​​

アフリカ「貧しいンゴ」日本「学校たてたるわ」 →

引用元:アフリカ「貧しいンゴ」日本「学校たてたるわ」
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1407479158/


1: 名無しさん 2014/08/08(金) 15:25:58.28 ID:lWgK7ysW.net.net


アフリカ「学びたいンゴ」日本「学校たてたるわ」
アフリカ「資源がないンゴ」日本「学校たてたるわ」
アフリカ「危険でいけないンゴ」日本「学校たてたるわ」
アフリカ「お腹すいたンゴ」日本「学校たてたるわ」
アフリカ「教師いないンゴ」日本「学校たてたるわ」



2: 名無しさん 2014/08/08(金) 15:26:39.25 ID:HnSGp80n.net.net


こわE



3: 名無しさん 2014/08/08(金) 15:26:50.27 ID:2jaJsFiC.net.net


識字率を上げないと国力は上がらないからね仕方ないね



5: 名無しさん 2014/08/08(金) 15:27:04.93 ID:JXmtonGb.net.net


サイコホラーかな?



7: 名無しさん 2014/08/08(金) 15:27:29.37 ID:A/0w/nTr.net.net


余所の国にどうにかしてもらおうとするのが間違ってる



9: 名無しさん 2014/08/08(金) 15:28:13.54 ID:4iSz/tmq.net.net


>>7
余所の国にちょっかいかけられなかったら割と平和な気もする



29: 名無しさん 2014/08/08(金) 15:32:31.88 ID:zvDmTDXM.net.net


>>9
んなわけねーだろ



8: 名無しさん 2014/08/08(金) 15:28:06.32 ID:Vib4Mw7p.net.net


アフリカ「井戸ほしいンゴ」 日本「井戸掘るわ」
アフリカ「井戸狙って襲われたンゴ」 日本「知らんわ」



10: 名無しさん 2014/08/08(金) 15:28:17.61 ID:6jf9SRO/.net.net


未だに学問のススメなんやな日本は



11: 名無しさん 2014/08/08(金) 15:29:07.01 ID:fo+P0Vk6.net.net


自分で考えて貧困解決しろというメッセージ



15: 名無しさん 2014/08/08(金) 15:29:40.35 ID:peYN4UdI.net.net


日本:井戸の作り方教えるンゴ資材も全部持ってきたンゴ

アフリカ:お、鉄がたくさんあるやん!高く売れるやんけ!



17: 名無しさん 2014/08/08(金) 15:29:57.03 ID:pV8zp6Gn.net.net


アフリカに援助するなんてザルに水注ぐようなもんやろ



19: 名無しさん 2014/08/08(金) 15:30:42.75 ID:0z4MWDsz.net.net


こいつらいっつも困ってんな



20: 名無しさん 2014/08/08(金) 15:30:44.03 ID:tc1n2i4T.net.net


金に余裕ある奴はインドに学校建てたらええらしいで
ソースはカレー屋のインド人



39: 名無しさん 2014/08/08(金) 15:33:52.15 ID:pu+OT2U9.net.net


>>20
ミャンマーの学校建設が熱いらしい
○みたいな公立しかないから先進国並の教育を受けられる私学の需要が多いとか



22: 名無しさん 2014/08/08(金) 15:31:24.10 ID:cgbCXPGg.net.net


徹子がなんとかしてくれるから



24: 名無しさん 2014/08/08(金) 15:31:51.71 ID:Hy/gPJ/m.net.net


そもそもなんで援助したろって思うんや飢えまくりのお国柄なんやろほっとこうや誰がはじめたんやこんな事



25: 名無しさん 2014/08/08(金) 15:31:51.72 ID:S+8fnrrC.net.net


なんで井戸や学校施設は全く使えない癖にアサルトライフルと中古のトヨタ車はフルに活用するん?



33: 名無しさん 2014/08/08(金) 15:33:06.04 ID:BIs+Zdkg.net.net


>>25
アサルトライフルとハイラックスがあれば出会って五秒で食いもんと金が手に入るからな
学校や井戸じゃすぐにてにはいらんやろ



55: 名無しさん 2014/08/08(金) 15:35:49.50 ID:S+8fnrrC.net.net


>>33
根本的に貧困を是正したいならもう委任統治という形で強権的に変えていかなアカンような気がするな



26: 名無しさん 2014/08/08(金) 15:32:07.83 ID:pu+OT2U9.net.net


学校で正しい
学んで高い能力とより良い社会を築く事を知らな何も変らん

食い物やっても食うだけや

水組みで学校行く余裕ないなら井戸が先だけど



41: 名無しさん 2014/08/08(金) 15:34:08.13 ID:ylzx9G3K.net.net


援助したれば国が発展した後外交で強みの立場取れるからなw先行投資だよ
なおいつまでたっても発展せん模様w



42: 名無しさん 2014/08/08(金) 15:34:13.55 ID:Vib4Mw7p.net.net


まともに育ったアフリカ人はアフリカ脱出するやろ



45: 名無しさん 2014/08/08(金) 15:34:27.11 ID:GBjzfKIF.net.net


日本人「貧しいンゴ」日本「自己責任、○ね!生活保護はやらん」



47: 名無しさん 2014/08/08(金) 15:34:30.05 ID:4e1Qimvk.net.net


バカすぎて学べないってすごいな



53: 名無しさん 2014/08/08(金) 15:35:39.48 ID:YwCujEZJ.net.net


>>47
日本人だって高卒や文系はバカだろ



56: 名無しさん 2014/08/08(金) 15:35:51.52 ID:u/dSAes7.net.net


>>53
そう言うレベルやないんやで



49: 名無しさん 2014/08/08(金) 15:34:48.00 ID:1EuZvSCz.net.net


まず紛争をやめさせないとなんも学校どころじゃねえだろ
紛争は大体フランスらへんのせいだからそこが金だして紛争を止めるべき



52: 名無しさん 2014/08/08(金) 15:35:36.09 ID:ZKZkQ8z/.net.net


世界から二十兆円以上の援助注がれて何で未だに暗黒大陸やねん



58: 名無しさん 2014/08/08(金) 15:36:16.68 ID:MtqsGfr6.net.net


アフリカ援助なんて資源欲しいからやってるだけだろ



60: 名無しさん 2014/08/08(金) 15:36:32.83 ID:Vib4Mw7p.net.net


本当はインドに投資するべきなんよね
発展すればアフリカなんぞ比べ物にならん巨大市場になる
なお政府



62: 名無しさん 2014/08/08(金) 15:36:57.17 ID:7hlmtBl0.net.net


助けてー助けてーで援助して貰っておきながら金しかくれん言い出したりいっちょまえに国連での発言権要求したりするから関わらないのが一番よ



昨日彼女をベロンベロンに酔わせた結果wwwwwwwww

【衝撃】 親「ガソリン入れといて」俺「うい」ブーン → 俺「……は?」

【エグすぎ注意】彼女(高2)がとんでもない事呟いたのだが、マジで衝撃でヤバイのだがwwww

【閲覧注意】妹(13)が朝風呂長すぎたから様子見に行ってきたら・・・

俺をいじめてた連中の末路クソワロタwwwwwwwwwwwwwww

【閲覧注意】俺の妹の手帳を見てくれ・・・・・・ヤバイぞ

イケメンになろうと必死に顔を洗った結果wwwwww

オススメ記事
最新ニュース
​​
​​
関連記事
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事へのコメント

101228:名無しさん2014年08月19日 19:24:09

チョン「校舎カスタマイズしたったるわ」

101229:名無し@まとめでぃあ2014年08月19日 19:25:12

畑作の技術教えたらその翌日に種を食いだす連中だもんしょうがないよ

101231:名無し@まとめでぃあ2014年08月19日 19:41:44

GDP伸び率見たら188ヶ国中135ヶ国は日本より成長しとるんや
ttp://ecodb.net/ranking/imf_ngdp_rpch.html
そのうち何とかなるやろ

101232:名無し@まとめでぃあ2014年08月19日 19:51:01

アフリカの土人なんて病気撒き散らしたりろくな事しねーしこれからも一生今の状態が続くだろうから核撃ちこんで滅ぼせばいいんだよ

101233:ななし2014年08月19日 19:55:01

エボラで隔離してる患者を、街の噂レベルでマシンガン持って襲ったんやで。マジでやばいなあいつらw

101234:名無し2014年08月19日 19:59:26




「井戸を作ってやるより、井戸の作り方を教えるべき」


ってことよ  そのほうが将来的に現地の人のためになる
中国はとりあえずインフラ作りまくって支持を得たいらしいけど

101235:名無し@まとめでぃあ2014年08月19日 20:03:01

まずは強力に統一する人物が現れないと無理だろうな

101236: 2014年08月19日 20:06:21

例えばキャベツ売って家族を養いたい人達に
食い物を送ったら嫌がらせにしかならない
アフリカって流通や市場がしっかりしていたら
援助なんていらんのよ(むしろ援助がアフリカをぶっ壊してる)

101237:名無し++2014年08月19日 20:13:52

先進国の人間の気まぐれでボロキレのTシャツ集めてアフリカ送り付けていたら
アフリカのとある衣類関係の地場産業が無くなった話を聞いたな
何もしなくても質のいい服が手に入るんだから誰もわざわざ作らねーわという話

101238:芸ニューの名無し2014年08月19日 20:14:15

植民地時代は大学教育うけたのが国内で20人以下とかいう凄まじい状況だったからな
この状態で「この国は独立するンゴ! 今まで国を運営してた白人官僚全員追い出すンゴwwww」
ってやっちゃったからアフリカ諸国は暴走の果てに軒並みぶっつぶれた
後はもう中卒レベルの官僚が族長()の言いなりになって戦争戦争戦争

よほど上手く立ち回った数国以外はまさに混沌の坩堝
そして今も三権分立とか政教分離とかナニそれ美味しいの状態

101239:名無し@まとめでぃあ2014年08月19日 20:17:41

井戸作ってもしばらくしたら川に水汲みに行っちゃうって聞いた

アメリカ旅行で黒人の店員見た時、差別される理由が何となくわかってしまった
でもヨーローッパの黒人は凄くまとも

101240:名無し@まとめでぃあ2014年08月19日 20:24:35

>日本人だって高卒や文系はバカだろ

バカのレベルが違う・・・
自国の言葉も読めない書けない人が沢山いる
かけ算割り算も出来ない

101241:名無しの日本人2014年08月19日 20:29:42

まあ、インフラとか電線引っ張ったりしても
盗まれちゃうみたいだしw

101242:名無し@まとめでぃあ2014年08月19日 20:43:33

井戸の作り方を教えたところで誰も面倒くさがって作らないし
作らないなら技術を継承する人間もろくに育たない
かといって作ればハイエナみたく這い寄って来る連中がいる
そして、連中は井戸を利用するが、活用できるほどの脳味噌はない
どんな井戸でも水が枯れたら終わりなのに、枯れるまで搾り取るだけ

もう大陸まるごとお掃除するか、洗脳でもしないとダメなんじゃないかな
ムリヤリ発展させたところで性格が良くなるわけでもないし

101243:  2014年08月19日 20:43:34

学校で給食が出るのでそれが通学を続ける理由にもなり、学業を積んだ子どもたちは職業選択の幅も大きくなるので、強盗などの犯罪に手を染めにくくなる。
日本の出資者だってそれくら分かってるってば。

101245:名無し@まとめでぃあ2014年08月19日 20:45:16

本人たちのやる気がないから無理でしょ(´・ω・`)

101246:名無し2014年08月19日 20:47:10

援助に依存し始めたら終わりだから自立を促すための教育がベスト
だが上手くいかない

101247:名無し@まとめでぃあ2014年08月19日 20:49:35

インフラ整備しても他の部族に妬まれて破壊工作とかされてなかなか近代化が進まないって聞いたことがある
テョンみたいに関わらないのが一番良かったと思うけど、人間の欲は果てしないからね。次から次へと資源欲しさにアフリカを開発しようとする奴が現れる。

101248:名無し@まとめでぃあ2014年08月19日 20:50:24

もう日本敗戦直後のアメリカみたいな感じでやるしかないんだろうな
それができないんだったら放置して自然淘汰にまかせるのが一番
ちょうどいい具合にヤバい病気も流行ってるしw

101249:名無し@まとめでぃあ2014年08月19日 20:52:33

絶対王政も封建社会も経験してない社会がいきなり民主主義、まして資本主義のまね事するなんざ文字通り100年早いわ
アフリカは一度外部との関わりを一切断ち切って、独裁でも社会主義でもいいから自分たちで国家を安定させられるまで熟成させるべき

101251:名前はまだない2014年08月19日 20:55:05

日本はいつだって自力で何とかしてきたしな

101252:名無し@まとめでぃあ2014年08月19日 20:55:33

ID:YwCujEZJ
こいつ最高にアホ

101253:名無し@まとめでぃあ2014年08月19日 20:55:57

実態を知らない癖に憶測でよくもそこまで書けるな
じゃあ震災で台湾などから寄付金もらった日本も
ダメってことかよ

101254:名無しさん@ニュース2ch2014年08月19日 20:58:16

「井戸を作ってやるより、井戸の作り方を教えるべき」 じゃだめだわ
なんで井戸が必要かから教えんと
子供にモノ渡したところで使うか壊すかはできても、延々それを作るには至らん

101255:名無し@まとめでぃあ2014年08月19日 20:58:48

植民地だったりと言う歴史もあるが、数千年掛っても未だに未開の土人のままって、今まで何してたんだよと言う話。
完全に自己責任じゃね?

101256:名無し++2014年08月19日 21:01:11

ぶっちゃけこのまま未発展のままでいてくれたほうがいいよな
下手に発展されるとこっちが割を食うことになる

101257:名無し@まとめでぃあ2014年08月19日 21:03:06

頻繁に頭の悪い自称理系が沸いてくるのが不思議だ。
本物の理数系の研究者は人文学を軽んじたりしないのだが。
岡潔も読んだことがないのか。
クォークと言う言葉の出典がジョイスの『フィネガンズ・ウェイク』だと知らないのかな。

101258:名無し2014年08月19日 21:06:17

ある日本人が〇国の貧しい地方に私財を投じて学校を寄付
数年して訪ねてみると 児童らが

  →→→→→日本人は帰れ  と石を投げてきた(事実です)

101259:名無し@まとめでぃあ2014年08月19日 21:07:23

目の前の命を助けることに意味がないとは言わんが、そのことによってより酷い事態になってるんだよなあ

101260:名無し2014年08月19日 21:07:36

↑ちなみに(K国ではなく)C国です

101261:名無し@まとめでぃあ2014年08月19日 21:07:42

>>101257
でもアホの文系って理系の本読まないよね
せいぜい経営とかだけだろ

101262:名無し@まとめでぃあ2014年08月19日 21:08:52

実際食料やら薬やら援助するよりかは学校やら工場やら作る方が原住民のためになるけどね

101263:名無し++2014年08月19日 21:11:28

文明を持たない原始人にいきなり銃を与えるとこうなるという良い例がアフリカ

101264:名無し@まとめでぃあ2014年08月19日 21:13:08

ザルに水を注ぐという言葉はぴったりだな
結局当地に送っても、そのまま材料に分解して一瞬で霧散するんだろ

101265:名無し2014年08月19日 21:19:19

あいつら働きもせずに猿みたいにガキだけは産みまくって貧困だの何だのマジうざい
その日本はあほみたいにODAでどばどば金やるし意味わかんねーわ

101266:名無し@まとめでぃあ2014年08月19日 21:22:51

「学校建てに来た日本人の性奴隷になったニダ!」

101267:名無し++2014年08月19日 21:23:05

アフリカには天下統一目指すようなやつが出なかったのかね

101270:電子の海から名無し様2014年08月19日 21:27:58

インドにはいろんな国が今現在も投資しまくってるんだよなぁ・・・

101272:名無し@まとめでぃあ2014年08月19日 21:29:53

アフリカ広いから変わっている所は変わっているよ南アフリカとか、治安悪いけどましな分類

101273:名無しさん(笑)@nw22014年08月19日 21:39:04

病弱だったあの子も、外国の支援で今は元気に育ち、少年兵として殺戮に励んでいます。

ってオチ。

101275:名無し@まとめでぃあ2014年08月19日 21:41:02

物心ついてない乳児幼児全員回収して
残りは一旦滅ぼした方がいいんじゃねえかレベルの大地

ガキの頃から正直者は馬鹿を見るって身を以て叩き込まれるような地域で
自立支援がどうのとかやっても意味ねえよ
手段選ばず矯正しないと改善不可能な域に随分前から至ってっからなぁ

101279:名無し@まとめでぃあ2014年08月19日 21:45:27

カネもだして、技術も教えて、教育も整えて、
搾取はしないってやらないと無理

カネ出す代わりに自由貿易じゃ、多国籍企業の餌

101285:名無し@まとめでぃあ2014年08月19日 21:51:01

なんで進歩しないかって言ったらする必要が無いと思ってるからとしか言えないわな
餓えようが病気だろうが字が読めなかろうが、そういう環境で何百年も生活できてるわけだし
俺らが「携帯は電話とメールさえ出来ればいいから、ゴチャゴチャと機能が付いたスマホなんぞ要らん」って言うのに近いんじゃね

101307:名無し@まとめでぃあ2014年08月19日 22:15:16

寒さをしのぐ必要が無ければ衣服は発達しない。協調、協力がなくても生活が成り立つなら部落以上の社会や国家は成立しない
アフリカは環境が良すぎたんだな。人類の生存に適しいた、適し過ぎていたためにこれ以上の発展は望めない
将来温暖化なんかで自然環境がもっと過酷になっていけば必要に迫られて発展していくだろう

101320:んk2014年08月19日 23:05:29

なんで他国の文化技術をパクって行き続けている日本人が自分で解決しろとかいってんのw

101321:名無し@まとめでぃあ2014年08月19日 23:08:48

※101320
パクることすら出来てないからだろ。他国の真似するって発想があるかどうかも怪しいしなw

101328:名無しの日本人2014年08月19日 23:29:53

まあー、資源だけかっさらう
ヨーロッパやメリケンの連中が一番悪いな
現地還元絶対しない
そこにいる原住民は低賃金という名の奴隷
今は韓国がそうだな
次は中共狙い撃ちで近々共産党ぶっ壊すだろ
白人の連中は搾取とこずるい金集めで
潤って生きてる仕組み

101329:名無しさん@ニュース2ch2014年08月19日 23:30:08

>>53
大卒()理系()なら頭いいと思ってるこいつも池沼レベルだな
俺から見ればどいつもアホすぎる

101334:名無しさん2014年08月19日 23:45:55

井戸が必要な理由を教えてもまだ不足。それに加え井戸を守れる武力が必要。そうしないと井戸が必要な理由を知らない集団に襲撃されておしまい。
聞いた話だが、アフリカの貧困地域で農業が根付かない理由は誰かが食糧安定のために農場を作っても瞬く間に周りから襲撃されるから、だそうだ。彼らからすればせっせと育てるより、育ったのを奪う方が手っ取り早く確実だからだ。

101339:名無し@まとめでぃあ2014年08月20日 00:16:10

建てた学校解体して資材にして売るらしいな。

101342:名無し@まとめでぃあ2014年08月20日 00:26:53

アフリカで発展できない国には理由があって、何かを持ってると襲われるから。
畑を作ると奪われるし、立派な施設を作ると襲われる。
北斗の拳で井戸を掘るとモヒカンが集ってくるのと同じだよw
一部地域に発展特区を作って、治安維持と一次産業を同時にやれば発展できるかもな。

101343:名無しさん@ニュース2ch2014年08月20日 00:33:53

日本の馬鹿は教育受けてるのに馬鹿だから余計性質が悪い気もする

101345:名無し@まとめでぃあ2014年08月20日 00:44:33

>>101334 >>101342
弾丸が安すぎるんだよな
AK47の弾丸なんてアメリカでも一発十円ぐらいだったし
(イラクへの援助で政府が買い上げたから今はもっと高いらしいが)
数百円あったら弾倉いっぱいの弾丸買って裕福な村襲った方が実入りがいいって
北斗の拳みたいな世界w

101356:名無し@まとめでぃあ2014年08月20日 01:33:04

援助した結果、それを盗み裕福になる人が数名
つまり自分だけよければいいってやつがアフリカに何人もいるから進まない

101364:名無しさん2014年08月20日 02:05:32

金があったら武器買って襲撃した方が実入りがいいのは実は日本も一緒。ただ、日本の場合襲撃したら法の裁きという強大なリスクがあるから抑制出来ているだけの話。
アフリカの場合、そのリスクがリターンに対しあまりにも小さいから権力を手に入れれば専横するし、武器があれば襲撃する。
残念ながら現状では多くの地域が貧困から抜け出すための社会的土台すら無い。いわゆる万人の万人に対する闘争の状態。それを速やかに打開するには行動を規範する為の法と、それを強制する為の強大な武力を持ち込む以外に方法はないよ。その上で衣食を足らせ礼節を教える。ま、実際にやろうとしたら性善説で生きる国際社会の人達から集中非難を浴びて頓挫するだろうけど

101368: 2014年08月20日 02:21:15

てーことで今アフリカでは我が国の道徳教育が注目されているわけよ。
ご存知なかったかね?
実際、効果は出ているみたいよ。

101371:名無し@まとめでぃあ2014年08月20日 02:30:27

先ずは法治国家にしたいところだがその手掛かりすら掴めない
福祉国家として存続するって実はかなり難しいことなのかもしれない

101385:名無し@まとめでぃあ2014年08月20日 04:27:01

アフリカがダメなんじゃない
そこに居る人=あの黒いのが、ダメなんだ
奴隷船にも乗れなかったカス
それが現代のアフリカン

101387:名無し@まとめでぃあ2014年08月20日 04:37:07

勉強出来るだけの奴は何卒だろうとただのお利口さんなんだよなぁ

101392:名無し@まとめでぃあ2014年08月20日 05:09:59

お金持ちや支援活動している所って日本以外だからな、未だに震災箇所を無視しているし
お金の行き先や母国の現状理解してない知識や意識だってのがよく分かる

101393:名無し@まとめでぃあ2014年08月20日 05:13:56

自民党の森きろう
日テレ,島田しんすけカンボジアに学校を.あの金どうしたんだろう?
朝鮮学校に補助金を

日本人のステレオタイプ
新聞世論か?

101394:名無し@まとめでぃあ2014年08月20日 05:14:41

日本「貧しいんだけど、、、」国連「お金貸したるわ、返せよ」
そのお金で戦後の経済成長の軸にし、返金
戦争、原爆、津波、台風、大雨、地震、原発、毎年起きる災害といい凄いわ日本
アフリカや東南アジアなんかと状況どれだけ違うか
世界中を支援し続けているのに現地の人はそういう認識ないしほんと無意味

101396:名無し@まとめでぃあ2014年08月20日 05:24:40

「ハッキリ言って学校作るのは無駄
治安も悪いわ経済も機能してないわで混乱している中誰が学校に行くの
野盗が荒らして校舎がボロボロになるだけ
その前に治安を良くするために刑務所を作るべき
でも何故か日本人は学校作りたがるんだよね〜」
と専門家が言ってたが
「アフリカに刑務所を作りましょう!」では金は集まらないだろうなと思った

101398:名無し@まとめでぃあ2014年08月20日 05:41:43

猫を飢えさせないために魚を与えるのではなく釣りを教えるのと同じ

101400:名無し@まとめでぃあ2014年08月20日 06:09:13

こいつらアフリカの事何も知らないで
完全なイメージだけでよくもまあこんな的外れな事喋れるわ

101406:2014年08月20日 06:47:50

所詮は土人国家だしな

関わらないのが一番

101409:名無し++2014年08月20日 07:16:49

知識と教養と科学技術を教えて、それで自力で繁栄に向かえないならその民族は滅ぶべきなのさ。
そんなドーブツみたいに下等な連中にただ単純に食料やワクチンを与えてみろ。繁殖してもっとたくさんの食料とワクチンをくれって言ってるじゃないか。
こっちのリソースを消費して事態を悪化させてどうすんだよwww

101410:名無し@まとめでぃあ2014年08月20日 07:19:55

井戸ができたらできたで所有権をめぐって撃ち合いしだすからなあ
常識で考えたらあかん
なので仕方なく教育に力を注ぐしかない

101412:名無しの日本人2014年08月20日 07:24:10

しかしまあ、アフリカがアジアや南米のようにならないのは、一概に先進国のせいと言い切れない何かがあるのかもしれんな。
いくらなんでもおかしすぎる。

101413:名無し@まとめでぃあ2014年08月20日 07:25:44

さあ「1つ学校を建てる毎に」以下の教科書も一緒に作ってくれ!

①その地域で使われてる地方語で書かれた初等教育用教科書
②ある程度広範に使える共通語⇔地方語の第二外国語(?)教科書
③政府機関の使う公用語(英語or仏語)⇔地方語の第三外国語(?)教科書

あ、あと公用語(もちろんそこの地方語も)の使える教員の派遣と
子供を学校に送る現実的メリットである無償給食の支援も頼むで!

101414:名無し@まとめでぃあ2014年08月20日 07:28:00

短絡的に食べ物支援しても何も学ばないからって種と育て方を教えてもその種を食っちまうからな。

101416:名無し@まとめでぃあ2014年08月20日 07:29:10

大変申し訳ないが、人の格好をした獣に文化を教えるのは、それはそれは偉く大変厳しい道程なのだ。

101436:名無しの壺さん2014年08月20日 09:09:30

どうして文化的になれないのかは
高温の気候だから思考がまとまらないからだよ
学校作ってもあんまりよくなっていかないと思うぞ

ロシアやらドイツやらスウェーデンやら
寒いからこもって勉強するしかないから頭がいいんだっての

101443:名無し2014年08月20日 10:23:56

気候は関係ないよ無知さんw
とりあえずアフリカ人はどんな連中か調べな

101488:名無し++2014年08月20日 13:59:09

ああ、学校に来てちゃんと勉強した子に昼飯を出すってのはいいと思う。

101518:名無し@まとめでぃあ2014年08月20日 16:25:46

差別主義者湧きすぎできもい
自称名誉白人さんかな?

101541:ななし2014年08月20日 18:51:58

え?
そりゃアフリカにも馬鹿はいるだろ。
日本にもお前らがいるんだからな HAHAHAHAHA

101542:ななし2014年08月20日 19:02:29

とりあえずネトウヨの知識が子供並みだっていうことはわかった。

アフリカが貧しいのは一概に黒人のせいとはいえないぞ。
14世紀まで文化レベルはアフリカ>ヨーロッパだった歴史は事実だし。

ほとんどの原因は植民地支配をしたヨーロッパ諸国、現在も経済的支配下においてる欧米企業が悪いんやで。

101559:名無し@まとめでぃあ2014年08月20日 20:50:27

黒人は全員タヒね
あんなゴキブリ連中生きてる価値ねーわw

101618:名無し@まとめでぃあ2014年08月21日 07:03:57

いやまじで感謝とかしてないからな向こうは
6秒に一人の子供が飢えで死んでいます!キリッみたいな広告あるけど、
よう考えたら6秒に二人生まれとるから人口増え続けているわけで

132063: 2015年01月04日 19:37:58

民族性なのかね。差別云々じゃなくて。

176564:名無し@まとめでぃあ2015年11月22日 21:02:17

人類誕生からほとんど生活変わらんかったんやろ?、それならこれからも同じ生活できるはずなんと違うか?

ここ三日の人気記事

このサイト
特に面白くありませんが、初めての方は
このサイトについて
をごらんください。
サイトを初期デザインに戻しました。
試行錯誤中。

この日記のはてなブックマーク数
Twitter Twitter rss
はてブしてくれると嬉しいです。 ツイッターとかやってみました。 RSSとかも配信されてるようです。


開設から 日経過
■コメント数: 244753件
■総記事数:

リンク・その他お問い合わせ
メールフォーム
月別アーカイブ