​​

3.11のニュース画像貼って震災の酷さを再認識しようぜ

ロシアに対するイメージ書いてけ
1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/06(火) 21:52:36.48 ID:ulETEBQX0
西日本勢はとくに

1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/06(火) 21:52:36.48 ID:ulETEBQX0


西日本勢はとくに





2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/06(火) 21:53:52.16 ID:ulETEBQX0






3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/06(火) 21:54:39.81 ID:zOBz+S1r0


西日本勢には期待するな

震災起きた翌日から「なんかすごかったみたいだねー」みたいな興味ないって感じの奴ばっかだったからな

4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/06(火) 21:57:13.90 ID:ulETEBQX0




画質悪くてスマンナ
>>3
かくゆう私も三ヶ月前まで西日本勢でね・・・


76:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/06(火) 22:32:58.87 ID:/7WkLi0a0


>>3
まあ東日本も阪神大震災の時はそんなリアクションだったから致し方なし




5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/06(火) 21:59:24.26 ID:IhNQhgsE0




12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/06(火) 22:04:42.14 ID:XxSFhotnP


>>5
さすがテレ東




7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/06(火) 22:00:07.87 ID:ulETEBQX0




142:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/06(火) 22:58:13.60 ID:qg0A4WKR0


>>7
泣ける


134:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/06(火) 22:54:39.80 ID:hY7o8G5O0


>>7のお母さんは無事だったのかこの画像見るたびに苦しくなる




8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/06(火) 22:01:12.20 ID:ulETEBQX0






10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/06(火) 22:03:06.16 ID:ulETEBQX0








11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/06(火) 22:04:19.99 ID:gndMZidK0


>>1のやつと気仙沼が燃えてるのみてまじでびびったわ

61:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/06(火) 22:28:58.14 ID:ulETEBQX0


ラストに>>11が言ってる気仙沼の津波火災



津波で石油タンクが流されてそれに引火したんだっけか




13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/06(火) 22:04:55.00 ID:ulETEBQX0






15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/06(火) 22:06:36.99 ID:aWU8p8Jw0


オスプレイがあればもっと助けられた

17:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/06(火) 22:08:23.45 ID:TANu8Lwa0


>>15
さすがに関係ねぇよ




16:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/06(火) 22:07:33.51 ID:ulETEBQX0






19:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/06(火) 22:08:59.63 ID:ulETEBQX0




お前らもあったら貼ってくれよな



31:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/06(火) 22:13:52.90 ID:ulETEBQX0






32:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/06(火) 22:14:31.93 ID:ulETEBQX0




36:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/06(火) 22:16:41.21 ID:XxSFhotnP


>>32
埼玉県でこんな風になってたのかよ




38:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/06(火) 22:17:50.59 ID:ulETEBQX0






42:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/06(火) 22:19:30.11 ID:ulETEBQX0


各地の新聞















44:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/06(火) 22:20:50.62 ID:Xwf8TByM0


100~200人の遺体を発見か、とテロップを見たときは唖然とした



46:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/06(火) 22:21:46.10 ID:ulETEBQX0






48:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/06(火) 22:22:47.65 ID:ulETEBQX0






49:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/06(火) 22:23:01.89 ID:0w4u3OW40


松島駐屯地が全滅したとか情報でて怖かった



51:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/06(火) 22:23:48.67 ID:ulETEBQX0






53:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/06(火) 22:24:04.85 ID:06rqN8XqO






55:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/06(火) 22:25:25.55 ID:uzUqR9Qy0


当時クアラルンプールに住んでたけど、
現地でもかなりニュース流れてたわ。



56:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/06(火) 22:25:25.82 ID:KgPydI6NO


あの当時ガチで東北の情報入らなかったからな……
「今も町から連絡ない」っていうので集落一つ丸ごと壊滅の知らせを聞いた時は脳が意味の理解を拒否してたわ



57:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/06(火) 22:26:04.67 ID:ulETEBQX0




このニュースのテロップ流れた時は心に衝撃が来たな



59:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/06(火) 22:27:18.60 ID:ulETEBQX0






自衛隊はダメな政府の代わりに頑張ってたんだよな・・・

79:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/06(火) 22:33:27.90 ID:KgPydI6NO


>>59
それと対照にバカがマニュアル無視してしたり顔で現場いって邪魔した挙げ句に致命的な結果になったことも生涯忘れない。
あと蓮舫辺りが視察に行った時に現地の人がものすごい形相で殴りたくなってるのを必死で我慢してる画。


131:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/06(火) 22:52:38.26 ID:Y01d/pxsP


>>59
自衛隊が原発にヘリ使って水撒いてみるって報道見たとき世界一の技術もってる日本なのに原始的な方法使わないといけないとわかった時とんでもない事になってると再認識したわ。




60:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/06(火) 22:28:24.20 ID:zOBz+S1r0




福島水素爆発 → 映像を見ていた外人アナウンサーが絶句



66:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/06(火) 22:30:19.74 ID:tFvEYI2G0


余震の規模が異常だった



70:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/06(火) 22:31:07.18 ID:83aONGka0


ダメな政府とかよく言うなあ
なんか同じ人間とは思えんわ
全官庁が徹夜に徹夜を重ねて必死こいて対策しまくってたのに
首相一人のせいでその言い方はない

72:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/06(火) 22:31:51.00 ID:TANu8Lwa0


>>70
そもそも自衛隊だって政府組織の一員なのにな


77:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/06(火) 22:33:08.94 ID:gEQ/0tGs0


>>72
お前らド低脳はちょっとはお勉強しような


80:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/06(火) 22:33:33.58 ID:83aONGka0


>>72
そのとおりだわ

ネットに毒されてるんだろうなかわいそうに


84:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/06(火) 22:34:41.84 ID:GkkanT6d0


>>80
ネットに毒されてる奴って
とりあえず「政府は駄目」とか否定から入る俺カッコいいとか思っちゃってるよな

それの末期がネトウヨだと思うと・・・


89:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/06(火) 22:36:29.22 ID:gEQ/0tGs0


>>84
民主の対応は酷かったよ
関係機関との交流もないから連絡すら全く取れてなかった
ネットワークの基礎がしっかりしている自民とはその点だけでも大違いだということがハッキリした


94:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/06(火) 22:38:30.12 ID:83aONGka0


http://blog-imgs-56.fc2.com/t/o/t/totalmatomedia/20121107093417_94_1.jpg

>>84
ネトウヨとかそういうことが言いたいわけじゃない
皆が皆あの当時必死に頑張っていたのに、よくそんな事言えるなあって思っただけ


105:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/06(火) 22:41:33.27 ID:gEQ/0tGs0


>>94
いいかぼっちゃんよ、
社会っつーのはな、必死にがんばりましたーじゃダメなんだよカス
結果を出さなきゃクソッタレなんだよ!
ましてや国のトップ集団は死ぬ気でやってかつ結果を出さなきゃ犯罪者みたいなもんなんだよ


108:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/06(火) 22:43:02.45 ID:83aONGka0


>>105
もういいわ、お前NG入れた
同じ日本人としてもう俺にレスしないでくれ


114:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/06(火) 22:45:25.70 ID:gEQ/0tGs0


>>108
議論できない低脳は死ね
今日本に必要なのは有能な人間だけだクズ


116:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/06(火) 22:47:26.38 ID:TANu8Lwa0


>>114
便所の落書きで議論するような人間が有能とは思えないけどな




71:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/06(火) 22:31:09.72 ID:ulETEBQX0


これ貼ってなかった





82:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/06(火) 22:33:53.32 ID:Mb9H2ZTU0


>>71
このおじいちゃん亡くなってしまったんだってな


90:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/06(火) 22:36:48.87 ID:D64PND1c0


>>82
え?本当に…?


98:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/06(火) 22:40:10.09 ID:KgPydI6NO


>>90
うむ、9月中旬に間質性肺炎で亡くなったらしい。
しかし自身の旅館を「再建」させてからのご臨終だったようで、ある意味幸せだったと思う。
慎んでご冥福をお祈りしたい。


113:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/06(火) 22:45:00.78 ID:D64PND1c0


>>98
情報サンクス 旅館再建したのは分からなかった
本当に良かった




73:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/06(火) 22:31:59.48 ID:zoHkJxlq0


被害が軽い奴ほど偽善だの人事だの多用する



78:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/06(火) 22:33:26.15 ID:TANu8Lwa0


マジで政府機関の分散は必要だと思う
公共事業として地方に金を落とせるし



81:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/06(火) 22:33:52.14 ID:XxSFhotnP




F2さん・・・



86:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/06(火) 22:35:05.24 ID:E2flcdTS0


仙台の町中から見た仙台港の炎は忘れられないな



97:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/06(火) 22:40:04.60 ID:83aONGka0






99:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/06(火) 22:40:20.73 ID:W2+GDzzZ0


政府の対応の良かったところもあったんじゃねえの?

117:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/06(火) 22:47:46.60 ID:KgPydI6NO


>>111
その上対応のマニュアルすら無視して自分本位で動いてめちゃくちゃになったな。
復興の動きも遅いし無駄に委員会とかだけたくさん作って何やってんのかわかんない状態。
従うしかない官僚はまだしも指示者である政府には擁護するものがないんだよな。


126:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/06(火) 22:50:56.56 ID:83aONGka0


>>117
どうでもいいけど政府って内閣・行政機関のことだから
官僚こそ政府の本体だよ


132:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/06(火) 22:53:13.52 ID:KgPydI6NO


>>126
あー、ならそこは「指示する立場の国会議員」とでも置き換えてほしい。


147:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/06(火) 23:01:22.85 ID:83aONGka0




>>132
まあもうちょっと正確に言えば内閣を構成するメンバーだな
国務大臣は国会議員でなくてもなれるから
本当にどうでもいいけどww

実際に各大臣が指示するもののほとんどは交通規制や食料調達、
その他もろもろのマクロ面だけ
ミクロはすべてお役所の仕事
そのミクロのことに口を出した彼はいけなかったんだけどね


150:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/06(火) 23:04:34.11 ID:KgPydI6NO


>>147
あの当時に民間の大臣いたっけ?w
少なくとも過半数が国会議員、だっけかww
まぁしかし漫画家とかで大臣組んだ方がリアルによさそうってのがなぁ……
福本伸行がどこの大臣でもいけそうなオールマイティーカードw


156:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/06(火) 23:10:11.08 ID:83aONGka0




>>150
ころころ大臣変わりすぎて全く覚えてないわww
一応憲法上過半数国会議員ってことにはなってるな

大臣なんてその分野にある程度精通していて、でしゃばる場所は
国会だけで、スキャンダルなければだれでもいいんだよww
裏でリーダーシップ発揮しようとすると長妻みたいになる
副大臣レベルなら福本でも全然いいと思うぞww




102:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/06(火) 22:41:02.37 ID:qoOgb4uB0


そういえば震災直後のニュースなんてろくに見た事無かったな…停電で。(復帰はまさかの2ヶ月半後・5月末)



107:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/06(火) 22:42:36.46 ID:oO/AnIHX0






殆ど話題にならんけど、白糸の滝のも震災と台風のコンボで滝壺が崩れたんだぜ





110:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/06(火) 22:44:23.66 ID:83aONGka0








112:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/06(火) 22:44:58.19 ID:TANu8Lwa0


むしろあんな前代未聞の大惨事に適切な対応できるわけないだろ
ベストを求めるのがまず有り得ない
もちろん政府の対応がベターだったとは言わないが、想定外を想定するのは不可能

120:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/06(火) 22:49:17.32 ID:jow1xiCZ0


>>112
そんな事はない
もし政府の対応がもう少しましでもテレビやネットは粗捜しして同じように叩いただろう
ベターも何も関係なく、ベストでなければ叩かれる
いや、ベストでも叩かれるかも


127:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/06(火) 22:51:43.45 ID:TANu8Lwa0


>>120
マスメディアは既存のものを叩くのが仕事みたいなものだろ
逆にマスコミが政府を賛美しだしたら危険信号


138:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/06(火) 22:56:16.33 ID:jow1xiCZ0


>>127
世論は批判が仕事だからそうなるのも無理はないが
お前ら、とりあえず叩けばいいと思ってるだろ…っていうのが多かったからな
アメリカの冷却材を断ったのは菅の怠慢が云々とか
政府の対応は決して良いものじゃないが、いい部分も少なからずあったはず
どこと言われてもすぐには出てこないけど


123:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/06(火) 22:50:36.23 ID:KgPydI6NO


>>112
いや、むしろワーストではないにしろワースの部類に入る対応しかしてないぞ。


124:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/06(火) 22:50:46.68 ID:gEQ/0tGs0


>>112
想定外に対応するのが災害対応
自民は災害対応のノウハウが蓄積されていて、自衛隊や各機関との連携も非常にスムーズに行えるが
民主には残念ながらそういうノウハウが無く、震災時に今まで叩き続けた機関との連携なんぞできるはずも無かった


137:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/06(火) 22:55:37.72 ID:TANu8Lwa0


>>124
それは不幸としか言い様がないんじゃないか
自民党長期政権の弊害というか。野党と付き合いが長い奴らを粛清するのは当然だし


144:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/06(火) 22:59:35.11 ID:gEQ/0tGs0


>>137
何をいっとるのよ
野党・与党関係なしに関係機関への災害時の連携確認は取れるし、与党を目指すならば当然すべきことを民主はやっていなかった
ただ、叩き続けただけ
んでもって、いざ与党になって災害がおきました→何もできませーん、連絡とれませーん




119:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/06(火) 22:48:39.13 ID:k1CEbH660


ラジオ聞いてて死者と行方不明者どんどん増えてくのが怖かったな



121:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/06(火) 22:49:25.89 ID:i1HEnH9s0


初日と二日目の死者の違いに驚愕した



139:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/06(火) 22:56:47.82 ID:83aONGka0






148:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/06(火) 23:02:27.90 ID:83aONGka0




157:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/06(火) 23:10:18.21 ID:TANu8Lwa0


>>148
これは失策だよなぁ
収束し始めてるならまだしも、一番混乱してる時期に最高指揮官が口出すとか

専門家じゃないんだから、ふんぞり返って有能な部下に任せりゃいい。責任だけはとる形で
俺ならそうするね。スペシャリストじゃないんだから


158:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/06(火) 23:13:35.84 ID:83aONGka0




>>157
政治家向いてるなww
まあ彼も彼なりにヤル気を見せようとしたんだろうが三振ゲッツー感は否めんな


164:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/06(火) 23:23:52.03 ID:oO/AnIHX0


>>157
動かなければ置物呼ばわり
動いたら動いたで邪魔者扱い
因果なもんだよ、最高責任者は

流石にあれは自爆としか言えないけど




160:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/06(火) 23:16:40.84 ID:83aONGka0






162:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/06(火) 23:22:01.46 ID:RntEUgXv0


一番印象的だったのは水浸しになった街に豚の群れが歩いてる画像



163:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/06(火) 23:23:24.96 ID:83aONGka0


http://blog-imgs-56.fc2.com/t/o/t/totalmatomedia/20121107093417_163_1.jpg

http://blog-imgs-56.fc2.com/t/o/t/totalmatomedia/20121107093417_163_2.jpg

http://blog-imgs-56.fc2.com/t/o/t/totalmatomedia/20121107093417_163_3.jpg

グロ注意

167:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/06(火) 23:37:58.75 ID:bv8uhG7T0


>>163
悔しい

悲しい




165:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/06(火) 23:25:18.46 ID:EDYB9BIy0


議会で原発の安全性に関する質問を「安全だから問題ない」って趣旨で全部回答して
それが週刊誌に乗ったら議事録があるにもかかわらず津波が来るとか来ないとか言葉尻の間違いに拘って
捏造だから提訴するとまで言ってた次期首相候補とか
その質問書の件を突っ込まれたら「日本なんかどうなってもいい」って叫んでテレビ局を提訴した議員とか
そんな先生方が居る党はどこでしたっけ?w



40:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/06(火) 22:18:50.61 ID:822lrWoJ0


東北の亡くなられた方々
ご冥福をお祈りいたします




引用元:3.11のニュース画像貼って震災の酷さを再認識しようぜ
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1352206356/
オススメ記事
最新ニュース
​​
​​
関連記事
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事へのコメント

714:オシラ7742012年11月07日 10:12:13

当時はもちろん停電でニュース映像見れなかったからなあ
ラジオでもポポポポーンばっかり流れてたぞwww
自分の住んでいるところがアマゾン川のようになってたのはあまり直視出来なかった

716:名無し@まとめでぃあ2012年11月07日 10:23:12

直接被災地とは関係ないけど今でも涙出る

717:名無し@まとめでぃあ2012年11月07日 10:51:51

地震だけだったら死者数は数十人規模で済んだよな

718:名無し@まとめでぃあ2012年11月07日 11:05:10

忘れないことって大事だと思う。


復興支援金が、外国語表示バス停の為に使われたりしてしまったことも忘れない。

719:名無し@まとめでぃあ2012年11月07日 11:09:57

自分も停電で見れなかった
幸い被害が少ない地域だから翌日には電気付いたけど
津波の映像とか見て日本じゃないみたいだったよ

720:2012年11月07日 11:14:38

ほんとに火乗っけた津波が来たのをリアルタイムでニュースで見た時の衝撃は忘れられない。村落一つとか死者が千人単位とかで一気に無くなったり、亡くなったりしたってのを見た時は本当に頭で理解できなかった。あと震災孤児の子どもたちが本当に可哀想でならない。

726:名無し@まとめでぃあ2012年11月07日 12:37:26

阪神淡路大震災のときの関東人のもっと死,ねばよかったのにっていう発言思い出した

727:名無し@まとめでぃあ2012年11月07日 12:38:14

当時はラジオが頼みの綱だったな。停電してたからニュース映像なんて見られなかったし。
今改めて見ると辛いな、直視できない。

736:名無しさん@ニュース2ちゃん2012年11月07日 17:27:36

グロ注意こそ被災地外の人に見て欲しいのに
去年末にいろいろ出版された被災地写真集はことごとく小奇麗にドラマティックに仕上げてる
匂いを連想させないTVの映像そのもの
災害で人が死ぬってどういうものかちゃんと伝えろよ報道w

6258:名無し@まとめでぃあ2013年01月15日 19:03:04

東海に住んでいて当時も

39943:名無し@まとめでぃあ2013年11月17日 21:26:28

8の写真、流されてる人が写ってる・・・

65765:名無し@まとめでぃあ2014年03月11日 07:22:12

阪神淡路大震災でエヴァ見れなかったこと思い出した。

214351:名無し@まとめでぃあ2017年08月18日 05:01:00

阪神淡路の時関東とうほぐの奴らはクズだと思った

216044:名無し@まとめでぃあ2017年09月14日 14:58:00

東日本大震災では仮設住宅の期間延長を人質に取り、元の契約を偽の契約とすり替えて本物と認めるように脅迫をしていた問題について、ヤフー知恵袋ですごい質問がされている

226477:名無し@まとめでぃあ2018年04月03日 01:15:42

原発を推進した自民は誰も叩かないのね
防波堤の予算を削減したやつのことを誰も叩かないのね
目先のものばっかりだな

ここ三日の人気記事

このサイト
特に面白くありませんが、初めての方は
このサイトについて
をごらんください。
サイトを初期デザインに戻しました。
試行錯誤中。

この日記のはてなブックマーク数
Twitter Twitter rss
はてブしてくれると嬉しいです。 ツイッターとかやってみました。 RSSとかも配信されてるようです。


開設から 日経過
■コメント数: 247175件
■総記事数:

リンク・その他お問い合わせ
メールフォーム
月別アーカイブ