​​

ヨドバシ.comとかいう神通販サイトwwwwwwww

引用元:ヨドバシ.comとかいう神通販サイトwwwwwwww
http://orpheus.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1406679508/


1: 名無しさん 投稿日:2014/07/30(水) 09:18:28.00 ID:QaK9ViKX.net


初めて利用したけど注文から商品の発送まで早すぎだろ

もうオワコンAmazonとはサヨナラですわ



2: 名無しさん 投稿日:2014/07/30(水) 09:19:04.46 ID:P8+QAbwu.net


そうなんだ



3: 名無しさん 投稿日:2014/07/30(水) 09:19:43.04 ID:qi/ENL9F.net


今注文しても午後にとどくからな



4: 名無しさん 投稿日:2014/07/30(水) 09:19:53.67 ID:g8l2ruCJ.net


在庫もわかるし取り置きもできるし



5: 名無しさん 投稿日:2014/07/30(水) 09:20:07.45 ID:QsfslGje.net


店で手持ちのポイントカードと統合する手続きした方がええよ



7: 名無しさん 投稿日:2014/07/30(水) 09:20:52.71 ID:lbkYGJYo.net


わりと家電以外も充実しとる



16: 名無しさん 投稿日:2014/07/30(水) 09:23:56.28 ID:QsfslGje.net


>>7
ワイ、欲しかったクロスバイクをお気に入りにいれたら
数日後入荷されてて驚愕

なお、買う気はなくなってる模様



8: 名無しさん 投稿日:2014/07/30(水) 09:20:58.56 ID:qi/ENL9F.net


店頭在庫がわかるってのはすげーと思う



33: 名無しさん 投稿日:2014/07/30(水) 09:29:24.71 ID:IJTbpioS.net


>>8
ほんこれ
ビッグカメラも導入しろや



9: 名無しさん 投稿日:2014/07/30(水) 09:20:59.68 ID:JseebQjC.net


田舎の札幌でもすぐ届くからな



10: 名無しさん 投稿日:2014/07/30(水) 09:21:02.70 ID:JC5yyt1u.net


洗濯機を頼んだら6時間くらいで来て驚愕した



65: 名無しさん 投稿日:2014/07/30(水) 09:44:51.98 ID:i7+BHQFn.net


>>10
これマジ?凄すぎだろ



76: 名無しさん 投稿日:2014/07/30(水) 09:52:31.26 ID:JC5yyt1u.net


>>65
おう!マジやで。ちな千葉。



11: 名無しさん 投稿日:2014/07/30(水) 09:21:03.54 ID:tbh76Pfn.net


コンビニ支払いには何も変わらない



43: 名無しさん 投稿日:2014/07/30(水) 09:33:21.94 ID:UMgfIUGf.net


>>11
支払い番号注文した瞬間に送って来るからアマで注文するより早く届くんだよなぁ



12: 名無しさん 投稿日:2014/07/30(水) 09:21:11.40 ID:8bdTG4qR.net


午前三時とかに発送手続きされても罪悪感が



13: 名無しさん 投稿日:2014/07/30(水) 09:21:16.49 ID:gpV1TxdV.net


ゆうパック()



14: 名無しさん 投稿日:2014/07/30(水) 09:23:39.84 ID:qi/ENL9F.net


11時台に注文して、本当に当日届くかどうか何回か遊んだけど
夕方○にそうなおっちゃんが配達に来て悲しくなってやめた



54: 名無しさん 投稿日:2014/07/30(水) 09:38:04.96 ID:DR45ph5G.net


>>14
やっぱシワ寄せはみーんな下請けに行くんやなぁ・・・



15: 名無しさん 投稿日:2014/07/30(水) 09:23:52.73 ID:W5uWIHpz.net


1日経ってもキャンセルできると
やっぱ買わなくてもいいかってなる



17: 名無しさん 投稿日:2014/07/30(水) 09:23:56.76 ID:3X24iPN8.net


価格の動きを見てると面白い



18: 名無しさん 投稿日:2014/07/30(水) 09:24:44.65 ID:HOoiNdO2.net


廃番商品そのままにして販売点数稼ぐのやめーや



20: 名無しさん 投稿日:2014/07/30(水) 09:25:55.39 ID:qi/ENL9F.net


ヨドバシクレカ会員限定セールが有能



21: 名無しさん 投稿日:2014/07/30(水) 09:25:58.15 ID:JC5yyt1u.net


品切れ商品が延々と検索に出てくるのが面倒ではある



23: 名無しさん 投稿日:2014/07/30(水) 09:26:40.43 ID:tTCot4Vz.net


安い小物でも送料無料なのがええな



24: 名無しさん 投稿日:2014/07/30(水) 09:26:42.18 ID:jfqoG7Dw.net


書籍にポイント付くのほんと神



25: 名無しさん 投稿日:2014/07/30(水) 09:27:06.74 ID:mn1tvB7m.net


こんなゴ○ニートの荷物(液晶保護シート)のために夜通し働いて届けてくれてると思うと悪いわ
尼お急ぎ便も同じく
通常便のほうが使いやすいしな



26: 名無しさん 投稿日:2014/07/30(水) 09:27:18.00 ID:TkqoCx6h.net


ワイ将、取り寄せ品だと気づかずに金曜に注文
なおまだ届いていない模様



28: 名無しさん 投稿日:2014/07/30(水) 09:27:57.03 ID:39Xj0fWI.net


ワイDeはノジマオンライン
結構安いぞ



38: 名無しさん 投稿日:2014/07/30(水) 09:31:12.22 ID:9viK4FFb.net


ここの値段と店頭の値段ってだいぶ違うよね



41: 名無しさん 投稿日:2014/07/30(水) 09:32:21.74 ID:JC5yyt1u.net


ネットと店舗じゃ値段が違うのはどこも同じやろ



55: 名無しさん 投稿日:2014/07/30(水) 09:38:07.98 ID:bglzVFwE.net


Amazonもはやく今の殿様商売やめないと他に追い抜かれるだろうな

今は他の通販サイトもかなり頑張ってきてる



56: 名無しさん 投稿日:2014/07/30(水) 09:38:55.39 ID:g8l2ruCJ.net


やっぱり実売店舗と通販の組み合わせが最強なんやな



59: 名無しさん 投稿日:2014/07/30(水) 09:40:04.19 ID:Cvtlf8gW.net


地味に10%ポイントもでかいよな…
本のクレカでのキャンペーンも継続してくれてるし
本と雑貨位しか買ってないのに結構ポイントが溜まってきた
まあクレカのポイントも加算されてるわけなんだが



64: 名無しさん 投稿日:2014/07/30(水) 09:44:47.37 ID:Q5OZ1Kyp.net


ポイント込みでようやくアマゾンの値引きかかくになるが
後日ポイントだけで買い物したときのお得感は異常だ



67: 名無しさん 投稿日:2014/07/30(水) 09:47:56.32 ID:EnOOq1Zw.net


ポイント考慮してもアマゾンより高い



71: 名無しさん 投稿日:2014/07/30(水) 09:50:03.18 ID:W5uWIHpz.net


>>67
税金払ってないし…
遅くてもいいなら安いアマゾンでええんちゃう



70: 名無しさん 投稿日:2014/07/30(水) 09:48:44.34 ID:s77bycTQ.net


本屋として認識しつつある
グッバイアマゾン



74: 名無しさん 投稿日:2014/07/30(水) 09:51:49.56 ID:2r9YtK8j.net


まじで最速やね。空気清浄機買った時ポチってから4時間くらいで届いてビビるわ



83: 名無しさん 投稿日:2014/07/30(水) 09:56:13.61 ID:Spt9SpX6.net


文房具は助かるな



85: 名無しさん 投稿日:2014/07/30(水) 09:57:06.78 ID:+9T40U6j.net


早く届くのは都市部だけやろ



101: 名無しさん 投稿日:2014/07/30(水) 10:02:37.33 ID:ieHFkBqX.net



価格.com
楽天
ヨドバシ

全部確認して最安もしくは良品ゲットするワイ高みの見物



132: 名無しさん 投稿日:2014/07/30(水) 10:22:29.23 ID:UW+F8C9R.net


>>101
俺もこれ
というかヨドバシはポイントが毎回手に入って使い辛い
俺はその場でポイント使いたいんじゃ
しかもヨドバシは基本品揃え良くないからなあ
安い事は安いんだが、その安さもamazonと大差ないしね
結果、品揃えのいいamazonにいってしまう
配送もそんな日時かかるわけじゃないしね
20個ぐらい頼んだ時でも2、3日ぐらいで届いたで
基本は1日待てば来る
そこまで急いでるわけじゃないしな
急いでるなら近場で買うわ



104: 名無しさん 投稿日:2014/07/30(水) 10:04:46.79 ID:Thgg7mE6.net


やめてくれ
敗走業泣かせなんや



106: 名無しさん 投稿日:2014/07/30(水) 10:06:55.79 ID:DR45ph5G.net


>>104
いつもご苦労様やで



一択←「いったく」と読んでる奴多すぎwwwwwwwwww

美人女子大生だけどこの顔ゆえ日常生活で得することwwwwwwww

【エグすぎ注意】彼女(高2)がとんでもない事呟いたのだが、マジで衝撃でヤバイのだがwwww

婦警さんをナンパした結果wwwwwwwwwwwwwwwww

【大量】勘違いブスの画像をご覧くださいwwwwwwwwwwwwwwww

【閲覧注意】ウシジマくんのこのシーンにトラウマ持ってる奴いるよな・・・(画像あり)

プロテインだけで一ヶ月生活した結果wwwwww

オススメ記事
最新ニュース
​​
​​
関連記事
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事へのコメント

97917:名無し@まとめでぃあ2014年08月06日 19:23:49

ステマ定期

97922:名無し@まとめでぃあ2014年08月06日 19:45:06

ヨドバシは小さいものでもいろんな店舗からかき集めて送料無料で送ってくれる。
ちっちゃいクリップ1個が札幌から長崎まで3日かけて送られてきた事もあった。

Amazonは金払ってお急ぎ便使うと同じことしてくれる。

97923:名無し@まとめでぃあ2014年08月06日 19:54:34

コンビニ受け取りができないのが利用しない理由、高くてもアマゾン使ってしまう
訪問販売・宗教勧誘・不動産営業が多いからできるだけチャイム鳴らされたくない

ヨドバシさん是非コンビニ受け取り検討してみてください

97924:ななし2014年08月06日 19:54:40

ホントステマ定期だよなw
単発IDがワラワラ湧いてきて定型文書きなぐって、100なり、200なり
レスして終了

派遣が書いてるってここまで解るスレもそうないよw

97926:名無し@まとめでぃあ2014年08月06日 19:58:45

お急ぎ便なんて使ってる奴まだいたんだwww
使わなくても普通に翌日に届くのですが ;^^

97929:名無し@まとめでぃあ2014年08月06日 20:05:27

ニートに液晶保護シートとか必要なのかよw

97931:名無し@まとめでぃあ2014年08月06日 20:21:37

さっそくステマ連呼湧いててワロタ
ヨドバシの話すると必ず湧くんだよな
Amazonの話題には何も言わないのに

97933:名無し@まとめでぃあ2014年08月06日 20:27:46

すげえなステマ丸出し過ぎてステマにもなってねえ

97934:名無し2014年08月06日 20:30:40

CDとか本は楽天、フィギュアやグッズは尼
他はテキトー

97936:名無し@まとめでぃあ2014年08月06日 20:34:36

ちょっとくらい高くなってもいいから、間に入ってる業者に金回してほしい

97938: 2014年08月06日 20:46:16

誤字なのは分かってるけど配送業を敗走業と書かれると

97939:名無しさん@ニュース2ch2014年08月06日 20:51:19

ヨドバシのステマスレw

97942:名無しさん2014年08月06日 21:10:55

夜遅くまで仕事で家に居ないから
いくら安くて早くてもコンビニ受け取り出来ないサービスは選択肢に入らないや。
使ってみたいけどね。
仕事終えた後、会社最寄りのコンビニで受け取る→家に持ち帰るパターンが多い。
Amazonのダンボールはでかいから、電車内で結構な荷物になってしまうのが難。

97943:名無し@まとめでぃあ2014年08月06日 21:15:00

北海道だとアマゾンはゲーム予約しても遅れてくるけど、ヨドバシは予約すれば当日にくるし、当日買ってもその日にくるからすごく重宝してる。

97944:名無し@まとめでぃあ2014年08月06日 21:17:53

なんだなんだw
このスレ前にも見たぞ
ステマ定期スレだったのかω

97946:yamada2014年08月06日 21:21:55

通販はヤマダに限る
チャットで底値、即日配送。

97968:名無し++2014年08月06日 23:00:44

在庫残り僅か!→注文→送金
ヨド「入荷まで2週間掛かりそうです」
っていうコンボもあるから気をつけろよ

98010:名無しの壺さん2014年08月07日 05:50:35

代引きで注文してさらっと二日後に発送しましたって時がある
信用ならん

98019:名無し@まとめでぃあ2014年08月07日 09:04:52

発注自体は尼と大差ないね。運が良ければタダでプライム体験が出来る事がある感じ。

ヨドに軍配があがるのは、在庫の位置情報が開示してあるのと取り置きだな。
在庫がどの店舗にあるか解るから、商品が決まっているなら遊びや買い物に出かける際に受け取り注文しとけば
店舗で受け取りスムーズにいけるぞ。

常にコンビニ受け取りしている人ならあまり魅力感じないだろうけどね。
自分は主に自宅配送だから、遊びに行くときに家電系買うときはヨドで見て受け取りにしてる。

98046:名無し@まとめでぃあ2014年08月07日 12:10:25

ゆうパックブチ込んでくるしステマは酷いしで

98054:名無しの壺さん2014年08月07日 13:54:13

割と本気でAmazonに対抗出来るのはDMMだと思っている。
株式公開してたらすぐに買う。

98241: 2014年08月08日 16:37:54

通販つっても所詮電機屋だから強いの家電だけだしな
諸々買うなら結局ほぼ尼一択

98502:名無し@まとめでぃあ2014年08月09日 16:36:12

>>104の敗走業がジワジワ来ると言うかなんか悲しい(´・ω・`)

98592:名無し@まとめでぃあ2014年08月09日 23:27:13

タイトル見た瞬間なぜかステマという言葉が浮かんで、
開いてコメント欄に来たら案の定。
みんな感じることは一緒なんだね。

ここ三日の人気記事

このサイト
特に面白くありませんが、初めての方は
このサイトについて
をごらんください。
サイトを初期デザインに戻しました。
試行錯誤中。

この日記のはてなブックマーク数
Twitter Twitter rss
はてブしてくれると嬉しいです。 ツイッターとかやってみました。 RSSとかも配信されてるようです。


開設から 日経過
■コメント数: 244990件
■総記事数:

リンク・その他お問い合わせ
メールフォーム
月別アーカイブ