​​

中小企業に8年勤めた俺の退職金www

引用元:中小企業に8年勤めた俺の退職金www
https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1679661187/


1: 名無しさん 2023/03/24(金) 21:33:07.918 ID:sTWtUYGJ0


45万円wwww
一生暮らしていけるよwwwwww
ぅっへーーーーwwwwww
なんだよ、中退共ってwww毎月五千円払って退職金です。ってwwwww
それだけで求人に退職金ありって書くんじゃねーよららららら



2: 名無しさん 2023/03/24(金) 21:33:35.314 ID:HzJgsadn0


嘘は書いておらんではないか



4: 名無しさん 2023/03/24(金) 21:35:12.025 ID:sTWtUYGJ0


>>2
40年勤め上げても300万円行かないぞ
どういうこっちゃ
転職したけど今の会社はあと30年勤めたら1500万円ぐらいは行くぞ



7: 名無しさん 2023/03/24(金) 21:36:01.352 ID:HzJgsadn0


>>4
中小企業なんだもん退職金があるだけマシだぞ



12: 名無しさん 2023/03/24(金) 21:37:47.771 ID:sTWtUYGJ0


>>7
今は普通の会社だからよかった



13: 名無しさん 2023/03/24(金) 21:38:06.978 ID:2hDiPQcNa


>>12
何買うん?



15: 名無しさん 2023/03/24(金) 21:39:02.340 ID:sTWtUYGJ0


>>13
子どもの将来の教育費と老後資金と
次はいい車欲しいのといい時計も欲しい



16: 名無しさん 2023/03/24(金) 21:39:17.774 ID:2hDiPQcNa


>>15
まともなの子供資金だけじゃねーか



17: 名無しさん 2023/03/24(金) 21:39:36.780 ID:sTWtUYGJ0


>>16
まあ、おれの金だからな



18: 名無しさん 2023/03/24(金) 21:39:47.860 ID:HzJgsadn0


>>16
老後資金も大事だぞ



10: 名無しさん 2023/03/24(金) 21:37:18.803 ID:nWgVgFiF0


そんなもんだろ
大企業でもそれぐらいだ



11: 名無しさん 2023/03/24(金) 21:37:42.409 ID:2hDiPQcNa


>>10
言われたことしかしてないなら
それでも多いくらいだぞ



14: 名無しさん 2023/03/24(金) 21:38:17.123 ID:sTWtUYGJ0


>>10
転職して年収も増えて、退職金も増えた



23: 名無しさん 2023/03/24(金) 21:41:34.731 ID:QOx51bZy0


中退共は対応良くないのもなあ…
休みにつながらないくせに
休みに電話かけてきて
前々から説明してるし
困ってるから助けてって言っても
給付の窓口じゃないからわからない
そっち電話しろ
だもの

同じ所なんだから取り次げよ
ふざけてるぞ



29: 名無しさん 2023/03/24(金) 21:45:32.674 ID:akT+ZLv3M


退職金って長く勤めた場合に多く貰える仕組みっしょ10年未満ならそんなもんだろ



32: 名無しさん 2023/03/24(金) 21:47:28.751 ID:sTWtUYGJ0


>>29
中退共だと掛け金x年数だから、綺麗に比例するだけ



33: 名無しさん 2023/03/24(金) 21:47:40.488 ID:rh9b6L95d


年間6万円払って8年勤めて45万か
ただの積立だな



39: 名無しさん 2023/03/24(金) 21:52:07.137 ID:sTWtUYGJ0


>>33
ほんまそれ
今の会社は全額確定拠出年金だから
自分で運用だから、それはそれでいいんかわからん



40: 名無しさん 2023/03/24(金) 21:52:55.080 ID:2hDiPQcNa


>>39
いらないならバイトになればええやん

出す側は手間かからなくていいし



53: 名無しさん 2023/03/24(金) 21:59:53.854 ID:nu+zy4F60


今の退職金計算したら105万だったわ
勤続8年38歳月給31万+残業代や



68: 名無しさん 2023/03/24(金) 22:19:03.979 ID:n9X3hNtO0


まあでも中小企業じゃそんなもんだよね



74: 名無しさん 2023/03/24(金) 22:29:03.209 ID:3jtaXTWG0


月5000円払ってたなら月6万
8年で48万払ってるなら

全く増えてないけど、それって退職金っていうの?



76: 名無しさん 2023/03/24(金) 22:31:32.897 ID:QJV+3UKz0


退職金ありって1円でも書けるから信用ならんな
退職金なしで給料上乗せの方が良心的



123: 名無しさん 2023/03/25(土) 00:46:24.357 ID:tch6s+TW0


派遣会社で十年働いたけど5万円だったぞ
一人暮らしの引っ越し費用にちょうどよかった



100: 名無しさん 2023/03/24(金) 23:40:28.415 ID:xWIpwk2Fa


大企業だってヒラはそんなもんだよ



【画像】男性の92%「ガッキーとかよりこういう女の方がボッキする」

【画像】JC「えっちパーティーの始まりだよ❤」どれ選ぶ?wwwwwww

【朗報】ワイ、元カノのハメ撮りで抜くwwwwww

【驚愕】ニトリのベッドでセoクスする高校生wwwwwwwww(画像あり)

【閲覧注意】人が殴られて「ただの物体」になる瞬間………(動画あり)

【悲報】ワイの彼女、ヴァージンなのにアoルで感じる…………………

オススメ記事
最新ニュース
​​
​​
関連記事
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事へのコメント

ここ三日の人気記事

このサイト
特に面白くありませんが、初めての方は
このサイトについて
をごらんください。
サイトを初期デザインに戻しました。
試行錯誤中。

この日記のはてなブックマーク数
Twitter Twitter rss
はてブしてくれると嬉しいです。 ツイッターとかやってみました。 RSSとかも配信されてるようです。


開設から 日経過
■コメント数: 244963件
■総記事数:

リンク・その他お問い合わせ
メールフォーム
月別アーカイブ