​​

廃墟化したmixiwwwwwwwwwww

引用元:廃墟化したmixiwwwwwwwwwww
http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1399664793/


1: 名無しさん 投稿日:2014/05/10(土) 04:46:33.09 ID:MEgC5f7/0.net


まだ使ってるやついるの?



2: 名無しさん 投稿日:2014/05/10(土) 04:47:18.07 ID:qoqzNURr0.net


ゴミサイトの癖にメール送ってきたから退会したわ
誰もいないだろもう



6: 名無しさん 投稿日:2014/05/10(土) 04:50:41.05 ID:Egw2i9yJ0.net


たまーに見てる
まぁFacebookもそうだが個人情報てんこ盛りだからリテラシーないとね

mixiの陰口をLINEのグループチャットで延々やってるのかみてると

LINEの悪しき黒さに付かれてる



7: 名無しさん 投稿日:2014/05/10(土) 04:53:22.10 ID:BkjNgYR00.net


パスワードわからないからログイン出来ない
アドレスも昔のだし



8: 名無しさん 投稿日:2014/05/10(土) 04:55:28.97 ID:SXpHm8Pn0.net


絶対数で言えばアクティブユーザは減ったけどmixiよりもフェイスブックの方が酷い



9: 名無しさん 投稿日:2014/05/10(土) 04:55:57.38 ID:dAvjEwVt0.net


オタクのコミュニケーションツールになってるよ



10: 名無しさん 投稿日:2014/05/10(土) 05:00:07.00 ID:90906u5m0.net


mixiはアプリが大盛況だよ
知らない奴は情弱と言われても仕方ないレベル



11: 名無しさん 投稿日:2014/05/10(土) 05:01:23.19 ID:fyMPcf640.net


農園ホッコリマンみたいなアプリが人気あったような



5: 名無しさん 投稿日:2014/05/10(土) 04:50:15.91 ID:HgeKxvHj0.net


Lineも同じ末路を辿りそう



昨日彼女をベロンベロンに酔わせた結果wwwwwwwww

【衝撃】 親「ガソリン入れといて」俺「うい」ブーン → 俺「……は?」

【閲覧注意】妹(13)が朝風呂長すぎたから様子見に行ってきたら・・・

俺をいじめてた連中の末路クソワロタwwwwwwwwwwwwwww

【閲覧注意】俺の妹の手帳を見てくれ・・・・・・ヤバイぞ

イケメンになろうと必死に顔を洗った結果wwwwww

【エグすぎ注意】彼女(高2)がとんでもない事呟いたのだが、マジで衝撃でヤバイのだがwwww

オススメ記事
最新ニュース
​​
​​
関連記事
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事へのコメント

78848: 2014年05月15日 21:22:27

google+ちゃんが息してない

78854:名無しの壺さん2014年05月15日 21:35:33

LINEはmixiみたいにならないと思う
mixiはコミュニティとかネット間でのやりとりするイメージだけど
LINEはメールや電話っていう連絡手段としての利用価値があるからなぁ

78856:名無し@まとめでぃあ2014年05月15日 21:46:07

最近は煽るスレタイで全く中身の無い>>1が増えたな……

78857: 2014年05月15日 21:47:22

むしろ昔のmixiが戻ってきたみたいで良くなっているそうだ

78861:名無し++2014年05月15日 22:11:05

mixiはどうでもいいサイトでOPEN ID使うときに便利

78862:名無し@まとめでぃあ2014年05月15日 22:13:09

mixi
モンストがパズドラを抜いて、
業績も大幅改善でS高!
株では英雄扱いです!

78863:名無し@まとめでぃあ2014年05月15日 22:23:03

でもまあラインだってずっと流行り続けるとは思えんけどね。
流行り物はいつか廃れるもんさ。

78864:イルボン速報@名無しさん2014年05月15日 22:25:19

mixiのアwwwwwプwwwwwリwwww

78865:名無し@まとめでぃあ2014年05月15日 22:25:22

※78854
廃れたあらゆるサービスが同じ事を言われてた
ガラケーからスマホに遷ったとき、多くの企業、サービスが屍となった

78866:名無し@まとめでぃあ2014年05月15日 22:31:15

かつて属していたツーリングコミュを覗いてみたら
今だに頻繁にイベントやカキコがあって吹いたわw
とっくの昔のオワコン化されてるのに、あそこだけは別だったわw

78867:名無し@まとめでぃあ2014年05月15日 22:32:34

閉鎖するだろうなーそろそろ
広告張っても効果がないレベルのクソsnsだし

78870:名無し@まとめでぃあ2014年05月15日 22:49:25

mixi今日は全体の下げの中で輝いてたね

78871:名無し、気になります2014年05月15日 22:49:56

趣味仲間の連絡に使ってるけど、それなりに便利
ミクシニュースが一部クソなんだよなあ

78872:名無し@まとめでぃあ2014年05月15日 22:50:07

黒字化していること知らない奴いるんだ…w

78873:2014年05月15日 22:58:22

大集合neo(小声)

78874:名無し@まとめでぃあ2014年05月15日 23:06:11

小学生のときやってた黒歴史だよw

78875:名無し@まとめでぃあ2014年05月15日 23:07:59

俺も幼稚園の時、親に教えてもらってやってたはwww

78876:名無し@まとめでぃあ2014年05月15日 23:11:35

バカとガキがLINEとかに流れて昔から使ってる人は助かってるとか

78877:名無し@まとめでぃあ2014年05月15日 23:13:57

mixiとかGREEは日記代わりにしてた人が多かったしTwitterが流行りだして衰退したイメージ

LINEはメールの代わりだから違うと思う

78879:名無し@まとめでぃあ2014年05月15日 23:19:01

ソシャゲ大ヒットして株価が盛り返してるらしいね

LINEも似たような別のサービスにあっという間に取って代わられるかも

78882:2014年05月15日 23:36:13

社長変わってゲームで一気に復活したけどな

78883:空力が好きな人2014年05月15日 23:44:51

人が減って、むしろ居心地がよくなったかも。人がたくさんいると面倒くさい。適度にさびれていて、今ちょうどいい感じ。

78885:2014年05月15日 23:53:28

※78873
neoとかクソ懐かしい
あそこまだやってんのか

78886:名無し@まとめでぃあ2014年05月16日 00:01:27

今まで廃れてないコミュニケーションツールって
一部の掲示板くらいなもんだろう
匿名性が受けるんだろうな。

78889:名無し@まとめでぃあ2014年05月16日 00:09:45

コミュニティが結構使える

78894:名無し@まとめでぃあ2014年05月16日 01:07:33

カイブツライフってアプリやってたな。今もあるのだろうか

78897:2014年05月16日 01:50:43

SNSじゃmixiが一番好きなんだが。
もう少し頑張って欲しい。

78904:名無しさん2014年05月16日 02:34:36

コミュニティは使えるだけに生き残ってほしいがムリだろうか。海外長期出張時、海外生活関係コミュとかすごく役立ったわ。どうしてそれを活かさないのか、イケイケ時に採用された高学歴連中がどうしてるのか気になるわ。株式会社ってどうしてこういらんことをし続けなければならんのだろうね。現状を維持って、選択はありえないのだろうか。

78916:名無し@まとめでぃあ2014年05月16日 02:56:59

これほど楽にやれるとこはなかったよな
面倒な飯やカラオケ・ドライブ等もいらずやるだけで会えるしお手軽だったのにもったいない
あしあと改悪・Hコミュ撲滅・アド送ると停止・誰でも登録可とかまぁ色々重なって減っていったな
今も人はいるけどゲーム関係が多いと感じるわ
まぁまだ使えることは使えるけど

78931:名無し@まとめでぃあ2014年05月16日 06:35:42

情弱のほうが生きやすいということに気づいてしまった

78937:名無しさん2014年05月16日 08:15:34

lineとmixiを同列に語るのが辺
SNSとかいって分類雑だよね
LINEが辿るのはmsnメッセンジャーじゃないか?
mixiはゆびとまと同じ末路だろう

78957:名無し@まとめでぃあ2014年05月16日 12:00:40

ユートピア、楽しかったなぁ…

78965:名無し@まとめでぃあ2014年05月16日 13:09:29

同じ事業を軸に10年20年続けるってのは大変だよな

79113:名無し、気になります2014年05月17日 11:05:22

ずっと細々をやっていけば良いのに、右肩成長~って余計な機能
ばっかりつけて改悪しまくるからなw
まあ、こういうベンチャーは上場するまでがゲームなんだろうけどw

79341:名無し@まとめでぃあ2014年05月18日 01:49:47

Twitterを続けてる人のほうが気が知れない。

79352:名無し@まとめでぃあ2014年05月18日 02:04:22

mixiは昔使ってたけど、出会う奴のメンヘラ率高すぎてやめた。
今は陰口が拡散できるような仕組みにもなっているし、
現実の社会でちゃんとコミュニケーション取れない奴がやるものだと思っている。

79362:名無し@まとめでぃあ2014年05月18日 02:34:32

2chと同じ。専門板→VIP→なんJ→まとめサイト
流行ってるとこに群がるだけ、サイト(ツール)なんかどこでもいいんだよ

ただLINEはまだまだ隆盛を極め続けるだろう
言い方は悪いが、本当の意味の底辺層に広く浸透したからね

ここ三日の人気記事

このサイト
特に面白くありませんが、初めての方は
このサイトについて
をごらんください。
サイトを初期デザインに戻しました。
試行錯誤中。

この日記のはてなブックマーク数
Twitter Twitter rss
はてブしてくれると嬉しいです。 ツイッターとかやってみました。 RSSとかも配信されてるようです。


開設から 日経過
■コメント数: 244741件
■総記事数:

リンク・その他お問い合わせ
メールフォーム
月別アーカイブ