​​

【画像】韓国のセンター試験の日本語の問題wwwwww解くずwwwwwww

引用元:韓国のセンター試験の日本語の問題wwwwww解くずwwwwwww
http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1402721776/


1: 名無しさん 投稿日:2014/06/14(土) 13:56:16.14 ID:8Od+EWc30.net


YUVvSat.jpg

MPtJZlT.png

IxnZXBg.png

lDkJFxj.png

んはwwwwwwww余裕過ぎwwwwwwwwwwwwwwwww



4: 名無しさん 投稿日:2014/06/14(土) 13:58:15.71 ID:OH/WjFeU0.net


いや外国人には難しくないか?



7: 名無しさん 投稿日:2014/06/14(土) 13:58:59.25 ID:hfhQBUQR0.net


アメリカ人からみた日本のセンター試験英語の問題もこんな感じなんだろうな



20: 名無しさん 投稿日:2014/06/14(土) 14:03:28.08 ID:ohwxYT7M0.net


>>7
どうなんだろうな
そら内容は小3レベルだろうけど単語や文法に限れば無駄に複雑なんじゃねえの?
少なくとも単語はそうだろ



6: 名無しさん 投稿日:2014/06/14(土) 13:58:18.45 ID:sAsVRDx00.net


逆に難しい



8: 名無しさん 投稿日:2014/06/14(土) 13:59:08.27 ID:gCMn+/Jm0.net


いまどき"ちえ"てwwww



16: 名無しさん 投稿日:2014/06/14(土) 14:00:59.69 ID:JaCUnSrA0.net


>>8
あ?ちぇのなにが笑えるんだよ?



9: 名無しさん 投稿日:2014/06/14(土) 13:59:25.91 ID:SSZZu2md0.net


わかるが意外と時間かかるな



12: 名無しさん 投稿日:2014/06/14(土) 14:00:19.46 ID:XTo81Bru0.net


俺日本人なのにわからん・・・



15: 名無しさん 投稿日:2014/06/14(土) 14:00:59.47 ID:8Od+EWc30.net


おみまいのときってさようならって言わないものなの?



19: 名無しさん 投稿日:2014/06/14(土) 14:03:22.25 ID:c0p8OjGs0.net


>>15
不安がっている相手にサヨウナラは無いわ
お大事にとかまたねとかだろ



26: 名無しさん 投稿日:2014/06/14(土) 14:07:21.57 ID:c+8XIPpD0.net


>>15
そもそも日本語で「さようなら」を使う事自体が滅多にない
恋人が別れを切り出す時とか、忍者が爆発四散する時とかくらい



22: 名無しさん 投稿日:2014/06/14(土) 14:04:43.84 ID:/gHBPPW50.net


りんご高くね



23: 名無しさん 投稿日:2014/06/14(土) 14:06:18.49 ID:ekYarHIE0.net


あ、そうですか
酷過ぎ



24: 名無しさん 投稿日:2014/06/14(土) 14:06:55.27 ID:eJtMWYsY0.net


漢字カタカナ読めるんだな



27: 名無しさん 投稿日:2014/06/14(土) 14:08:16.55 ID:n1UeGaMf0.net


3番はいい問題な気がする



29: 名無しさん 投稿日:2014/06/14(土) 14:10:34.23 ID:iA75yM140.net


地味に中山さん可愛い



30: 名無しさん 投稿日:2014/06/14(土) 14:10:42.74 ID:+KTVql4X0.net


文章の量が少なすぎのような。



32: 名無しさん 投稿日:2014/06/14(土) 14:13:17.23 ID:mu6WasmU0.net


4番がちょっと迷うな



34: 名無しさん 投稿日:2014/06/14(土) 14:15:16.94 ID:gCMn+/Jm0.net


迷うとしたら14だろ



35: 名無しさん 投稿日:2014/06/14(土) 14:15:20.81 ID:Oj9lvJqm0.net


簡単っちゃ簡単だけど満点とれって言われると難しいかな
俺日本人失格かもしれない



40: 名無しさん 投稿日:2014/06/14(土) 14:20:22.13 ID:BZaWnYOe0.net


おみくじの文化を知らなければ8は答えられないだろ



42: 名無しさん 投稿日:2014/06/14(土) 14:22:46.16 ID:PxnTF+5k0.net


結構むずそうだな
問題文も日本語だし



44: 名無しさん 投稿日:2014/06/14(土) 14:22:57.97 ID:ZxZxaWs10.net


韓国語できるなら日本語は比較的簡単だろうし
日本語できれば韓国語も割りと簡単な気がする



45: 名無しさん 投稿日:2014/06/14(土) 14:23:18.33 ID:Ream5I+w0.net


敵性言語なんて勉強してもいいのか?



46: 名無しさん 投稿日:2014/06/14(土) 14:24:15.72 ID:gCMn+/Jm0.net


>>45
10年前くらいまで日本語の歌発売禁止だった国なのにな



51: 名無しさん 投稿日:2014/06/14(土) 14:37:21.73 ID:hVVeotFl0.net


助詞の問題だったり動詞の活用だったり、外国人には難しそう



55: 名無しさん 投稿日:2014/06/14(土) 14:56:43.09 ID:Ckh70qIc0.net


そんな問題もあるのかと感心するが一枚目の右下はワロタ



56: 名無しさん 投稿日:2014/06/14(土) 15:00:05.42 ID:7zbnJQ1r0.net


八百屋の問題がいったい何を説いているのか謎



52: 名無しさん 投稿日:2014/06/14(土) 14:40:26.39 ID:43WBPfHF0.net


文化的知識も求める良問



昨日彼女をベロンベロンに酔わせた結果wwwwwwwww

【衝撃】 親「ガソリン入れといて」俺「うい」ブーン → 俺「……は?」

【エグすぎ注意】彼女(高2)がとんでもない事呟いたのだが、マジで衝撃でヤバイのだがwwww

【閲覧注意】妹(13)が朝風呂長すぎたから様子見に行ってきたら・・・

俺をいじめてた連中の末路クソワロタwwwwwwwwwwwwwww

【閲覧注意】俺の妹の手帳を見てくれ・・・・・・ヤバイぞ

イケメンになろうと必死に顔を洗った結果wwwwww

オススメ記事
最新ニュース
​​
​​
関連記事
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事へのコメント

87182:(@@;2014年06月21日 20:02:20

八百屋の問題は 「やおや」「はっぴゃくえん」で

「ち」を使わないっていう引っ掛け問題か。

漢字は「はち」だから外国人には難しそう。

87184:          2014年06月21日 20:05:38

何が日本センター試験の英語だ
比べるならフランス語試験とかだろ
どの国でも世界共通語の試験は難度が高く、他はおざなりだろうよ

87185:通りすがり2014年06月21日 20:10:27

まあ敵性言語は情報収集にゃ使えるけどな。

俺はおぼえたくないけどw

87186:名無しさん@ニュース2ch2014年06月21日 20:11:05

1+1=ニダ

87192:名無しさん@ニュース2ch2014年06月21日 20:34:23

意外とまともで逆にびっくりした。

87193:私の彼は9cm2014年06月21日 20:39:42

在日、よかったな。
これなら祖国で大学入れるぞwww

87194:名無し@まとめでぃあ2014年06月21日 20:46:22

え?何で誰も問題文や選択肢の日本語間違えまくってる事言わないの?

87197:名無し@まとめでぃあ2014年06月21日 21:00:29

日本語覚えて技術をパクるニダ。

87199:名無し2014年06月21日 21:25:31

問6のイラストの女の子可愛いなー

87200: 2014年06月21日 21:33:50

意外と日本人でも迷うようなのあるぞ
問題どこ間違えてんの?見た限り無かったが

87201:名無し@まとめでぃあ2014年06月21日 21:33:58

もっと反日的かと思ったが
意外と日本文化の特徴を捉えてるまともな問題だった

87214:名無し@まとめでぃあ2014年06月21日 22:36:23

問題自体の誤字脱字が結構あるうえに、厳密に問題文と選択肢読むと解が複数存在するような危なっかしい表現してる問題がチラホラあるな

87222:名無し@まとめでぃあ2014年06月21日 23:29:08

分かり易くする為だろうけど、大量のスペースが気になった

87606:ゆとりある名無し2014年06月23日 21:23:53

さよならは別れの言葉じゃなくて~

89295:名無し@まとめでぃあ2014年07月02日 22:42:24

てっきり反日絡みの問題かと思ってたら以外にまともな問題だった

113823:名無し@まとめでぃあ2014年10月09日 02:17:03

なんか混乱する

118302:名無し@まとめでぃあ2014年10月23日 20:17:55

これがセンターってのは難しいと思う。
俺なんて第二外国語まったくできない。

118303:名無し@まとめでぃあ2014年10月23日 20:21:14

22なんかは②ってことなんだろうが普段ボロボロのテストで次だめなら留年ってシチュエーションならBもいえるな。

118307:名無し@まとめでぃあ2014年10月23日 20:25:20

26は④と⑤ろうほうOKなきがする

118317:名無し@まとめでぃあ2014年10月23日 20:42:16

4ってcだめなのか?

118320:名無し@まとめでぃあ2014年10月23日 20:45:50

19は鈴木と田中がカップルならcもありだな

ここ三日の人気記事

このサイト
特に面白くありませんが、初めての方は
このサイトについて
をごらんください。
サイトを初期デザインに戻しました。
試行錯誤中。

この日記のはてなブックマーク数
Twitter Twitter rss
はてブしてくれると嬉しいです。 ツイッターとかやってみました。 RSSとかも配信されてるようです。


開設から 日経過
■コメント数: 244983件
■総記事数:

リンク・その他お問い合わせ
メールフォーム
月別アーカイブ