日本人の祖先ってユダヤ人なの?

1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/27(土) 04:12:29.22 ID:3z81jDwD0
★君が代の本当の意味
日本語 ヘブライ語 ヘブライ語の意味
君が代は クムガヨワ 立ち上がる
千代に テヨニ シオンの民
八千代に ヤ・チヨニ 神・選民
細石の サッ・サリード 喜べ・人類を救う、残りの民として
巌となりて イワ・オト・ナリァタ 神・予言・成就する
苔の生すまで コ(ル)カノ・ムーシュマッテ 全ての場所・語られる・鳴り響く
したがって歌らしくすれば
立ち上がれ、神を讃えよ!
神の選民 シオンの民!
選民として 喜べ!
人類に救いが訪れ!
神の予言が成就する!
全地あまねく 宣べ伝えよ!
鳥肌立った(´・ω・`)

★君が代の本当の意味
日本語 ヘブライ語 ヘブライ語の意味
君が代は クムガヨワ 立ち上がる
千代に テヨニ シオンの民
八千代に ヤ・チヨニ 神・選民
細石の サッ・サリード 喜べ・人類を救う、残りの民として
巌となりて イワ・オト・ナリァタ 神・予言・成就する
苔の生すまで コ(ル)カノ・ムーシュマッテ 全ての場所・語られる・鳴り響く
したがって歌らしくすれば
立ち上がれ、神を讃えよ!
神の選民 シオンの民!
選民として 喜べ!
人類に救いが訪れ!
神の予言が成就する!
全地あまねく 宣べ伝えよ!
鳥肌立った(´・ω・`)
君が代できたのって明治だけど
|
韓国人レベルのとんでも話だよねw
縄文人と弥生人だけど
同祖論じゃなく渡来説にしたら良いのに
聖徳太子の時代に日本に来た大陸人の秦氏はユダヤ人の失われた十氏族とか何とか
ソーラン節はヘブライ語の大漁の歌だとか何とか
ヘブライ語の単語に似ていることからヘブライ語との関連性が指摘され、ソーラン節が古代イスラエルの行進賛歌であったという説が提唱されるようになった。
ただし、これらの説はあくまでこじつけに過ぎないという見解が多く、多くの研究者は古代イスラエルとの関連性を否定している。
ちなみに京都の祇園祭の山車には日本には馴染みのないラクダの絵やら中東辺りの装飾がしてあるのは有名。
八坂神社はアショカが訛って付いたんだと言われてるよ。
やはりモーゼは日本にきてる。かもしれないのねーん
|
岩手県の盆踊り
ナニャドヤラ 歌詞 ヘブライ語でぐぐれ
「ナギャド」は、「前方へ」という副詞と「指導者」という名詞になっているという。
「ナサレ」は「掃蕩」という意味。
そこで「ナギアドナサレ」は、「前方を掃蕩する」という意味だという。
そこで進軍歌として、「御前に聖名をほめ讃えん 御前に毛人を討伐して 御前に聖名をほめ讃えん」という意味だと発表した。
ナニャドヤラwiki
DNAで見ると確かに一部ユダヤの流れがあるかもしれん
天皇を昔ミカドと言ってたのは失われた十氏族のガド族の長老を指す言葉とか何とか
諏訪?の鹿の首を使うお祭りは続きがあって子供をナイフで刺そうとしたときに精霊が止めに入って信仰心を確かめるお祭りの儀式がなんとかかんとか
祇園祭はユダヤのカレンダーがどうとかこうとか
山伏の頭にかぶる物はユダヤ人の成人式でかぶるとか何とか
古代イスラエルの十二氏族を構成していた、部族の一つ。
天皇をあらわす「ミカド」がもともと「ミガド」と発音されて、「御ガド」であり、ガド族にルーツがあると主張した。
また、ユダヤ教のラビサミュエル・グリーンバーグは、「ミカド」がヘブル語の「ガド族出身」の意味であるとして、天皇家のルーツがガド族であることを主張している。
②諏訪大社の御頭祭
以前の風習で子供が2メートルほどの御杖柱に縛られて、神官が子供に刃物を振り上げるしぐさをした後で別の人間が現れてそれを止めて子供が解放されるという風習。
※現在はなくなっている。
この風習は、旧約聖書のアブラハムとイサクの話に準える主張。
③祇園祭とユダヤ暦の関係
四国の徳島県の修験道の聖地にして、霊山である「剣山」には、ソロモンの秘宝が隠されているという根強い噂があり
一時、発掘隊が組織された時期もあった。
この剣山では毎年、「神輿祭り」が行なわれるが、その日は明治以降の「祇園祭り」の前祭と同じ
7月17日(グレゴリオ暦)である。
なお、ノアの箱舟はユダヤ暦(太陰太陽暦)7月17日にアララト山に漂着された日とされている。
7月17日はユダヤ暦の半日祝日となっている。
④ヒラクティリーと頭襟の類似
現在でもユダヤ人は祈りの時に『旧約聖書』の言葉を収めた「ヒラクティリー」と呼ばれる小さな小箱を額部分に付ける
これが山伏が頭につける兜巾(ときん)と使用方法が酷似している。
また、山伏が吹く「ほら貝」の音は、ユダヤ人の祭りに使われる「ショーファー」という羊の角で作った吹奏器とよく似ている。
マジっぽいな
http://youtu.be/n7b9InK-xc8
あと注連飾りはもろユダヤの慣わしですからね。
これもググってちょ
モーセの旅の途中、幕屋に現れた神は、雲と稲妻そして轟きを持って降臨したと記録されている。
そのときの具象化が、しめ縄(雲)四紙手(稲妻)ドラ金と鈴(轟き)という解釈。
モーゼがエジプトから脱出するときに殺戮の天使の被害をあわないようにしたのが鳥居とかなんとかかんとか
ブータンだかインドの山奥で実際にユダヤ人の子孫が居てイスラエル訪問したとか云々
2012年にイスラエルの公式機関が日本人の遺伝子調査して日ユ同祖論を証明するとかかんとか
モーセは、かたくなな心を持つエジプト王ファラオにヘブライ奴隷集団の脱出を認めさせるため、一種の“魔術競争”をしたが
エジプト脱出前日に“殺戮の天使”がエジプト全土に襲いかかって来た。
その時、モーセはヘブライ人たちに“殺戮の天使”の害に合わないためにと玄関口の二本の柱と鴨居に羊の血を塗らせ
“殺戮の天使”が静かに通り過ぎるまで家の中で待つように指示した
これが鳥居のルーツと説く説。
知ってる人はすでに知ってるし知らない人はずっと知らないまま
そうゆうもんだよね
アメノウズメ塾上級サバイバル編⑩日本人とは何者なのか?①
https://www.youtube.com/watch?v=aTflE9COnco
アメノウズメ塾上級サバイバル編⑩日本人とは何者なのか?②
https://www.youtube.com/watch?v=oP5XovyjX8E
アメノウズメ塾上級サバイバル編⑫日本人とは何者なのか?③
https://www.youtube.com/watch?v=54XK8SXfD9Q
古代日本にユダヤ人が来てる可能性もあるだろうけどモーゼはないわwww
商人や旅人が大陸から来てるかもしれんが
ちなみにユダヤ人の有名人だと、スピルバーグやアインシュタイン、最近だとGoogleやDELL、スタバの創業者など
ユダヤ人はやはり優秀
日本人が同祖なのも頷ける
|
|
湯につかって風呂に入るのはユダヤ人と日本人だけらしい
漫画シルバーウルフで見(ry
|
|
|
日本語の起源を辿ると日本語は南島語とアルタイ語の混成言語だというのが定説だし
そもそもスファラディ系ユダヤ人だってコーカソイドだから
あとトンデモ説だけど日本にはキリストの墓がある
|

シルキーロードからユダヤ関係なく文化が運ばれてくるんだから、
日本でそれらしいものが見つかってもおかしくないわ
諏訪
http://www2.biglobe.ne.jp/~remnant/096suwa.htm
御頭祭
ユダヤ人が優秀!っていう話はネットやると結構目に付くしロマン溢れるし好きだけど
どっちかっていうと朝鮮人の「朝鮮人は優秀で~」云々と大差ない感じが
まあトンデモはトンデモだがロマンはあるよな
失われた10氏族の末裔だとうわさされる苗字の人知り合いでいたなw
日本人のルーツって不明なんだっけ?
いろんなところから来たひとたちの雑種なんだろうから
ユダヤ系の血が混じってることもあるかもしれないね
|
まあ歴史で調べられるところより随分と前からの文化的邂逅があったのは間違いねーな
天狗みたいな頭につけるアレみたいな類似点が一杯あるんだろ?
日本人的な感覚としては日ユ同祖論で理由付けが落ち着いてくれたほうが気味が悪くなくてスッキリ
ホントのホントに偶然の一致だったら背筋が寒くなるわ
|
|
|
|
|
|
ホロコースト受けた!僕たちは子々孫々まで被害者!とかって言ってる姿見ると正直朝鮮人と変わらないって思う
昔はやっぱロマン溢れるしすげーなって思うけどね
|
|
|
ヽ、.三 ミニ、_ ___ _,. ‐'´//-─=====-、ヾ /ヽ
,.‐'´ `''‐- 、._ヽ /.i ∠,. -─;==:- 、ゝ‐;----// ヾ.、
[ |、! /' ̄r'bゝ}二. {`´ '´__ (_Y_),. |.r-'‐┬‐l l⌒ | }
゙l |`} ..:ヽ--゙‐´リ ̄ヽd、 ''''  ̄ ̄ |l !ニ! !⌒ //
. i.! l .::::: ソ;;:.. ヽ、._ _,ノ' ゞ)ノ./
` ー==--‐'´(__,. ..、  ̄ ̄ ̄ i/‐'/
i .:::ト、  ̄ ´ l、_/::|
! |: |
ヽ ー‐==:ニニニ⊃ !:: ト、
おれたちはとんでもない思い違いをしていたようだ。これを見てみろ。
まず「君が代」を英字で表記する
『KIMIGAYO』
これを逆にすると、
『OYAGIMIK』
そしてこれを更に日本語に直すと
『オヤギミク』
スレを立てたのが>>1と言う事を考えれば語尾に『ユダヤ』を加えるのが当然だ。
すると導き出される解は
『オヤギミクユダヤ』
そして最後の仕上げに意味不明な文字『オヤギミク』
これはノイズと考えられるので削除し残りの文字を取り出す。
するとできあがる言葉は・・・・・・『ユダヤ』。
つまり!『クソスレ』とは『まさにこのスレッド』を表す言葉だったのだ!!
天皇家の三種の神器・八咫鏡にヘブライ語が書かれてるって噂は聞いたことある
日本人の祖先とブリヤート人の遺伝子的特長ってそっくりらしいな
日本人の祖先と彼らは同種なのかもしれん
Y-DNA C系統
サーモンピンクのとこ
mtDNA D系統 (及び C,Z,G,E,Q)
青のとこ
物部氏はイスラエルの失われた10支族
ユダヤ人っぽい顔といえば市川団十郎
わすれちゃいかんのが日ユ同祖論が日本で盛んに唱えられた時代がいつかって事だな
日ユ同祖論は河豚計画遂行のための一種のプロパガンダでしょ
|
|
単なるこじつけという事だったのだよ!!
|
河豚計画ってつまりはユダヤ人が日本に潜り込み易くなじみ易くする為に
『ユダヤ人は我々日本人と祖を同じくするものである』って言い出したって事か?
|
日本はシルクロードの終着点なんだよね。
そういった交流で雑多な人種が混ざり合った中にユダヤ人が居てもおかしくはない。
日本は孤島の監獄みたいなとこだもんな、昔の人からしたら
交易しに大陸から渡ったら最後、あまりの住み心地の良さ、治安の良さ、四季折々の大自然に惹かれて永住してしまう
ずっと遡ればアフリカの一人の女性にたどり着くんだから
そりゃどっかでユダヤ人と共通の祖先までたどり着くだろうさ。
DNAで20%固有種で5億年ほど生きてる民族は別としてもね。
そして外敵が来にくい島という環境だったというのも大きい
一度ある程度大きなコミュニティを作ってしまえば中々滅ぶ事はない
太古の日本はそんな多様な民族が入り混じっていたんだろう
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1351278749/
- 【朗報】ワイ彼女と別れそうになるもセoクスで無事仲直りwwwwww
- 【驚愕】上原亜衣さんの近況がやばいwwwwwwwwwwwwwww(画像あり)
- 【画像】このコスプレイヤーのえっちなコスがが抜けるwwwwwwwwwwwwwww
- 【画像】遠坂凛「クoニ禁止!中出氏禁止!裸見るのもダメ!」 →結果wwwwwwwww
- 【驚愕】昔セフレだった芸人が売れてて草wwwwwwwwwww
- 【裏山】あんまり友達のいない女の子とお付き合いした結果wwwwwwwwwwwww
- 【朗報】姉がパンツ出して寝てたから撮ったwwwwwwwwwww(画像あり)
- 【朗報】女子会、結構えっちだったwwwwwwwwwww(画像あり)
- 【驚愕】娘と風呂に入ってボッキしてしまった結果wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 【悲報】彼氏に「避妊しないでいいよ」って言ったら怒られた・・・・・・・
- 【愕然】元カノが半年間男と同棲して戻って来たwwwwwwwwwwwwwww
- 【画像】男性の92%「ガッキーとかよりこういう女の方がボッキする」
- 【朗報】女のマoコがピンクか黒かを見分ける方法がこちらwwwwwwwwwwww
- 【悲報】ワイボッキ4cm、またもや初H後に別れを告げられる・・・・・・・
- 【閲覧注意】人が殴られて「ただの物体」になる瞬間………(動画あり)
- 【悲報】ワイのノーパン出社記録、364日で終わるwwwwwwwwwww
- 【愕然】ツイッターで「援」って検索した結果………(画像あり)
- 【悲報】15歳の不良少女がはしたない格好でTVに出てしまうwwww(画像あり)
- 【悲報】最近のテレビえっちすぎwwwwwwwwww(画像あり)
- 【愕然】一目惚れした後輩レoプした結果wwwwwwwwwwwwww
- 【閲覧注意】発掘されたミイラが素性を明かさないことを条件に衝撃のavデビュー! (画像あり)
- 【驚愕】ニトリのベッドでセoクスする高校生wwwwwwwww(画像あり)
- 【驚愕】彼女をベロベロに酔わせてホテルに行こうって言った結果wwwww
- 【悲報】ワイの彼女、ヴァージンなのにアoルで感じる…………………
- 【ガチ】わい彼女がFカップ民、乳を晒すwwwwwwwwww(画像あり)
- 【驚愕】若槻千夏ってガチでフoラ上手そうだよなwwwwww(参考動画あり)
- 【驚愕】この画像でボッキしかけたらロリコンらしいwwwwwwwwwwww
- ワイ「そろそろフoラやめろ」彼女「じゅぽじゅぽ」 →結果wwwww
- 【ボッキ注意】タイの屋台えっちすぎない?wwwwww(画像あり)
- 【悲報】ちんさん、女の子は無限にイキ続けられると思ってるwwwwwwwwwwwww
- 【衝撃】産婦人科の内診でクリトリスを3分いじられた結果wwwwwwwwwwwww
- 風ぞく嬢「これ、仕事だからね。本気にしちゃダメよ」俺「あ、はい」 →結果wwwww
- 【驚愕】パートナーとセoクスするのめんどくさい奴wwwwwwwww
- あくびすると耳の中で「ガサッ」って音がする奴wwwwww
- 【呆然】ガチで可愛い子を嫁にした結果・・・・・・・・・・・
- 修理業者俺「ここの端子外れてるだけじゃん。繋げて……っと」
- 俺「唐揚げ定食で」店員「はーい」店員「ごめんねぇ、唐揚げ売り切れたからトンカツ定食にしたんだけどこれでいい?」
- AM4:30牛丼屋にて俺「朝定」バイト「朝食は5時からです」俺「状況判断もできないのか!!!!」
- 妻に「それ本当に俺の子?」って言ってみた結果wwwwww
- 【悲報】ワイの嫁、医者に「このままだと40で死んでもおかしくない」と言われるwww
- ガチで彼女もしくは妻がいる奴にしか分からないことwwwwww
- パッパの会社に入社して3年目のワイのボーナスwwwwww
- 店員「大盛り無料ですが」男友達「あっ、普通でいいです」ワイ「!!!!」
- ガチで喧嘩が強い奴の特徴wwwwwwwwwwwww
- 関連記事
-
- 日本人の祖先ってユダヤ人なの?
この記事へのコメント
朝日新聞は、戦争終わったときに、漢字を廃止してローマ字に!と叫んでいたらしい。
漢字よりもローマ字の方が、活字印刷の新聞を作るのが楽だから、という理由らしい。
あいかわらず、悪影響しか及ぼしてないな。
雑多な人種が混在していた古代の図式ってのは、妥当な考えだと思う。
古代中国の交易なんかでみても、そのことは分かる。
誰かも書き込んでたでけど、来たはいいけど帰れなかった、または、
帰る必要がなくなったって場合が殆どだろうね。
人種という考え方自体が、実は、
そんなに古い概念ではないのかも知れないね。
だから、取り立てて、何々の祖は何々!とか、
大々的にわけく方が、実は変なのかもしれない。
昔は、こんな風だったのかなー程度でいいんだよ。
竹内文書とかのトンデモは、さて置いて、
雑多な人種が混在していた古代の図式ってのは、妥当な考えだと思う。
古代中国の交易なんかでみても、そのことは分かる。
誰かも書き込んでたけど、来たはいいけど帰れなかった、または、
帰る必要がなくなったって場合が殆どだろうね。
人種という考え方自体が、実は、
そんなに古い概念ではないのかも知れないね。
だから、取り立てて、何々の祖は何々!とか、
大々的にわめく方が、実は変なのかもしれない。
昔は、こんな風だったのかなー程度でいいんだよ。
アジア人の顔なのに子供のうちは金髪とか灰色の目とかカザフスタンとかだと多いし
ウイグル族なんてアジア人なのか白人なのか分からない顔してる
それよりD系統の遺伝子が日本とチベットだけ割合高いのが不思議だ
モンゴルや中国はないのに
いろいろと技術、精神性、考え方、楽しみ方、つながり方、言葉の使い方、星の見方、計算の仕方、なども伝えてくれたんだろう。歴史が古く、さまざまな文化が交流していた、世界の中心である、地中海世界から、やってきた人たちがもたらしたものは大きかったのだろう。それだけ、その前が素朴で、受容力が高かった、すばらしい人たちだったのかもしれない。ユダヤが来る以前も、以後もしばらくは、日本の幸せな時期だったのかもしれない。
ユダヤ企業のユダヤ人はユダヤ教に改宗した人々ですわ
エジプトにも草履がある。それに象形文字を表音文字として使っている。
古墳のような巨大建築物を作っていることから、中東から人が海をわたって来たのだろうと思う。
吉村作治がエジプト人は日本人と感覚が似ているので、考古学が進むと言っていた。
少なくとも感性は中東のほうが中国よりもはるかに日本人に近い。
日本の良いところは、渡来して来た人たちが大陸ほどの激しい争いをせず、仲良く融合していったところだろうね。
でも大多数の日本人は中国とかの大陸系でしょ
この知恵袋の質問読んでみて。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13112160123
このURLに張った知恵袋の質問読んでみて。
検証して反論しろ。
いつ満州がユダヤの土地になったんだよw
日本人の民族起源は縄文人と大和民族だけどね。
俺は純日本人なのに日本人離れをした顔をしていてなんでだろうと疑問に思っていたが、ユダヤの血がどこかで混ざっていたのかもしれない。
古代ユダヤ人も同じ系列なのか?
そうだ!我らユダヤ人の子孫だからに違いない!
要するに優秀なものはなんでもユダヤにしたいというきもい思想と差別。
むしろユダヤの方から辻褄合わせに来ている。
168:名無しさん@ニュース2ch:2012年10月27日 18:35:16
ローマに大衆浴場があったのは事実。
だがローマ人は入浴よりもサウナ文化。
浴槽の規模からかけ湯だった可能性の方が高い。
ヨーロッパの文化に入浴という文化が一切残らなかったのが証拠。