​​

うちの家訓ヤバすぎワロタwwwwwww

引用元:うちの家訓ヤバすぎワロタwwwwwww
https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1679039517/


1: 名無しさん 2023/03/17(金) 16:51:57.136 ID:iATnajVW0


欲しいものは買うな!必要なものを買え!



2: 名無しさん 2023/03/17(金) 16:52:22.923 ID:HZUrjg5Xr


実際そう
俺もこれから家訓にしようかな



3: 名無しさん 2023/03/17(金) 16:52:37.310 ID:v+Nz3+uv0


いい家訓じゃないか



4: 名無しさん 2023/03/17(金) 16:52:42.756 ID:cUfME3xe0


欲しいから必要なんだろ!



7: 名無しさん 2023/03/17(金) 16:55:05.572 ID:DgmXc0Ui0


欲しいものと必要なものは同じでは



8: 名無しさん 2023/03/17(金) 16:55:39.920 ID:HZUrjg5Xr


良いものを買おうとするとそれは欲しいものなのでは



11: 名無しさん 2023/03/17(金) 16:58:54.553 ID:iATnajVW0


>>4,7-8
この差が分からないようではまだまだだな…
人生いろいろつまずいていそう…



13: 名無しさん 2023/03/17(金) 17:01:06.058 ID:DgmXc0Ui0


>>11
あれだろ?嗜好品買うなって話だろ?



15: 名無しさん 2023/03/17(金) 17:03:21.238 ID:iATnajVW0


>>13
無駄にオーバースペックなもの買ったりしない
あとホットサンドメーカーとか使わなくなりそうな別に無くて困らないものに無駄遣いしない



19: 名無しさん 2023/03/17(金) 17:07:37.261 ID:DgmXc0Ui0


>>15
なるほどね
ホットサンドメーカーみたいな1回使ったらしまい込むようなものは確かに買わないな🤔



5: 名無しさん 2023/03/17(金) 16:53:04.490 ID:HZUrjg5Xr


必要性ってどうやって吟味するんだろう



10: 名無しさん 2023/03/17(金) 16:57:07.414 ID:iATnajVW0


>>5
無いと大きく生活が困るものや(洗濯機はなくても生きてはいけるが洗濯板で洗うのは多大に苦労が増えるなど)

あとは使用頻度で判断



12: 名無しさん 2023/03/17(金) 17:01:00.929 ID:HZUrjg5Xr


>>10
なるほど
優先度の付け方考えながらやっていかなきゃな



6: 名無しさん 2023/03/17(金) 16:54:46.958 ID:iATnajVW0


結局必要なもの以外は買っても使用頻度が低くて無駄になる…

無駄遣いせず必要なものに金をかけてグレードの高い物を買えばその方がQOL上がる



9: 名無しさん 2023/03/17(金) 16:56:56.405 ID:t+3XmSPEM


うちには家訓とか無かったな
名家か?



14: 名無しさん 2023/03/17(金) 17:01:21.129 ID:8MjyL5B20


一切の娯楽に金を使えなくね?
そんな人生楽しい?



17: 名無しさん 2023/03/17(金) 17:05:14.878 ID:iATnajVW0


>>14
別にそういう訳では無いぞ
いっときの思いつきの趣味や娯楽に無駄遣いしないだけで計画的にしっかり予算を付けて長く嗜むものにお金を使ってもいい



20: 名無しさん 2023/03/17(金) 17:09:25.518 ID:8MjyL5B20


>>17
んーなるほど?
でも趣味や娯楽ってとりあえず何度か触れてみないと長くハマるかどうかなんてわからなくね?
最初から長く嗜むぞ!とか決められるものじゃないと思うけど



22: 名無しさん 2023/03/17(金) 17:13:15.011 ID:iATnajVW0


>>20
例えばギター始めるにしても形から入ってギター欲しいってギター買うやつ多いだろ?それは欲しい物であって無駄だ
必要なものはギターが自分に向いているかの判断なので知り合いから借りたりギター教室に少しの期間入って試してみればいい話だ

そこでギターにハマって長く続けられる趣味と分かってからマイギターを買えばいい

そういう話



24: 名無しさん 2023/03/17(金) 17:17:35.208 ID:8MjyL5B20


>>22
うん、借りられる”モノ”の趣味ならそれでいいだろうね
ただその家訓だと”体験”を大きく制限するよね
例えば旅行という体験。不必要だし借りて先に試すこともできない娯楽だよね
他には脱出ゲームやアミューズメントでも何でもいいけど体験する系のものは全てアウトになるのでは?



27: 名無しさん 2023/03/17(金) 17:21:41.481 ID:iATnajVW0


>>24
旅行が好きなら計画的に予算を付けてそれを趣味にすれば良いだけだぞ
精神の維持に必要な娯楽として計上できる予算内で定期的にどこかに旅に行くことを趣味とすればいい



29: 名無しさん 2023/03/17(金) 17:27:49.011 ID:8MjyL5B20


>>27
いや、だから”旅行が好き”と判断するまでには何度か単なる興味本位で旅行に行ってみないとわからないよね?という話
つまりギターと比較している
君はギターについて友達から借りて試してから買えば良いと行ったが体験はそれが不可能だよね
さっきも書いたが脱出ゲームや1度しか無いイベント、アミューズメントのようなものは特に思いつき以外で行きようがないよね



33: 名無しさん 2023/03/17(金) 17:33:19.459 ID:iATnajVW0


>>29
そんな一度かぎりの出会い!だとか体験!だとかそんなふわっとしたものに赴きを置くようなタイプの人間は駄目だな…
運が良ければ成功をするかもしれないが大抵の場合は行き詰まる

もっと堅実に生きろという家訓だよ



40: 名無しさん 2023/03/17(金) 17:40:19.979 ID:8MjyL5B20


>>33
?未知を知ったり体験することは自分の世界を広げることそのものだと思うけど
つまり君は、自分の視野や世界が広がる可能性を、金銭の消費を恐れで制限することは人生を豊かにすると考えるわけだね?



42: 名無しさん 2023/03/17(金) 17:45:04.314 ID:iATnajVW0


>>40
衝動的な無駄遣いするなって話だよ



16: 名無しさん 2023/03/17(金) 17:03:45.265 ID:cUfME3xe0


金は使わなけりゃただの紙キレなんだぜ?



18: 名無しさん 2023/03/17(金) 17:06:34.254 ID:iATnajVW0


>>16
貯金しろって話ではない
必要なものにはお金は使う



21: 名無しさん 2023/03/17(金) 17:09:58.326 ID:iATnajVW0


iPhoneだって最新機種が欲しいと思っても実際に自分の用途から考えてどうせスペック使いこなせないのだからそれは無駄だ
バッテリー寿命やサポートの制約もあるので高いから長く使える訳でもない

必要なものを買えばいい



23: 名無しさん 2023/03/17(金) 17:17:26.925 ID:8/ErNWMUM


人間が効率だけを求める生き物ならそうだったかもな



25: 名無しさん 2023/03/17(金) 17:18:46.710 ID:cUfME3xe0


無駄こそ人生を我が家の家訓にするわ



28: 名無しさん 2023/03/17(金) 17:26:59.211 ID:j6o5OEZQ0


【朗報】任天堂Switch、子供の社交において必要不可欠



30: 名無しさん 2023/03/17(金) 17:30:29.855 ID:iATnajVW0


衝動に任せた思いつきで欲しい物に無駄遣いをするのが駄目だ

衝動が抑えられないとしても予め自分の関心事の分野を限定して使える予算として月いくらまでと決めてその予算内で新たな発見に対する衝動は済ませるべき(ライブ、イベント費用月いくらまでを娯楽費など)

事前に決めていない分野への出費は我慢して持ち帰り予算の振り分けを行い娯楽費全体が膨れ上がらないようにする

娯楽分野においては欲しい物と必要な物の区別が曖昧になりがちだがしっかり自分の収入等条件から必要な予算額を決めてその範囲で計画的に使うべきだ



32: 名無しさん 2023/03/17(金) 17:31:47.626 ID:hl+ZQdFq0


欲しいものほど時間が経つとゴミになるからな



34: 名無しさん 2023/03/17(金) 17:34:37.262 ID:7epeLUPo0


少々ボロくても安い賃貸に住んで
浮いたお金で人生を充実させるってのは
ちょっとやってみたい



36: 名無しさん 2023/03/17(金) 17:36:16.819 ID:NaDcATgW0


うちの家訓は
投げ銭は本当に必要か考えてからしろ!
だわ



38: 名無しさん 2023/03/17(金) 17:38:56.403 ID:HZUrjg5Xr


言葉でわかっていても欲望を抑えられないから底辺なんだろうな俺は
突然計画立てながらやっても挫折する未来しか見えないから趣味に使えるお金のを決めてそこから計画立てて金を使うってのはやってみようかな



41: 名無しさん 2023/03/17(金) 17:44:36.159 ID:/+nExaYl0


迷う理由が値段なら買え、買う理由が値段なら買うな

これ好き



46: 名無しさん 2023/03/17(金) 17:52:52.971 ID:aYMRJtB/0


当たり前の事すぎてあほくさかなったけど大事な事だったんだな



49: 名無しさん 2023/03/17(金) 18:04:58.005 ID:iATnajVW0


ってかそもそも普通に世の中の情報を見聞きして人間関係を築いて生きていて何事にも関心を持たないような人間は娯楽を必要としないと思うな
なぜか無理矢理にでも娯楽を持たせたいようだが…



53: 名無しさん 2023/03/17(金) 18:12:20.362 ID:5N2QW5HRd


あーいいねその考え方
これからそうやって買っていくか



62: 名無しさん 2023/03/17(金) 18:56:17.160 ID:IXnPCSSV0


欲しいものを手に入れた喜びは必要な物には満たせない



【驚愕】ジャップ産のポルノのせいでとんでもない外国人が出現するwwwwwww(画像あり)

【画像】JSの妹と温泉に入った時の写真がこちらwwwwwwwwwwwww

【裏山】妹「お風呂あがったよー!(おoぱいツンッ! おしりプリッ♪ 良い匂いフワァ~…)」

【悲報】仲村みう、av2作目でもう中出氏wwwwwwwwwwww(画像あり)

【悲報】 ケンドーコバヤシさん、週刊誌に撮られ好感度ガタ落ち…………

俺「ちんこ見る?」女友達「見してみ」 →結果wwwwwwwwwwww

オススメ記事
最新ニュース
​​
​​
関連記事
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事へのコメント

ここ三日の人気記事

このサイト
特に面白くありませんが、初めての方は
このサイトについて
をごらんください。
サイトを初期デザインに戻しました。
試行錯誤中。

この日記のはてなブックマーク数
Twitter Twitter rss
はてブしてくれると嬉しいです。 ツイッターとかやってみました。 RSSとかも配信されてるようです。


開設から 日経過
■コメント数: 245419件
■総記事数:

リンク・その他お問い合わせ
メールフォーム
月別アーカイブ