​​

【画像】え? 昔のオタクってこんな絵に萌えてたの? マジで!? 信じられんわ・・・・・・・・

引用元:【画像】え? 昔のオタクってこんな絵に萌えてたの? マジで!? 信じられんわ・・・・・・・・
http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1406527203/


1: 名無しさん 2014/07/28(月) 15:00:03.77 ID:iG3FMxPv0.net.net


Fq4f1Qm.jpg



10: 名無しさん 2014/07/28(月) 15:01:38.98 ID:swziiZs80.net.net


萌え~



13: 名無しさん 2014/07/28(月) 15:02:28.89 ID:iG3FMxPv0.net.net


ラムちゃんとかスゲー人気あったんだろ?
理解できんわ・・・・



20: 名無しさん 2014/07/28(月) 15:05:14.11 ID:poLwAO0H0.net.net


その時代はキャラに萌えるなんて感覚は無かっただろうな



22: 名無しさん 2014/07/28(月) 15:05:42.45 ID:b8gMfjwd0.net.net


普通に可愛い



24: 名無しさん 2014/07/28(月) 15:06:17.07 ID:jnwkjwBmi.net.net


忍可愛い



26: 名無しさん 2014/07/28(月) 15:06:54.32 ID:poLwAO0H0.net.net


しかし、現代の萌え豚はこれでも萌えるんだろ?
K2yoJcl.jpg



29: 名無しさん 2014/07/28(月) 15:08:21.90 ID:m7lci6/T0.net.net


>>26
CLANNADは人生とか言ってたやつは今いくつくらいなんだろうな



35: 名無しさん 2014/07/28(月) 15:09:39.54 ID:UemXzk920.net.net


>>26
宇宙人かな?



27: 名無しさん 2014/07/28(月) 15:08:11.88 ID:tybYQO800.net.net


スレタイからスレイヤーズ系の歪んだ骨格かと思った



39: 名無しさん 2014/07/28(月) 15:10:31.76 ID:ydKbfLr20.net.net


ラブライブもそのうちそう言われる類の絵だと思うわ



67: 名無しさん 2014/07/28(月) 15:17:24.42 ID:024YkccI0.net.net


こんな古臭い絵を絶賛してたジジイ達が今のアニメを叩いてんだよなあ

気持ち悪い



70: 名無しさん 2014/07/28(月) 15:18:25.35 ID:B8MncBdPi.net.net


らんま読んだらバカにできなるよ



88: 名無しさん 2014/07/28(月) 15:25:31.72 ID:EKnpoI/V0.net.net


当時からアニメは面食いだったが、
高橋留美子の絵はシャンプーが出てくるまでいまいち萌えなかった

yayoi.jpg

hqdefault.jpg

010014000425.jpg


80年台前半ー中盤だとこのへんかな



101: 名無しさん 2014/07/28(月) 15:31:15.95 ID:G86+tqey0.net.net


今の絵も同じようなもんだろうが



107: 名無しさん 2014/07/28(月) 15:35:26.57 ID:PvtnBBDNO.net.net


今の絵も数年したらそうなるさ



116: 名無しさん 2014/07/28(月) 15:49:47.29 ID:WEwMZdo50.net.net


古参は悲しいよなあんな古くさい絵で



132: 名無しさん 2014/07/28(月) 16:57:13.18 ID:odIEHXqG0.net.net


昔は二次も惨事も髪型がモッサリしすぎだろ



61: 名無しさん 2014/07/28(月) 15:15:50.89 ID:POynC41R0.net.net


そもそもまだ「萌え」ってスラングが生まれてない時代



昨日彼女をベロンベロンに酔わせた結果wwwwwwwww

【衝撃】 親「ガソリン入れといて」俺「うい」ブーン → 俺「……は?」

【エグすぎ注意】彼女(高2)がとんでもない事呟いたのだが、マジで衝撃でヤバイのだがwwww

【閲覧注意】妹(13)が朝風呂長すぎたから様子見に行ってきたら・・・

俺をいじめてた連中の末路クソワロタwwwwwwwwwwwwwww

【閲覧注意】俺の妹の手帳を見てくれ・・・・・・ヤバイぞ

イケメンになろうと必死に顔を洗った結果wwwwww

オススメ記事
最新ニュース
​​
​​
関連記事
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事へのコメント

97297:名無し@まとめでぃあ2014年08月03日 21:41:56

アニメじゃないけどATレディーってマンガは今でも通用するかも。

97298:名無し@まとめでぃあ2014年08月03日 21:46:55

作風は流行と同じで常に変わっていくもんだ。
昔の絵柄をけなすのは失礼だよ。

97299:名無し@まとめでぃあ2014年08月03日 21:50:04

80年代後期だけど(だよね?)初代ダーティペアは今でもブヒれる
てかこないだ久々に見たらユリが普通に可愛かった

97300:名無し2014年08月03日 21:50:44

そもそもお前らの好きな顔がどの漫画も一緒の萌え漫画と一緒にすんなよ(笑)

97303:名無し2014年08月03日 21:53:18

40年近く前の、しかもさらに最初期の頃の絵だろ?
うる星やつらも後期はだいぶ絵が変わってるよ

97304:名無し@まとめでぃあ2014年08月03日 21:53:36

昔の萌え絵wwwww
…とか言ってる奴もX年後に年下から同じセリフ言われるだけの話

二次が規制されてなければなHAHAHA!

97306:名無し@まとめでぃあ2014年08月03日 21:54:05

るーみっくの絵は白黒の方が映える

97307:名無し@まとめでぃあ2014年08月03日 21:54:43

うる星やつらは序盤と後半で絵が別人。20巻以降の絵なら今でも十分いけるよ?序盤は当時でも可愛い絵では無かったはず。

97308:名無し@まとめでぃあ2014年08月03日 21:56:16

まだまだいける

97309:名無し@まとめでぃあ2014年08月03日 21:56:23

80年代だと、ストップ!! ひばりくん!が最強の萌えかな。

97311:名無し@まとめでぃあ2014年08月03日 21:59:00

あんみつ姫は今でもこのデザインでいけるんじゃね。
背後のサブキャラ連中には修正が入りそうだが。

97312:2014年08月03日 22:02:01

むしろ今の方がキモいやん

97314:名無し++2014年08月03日 22:02:43

2,30年立ったら今度は同じ事を言われるんだぜ

97315:名無し@まとめでぃあ2014年08月03日 22:02:48

まどかとかもっと気持ち悪い絵やろ

97316:名無し@まとめでぃあ2014年08月03日 22:03:51














安倍「年金?払いませんよ払うって言って資産奪いましたがやっぱ止めましたwまあいきなり止めると爺婆が騒ぐんでじょじょに引き上げます端から財産だけ黙って払えよ家畜共w奴隷TPPは参加しますよ公の場で断固やらないと国民に契約した?票が欲しかっただけです恥知らずな売国は儲かるんでw5%の公約違反増税もするねまあ6兆円増税の内の半分はアフリカ3兆円賄賂の泥棒行為で俺の懐に消えるがw公約は破る為にあるよw信頼は裏切る為にあるよw犯罪?詐欺?日本騙しても俺を裁く警察いないしwTPPデモもマスゴミに奪った税金払って一切報道させん何度も何度も何度も幼女強姦を繰り返す基地害在日米軍もガンガン報道規制して要求飲んで促進するよ強姦猿民族?俺の娘が殴られ種付けされる訳じゃないしw夜も自由に出歩いてw事故隠し未亡人製造機で死んだ子供達の命も国交と俺の金儲けの為の尊い犠牲になってくれたw日航機撃墜事故で犬死んだ奴等のお陰で隠蔽も良い金が入ったわw燃え死んだ子供の命?塵屑だろw表現?規制するよ表現の自由なんて日本の憲法もどうでも良いw法律は破る為にあるw国家の暴力を握ったもん勝ちよ同じ真っ黒詐欺団体の日本ユ偽フやアグネスや池田様みたいな創価自民の同胞の朝鮮人が票とお小遣いくれるからね日本人は天皇捨てて早く創価自民に改宗しろよw違法の賭博パチも増やして大儲けあっ全ての農家の給料倍にします妄言じゃないよ物価だけ高くなって る?いつか良くなるってきっとな「行政の無駄削減」?「身を切る改革」?嘘を演じたに決ってるだろバカw永久に言い訳程度にすらやる気は ないw言葉は嘘を着く為にあるw寧ろ天下り増やしてガンガン儲けるよ「ワタミ公約破棄」?当然w奴隷日本人に人権とかw殺人介護受けてろよw又馬鹿共が俺の嘘に騙されたわwしかし俺なんてブルドックみたいな池沼ヅラの詐欺師泥棒在日朝鮮ジジイが嘘と捏造を繰り返してるだけで大儲け出来るんだから日本最高だな法治国家(失笑)」

97318:x2014年08月03日 22:04:22

「萌えていた」って表現に違和感
萌えるとか実際にいってる奴居るだろうか
マスコミの作り出した「キャラ」しか言わないような。

97320:名無し@まとめでぃあ2014年08月03日 22:04:52

初期の高ブスババアの絵はデブで更に全員豚鼻なんだよな

97322:名無し@まとめでぃあ2014年08月03日 22:07:46

目くそ鼻くそ

97323:名無しの日本人2014年08月03日 22:09:42

萌えるって「燃える」のミスタイプで広まったんじゃないのか?
燃えるシュチュエーション!とか言ってたよな80年代終わりとかw
宇宙英雄物語とかモロだったな懐かしい何かと「燃える」がキーワードだった・・・おっさんなので「萌え」はイマイチ乗れない

97324:名無し@まとめでぃあ2014年08月03日 22:10:57

80年代も半ばぐらいをすぎれば余裕でブヒれる

97325:勇者あああ2014年08月03日 22:12:00

江戸時代の春画見てみろ

97326:名無し@まとめでぃあ2014年08月03日 22:12:33

昔の絵は味がある

97329:名無し@まとめでぃあ2014年08月03日 22:17:12

うる星の頃はオタ創世記やな。それ以前はマニアと呼ばれていた。
当時は「萌え」ではなく「燃え」だったな。パソ通繁栄期の90年代中期頃に変化していったのを体感してるわ。

97332:芸ニューの名無し2014年08月03日 22:22:20

※97325
江戸時代の春画に恋してた当時のキモオタが現代に
タイムスリップするとどう思うんだろうな。未来から過去への
適応はともかく、過去から未来への適応はできると思うんだわ。
江戸時代のやつが今のやつみたら普通に抜けると思う。
別時代の画だから宇宙人しか見えないとかいうかもしんないけど
少なくとも肉感はよくなってるし。

97333:名無しさん@ニュース2ch2014年08月03日 22:24:20

めぞん一刻の響子なんて初期は二十歳そこそこなのにグラマーで色気ムンムンだったのに絵柄が変わり後半になるにつれてどんどん幼く見えていったのには笑える

97334:名無し@まとめでぃあ2014年08月03日 22:25:34

自分が十代の頃の絵は古臭く感じるんだがそれ以前の絵は逆に新鮮な感じがして好き
80年代好きだわ

97335:名無し@まとめでぃあ2014年08月03日 22:28:49

※97315
うわすげぇ同意だわw
頭がヘチャムクレで体だけすらっとしてるかどんな冗談だよと最初に思ったw

まぁほぼ判子絵な似たり寄ったりの「時代の黄金律」が氾濫してるその他もどうかと思うけどね。

絵は上手くなったよ、体とか凄く上手く描くと思う、今のはね。
でも何をするにも似たようなポーズや構図に溢れてて、似たようなの
氾濫させて好みを集中化させるのもどうかと思うなぁ。

ただ、今のこう言う傾向で源流というかそういうの作ったのは正に80年代だけどね。
設定だけが微妙に違う似たような物に溢れ出したのは、正に80年代中頃からだと思うんだ。

97336:名無し@まとめでぃあ2014年08月03日 22:31:52

下の絵頭にゴキブリの触覚生えてるよ?

97338:名無しさん2014年08月03日 22:36:27

>20 名無しさん
>その時代はキャラに萌えるなんて感覚は無かっただろうな

普通に萌えてたわ
「萌え」と言う言葉はなかったから、「可愛い~~」「好き~~!」って
いたって普通の反応。後に「萌え」と言う言葉が出てきて腑に落ちた。
スレ画のうる星なんか、当時女子高の私がサンデー派だったもんだから、
友達と回し読みして、ラム、しのぶ、サクラさんとか派閥もあったよ
同じ時期のマンガでは、番外甲子園の主人公の相棒で女の子なのを隠して
キャッチャーやってる純ちゃんなんか人気でみんなで萌え萌えだったわ

97341:名無しさん2014年08月03日 22:46:15

今の絵柄も数十年後にはお面じゃんって突っ込まれるだけ

97343:平井宏明・日本再生投資(株)代表取締役社長2014年08月03日 22:50:30

充分にハァハァ出来ます。
今でも毎日お世話になっております。

97344:名無し@まとめでぃあ2014年08月03日 22:51:48

アニオタじゃなくてアニメファンだったな

97345:名無し@まとめでぃあ2014年08月03日 22:52:07

萌えは与えられるものではなく
見出すもの
絵の上手い下手で萌える萌えない言ってるヤツは
オタクじゃない

97347:名無し@まとめでぃあ2014年08月03日 22:53:00

ラムちゃんクソかわいいだろ盲かよ

97352:名無し@まとめでぃあ2014年08月03日 23:03:52

同じアニオタの萌え豚同士でもこうして見くだし合って罵り合ってるんだから
「オタクを差別するな」なんて絶対ムリな話だよ

97353:名無し@まとめでぃあ2014年08月03日 23:04:23

何で例がしのぶなんだろうと思った
「ヒロインなのに全く人気のないヒロイン」
の先駆け的存在というイメージ

97354:名無し2014年08月03日 23:05:29

いや、高橋留美子の原作絵は俺は駄目だった。

97359:名無し@まとめでぃあ2014年08月03日 23:26:38

ン?今の絵も20年後には古臭いって言われてると思うぞ?

97360:名無し@まとめでぃあ2014年08月03日 23:31:35

漫画のアイズの女の子が一番好き

97363:名無し@まとめでぃあ2014年08月03日 23:35:59

うる星後期の絵は今でも余裕でいける
竜ちゃんは初恋でした(♀)

97364:名無し@まとめでぃあ2014年08月03日 23:36:51

セイバーマリオネットとかのあかほりさとる画かと思ったら、
より昔だったw

97365:名無し@まとめでぃあ2014年08月03日 23:39:17

まさしく未来の自分を貶す行為ではあるが今度は自分の番が待っているだけのこと
五年前貶す番だった奴は現在貶される番だよ
そしてもう五年たったら今貶してる奴らが今度は貶されてるのを見て
ほら言わんこっちゃないと感慨深く見るだけ
なにもオタクや漫画・アニメに限った話じゃない

97373:名無し@まとめでぃあ2014年08月04日 00:13:42

ATLady!はもうキツイだろ
あれは確かに10年早かったって散々言われてたけど、もう20年以上経ってるし

97375:名無し@まとめでぃあ2014年08月04日 00:19:48

手塚時代の絵でもかわいい子はたくさんいるしなぁ
ただ留美子の絵は毎回連載はじまるごとにリセットされて続いてくとかわいくなってくる感じがする

97376:名無し@まとめでぃあ2014年08月04日 00:22:27

とんがり帽子のメモルとかなら今の萌え絵っぽいでしょ
ただの絵柄の違いだよ

97378:名無し@まとめでぃあ2014年08月04日 00:25:31

一つ言っていい?
今も昔も絵に萌える(セーテキ興奮覚える)のは気持ちわりいよ

97379:名無しさん(笑)@nw22014年08月04日 00:26:14

ラノベや時には挿絵がない小説でだって萌える時はあるだろ
下手糞な絵でも作者の情欲でまくりのエロ同人の方が抜けるなんてことも多々ある
絵は重要だが最悪なくてもなんとかなる

97387:名無し@まとめでぃあ2014年08月04日 01:03:59

スレ内くっせぇ奴ばっかでキモすぎ。

97390:名無し@まとめでぃあ2014年08月04日 01:09:12

80年代は今でも通じるの多いと思うけどなぁ。
90年代はスレイヤーズ系みたいな、なんかバランスが崩れてるのがいくつかあるので、今見ると厳しいのはある。90年代後半辺りから判子絵が出始めた感じ。

>97378 人類の絵画文化の否定なんですがそれは

97391:名無し@まとめでぃあ2014年08月04日 01:13:15

昔の(今で言う)萌えキャラだと
ナウシカ
クラリス
ミンキーモモ
リンミンメイ
あたりかな。オタク=ナウシカの紙袋持ってるってイメージだったような。

あとおっさん連中のメーテル好き率は異常

97392:名無しさん@ニュース2ちゃん2014年08月04日 01:14:45

二次も三次も昔と可愛いとか萌えるとか思ったもの全然違うからな。
時代って不思議だよな

97393:名無し@まとめでぃあ2014年08月04日 01:37:45

というか萌えって言葉を久々に聞いた

97400:名無し@まとめでぃあ2014年08月04日 02:08:21


こんな古臭い絵を絶賛してたジジイ達が今のアニメを叩いてんだよなあ

気持ち悪い

って言うが、20年後自分がそう言われるとわからんのか?
30回くらい死んでこいよ

97410:名無し@まとめでぃあ2014年08月04日 02:41:09

なんだかんだいっても高橋留美子は凄いよな。
うる星やつら・めぞん一刻・らんま1/2・で12年間ずっとアニメ放送されてて、1ポンドの福音もOVAとドラマ化・そいでもって犬夜叉もあるし。
ドラゴンボールやONE PIECEみたいな爆発的な大ヒット作品つくれる人も凄いけどこういう高いレベルの作品を作り続けられる人の方が素直に尊敬できるよ。

97417:名無しさん@ニュース2ch2014年08月04日 03:32:16

>97410
そうだな、一つも読んだ事無いけど全部売れた作品なのは知ってるわ
凄い才能だな。

97418:名無し@まとめでぃあ2014年08月04日 03:35:21

ラムちゃんとナウシカかわいい

97419:名無し@まとめでぃあ2014年08月04日 03:37:45

いや、俺は今のオタクが萌える絵も理解出来んよ

97421:名無し@まとめでぃあ2014年08月04日 03:50:12

絵に萌えるって・・・

97423:名無し@まとめでぃあ2014年08月04日 03:55:02

スレイヤーズとかかと思った

97439:名無し@まとめでぃあ2014年08月04日 09:10:53

もえ対象の低年齢化

97443:名無し@まとめでぃあ2014年08月04日 09:38:40

いや、いっきゅうさんとかあんみつ姫は違うだろw

97469:名無し@まとめでぃあ2014年08月04日 13:10:39

でもここ10年位絵柄の流行ってあんまし進化してないんだよね
大体の絵柄の源流は2000年前後に出揃って今は同人やPixivを中心にぐるぐる回ってる上体

97475:名無し@まとめでぃあ2014年08月04日 13:40:20

いやいや、見てたの子供だろうが。

97478:名無しの日本人2014年08月04日 14:25:29

高橋留美子は今も続く萌え文化の源流だからなw
猫耳、トラジマ、変な方言、宇宙人、妖怪、暴力ヒロイン、ツンデレ
無口キャラから尊大まで、今のテンプレヒロイン達の大本は大抵これ

97487:名無し@まとめでぃあ2014年08月04日 16:24:51

萌えって単語はTo Heartあたりから耳にしだした。
出所は分からないけど。マルチ萌えーとか言ってる人がいた。
昔はそういう意味を示す言葉自体無かったような。

絵に関しては、pixivなんか見ると一周回って物凄い古臭い絵が
塗りだけ今風でランキング入りしてるので、絵柄がどうって時代でもないのかなーと思ったりする。

97521:名無し@まとめでぃあ2014年08月04日 19:51:43

この手のヤツらの
自分が気に入ったモノ以外は貶しまくるところは、
20年たっても、30年たっても全く変わらんな。
笑っちゃったよ。

97580:名無し@まとめでぃあ2014年08月04日 22:25:45

くりいむれもんのきゃろんさえいなければ

97597:名無し@まとめでぃあ2014年08月04日 23:36:17

凄く悪意を感じるチョイスなのだが・・・
ナゼしのぶがあの時代の代表みたいになってるのか疑問(><)
さらにあんみつ姫とか全然違うから。あれ今の忍たまみたいな位置だよ。

いのまたのプラレス三四郎はカスるけどな(^^

97771:名無し@まとめでぃあ2014年08月05日 20:43:40

忍はアニメ版ではもうすこしましだった気がする

98389:名無し@まとめでぃあ2014年08月09日 02:35:34

藤島康介の悪口はそこまでにしてもらおうか。

女神さま、10巻ぐらいの絵にとどめておけばよかったのに

104760:名無し@まとめでぃあ2014年09月01日 21:10:24

今の絵もいずれそういう扱いになる、って話はよく聞くがいくらなんでも暴論すぎる。
よりよくなるように、よりかわいくなるように研鑽され続けてきて、現代はその結論に達しようとしている時期だろ。
この先は大して変わらないよ。

107072:名無し@まとめでぃあ2014年09月11日 20:18:10

今見るとむしろ新鮮な方

馬鹿の一つ覚えみたいにみんな同じ工業製品を作るから基本的にその時期旬なものは食傷気味になるが絶対数が減ってくるととたんに良く見える

レトロカーとおなじ

121085:名無し@まとめでぃあ2014年11月04日 03:06:51

個人の好みによりけりですよ ♪

他人が人の趣味に口出しするべきではないでしょう w w w w

ここ三日の人気記事

このサイト
特に面白くありませんが、初めての方は
このサイトについて
をごらんください。
サイトを初期デザインに戻しました。
試行錯誤中。

この日記のはてなブックマーク数
Twitter Twitter rss
はてブしてくれると嬉しいです。 ツイッターとかやってみました。 RSSとかも配信されてるようです。


開設から 日経過
■コメント数: 246015件
■総記事数:

リンク・その他お問い合わせ
メールフォーム
月別アーカイブ