​​

SAO叩いてた俺が一気見した結果wwwwww

引用元:SAO叩いてた俺が一気見した結果wwwwww
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1406034480/


1: 名無しさん 2014/07/22(火)22:08:00 ID:ASqLZ2bgf.net


叩き方のレパートリーを増やそうと
欠点を見つけようとして見てたけど
普通に面白かった



2: 名無しさん 2014/07/22(火)22:08:32 ID:AwQAMpDIJ.net


良かったじゃん
健全だと思う



3: 名無しさん 2014/07/22(火)22:09:22 ID:ASqLZ2bgf.net


>>2
周りが叩いてるからとりあえず叩いてたけど
2chの評価ってあてにならないな



13: 名無しさん 2014/07/22(火)22:25:18 ID:AwQAMpDIJ.net


>>3
そう、2chの評価は当てにならない
つまりお前の言ってることも当てにならない
そして俺の言ってることも当てにならなくて
わーってなってパラドクス



4: 名無しさん 2014/07/22(火)22:09:33 ID:Xk9mxgHsH.net


じゃあ代わりに禁書厨の俺が叩くわ
どう言うところを叩けば良いの?



5: 名無しさん 2014/07/22(火)22:11:28 ID:ASqLZ2bgf.net


>>4
俺TUEEEEEEとかハーレムじゃない?



8: 名無しさん 2014/07/22(火)22:13:36 ID:5lnitbzXN.net


>>4
主人公もうちょっと別のやり方あっただろ。とか

リズベット可愛い



7: 名無しさん 2014/07/22(火)22:13:30 ID:lxd5GhauS.net


周りが叩いてたから叩くって最高にダサいな



10: 名無しさん 2014/07/22(火)22:14:25 ID:ASqLZ2bgf.net


>>7
周りに流されない人ってすごいと思う



9: 名無しさん 2014/07/22(火)22:14:09 ID:ByVQPAxp1.net


じゃあ次は劣等生見ようぜ



11: 名無しさん 2014/07/22(火)22:14:51 ID:ASqLZ2bgf.net


>>9
リアルタイムで数話見てたけど
面白くなかった



12: 名無しさん 2014/07/22(火)22:15:00 ID:dyJo18ifB.net


文章力はあんだよあの作家は



14: 名無しさん 2014/07/22(火)22:40:21 ID:9hq1m2m36.net


GGOとかいうゲームはFPSを模してるんだろうけど
なんでビームセイバーなんだよ
コンバット持たせとけばよかったのに



15: 名無しさん 2014/07/22(火)22:40:55 ID:gwouIxmIo.net


文で読むと辛いらしいと友人が言ってた



16: 名無しさん 2014/07/22(火)22:43:18 ID:mxSUoPJ6T.net


俺もそろそろ叩くのやめて見るかな



17: 名無しさん 2014/07/22(火)22:45:00 ID:wz41Vzez3.net


主人公が成長しないって
ドラゴンボールにも当てはまるもんね



6: 名無しさん 2014/07/22(火)22:12:46 ID:Ec250VFWD.net


いいことじゃね
俺は嫌いだけど楽しめるもの多いに越したことないと思うし



一択←「いったく」と読んでる奴多すぎwwwwwwwwww

美人女子大生だけどこの顔ゆえ日常生活で得することwwwwwwww

【エグすぎ注意】彼女(高2)がとんでもない事呟いたのだが、マジで衝撃でヤバイのだがwwww

婦警さんをナンパした結果wwwwwwwwwwwwwwwww

【大量】勘違いブスの画像をご覧くださいwwwwwwwwwwwwwwww

【閲覧注意】ウシジマくんのこのシーンにトラウマ持ってる奴いるよな・・・(画像あり)

プロテインだけで一ヶ月生活した結果wwwwww

オススメ記事
最新ニュース
​​
​​
関連記事
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事へのコメント

95917:名無し@まとめでぃあ2014年07月29日 16:44:08

じゃあ俺の好きな魔法戦争も、叩いてた人が真面目に見直してくれたら面白いって言ってくれるかい?

95919:名無し@まとめでぃあ2014年07月29日 16:52:08

アス何とかいなければ俺は好きになってた。
大体アス何とかのせい

95920:名無し@まとめでぃあ2014年07月29日 16:56:39

おもしろいの基準も人それぞれだからね。お前が違うと思っても本心でたたいてる奴はいるよ。俺とか。
動きとか絵は好きだけどキャラとストーリー嫌いだわ。
だってあれ子供むけじゃねーんだろ?
台詞回しとかストーリーの臭さとか気になる奴はキツいよ。

「完成度の高いオタッキーバトル萌えアニメ」
褒めるところは褒める俺かっけえ~

95922:名無し@まとめでぃあ2014年07月29日 16:58:07

竿は面白いって人がボチボチいて信者扱いされて叩かれてる光景はよくあったけど
劣等生面白いって人いる?ネタ的な意味で面白いって人は結構いると思うけど

95923:名無し@まとめでぃあ2014年07月29日 17:01:03

竿は惰性で見てた
ご都合なんだよなあれ

95925:名無し@まとめでぃあ2014年07月29日 17:02:30

※95920
むしろ絵が苦手w
男か女かわからない首の細さでキモイ

95926:イルボン速報@名無しさん2014年07月29日 17:06:19

※95922「劣等生面白いって人いる?」
居るんじゃね?ラノベ発行部数530万部だろ
流石にネタに金払うやつは少ないと思う
多分、中高生に人気なんじゃね

95927:名無し@まとめでぃあ2014年07月29日 17:10:59

.hackと比べてどうか気になる

95928:名無し@まとめでぃあ2014年07月29日 17:21:35

ご都合というがご都合主義じゃないアニメなんて探す方が大変だろw

95929:名無し@まとめでぃあ2014年07月29日 17:29:26

パパ、ママのくだりがな…作者の願望を見せられてる感があって作者の声が脳裏にチラついたww

あとスカルリーパー戦がなくて、「あぁ…このアニメはキリトさんとアスナのイチャラブ観るもんなんや…」てなった

95930:2014年07月29日 17:30:36

誰も触れてないけど見てないのに叩くのって普通なの?

95932:名無し2014年07月29日 17:32:48

禁書といいこれといいよくあんな萌え絵柄のださいアニメふつうに見れるよなとおもう
名前や世界観や設定すべてが中学生の妄想垂れ流し感満載でとてもじゃないけど見れない
そんなこといったら深夜アニメのほとんどが見れないってことになるだろうけど
叩く叩かない以前に論外

95933:名無し@まとめでぃあ2014年07月29日 17:32:55

スカルリーパー戦は擁護の余地なし

95934:名無し2014年07月29日 17:33:00

まず主人公がオタクくさい

95935:名無し@まとめでぃあ2014年07月29日 17:50:19

※11
2chでは普通だよ
だから基本的にアテにならん

95937:名無し@まとめでぃあ2014年07月29日 17:58:55

SAOこの前見た。
好きだけど叩く部分をあげるとしたら
・死んだ4000人はそのまま?
・100歩譲ってそのままだとして茅場は最後なんで理想に生きた奴でちょっと認める部分もあるみたいになってるわけ?
・あんだけ人死んでまだオンゲーすんの?
・普通世界の種子とか貰ってもその場でぶち壊すだろうどんだけオンゲー廃人なんだよ

95938:名無し2014年07月29日 18:00:27

真のアンチは信者からアンチになったりと作品に詳しくないといけないからな

95939:名無し@まとめでぃあ2014年07月29日 18:01:49

まず絵が嫌い

95940:名無し@まとめでぃあ2014年07月29日 18:02:16

俺の場合は本スレで質問しただけで、アンチ認定されたから嫌いになった。そもそも主人公以前の理論で破綻しているからな、これ。
原作者はプロットとか作らないんでしょ?そしたら矛盾だらけだってこともわかるわな。

95941:名無し@まとめでぃあ2014年07月29日 18:02:58

10代ならまだいいけど、20過ぎてあれを「神アニメ!」とか言ってるのはひく
恋空とかと似てる感じ

95942:名無し@まとめでぃあ2014年07月29日 18:08:08

SAO好きな奴は進撃も楽しめるんじゃない

95943:名無し@まとめでぃあ2014年07月29日 18:09:18

アニメやラノベの中で面白い部類ではあると思うよ
あれよりひどい作品なんて山程あるし
でもあんだけ叩かれてるだけあって受け付けない人が多いのもわかる

95944:名無し@まとめでぃあ2014年07月29日 18:09:27

中高生に人気のあるアニメ叩く俺大人かっこいい!てのが大半だろ

95945:名無し@まとめでぃあ2014年07月29日 18:14:42

10話くらいまで頑張ったけど
ひたすらイチャイチャしてパパ・ママとか言い出したところで切った
あれから面白くなんのw?

95946:名無し@まとめでぃあ2014年07月29日 18:17:25

SAOって結局格好良く書いたプロントさんだからなぁ

95951:名無し++2014年07月29日 18:32:56

小僧と小娘が調子こいてるアニメ
周囲の人間は太鼓持ちばかりでキモチワルイ

95957:名無し@まとめでぃあ2014年07月29日 18:56:47

主人公を気に入るかどうかで評価が分かれると思う
俺は主人公が作者本人に見えて無理だった

95958:名無し@まとめでぃあ2014年07月29日 18:57:32

アインクラッド?編の90層あたりのボス戦がかなりの手抜きだった覚えが…
あれを見て次から見る気無くしたんだよな~

95961:名無し@まとめでぃあ2014年07月29日 19:09:48

一話で期待がマックスに膨らむ
二話のボス攻略でちょっとショボイと思うも一階だししょうがないかと次に期待する
三話で視聴者に悟られる事無くレベルを上げていたキリトさんにガッカリする
四話で既に無双が始まり攻略のこの字も出なくなり絶望する
果てはスカルリーパー戦が描かれる事無くアバンで処理された事で見事糞アニメと認定する

過酷なデスゲームを攻略してる部分が見たいのに殆ど無視しやがった

95965:名無し@まとめでぃあ2014年07月29日 19:50:13

途中の短編部分(2巻)とか蛇足だしなあ

※95937
キリトさんは元々茅場側に近い人間だからしゃーない

95969:名無し@まとめでぃあ2014年07月29日 20:31:56

いやアニメの方は脚本クソだったろ
アニメだけ見てアンチとかにわか乙

95976:名無し@まとめでぃあ2014年07月29日 21:22:47

.hackの完成度の高さがよく分かる
無印は本職の脚本使ってるし比較するのも可哀想だけど
G.Uの方はシナリオに無理あるとこ多いけど少年漫画ノリの熱さでその辺ぶっ飛ぶし
正直SAOより余程健全で面白い
今の子ってちょっと嗜好歪んでるよね
時代柄なんだろうか

95985:名無し@まとめでぃあ2014年07月29日 22:19:11

知らん 全く

96017:名無し@まとめでぃあ2014年07月30日 01:09:14

中高生に人気なんだよ。
お前らみたいな引きこもり5年目みたいなやつらとは面白いの感覚違うんだから疑問に思うことない

96052:名無し@まとめでぃあ2014年07月30日 08:15:03

※96017
お前らってお前と一括りにするのやめてくれるか

96063:名無し@まとめでぃあ2014年07月30日 09:38:17

2chなら煽ってこようがボロクソ言われようが構わないけどな
リアルでまとめに書いてあるような事引用してドヤ顔で語ってる知り合いは寒い奴だなあと思ったわ

96077:名無し@まとめでぃあ2014年07月30日 11:48:05

※96017
これ好きな感覚持ってる中高生って既にに引きこもりか予備軍だろw
ステマで神アニメとかいうから叩かれるけどそれがなければまぁ脚本とかキャラの好き嫌いはあれ普通に見れなくはないアニメだよ
でもまぁこの主もステマなんだろうが百歩譲っても友人に面白いとは勧められないけどな

98281:名無し2014年08月08日 21:52:54

面白いつまらない言い合うのは良いんだよ。何でも正しい評価はした方が良いし。

好きか嫌いって言っただけで感情狂ってるとか池沼扱いするのやめろよ、いくら何でも多過ぎる。

100814: 2014年08月17日 20:58:42

わざわざ金払って嫌いなタイプの作品読んだり見たりする奴なんて少数派に決まってんだろ。

103400:名無し@まとめでぃあ2014年08月27日 17:24:25

SAOは肝心のボス戦ががっかりやった

103928:名無し@まとめでぃあ2014年08月29日 21:35:01

叩いてもいいけど





見てから叩け








103932:名無し@まとめでぃあ2014年08月29日 21:43:19

SAOにかぎってことじゃないけど、
見てないのに叩くやつはある種の障害者だからほっとけ

104214:名無し@まとめでぃあ2014年08月31日 00:29:59

1話と
22話以降が面白いという謎のアニメ

ここ三日の人気記事

このサイト
特に面白くありませんが、初めての方は
このサイトについて
をごらんください。
サイトを初期デザインに戻しました。
試行錯誤中。

この日記のはてなブックマーク数
Twitter Twitter rss
はてブしてくれると嬉しいです。 ツイッターとかやってみました。 RSSとかも配信されてるようです。


開設から 日経過
■コメント数: 244972件
■総記事数:

リンク・その他お問い合わせ
メールフォーム
月別アーカイブ