​​

ゴミ収集員のおっさんの年収wwwwwwwww

引用元:ゴミ収集員のおっさんの年収wwwwwwwww
http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1403336665/


1: 名無しさん 投稿日:2014/06/21(土) 16:44:25.37 ID:Eg7NKh0q0.net


900万



2: 名無しさん 投稿日:2014/06/21(土) 16:46:08.03 ID:g8akbRy90.net


たっかww



4: 名無しさん 投稿日:2014/06/21(土) 16:46:51.13 ID:BTC9C7U00.net


あいつらって仕事中はみすぼらしい格好してるけど豪邸住んでるんだよな。焼き芋屋も同じで



5: 名無しさん 投稿日:2014/06/21(土) 16:47:05.84 ID:PLObVNyM0.net


マジかよ どうなったらなれるんや



6: 名無しさん 投稿日:2014/06/21(土) 16:47:33.22 ID:yOavaQbs0.net


ゴ○の臭いが毛穴に入りこんで体洗ってもとれないらしいな



8: 名無しさん 投稿日:2014/06/21(土) 16:47:40.55 ID:PgDX5wMi0.net


まじでか



9: 名無しさん 投稿日:2014/06/21(土) 16:48:39.79 ID:YjXLO+rw0.net


あんなもん公務員かそれに準ずる給料もらえるやろな



10: 名無しさん 投稿日:2014/06/21(土) 16:48:48.58 ID:jxMiUSb30.net


公務員みたいなもんですし



14: 名無しさん 投稿日:2014/06/21(土) 16:49:55.96 ID:AcxdPAwy0.net


ゴ○集めて運転するだけとか俺にも出来そう



27: 名無しさん 投稿日:2014/06/21(土) 16:55:18.72 ID:2paErKy40.net


>>14
そういうけど夏場ウジとか沸いてる生ゴ○が袋破れてるのとかをかき集めてるんだぜ



16: 名無しさん 投稿日:2014/06/21(土) 16:52:00.11 ID:z+OEqytAO.net


この金はゴ○処理場の作業員の給料だろ?
下請け業者の給料はもっと安いはずだぞ



21: 名無しさん 投稿日:2014/06/21(土) 16:53:20.58 ID:tcMafQxW0.net


そんなに高いのか



24: 名無しさん 投稿日:2014/06/21(土) 16:54:42.14 ID:dj9jJBXk0.net


なりたいと思ってなれる職じゃないからな



29: 名無しさん 投稿日:2014/06/21(土) 16:55:58.08 ID:PLObVNyM0.net


なんだなれないのか…
夏のスーツってダルいから転職したかった…



38: 名無しさん 投稿日:2014/06/21(土) 16:57:21.94 ID:2paErKy40.net


>>29
民間のゴ○収集員はなれるだろ?



48: 名無しさん 投稿日:2014/06/21(土) 16:59:13.67 ID:PLObVNyM0.net


>>38
そうか民間があったか
探してみっかな



62: 名無しさん 投稿日:2014/06/21(土) 17:01:31.72 ID:2paErKy40.net


>>48
うちの店でも契約してるからな
結構沢山あるぞ
でも大変そうだ朝早いし



72: 名無しさん 投稿日:2014/06/21(土) 17:04:45.36 ID:PLObVNyM0.net


>>62
なるほど
しかし毎日満員電車に揺られて1時間半かけて都内に出勤するより楽だわ



35: 名無しさん 投稿日:2014/06/21(土) 16:56:41.84 ID:gQCQ6q/EO.net


市の環境局の職員ってほぼ環境畑一本らしいな
他の部局は相互異動しまくりなのに



39: 名無しさん 投稿日:2014/06/21(土) 16:57:29.14 ID:0r/tzRre0.net


人が嫌がることしてくれてるんだから妥当じゃね
俺絶対できん



42: 名無しさん 投稿日:2014/06/21(土) 16:57:57.04 ID:RthFYabd0.net


今は殆どの自治体で業者に委託してるだけだな
民間の収集員って月収20もないんじゃねーの?手取りで15あるかどうか



55: 名無しさん 投稿日:2014/06/21(土) 17:00:25.74 ID:6hTK16E00.net


その通り900万もいきません。
手取り25万くらいだけどね友達の話だと。

7時出社4時上がりで休憩2時間くらいあるらしいけどな



102: 名無しさん 投稿日:2014/06/21(土) 17:16:25.14 ID:xRGxUdzSi.net


>>55
ホワイト杉



56: 名無しさん 投稿日:2014/06/21(土) 17:00:41.61 ID:W6A+YOCy0.net


あのスピードで重量物の積み込みやってたら絶対腰やると思う



58: 名無しさん 投稿日:2014/06/21(土) 17:00:46.53 ID:zIQ38Jn50.net


3ヶ月前に派遣で面接落ちしたなぁ・・・ゴミ収集車のドライバー助手
派遣だから日給8000円、5時~15時勤務早上がりあり日給保証
採用されなかったけどな



104: 名無しさん 投稿日:2014/06/21(土) 17:16:47.04 ID:q/MLnTkJ0.net


>>58
ゴ○収集なんて誰でもなれる仕事と思ってたけど意外と厳しいんだな



116: 名無しさん 投稿日:2014/06/21(土) 17:24:00.17 ID:zIQ38Jn50.net


>>104
派遣会社が普通の求人サイトに載る大量募集!お友達との応募も歓迎♪
みたいな所じゃなく派遣専門の求人サイトか会社名直接検索しないと出ない所だったからかも?
まあ大半は俺の経歴が腐ってるせいだろうがな



60: 名無しさん 投稿日:2014/06/21(土) 17:01:22.55 ID:RthFYabd0.net


7時ってマジかよ
俺んとこだとAM3~4時頃から収集してるぞ繁華街だけど



66: 名無しさん 投稿日:2014/06/21(土) 17:03:04.59 ID:6hTK16E00.net


>>60
都内とか場所によりけりだろうね
友達は三多摩地区で民家ばっかだし



67: 名無しさん 投稿日:2014/06/21(土) 17:03:43.83 ID:TLvl+WXo0.net


あいつら昼間は何してんの?



81: 名無しさん 投稿日:2014/06/21(土) 17:08:08.53 ID:2paErKy40.net


>>67
現場とかでコンテナにゴ○入ってるのとかみたことあるだろ?
あれを集めたり
うちだと改装したときのゴミをトラックで回収してくれたり
仕事はしてるだろ



75: 名無しさん 投稿日:2014/06/21(土) 17:05:36.66 ID:JicCbk3B0.net


暇な時間ありまくりで遊んでるって聞いたぞ



85: 名無しさん 投稿日:2014/06/21(土) 17:09:02.67 ID:Xf2UjgyJ0.net


世の中どうやったらこんな職業にたどり着くんだって職業あるよな



91: 名無しさん 投稿日:2014/06/21(土) 17:11:10.77 ID:3wNPWeLt0.net


何故か飲食のせいで底辺でキツくて立場も名誉も無い仕事ってさらに薄給なイメージ持たれるけど
3kの仕事は本来金だけはちゃんとくれるって最低限のラインはあったんだよな
蟹工船だって薄給なら誰もやらんわ



100: 名無しさん 投稿日:2014/06/21(土) 17:15:52.01 ID:2paErKy40.net


>>91
ゴミ収集員って日曜祭日休めて定時に終わるいい仕事だろ



99: 名無しさん 投稿日:2014/06/21(土) 17:15:07.24 ID:ErF+jIhV0.net


900万は嘘だからな
しかも高卒以下しか収集員になれないから狙って低学歴にならないといけない



106: 名無しさん 投稿日:2014/06/21(土) 17:17:50.86 ID:RthFYabd0.net


以前は大卒で収集員は普通にいたんだけどな、公務員がやってた時代
4トン車だけど運転技術レベルの問題で大型免許所持者しか採用しなかったらしい
腐っても地方公務員だから年収安定年功序列制・ボーナスきっちり・有給も全部取れてサビ残なし・土日休み・休日出勤なし



114: 名無しさん 投稿日:2014/06/21(土) 17:21:59.97 ID:19kv9J3G0.net


俺の親父がこれだった
確かに家では休みの日しか風呂入ってなかった



115: 名無しさん 投稿日:2014/06/21(土) 17:23:29.01 ID:xRGxUdzSi.net


>>114
においは?



118: 名無しさん 投稿日:2014/06/21(土) 17:25:31.68 ID:19kv9J3G0.net


>>115
気にしたことない
母ちゃんの息の方が臭かったよ



129: 名無しさん 投稿日:2014/06/21(土) 18:06:42.13 ID:ZiKjV77v0.net


まあ次の世代には誰もやらないだろうな



昨日彼女をベロンベロンに酔わせた結果wwwwwwwww

【衝撃】 親「ガソリン入れといて」俺「うい」ブーン → 俺「……は?」

【エグすぎ注意】彼女(高2)がとんでもない事呟いたのだが、マジで衝撃でヤバイのだがwwww

【閲覧注意】妹(13)が朝風呂長すぎたから様子見に行ってきたら・・・

俺をいじめてた連中の末路クソワロタwwwwwwwwwwwwwww

【閲覧注意】俺の妹の手帳を見てくれ・・・・・・ヤバイぞ

イケメンになろうと必死に顔を洗った結果wwwwww

オススメ記事
最新ニュース
​​
​​
関連記事
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事へのコメント

89070:名無しさん2014年07月01日 17:02:50

>>118
J( 'ー`)し・・・

89071:名無し@まとめでぃあ2014年07月01日 17:06:13

日曜しか風呂に入らないのは当たり前だろう
仕事終わりに入浴して終業だから
じゃないと家に帰るまでずっとくさいぞ
そして軽い怪我をしていないかを見る事も出来る
じゃないと、破傷風などになったら大変

89073:名無し++2014年07月01日 17:07:07

>>60
繁華街で始発前に収集してるのは、民間契約の業務ゴミじゃね?

89075:名無し@まとめでぃあ2014年07月01日 17:19:29

誰もやらなくなるとナポリみたいな惨状になるから、高すぎると思うくらい払わにゃいかんよ
街中歩いてたらそこら中にGがいて、歩くとクッキーを踏んでるような音がするとか嫌だろ?

89076:名無し@まとめでぃあ2014年07月01日 17:35:00

委託業者(役所の審査を合格したもの)
自分は月15万程度だったけどなぁ
パッカー車にどれだけ積載してるか等わからないといけないし
色々大変だった
結構バックで捨てて中洗って落とさないといけないし
中に落ちた車の話も聞いたことあるよ

89077:芸ニューの名無し2014年07月01日 17:35:17

汚れ仕事は高給にしないと街が汚れるからな

89078:名無し++2014年07月01日 17:48:47

基本4時上がりなのはゴミを集めて最後に落す処理施設
あれが最大で5時までだからなぁ
だから逆を言えば4時まで全部終わらせる
例え地平線までゴミが埋め尽くされててもな

だからハッキリ言って重労働+スピード+コースの暗記
意外と大変だぞ

あと今は休日は隔週土日休み「のみ」
基本赤日だろうと祝日だろうとやる
大型連休も絶対無し

89085:名無し@まとめでぃあ2014年07月01日 19:03:42

だって特権階級だしw

89086:名無し@まとめでぃあ2014年07月01日 19:04:40

普通のひとより多くもらってて欲しい

89087:名無し@まとめでぃあ2014年07月01日 19:16:57

ゴミ関係だけは叩けない
心の底から感謝している

89089:名無し@まとめでぃあ2014年07月01日 19:24:32

これ当たり引くとすげー楽なんだ
ルート回って企業のゴミ回収するやつだが、大抵は企業側で仕分けしてあるし、それぞれの入れ物を荷台に積みこむだけだから腰も痛めないし、時間もほぼ残業なし、手取りで35万貰ってた(31歳)
時間も朝6時から15時の3時間休憩(飯90分と30分3回の休憩)
超絶ホワイトだが、ハズレとの落差がきついんだよなぁ・・・

89091:名無し@まとめでぃあ2014年07月01日 19:41:05

問題は民間と公務員との差がありすぎることだろ
公務員は高すぎる民間だと安すぎる

89092:名無し@まとめでぃあ2014年07月01日 19:45:04

本人はともかく子供がかわいそうだな
「お前の親父何してんの?」って聞かれてごみ収集とは答え辛いだろ

89116:名無し@まとめでぃあ2014年07月01日 21:44:54

特定階層出身じゃないとなれないんじゃない?

89148:名無し@まとめでぃあ2014年07月01日 23:59:42

友達がこれのバイトやってたな

日給二万だったって言ってた

89157:名無しさん@ニュース2ちゃん2014年07月02日 00:44:54

スーツ着たきゃスーツでやれや やれるもんならな

89284:名無しさん@ニュース2ちゃん2014年07月02日 21:28:16

全公開!日本人の給料
 職業 平均年収 人数
・プロ野球選手 3743万円 752人 ・弁護士 2101万円 2万人 ・歯科医師 1329万円 9万人

・医師 1227万円  26万人 ・警察官 840万円 23万人 ・優良上場企業サラリーマン 808万円 96万人

・農家 765万円 368万人 ・地方公務員 728万円 314万人 ・国家公務員 628万円 110万人

・上場企業サラリーマン 576万円 426万人 ・プログラマー 412万円 13万人

・サラリーマン平均 439万円 4453万人    ←リーマンの平均は439万円

・ボイラー工 403万円 1万人 ・百貨店店員 390万円 10万人 ・大工 365万円 5万人

・幼稚園教諭 328万円 6万人 ・警備員 315万円 15万人・理容・美容師 295万円 3万人

・ビル清掃員 233万円 9万人 ・アニメーター 110万円 3500人  ・フリーター 106万円 417万人

89533:名無し@まとめでぃあ2014年07月03日 19:01:11

子供のころ、ゴミ収集の仕事に就きたかった。
ゴミが、あの車の後ろで、ゴウンゴウン潰されて圧縮されているのが
すごい好きだ。今でも好き。

ゴミ収集車の音楽が聞こえると、見に行く。
自分ちの前の集積所のゴミが、ゴウンゴウンされてくのを終わるまで見てる。

ゴミ収集車の動画とか、ゴミを破砕する動画とか、
焼却炉の動画とか、tubeなどで集めて保存して時々見てる。

89535:名無し@まとめでぃあ2014年07月03日 19:13:10

※89533
いや男なら格好良いと思ったことが有る奴の方が多いと思う
俺もそう

89549: 2014年07月03日 19:58:59

部落の特権だろ
薄給の民間は違うだろうけど

162879:名無し@まとめでぃあ2015年07月11日 22:40:04

タバコ屋のおばあちゃんは
年収5000万円

座ってるだけでその地域の全ての自販機の売り上げが入ってくる

ここ三日の人気記事

このサイト
特に面白くありませんが、初めての方は
このサイトについて
をごらんください。
サイトを初期デザインに戻しました。
試行錯誤中。

この日記のはてなブックマーク数
Twitter Twitter rss
はてブしてくれると嬉しいです。 ツイッターとかやってみました。 RSSとかも配信されてるようです。


開設から 日経過
■コメント数: 245421件
■総記事数:

リンク・その他お問い合わせ
メールフォーム
月別アーカイブ