​​

【衝撃】賃貸物件で「これだけは妥協するな!」って条件wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

引用元:【衝撃】賃貸物件で「これだけは妥協するな!」って条件wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1678945672/


1: 名無しさん 2023/03/16(木) 14:47:52.83 ID:5lpuGEsk0


なんかある?



2: 名無しさん 2023/03/16(木) 14:48:07.52 ID:rV2C8omZ0


隣人



5: 名無しさん 2023/03/16(木) 14:48:40.32 ID:swPvGR1g0


匂い、騒音



7: 名無しさん 2023/03/16(木) 14:49:09.37 ID:3QU9lchy0


洗濯機は室内



8: 名無しさん 2023/03/16(木) 14:49:22.03 ID:FxJ3Ke8Dr


壁の薄さ
叩いて確認しろ



13: 名無しさん 2023/03/16(木) 14:50:33.42 ID:Yo0GBeRU0


日当たり定期



14: 名無しさん 2023/03/16(木) 14:50:35.94 ID:5wXZy/Cra


2F以上

1Fは騒音もそうやがガチで虫さん入って来る



15: 名無しさん 2023/03/16(木) 14:50:55.71 ID:xlYCmZGf0


RC
風呂トイレ別
コンロ2口



18: 名無しさん 2023/03/16(木) 14:51:51.04 ID:EtbLn0Tp0


近所にかわいい犬飼ってる家の有無



21: 名無しさん 2023/03/16(木) 14:52:29.75 ID:3qkx/OKm0


鉄筋コンクリート造で戸界壁もしっかりしていること
木造と鉄骨は騒音問題で悩まされる



23: 名無しさん 2023/03/16(木) 14:52:32.96 ID:zPX7UVeo0


1階がコンビニや飲食店じゃないこと



24: 名無しさん 2023/03/16(木) 14:52:52.39 ID:SwmlwoHhp


鉄筋コンクリートでも油断しちゃあかんぞ
片側RCでもう片側はボード壁の部屋に住んでたけど、ボード側にクソうるさい隣人引いて地獄やったわ



25: 名無しさん 2023/03/16(木) 14:53:42.99 ID:xlYCmZGf0


>>24
それなw
RCでも壁叩いてみんと分からん



35: 名無しさん 2023/03/16(木) 14:56:09.17 ID:qhzHKaQhd


>>24
結局築年数浅くて値段それなりのとこ住んどけばええんよ
ちゃんと金払ったとか住めば隣にカップルいても会話音も喘ぎ声も聞こえん



26: 名無しさん 2023/03/16(木) 14:53:56.50 ID:WA2SkVIk0


ゴミ出し24時間できるか
できればフロア内にゴミ出しあればええ
あとはキッチンのディスポーザーの有無とビルトインの食洗器の有無と浴室乾燥機の有無



39: 名無しさん 2023/03/16(木) 14:56:53.36 ID:0eRVJWSA0


>>26
後半全部いらんやろ…
一人暮らしなら尚更



28: 名無しさん 2023/03/16(木) 14:54:35.80 ID:bWMkzVqua


本当に全く料理しない限りワンルームはやめとけ



30: 名無しさん 2023/03/16(木) 14:55:09.01 ID:srViLJvbp


楽器可
風呂トイレ別
収納の多さ
洗濯機が屋内
最低コンロ2つ



34: 名無しさん 2023/03/16(木) 14:55:50.60 ID:wA0oT3sw0


家賃に払える金額次第やろ



38: 名無しさん 2023/03/16(木) 14:56:34.38 ID:zPX7UVeo0


電気コンロなのにIHって書いてんじゃねーぞ😡



45: 名無しさん 2023/03/16(木) 14:58:50.09 ID:E9T0YN7s0


シャワーの勢いは気になるんやが試せないんだよなぁ



74: 名無しさん 2023/03/16(木) 15:05:07.81 ID:NlGG/A8m0


>>45
シャワーヘッド変えればワンチャン改善されるで



48: 名無しさん 2023/03/16(木) 14:59:24.48 ID:wA0oT3sw0


水回りと収納はできるだけ広い方がええなと思ったわ



51: 名無しさん 2023/03/16(木) 15:00:06.18 ID:As4oUaLYd


宅配ボックス



53: 名無しさん 2023/03/16(木) 15:00:23.10 ID:QznGiT/a0


インターネット環境は君ら要らないんか?
オンゲ含めて必要じゃね



59: 名無しさん 2023/03/16(木) 15:01:31.34 ID:gq4WPVRla


>>53
元々ついてるやつは総じてゴミだから自分で契約するもんやぞ



54: 名無しさん 2023/03/16(木) 15:00:39.98 ID:1kxz5AcY0


部屋のレベルを上げない
独立洗面台とかついてる部屋に一度住んだら次引っ越すときも絶対欲しくなるから



55: 名無しさん 2023/03/16(木) 15:00:41.97 ID:aNWCysFU0


日当たり悪いとカビで泣く事になるぞ



56: 名無しさん 2023/03/16(木) 15:01:02.51 ID:t2tPKURWa


繁華街ど真ん中に住むのはやめた方がええわ
立地良くても疲れるわ



60: 名無しさん 2023/03/16(木) 15:01:59.99 ID:qhzHKaQhd


>>56
これもあるやろな
うるさいし住民のハズレ率あがる



57: 名無しさん 2023/03/16(木) 15:01:07.58 ID:ocwvXYIf0


住人の質



66: 名無しさん 2023/03/16(木) 15:03:10.30 ID:C2SndZaBM


家賃ってのはわかりやすい民度フィルターや
あとはゴミ捨て場と廊下、郵便ポストの汚さをみたらわかる



67: 名無しさん 2023/03/16(木) 15:03:19.21 ID:attByLx/p


共用部分が綺麗かどうか



68: 名無しさん 2023/03/16(木) 15:03:59.47 ID:9WRaHUgn0


賃貸マスターのワイが1番気になるのは室外機
これついてる場所によっては壁を伝って重低音が常時鳴り響く



72: 名無しさん 2023/03/16(木) 15:04:20.19 ID:DLGY+1wc0


ネット自前で引いていいか確認
鉄筋コンクリート
トイレ風呂別
角部屋



76: 名無しさん 2023/03/16(木) 15:05:16.20 ID:1vTP9mNq0


これは駅の近さ
遠いだけで出かけるのだるくなるし夏場とかしんどすぎる
ターミナル主要駅に住んでるなら駅遠でもええと思うけどな



79: 名無しさん 2023/03/16(木) 15:06:41.88 ID:CNqcOu+l0


キッチン周りが窮屈だと自炊のハードル上がるからキッチンは広め選んだ方が健康と節約につながる



81: 名無しさん 2023/03/16(木) 15:06:48.30 ID:oC/q/M9r0


まじで立地



83: 名無しさん 2023/03/16(木) 15:07:58.48 ID:VEV3h6OAa


1Fがコインランドリーの物件住んでたけどマジで洗濯しなくなって金飛びまくるからやめといた方がええで



86: 名無しさん 2023/03/16(木) 15:09:53.51 ID:yTrmMqBga


駅近物件に住んだ結果wwwwwwwwwwww
近すぎて電車の音うるさすぎるンゴ…



91: 名無しさん 2023/03/16(木) 15:12:24.39 ID:1XpMXMM/a



風呂とかそういうの



84: 名無しさん 2023/03/16(木) 15:08:24.48 ID:qhzHKaQhd


金ちゃんと出せば問題はだいたい解決する



【驚愕】ジャップ産のポルノのせいでとんでもない外国人が出現するwwwwwww(画像あり)

【画像】JSの妹と温泉に入った時の写真がこちらwwwwwwwwwwwww

【裏山】妹「お風呂あがったよー!(おoぱいツンッ! おしりプリッ♪ 良い匂いフワァ~…)」

【悲報】仲村みう、av2作目でもう中出氏wwwwwwwwwwww(画像あり)

【悲報】 ケンドーコバヤシさん、週刊誌に撮られ好感度ガタ落ち…………

俺「ちんこ見る?」女友達「見してみ」 →結果wwwwwwwwwwww

オススメ記事
最新ニュース
​​
​​
関連記事
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事へのコメント

ここ三日の人気記事

このサイト
特に面白くありませんが、初めての方は
このサイトについて
をごらんください。
サイトを初期デザインに戻しました。
試行錯誤中。

この日記のはてなブックマーク数
Twitter Twitter rss
はてブしてくれると嬉しいです。 ツイッターとかやってみました。 RSSとかも配信されてるようです。


開設から 日経過
■コメント数: 244963件
■総記事数:

リンク・その他お問い合わせ
メールフォーム
月別アーカイブ