​​

DQNの中古レクサスがヤバイwwwwww

引用元:DQNの中古レクサスがヤバイwwwwww
http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1398943012/


1: 名無しさん 投稿日:2014/05/01(木) 20:16:52.97 ID:cTs0lCF/0.net


7年目の車検で整備したGSなんだけど、フェンダー張り替えて20インチのホイールを無理やりぶち込んでて、ダウンサスも1本だけ違うもの使ってたり、意味不明なブランドのエアロ使ってたりしたんだけど、1番笑えたのは、ブレーキキャリパーにSTIのパーツ使ってた事
普通こんなの恥ずかしくてディーラーに持ってこれないと思うんだけど、やっぱ狂ってるよDQN



2: 名無しさん 投稿日:2014/05/01(木) 20:18:02.58 ID:qfnuu9VG0.net


レクサスディーラーに持ってきたのそれ?



12: 名無しさん 投稿日:2014/05/01(木) 20:22:22.47 ID:cTs0lCF/0.net


>>2
そう
レクサスディーラーにだよ 信じられないよな



20: 名無しさん 投稿日:2014/05/01(木) 20:26:22.76 ID:qfnuu9VG0.net


>>12
レクサスディーラーに持ってきたのか…すげぇな…まさかオーナーズルームに入ったりしてないよな…
CP以外の中古で社外パーツつけててもレクサスディーラーで整備してくれたっけ?



34: 名無しさん 投稿日:2014/05/01(木) 20:35:53.14 ID:cTs0lCF/0.net


>>20
俺は整備にずっといたから分からないけど、担当したディーラー曰く、話し方とか変だったと言ってた



42: 名無しさん 投稿日:2014/05/01(木) 20:41:52.20 ID:qfnuu9VG0.net


>>34
その辺の中古屋で買ったのを持ってきたのか…すげぇな…



47: 名無しさん 投稿日:2014/05/01(木) 20:51:34.64 ID:cTs0lCF/0.net


>>42
6年働いてる人も初めてだと言ってた
未知との遭遇だな



3: 名無しさん 投稿日:2014/05/01(木) 20:18:06.38 ID:dlKLvbz3O.net


そしてボロボロのアパートの横にあるジャリ駐に停めるんだよなwww



12: 名無しさん 投稿日:2014/05/01(木) 20:22:22.47 ID:cTs0lCF/0.net


>>3
たまに見る光景だなwwww



4: 名無しさん 投稿日:2014/05/01(木) 20:19:03.31 ID:bpgmrLK70.net


DQNって車の寿命を短くするようなカスタムするよな
所詮下駄か



6: 名無しさん 投稿日:2014/05/01(木) 20:19:43.44 ID:+z9j+CQ50.net


車に詳しくないから>>1の言ってる事が全然分からん
ドラゴンボールに例えてくれ



11: 名無しさん 投稿日:2014/05/01(木) 20:22:17.23 ID:dlKLvbz3O.net


>>6
覚醒悟飯をわざわざヤムチャをフュージョンさせてさらにポタラでウーロンまで融合させた感じ



8: 名無しさん 投稿日:2014/05/01(木) 20:20:44.12 ID:Xp8hVGwL0.net


なんで中古をディーラーに持っていくんだよ



27: 名無しさん 投稿日:2014/05/01(木) 20:29:39.71 ID:cTs0lCF/0.net


>>8
たまにいるよ
けど、ここまで酷いのはないな



18: 名無しさん 投稿日:2014/05/01(木) 20:25:09.90 ID:0cNohMyR0.net


>>8
CPOで買ったんじゃね



34: 名無しさん 投稿日:2014/05/01(木) 20:35:53.14 ID:cTs0lCF/0.net


>>18
CPO車じゃなかったよ
そのへんの中古車屋で買ったっぽい



16: 名無しさん 投稿日:2014/05/01(木) 20:24:56.19 ID:bpgmrLK70.net


昔アリストをLマークに貼り替えてるDQNはいた



27: 名無しさん 投稿日:2014/05/01(木) 20:29:39.71 ID:cTs0lCF/0.net


>>16
ありえないだろうけど、アメリカでアリストはGSで売られてるから、それ買った可能性も・・・



32: 名無しさん 投稿日:2014/05/01(木) 20:32:32.28 ID:qfnuu9VG0.net


>>16
昨日Lマークつけてるヴィッツ見たぞ



36: 名無しさん 投稿日:2014/05/01(木) 20:37:07.38 ID:CdGaT2c70.net


>>32
マーチにVWマーク付けてたのを見たがアレがさいつよだと思う



38: 名無しさん 投稿日:2014/05/01(木) 20:39:36.02 ID:8DSrzNkh0.net


>>36
ekワゴンにエルグランドもなかなか



21: 名無しさん 投稿日:2014/05/01(木) 20:26:54.26 ID:WFKAy9ie0.net


純正のほうが間違いなく格好いいよね



34: 名無しさん 投稿日:2014/05/01(木) 20:35:53.14 ID:cTs0lCF/0.net


>>21
少しのローダウンとかVOSEENホイールとか履かせて凄いかっこいいの来る時あるよ



23: 名無しさん 投稿日:2014/05/01(木) 20:27:46.27 ID:yN/knVlP0.net


キャリパーがスバルなの?



40: 名無しさん 投稿日:2014/05/01(木) 20:40:04.59 ID:cTs0lCF/0.net


>>23
そうそう
金色のSTIと書かれたブレーキキャリパー
さすがに笑ってしまったな



24: 名無しさん 投稿日:2014/05/01(木) 20:28:11.44 ID:o+8vv1hn0.net


>>1はレクサスディーラー社員か



40: 名無しさん 投稿日:2014/05/01(木) 20:40:04.59 ID:cTs0lCF/0.net


>>24
整備士だよ



25: 名無しさん 投稿日:2014/05/01(木) 20:28:21.51 ID:E/lRuOwm0.net


車を愛しているんだろいいじゃないか



40: 名無しさん 投稿日:2014/05/01(木) 20:40:04.59 ID:cTs0lCF/0.net


>>25
まぁ そうだよな・・・



29: 名無しさん 投稿日:2014/05/01(木) 20:30:02.95 ID:Qt4zlwyb0.net


そういうのはお断りしないんだ



40: 名無しさん 投稿日:2014/05/01(木) 20:40:04.59 ID:cTs0lCF/0.net


>>29
電話口だと普通で予約とかも空いてる時だったからみたい
レクサスってボロボロのワゴンアールで来ようが、見た目が明らかにおかしい人でも真っ当に接客するよ



37: 名無しさん 投稿日:2014/05/01(木) 20:37:35.33 ID:WK1IVVyT0.net


純正まんまでも少しローダウンしとくと別物ってくらいしまったりするよな



44: 名無しさん 投稿日:2014/05/01(木) 20:45:29.42 ID:cTs0lCF/0.net


>>37
元から低いから下げすぎるとアレだけど、現行のISでもホイールハウス無くすくらい下げると更に見違えるゼ!



41: 名無しさん 投稿日:2014/05/01(木) 20:41:29.81 ID:MViyTu500.net


煽りとかじゃなくレクサスにもこんな整備士が居るんだな



43: 名無しさん 投稿日:2014/05/01(木) 20:44:27.31 ID:WK1IVVyT0.net


>>41
接客中は笑顔でも裏ではなに考えてるかなんてどの人にも当てはまるだろ
車に詳しいからこそ思う感想なんじゃね



44: 名無しさん 投稿日:2014/05/01(木) 20:45:29.42 ID:cTs0lCF/0.net


>>41
まぁ特別なわけじゃないし、メルセデス乗ってる整備士もいるし・・・色々よ



45: 名無しさん 投稿日:2014/05/01(木) 20:46:13.57 ID:9uRtnmh70.net


給料いくら?



47: 名無しさん 投稿日:2014/05/01(木) 20:51:34.64 ID:cTs0lCF/0.net


>>45
28の一級整備士でまぁもろもろで25前後



46: 名無しさん 投稿日:2014/05/01(木) 20:50:37.68 ID:JPalMnkr0.net


ISF乗ってるけど中々良いよね



50: 名無しさん 投稿日:2014/05/01(木) 20:55:11.07 ID:cTs0lCF/0.net


>>46
まともに乗った事無いけど、やっぱあの排気量でNAは素晴らしい
欲しいけど変える日はこないと思うwww羨ましいぜ



48: 名無しさん 投稿日:2014/05/01(木) 20:51:59.20 ID:RBs+jcIV0.net


DQNカーで一番訳わからんのが安い車をレクサスとかベンツのエンブレムに交換してるやつ

車のことまったくわからん女騙すためにやってんの?



49: 名無しさん 投稿日:2014/05/01(木) 20:54:54.68 ID:eqP9F4OD0.net


>>48
でもプロボックスにLとか付いてるときあるじゃん
あの車で女騙すもく○もねーじゃんwww
コーナンの駐車場に入ってきたやつだったんだがさすがに通り過ぎるまであまりの衝撃にガン見してしまった



14: 名無しさん 投稿日:2014/05/01(木) 20:23:47.30 ID:wOYr2E4n0.net


こういう底辺と一緒にされたくないからフルモデルチェンジされたらすぐ買い替えたい、と思うニートであった。



昨日彼女をベロンベロンに酔わせた結果wwwwwwwww

【衝撃】 親「ガソリン入れといて」俺「うい」ブーン → 俺「……は?」

【閲覧注意】妹(13)が朝風呂長すぎたから様子見に行ってきたら・・・

俺をいじめてた連中の末路クソワロタwwwwwwwwwwwwwww

【閲覧注意】俺の妹の手帳を見てくれ・・・・・・ヤバイぞ

イケメンになろうと必死に顔を洗った結果wwwwww

【エグすぎ注意】彼女(高2)がとんでもない事呟いたのだが、マジで衝撃でヤバイのだがwwww

オススメ記事
最新ニュース
​​
​​
関連記事
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事へのコメント

77092:名無し@まとめでぃあ2014年05月09日 16:27:34

中古の小汚いクラウンでゴルフ場に乗りつけてた団塊クソおやじが始祖

77094:名無し@まとめでぃあ2014年05月09日 16:34:37

そろそろレクサスだって初期型の値段安くなってるしな

77095:名無し@まとめでぃあ2014年05月09日 16:38:28

高級車はノンカスタムが至高だとあれほど・・・

77096:名無し@まとめでぃあ2014年05月09日 16:40:28

R34世代の末期、砲弾マフラー+日焼けして塗装が剥げ掛かった
R32GT-Rにフェラーリのエンブレムが最強。

77097:名無し@まとめでぃあ2014年05月09日 16:43:44

ムーヴ?ベースのフロントグリルがトヨタマークの軽がさ?
リアにLマーク付けていたトヨタの軽がいたよ。

可愛かったよ(運転していた娘)は。

77098:名無し@まとめでぃあ2014年05月09日 16:46:14

高級車はタイヤと車体の隙間が適度に空いているドノーマルがほんと好き
図体でかいのに車高下げてるのは短足に見えてださい

77101:名無し@まとめでぃあ2014年05月09日 16:47:19

むかし路駐してるアリストがLマーク付けてておいおいだっせぇなと思いつつ
通り過ぎるときに中覗いたら左ハンドル
GS300だったわ
紛らわしい

77102:名無し@まとめでぃあ2014年05月09日 16:50:40

最近見た酷いのでブリヂストンタイヤに小さくピンクでダンロップって書いてあるのを見たことがある

77104:名無し@まとめでぃあ2014年05月09日 17:03:04

昔のウチの車はBMW 320iと318iだったんだけど、両方アルピナレプだった。
今思い返すと死ぬほど恥ずかしい。

77106:名無し@まとめでぃあ2014年05月09日 17:17:19

レクサスの社員がDQNとはいえ、ネットに悪口とか書くなよ。
豊田さんが見たら問題になるぞ

77108:名無し@まとめでぃあ2014年05月09日 17:40:51

というか、レクサスの社員がトヨタ車以外に乗ってるとかありえる?
普通はありえない話だと思うんだけど。

77110:名無し@まとめでぃあ2014年05月09日 17:48:50

昔、ターセルにプジョー205のバッチ付けてたやつ見たなぁ。ちゃんと紺色だったんで、あまり違和感は無かったw

77112:名無し@まとめでぃあ2014年05月09日 17:55:31

77106
そうだよね。
このDQNもそうだけど、プレミアムブランドの従業員ですらこんなだとなんか品位疑うよ。一流ホテルの接客も所詮バイトだったりもするし。

77114:名無し@まとめでぃあ2014年05月09日 18:00:58

むかし元年式軽トラに「V8」エンブレムつけてたはwwwwww
「6600ccなんすよwwww」って言ってた若かりしころ

77122:イルボン速報@名無しさん2014年05月09日 19:05:34

痴漢でっち上げ女に御注意下さい。
私が自称マトリGメンの女に
痴漢犯人に、でっち上げられた犯行現場での
女と駅員との会話などを録音して
ネット上で公開しました。
宜しければYouTubeで
下記の文字で検索して下さい。
痴漢冤罪四条畷


77126:名無しさん@ニュース2ch2014年05月09日 19:06:55

※ 77108
ディーラーはどうか分からんが、トヨタ自動車は自動車メーカの中でも寛容な方だよ。ただ、駐車場が砂利になったり、遠くなったりする。

77127:名無し@まとめでぃあ2014年05月09日 19:22:38

しかし、自分の会社の車もまともに、買えないなんて夢も希望もねーなw

77137:名無し@まとめでぃあ2014年05月09日 20:13:33

俺の車に信号無視で突っ込んできた麗奈ちゃん。
フィットにTRDのエンブレムつけてたわwww
最初、限定車かなにかとおもったわww

77142:名無しの壺さん2014年05月09日 20:39:23

GT-Rも道路でない所 例えば林道、砂浜、サーキット等を走らせたら
メーカー保証が無くなるんだってなあ

77148:名無し@まとめでぃあ2014年05月09日 20:59:20

路駐してある車のハンドルのエンブレムがフェラーリで笑い死にそうになったことならある。
ちなみに車種はワゴンR

77152:名無し@まとめでぃあ2014年05月09日 21:15:52

車よりこのスレ主にひくんだけど。社員なのに客の情報を無許可でネットに晒すなんてあり得ないでしょ。人として常識考えろよ。むしろお前が整備した方がいいんじゃね?
まぁ本当の話ならな。

77179:名無し@まとめでぃあ2014年05月09日 22:43:56

レクサスっつったって中の人はトヨタ販売店の社員ですからね

77223:ゆとりある名無し2014年05月10日 02:29:14

レクサスならこの位の扱いでいいんじゃないの?
お客をえり好みするなよ、トヨタ調子に乗ってるんじゃないの?

77241:名無しさん@ニュース2ちゃん2014年05月10日 03:17:06

STIは関係ないのにDQNイメージなのやめて

77244:名無し@まとめでぃあ2014年05月10日 03:19:06

トヨタの販売員でも趣味はホンダとか良くある話じゃんw
ノルマと立場上1台安いの買って家族に貸しておくとかさ

77263:      2014年05月10日 04:48:19

ボロアパートにポルシェがとまってる。中古で車高低くして何か変なものつけてるけど惨めなもんだ。
セドリック改造してる解体屋のDQNもいる。何で後ろにライト増やしてピカピカ光らせてるのか意味不明。昆虫みたいや。

77367:ゆとりある名無し2014年05月10日 15:27:00

初期型のデボネアとか、センチュリーのDQN仕様車を見ると、笑よりももの悲しさがこみ上げてくる。

77538:名無し@まとめでぃあ2014年05月10日 19:47:47

レクサスディーラーの営業終了時間に前通ったら
シャッター降りるまでずっと頭下げてたけど高級車扱ってるとこはどこもそんな感じなのかな

77586:名無し@まとめでぃあ2014年05月10日 23:08:55

欧州の人が見たら笑い転げそうだな
あっちはカスタム文化あんまり無いし

77609:名無し@まとめでぃあ2014年05月11日 01:32:26

STIってスバルの?トヨタ純正より高性能っぽいけど・・・

77693:名無し@まとめでぃあ2014年05月11日 11:33:05

STIならイタリアのブレンボ製、F1カー等100パーセントこれ。むしろレクサス純正より高性能。

77700:名無し@まとめでぃあ2014年05月11日 11:49:43

だが、キャリパーのみ替えてもな、ブレーキセットで替えなきゃ期待する性能は出ない。てか車種別専用設計なのによく着けたな。

77756:芸ニューの名無し2014年05月11日 14:29:37

※77586
いや普通にあるけど
日本のカスタム文化とはちょっとちがうけどな

80231:イルボン速報@名無しさん2014年05月21日 17:59:52

車を改造する連中は中古車ばかり乗っている気がする
近所のBMWを爆音にしている奴も型落ちだ

91984:名無し@まとめでぃあ2014年07月14日 03:11:48

最近中古(400万ちょい)で買ったレクサスを、数日後にレクサスディーラーに持っていって
オイル交換と有料点検してもらってきたけど・・・・おかしかったのか・・・・

もちろんオーナーズルームには通されずに、
その目の前のテーブルで待たされたけど、なかにはオーナーたちがいて
なんかすごく惨めな気分になったよ。

オイル交換のたびに高くてもいいからレクサスディーラー持っていこうって思ってたが、
その都度あの惨めさの中待ってるのは、さすがに嫌だな・・・。

なじみの黄色い帽子で交換してもらうかね・・・・・。

115377:名無し@まとめでぃあ2014年10月14日 18:27:58

この整備士さ、DQNとはいえ客の個人情報をこれだけネットに晒して
ここまで詳細に書かれてたら簡単に特定されて問題になるだろうな
ま、こういうのはニートの妄想だから探してもそんな店も客も出てこないだろうけどなw

ここ三日の人気記事

このサイト
特に面白くありませんが、初めての方は
このサイトについて
をごらんください。
サイトを初期デザインに戻しました。
試行錯誤中。

この日記のはてなブックマーク数
Twitter Twitter rss
はてブしてくれると嬉しいです。 ツイッターとかやってみました。 RSSとかも配信されてるようです。


開設から 日経過
■コメント数: 244983件
■総記事数:

リンク・その他お問い合わせ
メールフォーム
月別アーカイブ