​​

【日本終了のお知らせ】世界で最も悲惨な2050年迎える国は日本

【日本終了】 日本、2050年に平均年齢が52.7歳に
1: バーミーズ(岡山県):2012/09/19(水) 07:21:54.68 ID:I+ZxfHW50
★世界で最も悲惨な2050年迎える国は日本 英の経済誌予測 イギリスの経済誌『エコノミスト』編集部がまとめた『2050年の世界』(文藝春秋刊)が、発売1か月で 万部を超え、ベストセラーになっている。
【日本終了】 日本、2050年に平均年齢が52.7歳に

1: バーミーズ(岡山県):2012/09/19(水) 07:21:54.68 ID:I+ZxfHW50


★世界で最も悲惨な2050年迎える国は日本 英の経済誌予測

 イギリスの経済誌『エコノミスト』編集部がまとめた『2050年の世界』(文藝春秋刊)が、発売1か月で
4万部を超え、ベストセラーになっている。『エコノミスト』誌の調査予測といえば、1962年になされた
「驚くべき日本(Consider Japan)」という特集が知られている。日本が世界第2位の経済大国に成長
していくサクセス・ストーリーをピタリと“予言”したものだったが、今回、予測される日本の将来像は
それとは真逆の暗澹たるものだ。

 それを詳しく見る前に、まずは2050年の世界を俯瞰してみよう。

 昨年10月に70億を超えた地球全体の人口は、2050年には90億人を突破する。情報通信の技術の
進歩などで人々の経済的な結びつきは強くなり、教育水準は向上し、国家間の貧富の差は縮まるという。

〈世界は収束化が進み、平均寿命が70歳以上で家庭に子供はふたり、というのがほぼ万国共通の
標準となっているだろう〉(抜粋、以下同)。

 宗教も原理主義的な勢力は減って、無宗教の割合が増える。つまり、国家や宗教の壁は次第に
低くなり、世界の人々の暮らしや考え方は平均化されていくというのだ。これにより発展途上国は
豊かになるが、一方で先進国は相対的に地位を低下させ、国民の生活の質は停滞か、または後退
することになる。

 その中でも、世界で最も悲惨な2050年を迎えるのが「超々高齢化社会」に苦しむ日本である。

〈2050年までには、被扶養者数と労働年齢の成人数が肩を並べるだろう。過去を振り返っても、
このような状況に直面した社会は存在しない。中位数年齢(*注)が52.7歳まで上昇した日本は、
世界史上最も高齢化の進んだ社会となるはずだ〉

【*注】中位数年数/人口を高年齢と低年齢の同数の2つのグループにわける年齢のこと。厳密には、
平均年齢はこれよりも若干低くなる。
http://www.news-postseven.com/archives/20120919_142800.html


4: 三毛(大阪府):2012/09/19(水) 07:23:55.66 ID:X8ijm0Le0


>昨年10月に70億を超えた地球全体の人口は、2050年には90億人を突破する。
食料問題で全世界が不幸になってると思う

17: ペルシャ(神奈川県):2012/09/19(水) 07:30:27.55 ID:8Hx5TQ1l0


>>4
虫食えば大丈夫だろ



5: ヒョウ(東京都):2012/09/19(水) 07:24:03.02 ID:1GZEivWt0


これをどうするかが、日本人の頑張りどころだな
まあなんとかやれるよ日本は


6: ピューマ(三重県):2012/09/19(水) 07:24:10.33 ID:/O1b6KAL0


それまでに戦争が起こって年寄りは死に絶えるから大丈夫

戦時には出生率は異常に増えるし


7: アメリカンワイヤーヘア(dion軍):2012/09/19(水) 07:24:42.36 ID:pafr5Qq/P


おわりやな
まぁ、今でもいろいろ終わってるけど

政治家、経団連の責任は重い


8: 黒(神奈川県):2012/09/19(水) 07:25:15.69 ID:o2gkDYxr0


矢印の向きは一切変動しないからなw


9: トンキニーズ(宮城県):2012/09/19(水) 07:25:47.79 ID:QiQw6uvu0


本当に減少し続けるのか
に疑問がわくがな・・


○○年後、日本人は1人
なんて馬鹿らしいデータでてきそうだ


11: ユキヒョウ(千葉県):2012/09/19(水) 07:26:20.10 ID:a3tCTU/r0


2013年に世界は終わるって予言もあるが。

14: ブリティッシュショートヘア(WiMAX):2012/09/19(水) 07:29:20.18 ID:gXFcadCC0


>>11
2012年滅亡説()はどうしたのよw



12: アメリカンワイヤーヘア(東京都):2012/09/19(水) 07:27:16.64 ID:s8SRz165P


社会保障費を減らして子どもに金を回してやれよ


20: メインクーン(愛知県):2012/09/19(水) 07:32:13.51 ID:A/2fdvVN0


もう既に悲惨な国だよ


21: ラグドール(チベット自治区):2012/09/19(水) 07:32:24.51 ID:mzRmUTDk0


外需2割ごときのカスが移民を受け入れようとかほざいてることが終わってる。

輸出産業には死んでもらって、デフレ脱却し、内需だけで経済回るようにすれば
すっげー楽な世の中になる。


23: アジアゴールデンキャット(埼玉県):2012/09/19(水) 07:34:21.28 ID:+HEI0E210


油田とか見つかってるし日本はうはうはだろ

28: ピューマ(三重県):2012/09/19(水) 07:36:14.74 ID:/O1b6KAL0


>>23
メタンハイドレートもあるぞ
日本海側にもあるらしい
ただし採算ベースにのせるにはこれまでにない変態技術が必要だけどw



24: ヒョウ(東京都):2012/09/19(水) 07:35:12.38 ID:1GZEivWt0


多分70になっても働いてるんだろうな
セミリタイヤ50くらいでしたいのに


29: コドコド(青森県):2012/09/19(水) 07:36:30.46 ID:yQJO3TBu0


日本が世界の最先端を逝くという事だな


34: キジ白(四国地方):2012/09/19(水) 07:38:34.32 ID:scVDpR2h0


いや外国人が入ってくるだけだろこんなもん


36: ブリティッシュショートヘア(福島県):2012/09/19(水) 07:40:09.29 ID:ICfzgCLV0


昔は老後のためにも子供を産んで育てたけど、
いまは赤字の債券発行して年金で老後も安泰。
子供の代わりが年金


40: [―{}@{}@{}-] ヒョウ(兵庫県):2012/09/19(水) 07:44:41.57 ID:Y2emN+ucP


既に現段階で詰んでるだろwwww


42: ターキッシュアンゴラ(チベット自治区):2012/09/19(水) 07:45:35.21 ID:Sb5TbGxV0


なにこの誰かの理想論
>宗教も原理主義的な勢力は減って、無宗教の割合が増える
>つまり、国家や宗教の壁は次第に低くなり、世界の人々の暮らしや考え方は平均化されていくというのだ
絶対にね~~よw 

43: スペインオオヤマネコ(チベット自治区):2012/09/19(水) 07:46:43.71 ID:wblt6hMs0


>>42
えー、あると思うけどなあ・・


44: リビアヤマネコ(大阪府):2012/09/19(水) 07:50:28.91 ID:rKrk3u4E0


>>42
宗教が残る理由は「その体制を維持することで利益がある奴がいる」ということなので
いずれは平均化されるが数世代はかかるだろうね

数十年ではなく数百年かかる


56: コドコド(青森県):2012/09/19(水) 07:56:35.29 ID:yQJO3TBu0


>>42
それらの最先端を逝ってるのが日本
無宗教が殆どだし、
TV、ネットが普及してるし底辺でも衣食住を賄えないのが殆どいないほど平均化されている
先を行っている分、衰退するのも早い



45: 白黒(新疆ウイグル自治区):2012/09/19(水) 07:50:29.95 ID:lePWl3Lo0


年金制度改革は、団塊が受給年齢になる前にやっておかなくちゃいけなかった
仕事もしないで年金が月に20万30万っておかしいだろ
下手したら働いてる奴より多い

49: ジャガーネコ(空):2012/09/19(水) 07:51:43.71 ID:16c5ku2O0


>>45
働いてるヤツの給与を50万円にすればいいだけ



54: ペルシャ(神奈川県):2012/09/19(水) 07:54:52.02 ID:8Hx5TQ1l0


2chの平均年齢って30から35ぐらいの間じゃね?


60: スミロドン(千葉県):2012/09/19(水) 08:06:22.31 ID:vBKrHJeH0


韓国はどうなん?
そこまで先進国でも無いのに早くもこういう傾向出てるよね
特に出生率とか低すぎでしょ

69: ブリティッシュショートヘア(やわらか銀行):2012/09/19(水) 08:23:21.05 ID:qCvtp0Aa0


>>60
韓国関係無いだろ
お前は日本がこんな状況になっても韓国がそれ以下なら満足なのか?


107: リビアヤマネコ(北海道):2012/09/19(水) 09:22:10.12 ID:jdPM/RzJ0


>>60
韓国の方が悲惨



66: ジャガー(愛知県):2012/09/19(水) 08:20:19.60 ID:U0vvNKLR0


イギリスの経済予測が正確ならイギリスはこんな状況になってない

67: ターキッシュバン(dion軍):2012/09/19(水) 08:21:39.87 ID:b+fBuQtS0


>>66
イギリス誌のエコノミストは日本が不幸になればいいって本気で思ってるから



75: パンパスネコ(西日本):2012/09/19(水) 08:29:21.43 ID:kjCmEZQ10


2055年、日本の人口は8993万人らしい

俺が総理大臣だったら日本人2億目指そうキャンペーンを今からやるんだけどなw


90: バーマン(新疆ウイグル自治区):2012/09/19(水) 08:51:53.21 ID:NaOylgeZ0


中国なんか一人っ子政策をやってて日本どころじゃない高齢化を迎えるぞ
どうすんだよ


91: ジャガーネコ(山口県):2012/09/19(水) 08:52:13.78 ID:FE3B3eOZ0


中国の少子化問題は
中共が秘密裏に貧乏な老人を粛清していくだろうから
問題無い無さそうなのが怖いw

98: ジャガー(愛知県):2012/09/19(水) 08:57:41.75 ID:U0vvNKLR0


>>91
中国の問題は少子化もそうだが障害児の出生割合。
最近だと14%近くがなんらかの障害持って生まれてるとか言われてる。



95: エジプシャン・マウ(東日本):2012/09/19(水) 08:55:30.37 ID:VasURiyu0


結婚した奴の出生率が2で生涯独身率1/4だと孫の代では44%減少するんだし下げ止まりなんてないだろ


96: ターキッシュアンゴラ(やわらか銀行):2012/09/19(水) 08:56:02.54 ID:qMQKGpYb0


今の日本って65歳以上の老人が3000万人もいるからな
全人口の1/4が老人
悲惨どころか国家として前に進めないレベルだろ
100歳以上でさえ5万人もいるんだぜ


100: ギコ(禿):2012/09/19(水) 09:06:42.56 ID:5zgWQNBPi


再三の人生前半期の保障を優先するべきっていう国内国外専門家の声を無視して、選挙重視のジジイどもの社会保障ばかりやってる国の末路


105: ライオン(埼玉県):2012/09/19(水) 09:21:36.67 ID:zV5FkY+l0


イギリスって確実に日本嫌いだよな


108: サーバル(内モンゴル自治区):2012/09/19(水) 09:22:56.98 ID:t386GcK+O


おまえらの老後は悲惨なことになりそうだな
年金も生活保護も職も無し
がんばって生きろ


111: アムールヤマネコ(東京都):2012/09/19(水) 09:33:08.21 ID:4dPnNMij0


30歳以上BMI30以上が25%超えの国がなに言ってんだか
日本は20歳以上で3%だぞ
生涯未婚率の影響で頭打ちになるかちょっとは下がると思うけど英米は
大麻と食文化の消失で倒れるよ
医療費ないだろ


113: アメリカンカール(茸):2012/09/19(水) 09:34:55.45 ID:aWlL5VCN0


これから老人優遇の法律がバンバン可決するようになるぞ


115: ターキッシュアンゴラ(チベット自治区):2012/09/19(水) 09:37:50.35 ID:Sb5TbGxV0


今の年寄りは若い奴より生きる気まんまんだぞw
健康にすごい気をつかってるし
山登り行っても老人のほうが多い、早起きしてウォーキングやってるのも老人ばっかだ


117: スミロドン(新疆ウイグル自治区):2012/09/19(水) 09:50:06.07 ID:Onmwkr6o0


この手の予測ってさ
天気の長期予報とか株価の予想と同じ程度のレベルだよな


118: ヒョウ(神奈川県):2012/09/19(水) 09:53:47.04 ID:zmTVnc6J0


高齢化は中国の方が問題じゃねーか?
今でも健康寿命は62歳程度で年々下がってるから
団塊世代なんかポクポク死ぬんじゃねーかなw


119: イエネコ(禿):2012/09/19(水) 09:55:09.98 ID:5i8Q3OIl0


日本もだか一番やばいのは中国だよ、機械化により仕事の需要が減ってる状態で

日本よりも多い老人の人口


123: アビシニアン(新疆ウイグル自治区):2012/09/19(水) 10:01:26.71 ID:Zm9FNtUQ0


高齢者の自殺がとんでもない数字になってそうだな
老人が自殺する国に未来は無い


128: バーマン(東京都):2012/09/19(水) 10:18:11.99 ID:mv14+noQ0


俺が幸せそうなおじいちゃんおばあちゃんみたいになってるとは想像できない
年金貰う前に自殺か餓死かな


129: ギコ(禿):2012/09/19(水) 10:31:15.72 ID:5zgWQNBPi


年金の世代内扶養、流動的な労働市場とそれに伴う職訓練などの実現、高齢者福祉の削減、教育課程の見直しとかをやるだけ
しかし年寄りが増えたら選ばれないジレンマ


130: アメリカンワイヤーヘア(東京都):2012/09/19(水) 10:38:38.48 ID:ZMoYUjicP


悲惨?なにが悲惨?

136: サーバル(内モンゴル自治区):2012/09/19(水) 10:56:35.19 ID:t386GcK+O


>>130
餓死が悲惨



131: ラ・パーマ(千葉県):2012/09/19(水) 10:43:05.82 ID:dY8e6fVk0


問題は2050年に日本が存在するかだ


137: ぬこ(大阪府):2012/09/19(水) 10:57:00.52 ID:g210ffK70


日本の老人はよぼよぼになるまでリタイアせず働くから海外と事情違う
まあそれはそれで悲惨だが。


144: 斑(兵庫県):2012/09/19(水) 11:10:28.07 ID:6GsXJ0J30


あれ?韓国のほうが少子化は酷いんじゃなかったっか?
相手にされてないだけか


149: ベンガル(新疆ウイグル自治区):2012/09/19(水) 11:24:49.80 ID:+LuPbWrU0


なんで全く関係のない韓国という二文字がこのスレで目につくんだ。

150: シンガプーラ(埼玉県):2012/09/19(水) 11:25:48.80 ID:BPmwzZzD0


>>149
日本以上に少子化に苦しんでるからじゃないの
高齢化は日本が先頭を突っ走ってるけどさ



159: シンガプーラ(埼玉県):2012/09/19(水) 11:34:34.98 ID:BPmwzZzD0


つか、エコノミストの予想なら、当然自国イギリスの予想が真っ先に出てるはずなのに
そっちはどーなっとるのさ

160: ヒョウ(WiMAX):2012/09/19(水) 11:39:45.76 ID:M9U9dCM9P


>>159
シャープの予想したグラフみたいにV字回復します



175: アメリカンワイヤーヘア(チベット自治区):2012/09/19(水) 12:08:14.37 ID:XJ+uCzybP


外人が日本に来て驚くことの一つが老人の多さみたいだな
あまりに多すぎてビックリするって



引用元:【日本終了】 日本、2050年に平均年齢が52.7歳に 世界で最も悲惨な国に選ばれる!
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1348006914/
オススメ記事
最新ニュース
​​
​​
関連記事
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事へのコメント

68009:名無し@まとめでぃあ2014年03月23日 02:50:03

そろそろ第二次明治維新的なやつをしなあかんな〜
大切なのは国民一人一人が日本の事を考え行動することだ。
リアルに将来日本は何処かの国の州か自治区になってそうだ。

87102:名無し@まとめでぃあ2014年06月21日 10:40:14

TVを見ても街に出掛けても
妊婦さんや子連れで溢れてて、
本当に少子化かと思えるよ

106194:名無し@まとめでぃあ2014年09月08日 11:50:27

これから生まれてくるガキが気の毒だw

109932:名無し@まとめでぃあ2014年09月23日 14:44:06

平均寿命が無い長寿国家!とか自慢してるけど、それってようするに
これからもどんどん高齢化社会から逃れられないって事だからなw
実は国にとっちゃ、全然良い事じゃなくて、むしろ迷惑。

働けない置物がどんどん増えるんだから。

127313:名無し@まとめでぃあ2014年12月08日 20:22:36

とにかく政治家は批判、悪口ばかりでなく、行動に移して行って欲しいよ。国の借金を法律的に禁止するなり、医療制度の見直しなど他の国は身を切り行動したから、未来に繋がってんじゃん。お手本となる制度をしてる国があるんだし、日本もやれる所から始めなきゃ。
国民の私達も政治家も身を切らなきゃ駄目な崖っぷちにいるんだよ。
このまま先の日本は消滅するだろうよ‼︎

128726:名無し@まとめでぃあ2014年12月16日 22:32:28

恐らく日本は消滅しないだろうが、いわゆる「日本人」が消滅する。俺別に右翼とかじゃないよ。ただ政府の少子化に対するやる気の無さとか見ると、そうなんだろうなと思うわ。日本は平和なんかじゃないよ。ドンパチやってる国と比べたら平和だけど。でも色々な渦の中にいると思うわwww入試問題よりかは簡単だから、英語のニュース読むのを勧めるわ。日本語のも勿論だけど。

133347:げろ2015年01月12日 01:41:54

俺はアメリカの属州にする以外に日本人を救う方法はないと確信している。

157126:名無し@まとめでぃあ2015年05月27日 22:43:31

87102
嘘こけ

165010:名無し2015年07月28日 02:02:51

米1
今よりマシなら自治区で良いよ
英語しか喋っちゃダメとかなんないと良いけど。今から覚えるのダルすぎる

192357:名無し@まとめでぃあ2016年07月16日 16:34:02

日本人からしても老人多いと感じるからね

ここ三日の人気記事

このサイト
特に面白くありませんが、初めての方は
このサイトについて
をごらんください。
サイトを初期デザインに戻しました。
試行錯誤中。

この日記のはてなブックマーク数
Twitter Twitter rss
はてブしてくれると嬉しいです。 ツイッターとかやってみました。 RSSとかも配信されてるようです。


開設から 日経過
■コメント数: 244756件
■総記事数:

リンク・その他お問い合わせ
メールフォーム
月別アーカイブ