野田市 「25年手入れ不要と言われた橋が10年で腐った。賠償しろ」業者「は?なんで?」
http://ai.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1395882420/
「25年手入れ不要」の木橋…10年で腐って撤去 千葉
25年間手入れ不要と言われた木造橋が10年ほどで腐食し使えなくなった、として、
千葉県野田市は26日、橋を同市に無償譲渡した都市再生機構(UR)を相手取り、
再建築を求める訴訟をおこすと発表した。橋は現在、主橋梁(きょうりょう)部が撤去され、利用できなくなっている。
木造の「とんとんみずき橋」は、UR(当時は住宅・都市整備公団)が1998年、
同市みずき地区に設置した歩行者用の橋で、全長194メートル、幅4?6メートル。
市道をまたいで住宅地同士を結び、当時は木造橋としては日本で2番目の長さと言われた。
アフリカ産のボンゴシ材を使い、同市によるとURから「25年間、手入れする必要はない」との
説明を受け、2002年に譲り受けたという。しかし同市の点検・調査で、06年には一部腐食が
見つかり、10年にはすべての主桁で断面の30%が腐食していることが分かった。そのため、
同年には橋が全面通行止めとなり、翌11年7月、主橋梁部64メートルをURが撤去した。
木造橋が地域のシンボルだったため、同市はURに再建築を求めてきたが、URから
「法的責任を負うべき根拠がない」との回答が寄せられ、訴訟に踏み切った。訴えでは、
再建築のほか、市が支出した維持管理費476万円も請求する。
根本崇市長は、橋の譲渡前の1999年に、愛媛県でボンゴシ材を使った木造橋が腐食、
落下した事故があったことに触れ「URは、問題があることは分かっていたはずなのに、
25年は手入れ不要との説明のままだった」と批判する。
一方、URは「橋が使用できない状態であることは、遺憾に思っている。市が行う法的措置に
適切に対応したい」とコメントしている。
http://www.asahi.com/articles/ASG3V3H1KG3VUDCB006.html?iref=comtop_6_04
タダでもらっといて、管理費かかったから金払えとな?
市の維持管理手法にも問題があったとは考えられないのか?
っていうか市の予算で再建しろよそんなもん
ええ・・・市で立て直せよ
ありえん
どんな法律関係になるんだろ?
市は債務不履行責任の追求?
負担付き贈与?
難しくってよくわからない
>>7
メンテフリーじゃないものをメンテフリーと偽って押し付けたわけだから
詐欺による意思表示(瑕疵ある意思表示 民法第96条)による橋の所有権の移転の無効と
損害賠償の請求 ってとこじゃないかね。
訴状読まないとわからんけど。
市が腐らない橋を作ればいいじゃん
木は25年もつというだけで
他の金具とかは痛むでしょうよ
賠償はないよね
業者「理想的な環境では25年持ったはずだ」
ってところだろ
一連の公共事業叩きで予算削りまくってるからこういうことが起こることは予想できた
インフラを甘く見過ぎ
野ざらし雨ざらしだもの、木が腐るのも当たり前だろ?
10年で腐って使い物にならないと知ってたら、初めからコンクリで橋を作り直してたかもしれんな。
>>25
ちゃんとしてる、尚且つ珍しい木造の趣のある橋をわざわざ壊してありふれたコンクリの橋にするのにいくらかかるんだろうな
また行政の無駄遣いだ、って騒ぐ市民がいたかもな
【閲覧注意】2011.3.11で止まってるツイッター、ヤバすぎ・・・
何気なくWi-Fiの電源落としたら隣の部屋から悲鳴とうめき声が・・・・・
【衝撃】 親「ガソリン入れといて」俺「うい」ブーン → 俺「……は?」
【閲覧注意】妹(13)が朝風呂長すぎたから様子見に行ってきたら・・・
冨樫宛に「余命1ヶ月なのでH×H読ませて下さい」って書いたらwwwwwwwwwww
イケメンになろうと必死に顔を洗った結果wwwwww
- 【朗報】ワイ彼女と別れそうになるもセoクスで無事仲直りwwwwww
- 【驚愕】上原亜衣さんの近況がやばいwwwwwwwwwwwwwww(画像あり)
- 【画像】このコスプレイヤーのえっちなコスがが抜けるwwwwwwwwwwwwwww
- 【画像】遠坂凛「クoニ禁止!中出氏禁止!裸見るのもダメ!」 →結果wwwwwwwww
- 【驚愕】昔セフレだった芸人が売れてて草wwwwwwwwwww
- 【裏山】あんまり友達のいない女の子とお付き合いした結果wwwwwwwwwwwww
- 【朗報】姉がパンツ出して寝てたから撮ったwwwwwwwwwww(画像あり)
- 【朗報】女子会、結構えっちだったwwwwwwwwwww(画像あり)
- 【驚愕】娘と風呂に入ってボッキしてしまった結果wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 【悲報】彼氏に「避妊しないでいいよ」って言ったら怒られた・・・・・・・
- 【愕然】元カノが半年間男と同棲して戻って来たwwwwwwwwwwwwwww
- 【画像】男性の92%「ガッキーとかよりこういう女の方がボッキする」
- 【朗報】女のマoコがピンクか黒かを見分ける方法がこちらwwwwwwwwwwww
- 【悲報】ワイボッキ4cm、またもや初H後に別れを告げられる・・・・・・・
- 【閲覧注意】人が殴られて「ただの物体」になる瞬間………(動画あり)
- 【悲報】ワイのノーパン出社記録、364日で終わるwwwwwwwwwww
- 【愕然】ツイッターで「援」って検索した結果………(画像あり)
- 【悲報】15歳の不良少女がはしたない格好でTVに出てしまうwwww(画像あり)
- 【悲報】最近のテレビえっちすぎwwwwwwwwww(画像あり)
- 【愕然】一目惚れした後輩レoプした結果wwwwwwwwwwwwww
- 【閲覧注意】発掘されたミイラが素性を明かさないことを条件に衝撃のavデビュー! (画像あり)
- 【驚愕】ニトリのベッドでセoクスする高校生wwwwwwwww(画像あり)
- 【驚愕】彼女をベロベロに酔わせてホテルに行こうって言った結果wwwww
- 【悲報】ワイの彼女、ヴァージンなのにアoルで感じる…………………
- 【ガチ】わい彼女がFカップ民、乳を晒すwwwwwwwwww(画像あり)
- 【驚愕】若槻千夏ってガチでフoラ上手そうだよなwwwwww(参考動画あり)
- 【驚愕】この画像でボッキしかけたらロリコンらしいwwwwwwwwwwww
- ワイ「そろそろフoラやめろ」彼女「じゅぽじゅぽ」 →結果wwwww
- 【ボッキ注意】タイの屋台えっちすぎない?wwwwww(画像あり)
- 【悲報】ちんさん、女の子は無限にイキ続けられると思ってるwwwwwwwwwwwww
- 【衝撃】産婦人科の内診でクリトリスを3分いじられた結果wwwwwwwwwwwww
- 風ぞく嬢「これ、仕事だからね。本気にしちゃダメよ」俺「あ、はい」 →結果wwwww
- 【驚愕】パートナーとセoクスするのめんどくさい奴wwwwwwwww
- あくびすると耳の中で「ガサッ」って音がする奴wwwwww
- 【呆然】ガチで可愛い子を嫁にした結果・・・・・・・・・・・
- 修理業者俺「ここの端子外れてるだけじゃん。繋げて……っと」
- 俺「唐揚げ定食で」店員「はーい」店員「ごめんねぇ、唐揚げ売り切れたからトンカツ定食にしたんだけどこれでいい?」
- AM4:30牛丼屋にて俺「朝定」バイト「朝食は5時からです」俺「状況判断もできないのか!!!!」
- 妻に「それ本当に俺の子?」って言ってみた結果wwwwww
- 【悲報】ワイの嫁、医者に「このままだと40で死んでもおかしくない」と言われるwww
- ガチで彼女もしくは妻がいる奴にしか分からないことwwwwww
- パッパの会社に入社して3年目のワイのボーナスwwwwww
- 店員「大盛り無料ですが」男友達「あっ、普通でいいです」ワイ「!!!!」
- ガチで喧嘩が強い奴の特徴wwwwwwwwwwwww
- 関連記事
-
- 野田市 「25年手入れ不要と言われた橋が10年で腐った。賠償しろ」業者「は?なんで?」
この記事へのコメント
「25年間、手入れする必要はない」
はっきり言ってんじゃん
いや。どうでもいいだろ。無償でもらってんだろカスwww
さすがに1,2年しか持たなくて、かつ業者がそのことを知ってたならまだしも、10年はもってますからねぇ。
少なくとも対価を貰ってないなら詐欺にはならんよ。
そんなのがあるんじゃねぇの?
有能じゃないから左遷しろ
言葉に責任もてない奴が社会に出てくるんじゃない。
嘘つきは泥棒の始まりだ。
明らかに道義的責任がある。
また、やたら無償という点ばかり強調する奴らはこれが公共財でありインフラとして多くの国民の生活基盤として機能するものであることをどうして無視するのかね?
こんなものを押し付けられなければ、市はもっとマシなものを渡しておけて、無駄な維持補修費用とか架け替えによる不便・迷惑を蒙らせずに済んだのだから、明らかに被害が発生しているよ。
業者が25年メンテフリーって嘘をついたのがどう考えても悪い
商品の紹介に嘘があったら制作側に非があるだろ普通
市側に立って書いた記事なんだから不利なことは書かないだろうし、鵜呑みにするのはただのバカ
それとも25年は持ちますよ的な世間話だったのか?
田舎の市の恥の上塗りっぽい感じもするな。
それ以前に無償提供の橋だろ
どの面下げて訴えるとか言ってんだ
俺んちのウッドデッキは特注の2代目だが、出来てすぐに屋外用ニスでガードして一年ごとに塗りなおしてる。塗装代は一年6000円かかるが、それでも建て直しで130万かかったから安いものだな。
一部腐食であっても原因が菌類にやられてたのなら、数年先にはシロアリにヤラれたみたいにスカスカになる。
なんで腐食がみつかった時点でURに連絡するなど手を打たず、朽ちてから訴えたんだろう?
公共事業で作られた物それ自体ではなく、その地域に
落とされる金目当てだった地域の住人は、今こそ橋のない
不便さ、落ちるかも知れないというスリルと共に生活すべし。
撤去費や維持費に何千万ってかかるのを0にするために無償提供している
また、維持費や撤去にお金がかからないスーツなどでも内ポケットに穴が空いてしまったのを隠したままあげて、それが原因で貰った側が何か落とすなどの被害があれば賠償責任が生じる
これが文書として残っていなければそりゃ法的責任はないわな
「25年手入れ不要」という前提があったから市は受け入れたんだろ。
その前提が大嘘だったわけですよ?
私道の場合ただでくれると言われても市は受けれないことが多い。
管理にコストが掛かるから。
URが適当なこと言って押し付けたお荷物に対して市の主張は十分理解できると思うが。
問題はその橋が公共で利用されるインフラ設備であり、所有者に
維持・管理責任が問われる事。
URは25年間メンテナンスフリーと詐称して譲渡したが、実際は10年で壊れた。本来はURが撤去or再建・維持・管理責任を問われなきゃならないのを市に押し付けた事になる。
市民の安全を損なう非常に問題的行為であり、法的責任は負ってもらわないと。
すぐ隣に安全な横断歩道あるし
遊歩道はあるものの、スーパーと住宅街の横なんで
わざわざ遊びに来る所じゃない。
野田って鳥の飼育が常に市のトップニュース。
都内からそこまで離れてないのに地方より地方らしいところ。
とはいえ、高温多湿の日本で木造の橋が
25年もほったらかしで持つというのを信じたというのもどうなんだろうね?
これは昔の住都公団(国土交通省の下部組織)
URは全国で都市整備事業を行って街づくりを進めているが、野田の街にシンボライズなものを造りたかったんだろ。
それが、この橋。
公道の上や公園の上部など下を人が通る構造のものは安全性の担保が必要だが、URはそれについて25年の安全を市に対し説明を行って事業に着手し完成後、公共建築物として市に移管。
市では保守管理を行っていたが、URの話しとは違い腐食が進行。
やむをえず一部を撤去し下部の通行の安全を図った。
こんなに弱いものであれば市では当初からコンクリート造の橋にさせていた。URの話しには詐称があった。余分なメンテナンス費用が市費から出た。
なんで耐用年数の嘘をついてまで木製の橋を造ったのかが問題。
ここはヒドイぞー。
キッコーマンと関連会社の法人税が中心だから住民サービスひでーんだ。
一番ひどいのはゴミ袋。
40Lのゴミ袋180円。5枚で700円で売るんだ。
県立高校とかも焼却炉使わせずに、野田市のゴミ袋売りつける自治体。
10年持ってしまったなら、ああ残念でしたねって感じだろう
持たないんだろうな
撤去費用払ったんならまぁその辺で手打ちでいい気もするけど
好きにすればいいさ
結果論になってしまうが、橋の譲渡があった時に「メンテ費用が発生した場合にだれが負担するのか」を決めておかなければならなかったな。
私が自称マトリGメンの女に
痴漢犯人に、でっち上げられた犯行現場での
女と駅員との会話などを録音して
ネット上で公開しました。
宜しければYouTubeで
下記の文字で検索して下さい。
痴漢冤罪四条畷
無料で25年メンテ不要の家をもらったとして、数年で住めなくなった。
ただし固定資産税との費用は払い続ける上に売却は簡単じゃない
無料でもらったからなんでもかんでも我慢しろってのはどうなん?
仮に1円でも払っていたら支払いが生じているから云々になるのか?
いくら無料で健康被害がでなかったとしても偽装されたゲテモノ食材食わされたら問題だろ
目安として25年と言っただけなら
瑕疵や詐欺と言うよりも運の問題な気もする
いずれにしても情報不足の手抜き記事なので
何とも判断のしようが無いな
「25年」が文書として残っているのかぐらいは取材しろよ
維持管理してるならわかってんだろ
譲り受ける前にどこかに15年架かってたんじゃね
小中学校で理科の授業中何やってたんだろう
さすがお役人様だな世間知らずなら許されると思ってるのか
恐らく譲渡の時にお前んとこで手入れしてから渡せとかゴネたんだろ
人が渡る橋の維持管理費が476万円
まあ色々あるわな
あるならばそれに従う。無いとするならば、どういうやりとりがあったのかを市側が立証しないといかん。
個人的には保証契約がなく、口頭のものだったとするなら、言ったのは重メンテフリーな気がするなぁ。
あと、再建はどういう法的構成なんだろう。
贈与契約の場合、瑕疵担保責任は信頼利益のみだから、再建は無理と思うんだが…
どんな判決になるのか興味はある
勝手に自分に都合のいいように記憶改竄してる奴は少なくないし
市民1人1人が金出す事になるんだから、そう簡単には引き下がれないだろ。
と笑ってる方がよほど無知
維持管理出来ない橋の架橋なんてそもそも河川管理者が許可しないし
行政が引き取る場合も維持管理費用が検討項目になる
詳細はわからないけど、メンテンナンスフリーを条件に市道への移管をしていたのだとしたら十分詐欺になりうる
それに無償譲渡だからといってURが損してるわけでもない
架橋することにより自分の持ってる土地の価値を上げるといった何らかの利益があって建設してるはずで、架橋の許可取る条件をクリヤしたり移管後の管理費用等(仮にメンテナンスフリーだとして私道の場合河川占用料が発生する)を免れるという利益を手にしている
見た目は良かったけどねえ…
乗り方や環境次第でよくも悪くも変わるわけで…。
ただでもらった車が「リッター20km走れるよ」って言われてて現実10キロしか走れなかったのに対して、差額のガソリン代請求するようなもの、人が死んでるならまだしもさ…。
どっちが悪いとかじゃなくて…なんかショックだよね
悪意があるわけじゃないんだから、こんなことで怒るなよと
行政なんだから、数年に一度の橋直すぐらいの金は持ってるだろ
そうじゃないなら、無駄金に流れてるだけだわ
すぐ腐食して駄目になるそうだな
>10年持ってしまったなら、ああ残念でしたねって感じだろう
話にならんわ
「25年手入れ不要」なら最低でも25年以上持つ必要がある
例え手を加えるにせよ25年を1年も割り込んじゃいけないワケ
マージンとって「実際30年は持つけど25年くらいにしとくか」ってのが普通
予定割り込むどころか半分すらもってない時点で論外だわ
チョンじゃあるまいし
なら、責任追及は無理だね。
タダで貰った橋の管理に400万使っておまけに10年で壊れたんだったら訴訟踏み切るのも妥当では?
そんな橋がメンテ無しで25年って触れ込みだったならなおさら。
悪くないと思っていたら金払って撤去しないわな。
それとも、早いとこまずい証拠を無くしたかったのか・・・?
69090:名無し@まとめでぃあ:2014年03月29日 16:35:04