いじめで自殺した子供の親に言いたい

1: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/10/31(水) 15:27:33.42 ID:+nH+Dcoi0
学校が悪いとか国や市が悪いって言ってるけど
子供が命を絶とうとしてると事に気付いてやれよ
子供が毎日学校でどんな事をされてるかも分ってなかったんだから
他人を批判する権利はない

学校が悪いとか国や市が悪いって言ってるけど
子供が命を絶とうとしてると事に気付いてやれよ
子供が毎日学校でどんな事をされてるかも分ってなかったんだから
他人を批判する権利はない
これがいじめっこの親か
|
まあ一番悪いのは親だよな
一理ある
まずイジメという物自体が悪い
いやきずけないもんだよ
家じゃ普通なんだもん
|
|
|
しゃべってくれなきゃわかるわけないだろ?
お前そんなこともわかんないの?
そんでしゃべって何か騒ぎになったらイジメが酷くなるんだぜ
いや、一番悪いのっていじめた張本人だろ
とりあえず日記をきちんとつける習慣を家庭や学校で教えておかないとな
出来事はなるべく実名を交えて書くように指導
親を心配させたくないから言わない子も多いだろう
いじめてる奴らが悪いに決まってる
|
|
>>1が偉そうに言ったところでどうなるか教えてほしいわ
簡単に行かないから話題になるわけで。
虐められっ子の家庭内での演技力舐めんなよ
|
|
でも自殺する奴は悪いよな
嫌なら学校なんて行かなければいいのに
理解に苦しむわ
基本的に虐めた奴が1番悪い
環境や周りの大人も悪いところもある
虐められた本人も弱いかったかもしれない
けど虐めた奴が1番悪いのは確か
いじめられてる奴は親に気づかれないようにするからな
親に言えるような奴は自殺してない
お前らみたいに虐められてたくせにしぶとく生き残ってる寄生虫よりは死んだ方がましじゃない
|
いじめの解決で最も重要なのは
いじめに遭っている子が親や教師にその事実を伝える事が出来るかどうかだ
親も教師もエスパーじゃないんだ、気付けよといっても限界がある
いじめ被害者が事実を伝えてるにもかかわらず行動に移せなかったというなら、明らかに親・教師の責任だ
される方が悪いだろ
いじめる側に恨まれることしたり
的にされやすい人物だった本人が悪いね
いじめるやつもいじめられるやつも悪いよ
いじめられる側が環境を変えようって努力しないのも悪だし
つまりはゆとり
両方メンヘラなんだからぶつかったら構って貰えなかったどっちかが死ぬに決まってるだろ
いじめ自殺の原因は様々で誰が悪い誰が悪くないじゃなく
いじめられた人もいじめた人も何もしなかった同級生も何もしなかった先生も何もしなかった親もみんなにそれぞれ責任がある
気がつかない親と気がつかせない子供って怖いな
ただ嫌なことあっただけでも気がつかれたもんだけど
|
>>1
言いたいんだろ?言ってこいよ
子供がいじめで自殺して呆然としてる親にそのまま言ってやれよ
お前は口だけじゃねえんだろ?さっさと言いに行けよ
的になるって適当に自分より弱そうなやつ選んだだけだろ
のび太はいじめられるけどジャイアンはいじめられないんだろ
いじめはともかく自殺しようとする奴の心情なんて当の本人しか判らんだろ
駅で別れるまでニコニコ笑ってた友達がその数十分後にホームで投身自殺したとかって話あるし
俺の友人にも学校から帰ったら親が寝室で首吊ってたってのがいて動機は今になっても判らないってのがいるぞ
いじめる側はかならず悪い
いじめられる側が悪いこともある
|
俺の場合いじめられっ子じゃなくて嫌われっこだったんだけど誰が一番悪かったんかなあ
|
|
|
|
いじめられてる奴は文字通り死ぬ程周りに迷惑かけたく無いんだよ
だから自分で必死に隠蔽するわけ
自殺する事で結局迷惑かかるとかそうでなくてね
赤の他人で全くの部外者の>>1も親を批判する権利は無いだろ
散々嫌われることして攻撃受けたらいじめニダー!!!自殺してやるニダ!!で罪の無いいじめ側の子供たちの未来まで奪うクズ
|
|
|
|
|
|
|
|
>>1
他人を批判したくてしてるんじゃない
ただあたりどころがないんだよ
それぐらい察してくれよ
基本的には虐めた方が悪いけど
自分のせいで無視されたりしてんのに被害者ぶるやつが居るのも事実
>>1
いじめた親にも言ってやれよ
いじめて平気な顔して生活してた子供に反吐がでないか?って
気づいてたくせに止めなかったらいじめてる奴と一緒っていうのは分かるけど
あきらかにいじめる側より助ける側が弱かったら助けられねえよな
でも助けられんのに助けねえ奴は許さん
ハングル先生とか
|
意図的に自殺させた場合もあんだろwwwwwwwwwwwwww
無理矢理学校いかせてたとかなら親も責任って一理あるけど
大津のは家にまで来て死体も弄ばれたんだから関係ないよね
無視といういじめを軽く考えてるなぁ
俺も経験あるけど、クラス全体規模の無視になると精神的苦痛は半端ないよ
|
|
|
|
|
|
|
いじめた方の「悪い」と、いじめられた方(とその両親)の「悪い」は意味が違うからな平行線であって2元論じゃない
ぶっちゃけいじめられる側の自己正当化のがうざいけどな
自分には非はないのにとか思っちゃうタイプ
まずいじめられるような環境を作ったお前が悪いんだよとしか言えない
|
|
|
|
|
|
|
|
|
両親にも責任があると言うのは正論
一方的に被害者面はおかしい、もっと自責で物を考えるべき
苛めは悪いことだって思うのも人間のいわゆる倫理観によるものだよね
そんで倫理観には個人差がある(シーシェパードみたいな日本人とは違う倫理観の人もいる)
確かに大多数の人がいじめは良くないと感じるのだからそれが「常識」になっている
けどそれはあくまで大多数であって例外もあり、それらがいじめを引き起こすのは当然のこと
善悪っていうのは多数決によって決まる相対的なものであって、絶対的なものじゃないから
それが万人に共通だとは思わないほうがいいよね
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
じゃあもう子供全員、監視しかないじゃん
学校での子供の行動全部、親が確認できるようにしよう
ってなったら嫌くね?
親はいいだろうけどさ
もしかして本気で親が後悔してないとでも思ってんの?
いじめ擁護野郎は過去にやったいじめの
重大さに気づいて自分を正当化させようとしてるだけ
社会の害悪なのでそっちこそ早めに自殺したほうがいい
|
|
|
|
|
|
|
|
|
人は他人の本心なんて理解できない。それが親と子の関係だろうと。だから強くなれ。
親にもいじめられてるから言えない子も多いだろ
批判するなってのは暴論だけど
気づいてやれって言うのは同意
落ち込んでるかどうかなんて毎日接してれば分かると思うんだけど
大津の件は父親が金なくなってるの気づいた時点で、子供叱り飛ばしはしたけど、
なぜやったのか、どうしてそうなったのか突っ込まなかったのがすごい不可解だったな。
その時点で対策取れてればってもちろん今は死ぬほど後悔はしてるんだろうけど、
でもやっぱそういう親だから自殺までいっちゃうんだろうな、という気はする。
教育長殴られたの?死ねばよかったのにね
|
俺は親が休ませてくれなかったから殴られ蹴られ学校通ってた
|
|
いじめてる側は、
全体の流れに違和感を与えているマレビトに制裁を加えて、
全体に利益を代表してるつもりでいるからな。
|
|
|
外部からの来訪者(異人、まれびと)に宿舎や食事を提供して歓待する風習は、各地で普遍的にみられる。
その理由は経済的、優生学的なものが含まれるが、この風習の根底に異人を異界からの神とする「まれびと信仰」が存在するといわれる。
まれびと
これいじめを擁護してるんじゃなくていじめられる側を叩いてるだけだろ
結局どっちにも非があるでいいんだよ
で、自分以外が悪い自分悪くないっていういじめられる側の自己正当化がうぜーってこと
|
|
|
|
俺は言わなかったな
言えなかったでも言えばもっといじめられる的なことを考えたわけでもなく
なぜか言わなかった
苛められるような態度が悪いならそれを口で注意したり学校なら先生に伝えたり出来ただろ
それをせずに手を出した時点でいじめた奴が脳みそ足らずに悪い
喧嘩両成敗って一回の事に使うモノであって継続的かつ一方的ないじめに使う言葉としては適当ではないよな
183.6/71握力71㎏垂直跳び74㎝ボディビルダーを目指し筋トレに励み合気道二教を極め
ブラジリアン柔術、大道塾空道、クラヴ・マガ、柔道、レスリングの動画をYouTubeで視聴し
喧嘩商売、餓狼伝、柔道部物語、刃牙、ホーリーランド、軍鶏から得た知識で
166/60空手経験者との自由組手で2戦2勝の戦績を収めた俺に言わせれば、いじめられっ子は筋量が足りない
言っておくが無視で自殺まで追い込まれるケースなんてほとんどないぞ
自殺があったとしたら、絶対無視以外の何か(誹謗中傷等)を苛め側がしてる
あいつらホントに存在なかったことにするからな
空気レベルの無視すんなら、おっぱい揉まれても声出すんじゃねぇよ
|
自殺するくらいなら頃しちゃえばいいのにね
でも頃したら頃した方が悪いとか言っちゃうのが世の中なんだよな
|
いじめは無くならんよ
動物ですらやっちゃうんだから
|
正直教師に何ができるんだろうな
いじめだと怒ればモンペに追い込まれる→いじめっこが調子に乗って止まらない
慎重に動けばその間に生徒が死んで追い込まれる
優しく諭しても表面上解決するだけでより陰湿になって生徒が死ぬ
なんにしろ虐められっこがヘルプしないと親も教師も何もできないよな
俺の友達は昔いじめられてたが「申し訳なくて(いじめられてることを)言えなかった、いじめを受けるような子供いやだろうし」って。
親ってこういう子供の気持ちに気付いてやれるもんじゃねーの?
|
|
もう生徒を完全に「お客様」にして勉強だけ教え
お客様同士のトラブルは責任負いかねますでええんちゃう
そしたら親ももうちょっと自衛させるだろ
|
自殺は甘えだろ
親とかいくらでも相談できる奴いるだろ
|
親に相談したら怒られるとか迷惑かけるとか思っちゃうような家庭環境だから自殺するんだろうな
自殺する奴にとって家庭は味方じゃないんだよ
あと、やっぱり親から認められてないと感じてる劣等感とか自信のなさとかが、
目をつけられる原因になることもあるような気がするな。
最大の自衛は子供を受け入れてきちんと見ている(監視するって意味ではなく)ことのような気がしてきた。
|
とりあえず親になったこともない
子供側の視点でしか語れないお前らが、
いくら「親なら気づけ」といったって理想論だろ
自分なら子供の変化に気付いてやれる!って自信あんのかい?
俺はねーよ。コミュ障童貞だもん
|
なんで学園ドラマっていじめられてることを先生や親に相談しないの?
それがもう意味が分からない
|
|
|
虐められてる子どもに頼って貰えないような教育してた親wwwwおまえ子供に頼りにならない奴だと思われてんぞwwwwww
あ、まともな教育してたらそもそも虐められるような人格持った子供に育たないかwwwwwwwwwwww
|
確かにバカみたいに学校の責任だってわめくのは違うと思う
|
いじめてるほうはやりたくてやってる
いじめられてるほうはまられたくないけどやられてる
ドラマはしらんけど
現実では先生の相談したらもみ消されるって、世間の子供は学んだだろう
いじめられたら先生に相談ではなく、相談したという事実を残すために話すしかないな
もちろん、録音つきで
朝に高頻度で腹痛になったり
学校では何かにつけて保健室行ってたり
大雨の日は洪水警報が出てないか必ず確認したりとサインはあるんだけどね
|
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1351664853/
- 【朗報】ワイ彼女と別れそうになるもセoクスで無事仲直りwwwwww
- 【驚愕】上原亜衣さんの近況がやばいwwwwwwwwwwwwwww(画像あり)
- 【画像】このコスプレイヤーのえっちなコスがが抜けるwwwwwwwwwwwwwww
- 【画像】遠坂凛「クoニ禁止!中出氏禁止!裸見るのもダメ!」 →結果wwwwwwwww
- 【驚愕】昔セフレだった芸人が売れてて草wwwwwwwwwww
- 【裏山】あんまり友達のいない女の子とお付き合いした結果wwwwwwwwwwwww
- 【朗報】姉がパンツ出して寝てたから撮ったwwwwwwwwwww(画像あり)
- 【朗報】女子会、結構えっちだったwwwwwwwwwww(画像あり)
- 【驚愕】娘と風呂に入ってボッキしてしまった結果wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 【悲報】彼氏に「避妊しないでいいよ」って言ったら怒られた・・・・・・・
- 【愕然】元カノが半年間男と同棲して戻って来たwwwwwwwwwwwwwww
- 【画像】男性の92%「ガッキーとかよりこういう女の方がボッキする」
- 【朗報】女のマoコがピンクか黒かを見分ける方法がこちらwwwwwwwwwwww
- 【悲報】ワイボッキ4cm、またもや初H後に別れを告げられる・・・・・・・
- 【閲覧注意】人が殴られて「ただの物体」になる瞬間………(動画あり)
- 【悲報】ワイのノーパン出社記録、364日で終わるwwwwwwwwwww
- 【愕然】ツイッターで「援」って検索した結果………(画像あり)
- 【悲報】15歳の不良少女がはしたない格好でTVに出てしまうwwww(画像あり)
- 【悲報】最近のテレビえっちすぎwwwwwwwwww(画像あり)
- 【愕然】一目惚れした後輩レoプした結果wwwwwwwwwwwwww
- 【閲覧注意】発掘されたミイラが素性を明かさないことを条件に衝撃のavデビュー! (画像あり)
- 【驚愕】ニトリのベッドでセoクスする高校生wwwwwwwww(画像あり)
- 【驚愕】彼女をベロベロに酔わせてホテルに行こうって言った結果wwwww
- 【悲報】ワイの彼女、ヴァージンなのにアoルで感じる…………………
- 【ガチ】わい彼女がFカップ民、乳を晒すwwwwwwwwww(画像あり)
- 【驚愕】若槻千夏ってガチでフoラ上手そうだよなwwwwww(参考動画あり)
- 【驚愕】この画像でボッキしかけたらロリコンらしいwwwwwwwwwwww
- ワイ「そろそろフoラやめろ」彼女「じゅぽじゅぽ」 →結果wwwww
- 【ボッキ注意】タイの屋台えっちすぎない?wwwwww(画像あり)
- 【悲報】ちんさん、女の子は無限にイキ続けられると思ってるwwwwwwwwwwwww
- 【衝撃】産婦人科の内診でクリトリスを3分いじられた結果wwwwwwwwwwwww
- 風ぞく嬢「これ、仕事だからね。本気にしちゃダメよ」俺「あ、はい」 →結果wwwww
- 【驚愕】パートナーとセoクスするのめんどくさい奴wwwwwwwww
- あくびすると耳の中で「ガサッ」って音がする奴wwwwww
- 【呆然】ガチで可愛い子を嫁にした結果・・・・・・・・・・・
- 修理業者俺「ここの端子外れてるだけじゃん。繋げて……っと」
- 俺「唐揚げ定食で」店員「はーい」店員「ごめんねぇ、唐揚げ売り切れたからトンカツ定食にしたんだけどこれでいい?」
- AM4:30牛丼屋にて俺「朝定」バイト「朝食は5時からです」俺「状況判断もできないのか!!!!」
- 妻に「それ本当に俺の子?」って言ってみた結果wwwwww
- 【悲報】ワイの嫁、医者に「このままだと40で死んでもおかしくない」と言われるwww
- ガチで彼女もしくは妻がいる奴にしか分からないことwwwwww
- パッパの会社に入社して3年目のワイのボーナスwwwwww
- 店員「大盛り無料ですが」男友達「あっ、普通でいいです」ワイ「!!!!」
- ガチで喧嘩が強い奴の特徴wwwwwwwwwwwww
- 関連記事
-
- いじめで自殺した子供の親に言いたい
この記事へのコメント
劣悪な環境で育つと根暗や社会性が欠如した人間ができやすいんだろう
こういう家庭の親は子どもの些細な変化に気づく余裕が無い
環境も関係あるだろうが純粋に育て方が悪い
学も余裕もない奴が子供なんて産むな
いじめる方もいじめられる方も、家庭環境がよくない。
弱くて助けてほしい一心で。まあ先生に言ったところでいじめっ子と俺を呼び出して
先生が間に入る話合いしだしたせいで余計にいじめられるハメになったがなw
※399
そりゃ本当に恨んでても行動に移せない弱いものばっかだからな
復讐行動に出るやつはよっぽど精神的に病気になってしまった人くらい?
万引き? どろぼうでしょう! 窃盗罪でしょう
なんで、いじめDa 万引きDaと、何で甘い言葉で犯罪者を軽く見るのかな
辛くて、苦しくて、人一人が死んでしまってること、そいつ等は殺したことをどう思ってるにかな、この人殺しが!!!!!
いじめてるやつが悪いんだよ.
自殺したのは男子だろ?
男子はほぼ言い出しにくく.
女子は8割くらいの子は言える
しかも女子から受けてるなら隠し方が巧妙
女子は後のことまで考えてる
男子も一応ばれません
ただ圧倒的に男子の方がばれやすい
※注意まぁ実際同じくらい男子も女子も悪いけど。
男女両方隠そうとはしてるからな。
男側が後先考えず堂々としてたり。
のくせに.「先生に絶対言うなよ」だから。
まぁ.女子が隠すのうまいだけなので偏見もつなよ。
男子のいじめるやつはボスだったり結構するけど。
372.
家庭環境関係ない。
少なくともいじめられる方は。
弱気→いじめ受ける
勇者(いじめられっこを慰める的な)→行動からしていじめ受ける
いじめっこからして邪魔でうざいから
いじめっこは先生に言われてもいじめるもんなー
ちなみにいじめられっ子がいじめられるケースあり
普通の子が少し劣っているところをいじめ受け
そのたもろもろ
熟年男性が死ぬと家のローンがチャラになる家族は良いが、
国民全体にとっては生産力と税収が減り扶養しなければならない人口が増える。
子供の自殺はほとんど全て報道されるから、いじめや体罰との関連が疑わしいものも連鎖的に報道され、いかにも多発していて最重要な問題のように錯覚する。
マスコミはなぜ少ない子供の自殺事例を血眼に探すのに、熟年男性の自殺問題をまず先に問題にしないのか?本人の名誉や保険に絡む家族への配慮という理由は用意しているとは思うが、その理由そのものが、熟年男性よりも従属者の利益だけを尊重しているように見える。自殺人口全体の問題を軽視して、一部の問題を拡大報道して煽るマスコミとそれを鵜呑みにしてる国民がキチガイだ。
親に相談できないってのはやっぱどこか家庭内機能不全が起きてるからな
親の影響ってのはでかいよ実際
いじめはいけないこと。自殺もいけないこと。だけど存在してるのが現実で、じゃあいじめられて死ぬほど辛かったらどうすればいいの?って矛盾ができるんよね。
俺としては、もし死ぬって決めたんなら腹いせにいじめた奴ぶっ飛ばしてから死にますね。これは感情論だから良い悪いで判断して欲しくないんだけどさ。
国や市までに発展するのは、そりゃ最大の被害(死人)がでてんのに否認する容疑者がいるのだから、かなりの規模の問題でしょうに…
自分が通ってきた所が悪かったんだろうけど、いじめられっこを出汁に良い先生を演じる的な気持ちの悪い人って割といたし。そういう演出したい人間が近くにいると、根本的な解決とかさせてもらえないからキツイと思うよ。
そういった所だと、親に相談したとしても学校交えると、両成敗とか持ってきてスネ夫乙とかモンペ乙って流れにさせられるし。
そのむなしい流れが安易に想像できれば尚更、だれにも相談できなくなると思う。
いじめたやつが悪いしクソだし逮捕されるべき
だけど、その誰が悪いとか悪くないとか話す前に
死んだ子供の気持ちとか想像してほしい
辛いことを素直に話せない家庭だって、自殺の原因だよ
子供が自殺してたら他人はなにも言えない
親に苦言を呈するなんて出来ない
でも自殺した子供の親は考えてほしい
殴られたくらいじゃ人は死なない
友達がいない、さらには家庭でも取り繕わなくちゃいけない
そういうことが重なって死ぬんだ
犯人を責めるだけでは問題はなくならないのに
メディアもそこには触れない
触れたらバッシングされる被害者至上主義だからだ
家庭が機能しているとは言いにくいんじゃないよね
前々から同じこと考えてた
いじめられてる最中の家庭内での演技力以前に子供が親に相談できない、親が言いやすい環境づくりをしていないことがそもそもの問題
要は子供の限界に気づく云々の前に子供から信頼されていなかったってことだよ
こんなこと言うと傷口に塩を塗るようなもんだから控えるべきなんだろうがね
全部外のせいにしないで自分たちで気づいてる親もいるだろうし
しかし、家庭内のコミュニケーションが不足していたのは確かだと思う
これは原因はいじめに限らず近年増加の傾向にある就活自殺にも言えることだ
成人して随分経つのに、未だに親父のこと嫌いだわ
ぁ、喧嘩は別ね
でここにも書かれてるけど親が気づけないパターンもあると思う。
けど本気の本気で愛して子供に接していたら俺はまずその子はいじめには
合わないし、いじめられても自殺という選択することはないと本気で思う。
多分これは間違いないと確信している。
親の子共への接し方、親の子共の友達への接し方、親の友達の親への接し方。これでいじめによる子供の自殺は相当減ると思う。
だって近所付き合いがあってクラスの親通しが仲良しで友達のうちに泊まりにいったり近所の家族で旅行にいったりするような家庭なら絶対そんなことにはならない環境になると思う。そんなことってのはいじめとかね。
でも0%とは言わないけど。
でも普通の親でも別に親を責めるつもりもないが、ホントに子共を愛していたら俺なら学校のせいにする、いじめた人のせいにする。じゃなくて
ただただ最愛の子供の異変に気づいてあげられなかった自分を責め続けると思う。ホントに愛してるってそういうことだと思う。
その後のネジれた感情や憎悪からいじめた子供のせい、学校のせいにしたくなるのはわからなくはないけどね。最初っから学校のせいにしてる
感じが自殺した子供の親たちには感じられる。
子に自殺されたという親に、外部から自責の念を持てよなどというのはドクターストップをかけるべき
自殺された時点で許容量オーバーだから決して攻撃してはならない
人として耐えられる限界を考えろ
個人に負わせてよい責任の大きさのバランスを見失うな
いじめをしている時→特にいじめてる張本人をむかつくとかは思わない ただ周りに流される いつ止めるとかもタイミングが分からない いじめてる時は「楽しい」とか思ってしまう
いじめをされている時→むかつく、というより悲しい、孤独感に襲われる 迷惑かけたくない、というより私は後先気まずくなる、悪化するのが嫌だから誰にも言わなかった 朝とか寝る前頭の中がいじめのことで沢山 お腹が痛くなったりもした
私の場合いじめっこからいじめられっこになったから、いじめてた人達に心底申し訳ないと思った
加害者本人は当然楽には殺さない
それで気は紛れるの?
そんなことで気が紛れるんならもともと大したことないんじゃないの?
おろおろと泣き暮らすような能無しだったらあてつけにさっさと死んだろうぐらいに思いますわ
よその家の息子さんに自分とこの息子の体を預けて祈るだけの他力本願な役立たずはあてにされてないんだよ
極端な話、両親と毎日一言二言でも笑い話したり学校のことや友達のことを話す子供はそもそも自殺なんて考えないだろう
学校で起きたいじめが原因で自殺したとしても家庭環境は大いに関わっていると思う。事実、「あてつけ自殺」というものは存在し、その対象の割合には大小あれど親は含まれているだろう
ここで家庭環境を無関係と豪語する連中は、今現在子を持つ親?
だとしたら至極無責任で問題意識のかけらもない発言だと気づいていないということ
立派な子供を自殺させる親予備軍である
親が適当にあしらったり、「〜しないお前が悪い」みたいに
叱りとばしたりする環境、親に頼れない環境が、
自殺の原因の一つになってるんだと思う。
小さい頃からこういう頼れない環境を作ってしまうと、
親もこの環境に慣れてしまい、
子どもの悩みを聞いてやること、
解決のために動くことが面倒になってしまい、
結果的に、子どもが真剣に悩んでいるのか、
わがままっているのかの区別がつかなくなってしまう。
「こどもが悩んでそうだけど、大したことないだろう、まいっか」
みたいな自分勝手な考えに移行してしまう。
子どもが真剣に悩んでいるのに、親が適当にあしらったり、
叱り飛ばしたりしてよけいに子どもを苦しめるようなことを続けると、
そもうち子どもは何も相談しなくなる。
子どもが相談しなくなると、親は、「子どもには何の問題もない」と
思い込むようになってしまう。
こういう非常に大きな悪循環があるんだと思う。
自分もいじめで自殺まで考えたけど、
自殺を意識したきっかけが、親の無理解、無関心。
中1のときに本当にいじめがきつくて、父親に打ち明けたら、
「お前がそいつらの気のさわることでもしたんだろ。
お前が悪いんだからしかたねぇやな」って言われて、
ものすごくショックを受けたことを覚えてる。
小さい頃から頼れない親だったけど、
いじめる側の味方をする発言をしたときは
本当に自殺しようか迷った。すごくショックだった。
今小学生の親だけど、大切なのは、
とにかく子どもと話すことなんだなって思った。
一日10分でいいから、「今日学校どうだった?」みたいな会話をすべき
なんだと思う。
子どもだから、わがままとか、だらしないこととかいっぱい言うけど、
そういうなかに、痩せていること、それをネタにいじめられること、
男なのに野球やサッカーに興味が持てなくて友達の輪に入れないこと
みたいな、真剣に悩んでいることを打ち明けてくれる。
100%解決はできないけど、悩みを聞いたからこそ、食事に配慮したり、
土日にスポーツセンターや総合体育館に連れてって、
いろんなスポーツに触れさせたりとか、あれこれ動くことができた。
子どもと話し慣れていない親は、こういう悩みを、単なるわがまま、
大したことない子どもの戯言として片付けてしまう。
子どもと多く話すからこそ、悩み、わがまま、
一時の戯言の区別がつくようになる。
親から積極的に子どもと話して聞く姿勢をつくらないと、
子どものことは何も分からないままで終わる。
自分も子ども頃は、いつも親と表面的な会話ばかりしていた。
親が学校のこと、勉強のこと、友達のことを聞いてきたことなんて
一度もない。
今でも親とは表面的な会話しかしてしない。
「頼れない、話さない、聞かない」を何年も積み重ねると、
子どもの非常時に何も対処できない、
子どもの危機的状況に気づかない親が出来上がる。
363:名無し@まとめでぃあ:2012年11月02日 00:24:19
39見たら何も言えんくなった