​​

【悲報】パッパ、ほとんど壊れてる電化製品の買い替えにOKを出さない

引用元:【悲報】パッパ、ほとんど壊れてる電化製品の買い替えにOKを出さない
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1679200215/


1: 名無しさん 23/03/19(日) 13:30:15 ID:e22o


毎回話をすると、まだ壊れてないし修理すれば使えるし、いくらすると思ってるんだで取り合わない



2: 名無しさん 23/03/19(日) 13:30:43 ID:GXOP


>>1
金ないわけではないんやろ?



3: 名無しさん 23/03/19(日) 13:31:01 ID:e22o


>>2
あるよ。

でも出さないんだよ



7: 名無しさん 23/03/19(日) 13:31:23 ID:53RN


>>3
ならお前が出せよ



12: 名無しさん 23/03/19(日) 13:33:21 ID:e22o


>>7
自分用のPCですら買い替えさせてもらえないんだぞ




4: 名無しさん 23/03/19(日) 13:31:07 ID:pnzR


イッチが家から追い出されないのと同じやん



12: 名無しさん 23/03/19(日) 13:33:21 ID:e22o


>>4
ワイは出ようとしたけど、不許可だったんや。




6: 名無しさん 23/03/19(日) 13:31:20 ID:22ZY


そのくらいイッチの稼ぎで買い替えてやれよ
ろくに親孝行してないんだからさ



8: 名無しさん 23/03/19(日) 13:31:52 ID:vroM


壊れてないならええやろ



14: 名無しさん 23/03/19(日) 13:34:24 ID:e22o


>>8
壊れてても、修理すれば使えるからって、捨てないんだぞ。

捨てても拾って帰って来る。



16: 名無しさん 23/03/19(日) 13:35:33 ID:vroM


>>14
使えるならよくね?



18: 名無しさん 23/03/19(日) 13:36:16 ID:e22o


>>16
パーツないから修理でないやつでもか?

20年以上捨てないでリビングの一角に鎮座してても言えるか?



19: 名無しさん 23/03/19(日) 13:36:41 ID:vroM


>>18
修理出来てないことを論破すればええやん



22: 名無しさん 23/03/19(日) 13:37:31 ID:e22o


>>19
博士号とってる化学者にどう勝てと。




30: 名無しさん 23/03/19(日) 13:38:58 ID:vroM


>>22
修理すれば使えるのに博士号様でも修理出来ないんですか?wwww



9: 名無しさん 23/03/19(日) 13:32:10 ID:SNQ0


高齢者は生活費の重きに電化製品を置かない傾向がある



12: 名無しさん 23/03/19(日) 13:33:21 ID:e22o


>>9
バッバがな。炊飯器火を拭くまで使ってたらしんや



13: 名無しさん 23/03/19(日) 13:33:48 ID:GXOP


>>9
使い慣れてるから新しく説明書とか読むより不便なほうが楽と思うんよな



17: 名無しさん 23/03/19(日) 13:35:33 ID:e22o


>>13
エアコンきかなくなってるのに?

ワイの部屋の20年以上使ってるぞ。前の家で使ってたやつ



20: 名無しさん 23/03/19(日) 13:36:52 ID:GXOP


>>17
エアコンなんか今6畳用とかなら安いやろし自分でかおう



22: 名無しさん 23/03/19(日) 13:37:31 ID:e22o


>>20
買ったら不機嫌になるぞ。何でもったいない事するんだって



10: 名無しさん 23/03/19(日) 13:32:18 ID:mmGv


甘えるなよ
そんなんじゃ無人島で生きていけないぞ



15: 名無しさん 23/03/19(日) 13:35:00 ID:GXOP


ゲームとかでも途中から増えたソート機能や検索機能は使いたくない人たちが一定数いるのと同じや
なぜか使い慣れた不便なほうを好む層



25: 名無しさん 23/03/19(日) 13:38:35 ID:3SfJ


電気代値上がりしてるんやし新しい家電に変えたほうがええやろ



32: 名無しさん 23/03/19(日) 13:39:13 ID:hq5z


>>25
こういう人間にそういう理屈は通じないねん



29: 名無しさん 23/03/19(日) 13:38:55 ID:hIqY


イッチなんか勘違いしてない?
いちいち親父の許可なんか必要ないんやで



36: 名無しさん 23/03/19(日) 13:39:56 ID:e22o


>>29
うちはね。

親父が自分で納得しないと駄目なんだよ。

だからPCも買い替えたいのに、まだ出来ない。



34: 名無しさん 23/03/19(日) 13:39:43 ID:JwZg


ならはよ修理しろよ←これ



37: 名無しさん 23/03/19(日) 13:40:29 ID:e22o


>>34
言っても、今忙しいからで終わる。

業者呼べって言っても金かかるから自分でやるっていう。



38: 名無しさん 23/03/19(日) 13:40:29 ID:IGpF


イッチいくつなんや



40: 名無しさん 23/03/19(日) 13:40:41 ID:e22o


>>38
36。



43: 名無しさん 23/03/19(日) 13:41:05 ID:PmSI


えぇ...



44: 名無しさん 23/03/19(日) 13:41:20 ID:APnY


お疲れさまでした
解散します



49: 名無しさん 23/03/19(日) 13:41:49 ID:Qk1K


独身?



54: 名無しさん 23/03/19(日) 13:42:26 ID:e22o


>>49
独身。兄貴は所帯持ち。




53: 名無しさん 23/03/19(日) 13:42:24 ID:1kyR


電気代安くなる
今のより使い方が簡単
ってのを説明しろよ



57: 名無しさん 23/03/19(日) 13:42:52 ID:e22o


>>53
言ってるんだけどね。

まだ動いてるでしょって言われ終わり。



76: 名無しさん 23/03/19(日) 13:45:41 ID:yt9j


36で何するにも親の許可求めるってそれもう事件だろ



81: 名無しさん 23/03/19(日) 13:46:54 ID:e22o


>>76
大学で教鞭をとっていた人にな

人格とか全部否定され続けてるとこうなるよ。



79: 名無しさん 23/03/19(日) 13:46:26 ID:yt9j


これ闇深いだろ



111: 名無しさん 23/03/19(日) 14:01:56 ID:e22o


というか、話しかけてもさ

うるさい黙ってろとか、今話しかけないでくれって言われるからどうしようもないぞ



112: 名無しさん 23/03/19(日) 14:02:14 ID:fqRh


会話の内容が高校生



114: 名無しさん 23/03/19(日) 14:03:37 ID:shBr


勝手に捨てて勝手に買い換えら



118: 名無しさん 23/03/19(日) 14:05:01 ID:e22o


>>114
勝手に捨てると不貞腐れるぞ。




117: 名無しさん 23/03/19(日) 14:04:25 ID:F7Yc


日頃の行いやぞ



119: 名無しさん 23/03/19(日) 14:06:54 ID:e22o


>>117
パッパはワイが遊んでる所しか見てないぞ。



120: 名無しさん 23/03/19(日) 14:08:25 ID:e22o


ちゃんと調べてから物を言えって言われるから、スマホで調べようとすると、スマホを使うなって言われるよ。



113: 名無しさん 23/03/19(日) 14:03:23 ID:JlHe


もっと自分の好きな事で生きたら良いのに
回転寿司のメニュー表があるのに、一個一個流れてくるものに対して、これは良い!これは嫌!って言ってるような視座の狭さを感じる



【驚愕】ジャップ産のポルノのせいでとんでもない外国人が出現するwwwwwww(画像あり)

【画像】JSの妹と温泉に入った時の写真がこちらwwwwwwwwwwwww

【裏山】妹「お風呂あがったよー!(おoぱいツンッ! おしりプリッ♪ 良い匂いフワァ~…)」

【悲報】仲村みう、av2作目でもう中出氏wwwwwwwwwwww(画像あり)

【悲報】 ケンドーコバヤシさん、週刊誌に撮られ好感度ガタ落ち…………

俺「ちんこ見る?」女友達「見してみ」 →結果wwwwwwwwwwww

オススメ記事
最新ニュース
​​
​​
関連記事
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事へのコメント

ここ三日の人気記事

このサイト
特に面白くありませんが、初めての方は
このサイトについて
をごらんください。
サイトを初期デザインに戻しました。
試行錯誤中。

この日記のはてなブックマーク数
Twitter Twitter rss
はてブしてくれると嬉しいです。 ツイッターとかやってみました。 RSSとかも配信されてるようです。


開設から 日経過
■コメント数: 245002件
■総記事数:

リンク・その他お問い合わせ
メールフォーム
月別アーカイブ