​​

【閲覧注意】医療機関で働いてるんだが、バイク事故が悲惨すぎる 

引用元:医療機関で働いてるんだが、バイク事故が悲惨すぎる 
http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1401748444/


1: 名無しさん 投稿日:2014/06/03(火) 07:34:04.91 ID:W81HRPhb0.net


肉片がもうぐじゃぐじゃで
体が折れ曲がってるんだよ・・・
それで意識が遠のいてるのか
当事者の顔も目見開いてアウアウ言ってるだけ。

絶対乗らないほうがいいと思う



7: 名無しさん 投稿日:2014/06/03(火) 07:38:00.42 ID:nHO1KPd10.net


60kmで渋滞中の車にスリップして突っ込んだけど
打撲と手にガラスの破片ささっただけだったよ



10: 名無しさん 投稿日:2014/06/03(火) 07:39:09.14 ID:1N8xfyLt0.net


ガラスの破片とかまじ無理
手術しても残ることあるんだろあれ



8: 名無しさん 投稿日:2014/06/03(火) 07:38:21.46 ID:6aXa6HX90.net


バイクで行くぜっ!!



9: 名無しさん 投稿日:2014/06/03(火) 07:38:30.59 ID:xYvo76DS0.net


バイク乗ってるけど自分でもなんで乗ってるかわからない



14: 名無しさん 投稿日:2014/06/03(火) 07:43:11.01 ID:p+EIfo5f0.net


マジでバイクは怖い
親が医療関係者でバイクだけは乗るなってさんぞん言われてる



16: 名無しさん 投稿日:2014/06/03(火) 07:45:46.06 ID:0+UkvRBH0.net


バイク事故ったら今だにビートたけしのイメージ顔がひん曲がってたんだぜ



17: 名無しさん 投稿日:2014/06/03(火) 07:47:16.45 ID:jC8KrpzM0.net


事故った時の○亡率がク○高いもんな



18: 名無しさん 投稿日:2014/06/03(火) 07:48:09.68 ID:8cgIOLdQ0.net


低速で爆音ならすだけの奴らがいかにチキンかわかるな



19: 名無しさん 投稿日:2014/06/03(火) 07:48:21.20 ID:CbbmctNT0.net


バイクはコスパとか安全性とかそういうの考える奴は乗れない
大人になると乗れない



21: 名無しさん 投稿日:2014/06/03(火) 07:52:32.72 ID:T2kqluNu0.net


>>19
だからバイクはバカしか乗れないって言うだろ



22: 名無しさん 投稿日:2014/06/03(火) 07:54:36.01 ID:IbdVX6R70.net


>>21
だよな
今社会問題になってるのはリターンライダーとか言う馬鹿な大人だしな



23: 名無しさん 投稿日:2014/06/03(火) 07:56:14.09 ID:0OXEp/A10.net


俺も高校のときにバイクの免許取ったけど
バイク自体はお金無くて乗ってなかった。

そしていま、大人になって怖くなって結局乗ってない。



24: 名無しさん 投稿日:2014/06/03(火) 08:00:45.71 ID:usHCi5yx0.net


昔目の前でバイク事故見て、乗ろうとも思わなくなったわ



25: 名無しさん 投稿日:2014/06/03(火) 08:02:24.31 ID:h9RRgG4T0.net


バイクもそうだけど軽も怖い



26: 名無しさん 投稿日:2014/06/03(火) 08:02:49.33 ID:/fRIS+0z0.net


30キロでスリップして転倒しただけで肘と膝が大根おろしみたいになったわ
仕事で原付乗らなきゃいけないからまだ乗ってるけど



29: 名無しさん 投稿日:2014/06/03(火) 08:04:46.34 ID:KpEntXOv0.net


やっぱり徒歩がナンバーワン



34: 名無しさん 投稿日:2014/06/03(火) 08:08:54.33 ID:0+UkvRBH0.net


>>29
トラック「キキーッ」



50: 名無しさん 投稿日:2014/06/03(火) 10:12:01.48 ID:uexUdlWJ0.net


バイクとかカッコイイが全てだろ
たばこをカッコつけですうやつとおなじ
ほぼ一人ノリだし事故ったらガードしてくれる車体も無くむき出し

乗る奴は常に○を覚悟するくらいじゃないとな



41: 名無しさん 投稿日:2014/06/03(火) 08:22:16.00 ID:mmfmXu+G0.net


引きこもり最強!



昨日彼女をベロンベロンに酔わせた結果wwwwwwwww

【衝撃】 親「ガソリン入れといて」俺「うい」ブーン → 俺「……は?」

【エグすぎ注意】彼女(高2)がとんでもない事呟いたのだが、マジで衝撃でヤバイのだがwwww

【閲覧注意】妹(13)が朝風呂長すぎたから様子見に行ってきたら・・・

俺をいじめてた連中の末路クソワロタwwwwwwwwwwwwwww

【閲覧注意】俺の妹の手帳を見てくれ・・・・・・ヤバイぞ

イケメンになろうと必死に顔を洗った結果wwwwww

オススメ記事
最新ニュース
​​
​​
関連記事
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事へのコメント

87240:ななし2014年06月22日 01:25:41

バイクとか怖すぎて無理

87242:名無し@まとめでぃあ2014年06月22日 01:42:25

つまり郵便配達は自動三輪車に切り替えていく必要があると

87243:名無し@まとめでぃあ2014年06月22日 01:49:48

コミネを着ようぜ
距離を見誤って飛び出してきた車にぶつかったが
コミネ着ていたおかげで打撲で済んだ

87244:名無し@まとめでぃあ2014年06月22日 02:11:21

87242
単に命がけって覚悟を持ってくれればいいんじゃね?
トラック運輸とかバスの運転とかもそうだが
命がけでやってるんだから大変だわ
命助かっても事故なんて起こしたらとんでもない事になるしハイリスクローリターン過ぎる

87245:名無し@まとめでぃあ2014年06月22日 02:12:22

暖気運転とかクソ迷惑なので盛大にコケて頂いてかまいませんがね
単独でよろ

87246:名無し@まとめでぃあ2014年06月22日 02:15:06

通勤時にバイパスで見かけるバイカーが4輪ドライバーを信用し過ぎてて怖い。
車と車の合間をサッと抜けるでもなくマイペースにすり抜けて行く。
車がちょっとふらついたらお陀仏なのにな。実際そんな車は多いし。

87248:名無し@まとめでぃあ2014年06月22日 02:19:51

怖い怖い言ってる奴は戦車にでも乗ってろ

87249:名無し@まとめでぃあ2014年06月22日 02:20:04

それより社会保障受給者の態度のでかさをなんとかしろよ。
あいつらナイキ履いて携帯もってんぞw

87250:名無し@まとめでぃあ2014年06月22日 02:20:45

バイクよりもうるさい車どもの処分をオナシャス
走り屋だかなんだか知らないけどあのマフラーの音はバイクよりもはるかにうるさい

87252:わん2014年06月22日 02:24:48

息子二人がバイクに乗ることだけは許さんな、他は放任だけど。
親が同じ馬鹿なんだろ。

87255:aa2014年06月22日 02:28:22

ピザデリの研修中に軽い自損事故やったら、首になったよ(´・ω・`)

87256:名無しさん2014年06月22日 02:30:08

おまえらヒキコモリのクソニートのくせに命大事にするんだなw
おまえらなんで生きてんの?生きててなんかいい事あんの?
汚物製作しかすることないくせに他人様のすること否定してんなよハゲ共

87259:名無し@まとめでぃあ2014年06月22日 02:41:13


引きこもりとかニートとかそれしか言えないww
がちで顔真っ赤のバイク馬鹿がでてきてワロタ

87260:名無し@まとめでぃあ2014年06月22日 02:47:26

バイクが車より遥かに危険度が高いのは確かだが、
交通事故件数データみてると重症事故件数は自動車と変わりないよ
なんで自動車事故の話が全然出てこないのやら、シートベルトしてない奴とか多いけどな

医療機関とは何のことだろうねw
事故直後の重症患者を直接見るのは救急隊員→救急病院の医師や看護師ぐらいなんだけど

一言でバイクと言ってもその種類や用途で事故発生の内容が全然違うしな

87261:名無し@まとめでぃあ2014年06月22日 02:53:00

自動車会社に出向してた時、妊娠中の女性社員が
バイク乗って出勤してた。

87262:名無し@まとめでぃあ2014年06月22日 03:00:42

いつかは死ぬんだから、同じだろ

87263:名無し@まとめでぃあ2014年06月22日 03:27:15

若くてカネ無くて守るもの無かった頃はいつ死んでもいい感じで、何度か無茶して大怪我しても普通に乗ってたけど、カネも守るものも生きる楽しみも多くなると死ぬの怖くて乗れなくなった。不確定要素が多すぎる。自分の運転技量だけじゃ避けられないものが怖い。アホなドライバーとか歩行者の犠牲にはなりたくない。

87265:名無しの壺さん2014年06月22日 03:39:25

体が折れ曲がるような事故って100kmでガードレールに突っ込まなきゃ無理でしょ
同じ条件なら軽でも死亡事故になってるはず
まあバイクはスリップ・転倒で自損・怪我をしやすいが、人を轢くことは少ない

87267:名無し@まとめでぃあ2014年06月22日 03:57:54

バイク乗るくせに長袖長ズボンじゃない奴は頭おかしいと思う
数十キロでアスファルトに放りだされたら、手足が間違いなくズタボロになるっつーのに

そもそもバイクに乗らなきゃいい話だけどな

87269:名無し@まとめでぃあ2014年06月22日 04:02:07

バイクで怖いのはもらい事故だけ
あとは自制でどうにでもなる

俺はもらい事故の可能性よりバイクの楽しさが勝る

87270:名無し@まとめでぃあ2014年06月22日 04:06:06

学生の頃、自腹で中免とって中古のバイク買って乗ってたなぁ。
田舎だったから交通量の少ない広い道路があって、そこをブッ飛ばすのは楽しかったし、爽快だった。
あれぐらいスカッとすることってあんま無いかも。

就職して乗るのやめたけど、春とか秋とか気候が良くなるとちょっと乗りたくなる。
そしてこの季節になると、こんなクソ暑い中バイクなんて乗ってられんなとも思うwww

87272:名無し@まとめでぃあ2014年06月22日 04:17:36

※87269
そんなの車でも一緒だわ

87273:名無し@まとめでぃあ2014年06月22日 04:23:14

♪海辺にバイクを停めない

87274:名無し@まとめでぃあ2014年06月22日 04:27:42

一番好きな乗り物だけど、金銭的に乗れない。
こういうこととか、疲れるとか、どうせすぐ飽きる、とかの短所を思い起こして
諦めてる。

遠出した帰りみたいに、疲れた体で乗ってると本当面白くないよ。

87275:名無し@まとめでぃあ2014年06月22日 04:39:12

引きこもり⬅︎ダンプカー「行くやでーw」

87276:名無し@まとめでぃあ2014年06月22日 04:43:48

安物ヘルメット+プロテクター無しだから悲惨なことになる。
まともなヘルメットに胸部プロテクターしていれば、死亡事故者の半分以上の人は助かったろうに

87278:名無し@まとめでぃあ2014年06月22日 04:48:06

※87269
運転する人間が「自制できる!キリッ」とか思っちゃ駄目でしょw
一番運転しちゃいけない人種だよ
運転舐めすぎ
世の中で絶対ってことは無いからな

87280:2014年06月22日 04:57:09

バイク乗り発狂www

87281:名無し@まとめでぃあ2014年06月22日 05:03:40

革ジャンかライジャケに、インナープロテクター+長距離はヒットエアー(バイク用エアバッグね)のベスト着て走っているけど、これでも正面衝突とかしたら大けがは必至だと思うけど、転倒とかなら大丈夫だよ。

学生時代に、峠で単車一台廃車しているけど、革ジャン&革パンのおかげで、打撲だけですんだ。
Tシャツ短パンとかで、乗っている奴の気がしれない。

87282:名無し@まとめでぃあ2014年06月22日 05:13:47

自分は大丈夫とか思ってる人(そうじゃない人でも)
一度事故関係のグロ画像見ることオススメするよ
バイクに乗るなとは言わんが
グロ画像をみて運転に対する認識を深めてくれ

87284:名無し@まとめでぃあ2014年06月22日 05:24:44

軽が走る棺桶だと思っている人はいつの時代を生きているんですかねぇ…

87288:名無し@まとめでぃあ2014年06月22日 06:14:56

車同士なら、笑えるような事故も
バイクと車なら、ヘタしたら両方の人生が終わるからな

バイクに乗ってる奴はどうでもいいけど
それと事故起こした車がいろんな意味で可哀想
バイクの方が悪くても、死なれたらだいぶ立場悪くなるし

87292:名無し2014年06月22日 06:30:37

リターンライダーの話が出てたけど、あいつら勘違いした運転が多いな。
2車線から1車線になるところで、後ろから強引に追い越そうとしたり、ミラーにぶつけて逃げたり。
団塊のジジババはトライクみたいに車と一緒に走れよ。

87295:名無し@まとめでぃあ2014年06月22日 06:43:22

安全性を捨てて見た目やロマン()を優先してるだけだからな
だからいい年こいたオッサンが縋りつくようにリターンライダーになる
で、ローンや幼い子供を残して死ぬ訳だ

87297:名無し@まとめでぃあ2014年06月22日 07:39:19

バイクが事故ったとき搭乗者が危ないのは間違い無い(ー_ー;)

みなさん安全運転で行きましょう。

87298:名無しのグルメ2014年06月22日 07:48:39

キリンは泣かない

87299:ななしなの2014年06月22日 07:51:50

安全運転していても追突されれば骨折れる。
というか折れた、2ヶ月寝てた。

87303:名無し@まとめでぃあ2014年06月22日 09:00:32

バイク乗ってる姿はいいけどヘルメット脱ぐと髪型がな

87306:名無し@まとめでぃあ2014年06月22日 09:25:55

自転車も乗るのやめたで

87309:名無し@まとめでぃあ2014年06月22日 09:50:37

※87260
バイクと車が走ってる量ってあんなに違うのに、重症事故件数は一緒なの?
それはマジでバイク危ないなw

87312:名無し@まとめでぃあ2014年06月22日 09:55:59

車は安全!って気持ちでいい加減な運転して人轢くヤツ

87313:名無し@まとめでぃあ2014年06月22日 09:57:35

頭を強く打ったけどヘルメット被ってて大丈夫。
・・・という場合でも、頭蓋骨の中で脳がすんごい片寄ってたりするんだよな。本人に自覚症状なくても絶対なんか障害あるぞ。

87314:名無し@まとめでぃあ2014年06月22日 09:59:10

通勤と買い物に原付使ってるが便利すぎて生活必需品
車とか駐車場代高過ぎなんだよ

87336:名無し++2014年06月22日 13:23:08

87275
高層マンション住みニート「地震かな?」

87341:名無し++2014年06月22日 14:18:34

楽しそうだけど乗るなら田舎だけにしたい

87342:名無し@まとめでぃあ2014年06月22日 14:44:40

二輪免許取り立てだけどyoutubeで事故動画見まくってるぜ!グロもねヒヒヒ

87349:名無し@まとめでぃあ2014年06月22日 15:56:38

それでも乗っちゃう

87354:名無しの壺さん2014年06月22日 16:29:47

バイク乗ってるけど、他のライダーの運転が雑すぎて自殺願望でもあるのかといつも思う
人間もみじおろしになんてなりたくないだろ普通

87458:名無しの壺さん2014年06月23日 00:52:15

どんな理屈こねても事故における運転者の危険度は
統計的にも構造理論的にも
バイク>軽>普通車>大型車 やで
バイクや軽乗りは自覚せなアカンし安全厨はダンプでも乗っとけ

87480:名無し@まとめでぃあ2014年06月23日 06:28:46

10年間無事故のライダーの俺テラ勝ち組wwww

さすがに結婚したら降りざるをえないんご・・・

87483:名無し@まとめでぃあ2014年06月23日 07:07:43

バイクほど危険な乗り物は無いわな

87485:名無し@まとめでぃあ2014年06月23日 07:12:19

なぜバイクかって?
ははっ、危ないからさ。

87488:名無しの壺さん2014年06月23日 07:50:22

※87260
ウチは検査・放射線・薬局まで来るで?
あともちろん受付処理のため医事も来る

あと体感的には車のほうがバイクより多いな
数でなく率で計算するとどうなるかわからんが

ここ三日の人気記事

このサイト
特に面白くありませんが、初めての方は
このサイトについて
をごらんください。
サイトを初期デザインに戻しました。
試行錯誤中。

この日記のはてなブックマーク数
Twitter Twitter rss
はてブしてくれると嬉しいです。 ツイッターとかやってみました。 RSSとかも配信されてるようです。


開設から 日経過
■コメント数: 245002件
■総記事数:

リンク・その他お問い合わせ
メールフォーム
月別アーカイブ