​​

悲報 ワイ、後輩社員に「5回ミスったらメモりましょうよ」「学生じゃないんだから」と嫌味言われる

引用元:悲報 ワイ、後輩社員に「5回ミスったらメモりましょうよ」「学生じゃないんだから」と嫌味言われる
https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1675337882/


1: 名無しさん 2023/02/02(木) 20:38:02.64 ID:pARdpJJu00202


酷すぎやろ



2: 名無しさん 2023/02/02(木) 20:38:53.20 ID:ryYhBHkUa0202


なんでメモらないの?



6: 名無しさん 2023/02/02(木) 20:39:58.32 ID:pARdpJJu00202


>>2
メモ取っても見るの忘れるから意味ないかなって



5: 名無しさん 2023/02/02(木) 20:39:27.59 ID:PVz+Y6+U00202


ケツ拭く後輩の身にもなれや



7: 名無しさん 2023/02/02(木) 20:40:01.04 ID:mlDdcL9ja0202


むしろ後輩我慢した方だろ



8: 名無しさん 2023/02/02(木) 20:40:08.85 ID:988229OL00202


こんなのが先輩とか嫌すぎる



9: 名無しさん 2023/02/02(木) 20:40:26.75 ID:nXMzeHS+00202


5回まで許してくれるの優しすぎるやろ



10: 名無しさん 2023/02/02(木) 20:40:53.05 ID:pARdpJJu00202


ちなみに向こうのカウントミスで同じミスは今年4回目



22: 名無しさん 2023/02/02(木) 20:46:41.43 ID:n8uTpGP900202


>>10
回数くらいしっかり数えましょうよと言えばいいのに
お前の負け



31: 名無しさん 2023/02/02(木) 20:52:14.73 ID:0Y+FhDp/00202


>>10
一月に4,5回ミスするやつの記憶力なんてアテにならないから5回が正解やで



37: 名無しさん 2023/02/02(木) 20:54:40.41 ID:Qoe254JR00202


>>10
完全にお前が悪いやろ
年5ならわかるが月5は頭悪いというかもう失敗することに慣れすぎとるんや



14: 名無しさん 2023/02/02(木) 20:41:51.14 ID:oz/laNKU00202


メモしてミスった方が恥ずかしいからメモなんてとるな



19: 名無しさん 2023/02/02(木) 20:44:47.85 ID:Asb7HKChM0202


無能ほど自分の無能さを棚上げして嫌味とか言うよな
自覚もてよ無能w



20: 名無しさん 2023/02/02(木) 20:45:17.09 ID:pARdpJJu00202


>>19
たれw



21: 名無しさん 2023/02/02(木) 20:46:13.76 ID:HX8PlgC200202


正直、会社はこういうヤツも飼わんとアカンからクッソ非効率なんだよな
日本が停滞してる理由まさにこれやで
終身雇用とクビの切りにくさがガンや



27: 名無しさん 2023/02/02(木) 20:50:08.13 ID:tCvX+grq00202


>>21
人手が足りないのに減らしてどうするねん



36: 名無しさん 2023/02/02(木) 20:54:21.46 ID:gPYjvIh0M0202


>>27
有能だけ残ればええやん?



24: 名無しさん 2023/02/02(木) 20:47:40.47 ID:3ZSF1Uvka0202


自分が悪いのになんで開き直るの?



25: 名無しさん 2023/02/02(木) 20:48:54.10 ID:u9WDUw2h00202


嫌味じゃなくて指摘だろ



26: 名無しさん 2023/02/02(木) 20:49:28.68 ID:ZuKthDoJp0202


どこにでもおるんやな
・棚上げ
・言い方のせいにする
・その癖自分は一向に直さないし直そうともしない
モンスター社員欲張りセット



32: 名無しさん 2023/02/02(木) 20:53:15.98 ID:NgQ34s0iM0202


>>26
部下のレベルにあった仕事を振れない上司が無能定期



40: 名無しさん 2023/02/02(木) 20:55:27.56 ID:tCvX+grq00202


5回となると教える方も悪いわ

メモもただメモればいい訳やないし結果か過程どっちかが抜けた説明してる



54: 名無しさん 2023/02/02(木) 21:04:24.34 ID:zr1x84ULa0202


メモ取るのって自分が楽するためなのに あえて取らない縛りする理由がわからん
覚えとくなんて苦痛やん



55: 名無しさん 2023/02/02(木) 21:05:40.79 ID:E/F1qsK800202


>>54
とりあえずその場が凌げればいいっていう寄生虫的な考えなんでしょ
わざと無視して一人でやらせると病むからオススメ



58: 名無しさん 2023/02/02(木) 21:09:54.52 ID:tCvX+grq00202


>>55
ワイは労務関係の仕事してるからこの言葉腹立つわ

病ませて休職しても会社のこと考えてないし、無能に苦労してる振りして自分の事しか考えてない



75: 名無しさん 2023/02/02(木) 21:24:24.56 ID:nNGFhNwz00202


>>58
わかる
組織論よな
みんな使いようや



62: 名無しさん 2023/02/02(木) 21:13:41.72 ID:jwk9MTDw00202


自分が悪いと思えるならまだマシやな
本物との差はそこや



63: 名無しさん 2023/02/02(木) 21:14:12.92 ID:6BF8SCzEM0202


ミスには種類がある
品質チェックとか人間の力ではどうしても仕切れないものがある



76: 名無しさん 2023/02/02(木) 21:25:18.62 ID:JrMSj+QM00202


メモとっても見返さないワイ、高みの見物



78: 名無しさん 2023/02/02(木) 21:28:47.57 ID:2TtMeZCRa0202


人と会話中にメモ取る余裕なんてないわ



79: 名無しさん 2023/02/02(木) 21:29:55.59 ID:ZIY4P7kT00202


個人的には無能の半分くらいは会社変わるとそこまで無能では無いぐらいになるイメージあるわ
会社のカラーや人間関係と個人の資質が合うかどうかはデカいんでそういう意味でも首切りやすくして人が動いた方がええと思う



82: 名無しさん 2023/02/02(木) 21:33:32.52 ID:nNGFhNwz00202


>>79
めっちゃわかる
その会社で評価される基準って違うしな
ベンチャーでバリバリのやつが公務員やってけるとは思えん
逆も然り



83: 名無しさん 2023/02/02(木) 21:33:52.30 ID:Pmw48Dgs00202


つか5回までキレないでくれるとか
大物すぎるやろ部下



【画像】男性の92%「ガッキーとかよりこういう女の方がボッキする」

【画像】JC「えっちパーティーの始まりだよ❤」どれ選ぶ?wwwwwww

【朗報】ワイ、元カノのハメ撮りで抜くwwwwww

【驚愕】ニトリのベッドでセoクスする高校生wwwwwwwww(画像あり)

【閲覧注意】人が殴られて「ただの物体」になる瞬間………(動画あり)

【悲報】ワイの彼女、ヴァージンなのにアoルで感じる…………………

オススメ記事
最新ニュース
​​
​​
関連記事
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事へのコメント

244564:名無し@まとめでぃあ2023年02月06日 16:57:53

今年4回て新年の区切りで
ゼロカウントになる制度が意味わからんし
去年合わせたら5回なんやろな

ここ三日の人気記事

このサイト
特に面白くありませんが、初めての方は
このサイトについて
をごらんください。
サイトを初期デザインに戻しました。
試行錯誤中。

この日記のはてなブックマーク数
Twitter Twitter rss
はてブしてくれると嬉しいです。 ツイッターとかやってみました。 RSSとかも配信されてるようです。


開設から 日経過
■コメント数: 244755件
■総記事数:

リンク・その他お問い合わせ
メールフォーム
月別アーカイブ