​​

丸亀製麺の肉盛りうどんwwwwwwwwwwww

引用元:丸亀製麺の肉盛りうどんwwwwwwwwwwww
http://orpheus.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1407948343/


1: 名無しさん 投稿日:2014/08/14(木) 01:45:43.35 ID:fSaAcVoF.net


うまンゴ?



2: 名無しさん 投稿日:2014/08/14(木) 01:46:22.58 ID:Dl6+/zfI.net


ご飯とかしわ天しか食べないので分からない



3: 名無しさん 投稿日:2014/08/14(木) 01:46:26.98 ID:8x/0R/CD.net


CM程には肉が無い



4: 名無しさん 投稿日:2014/08/14(木) 01:46:30.62 ID:zBhllEgN.net


高い



5: 名無しさん 投稿日:2014/08/14(木) 01:46:33.35 ID:ABuKjTZF.net


小皿にこぼれるぐらい山盛りにしてくれる



6: 名無しさん 投稿日:2014/08/14(木) 01:46:43.83 ID:SdZrYzEh.net


ご飯がほしくなる



7: 名無しさん 投稿日:2014/08/14(木) 01:47:05.14 ID:P2wNo+h3.net


丸亀も全国CM打つような企業になったか



8: 名無しさん 投稿日:2014/08/14(木) 01:47:17.05 ID:MNPepwEX.net


ワイはかけしか食わンゴ



10: 名無しさん 投稿日:2014/08/14(木) 01:47:43.51 ID:lBMuORSK.net


結局千円ぐらいになるから無いわ



11: 名無しさん 投稿日:2014/08/14(木) 01:48:07.70 ID:saxoaWsL.net


うどんとの差分300円くらいで、
食った後に、隣の牛丼屋で牛丼が食えたことに気づいて激しく後悔した



13: 名無しさん 投稿日:2014/08/14(木) 01:48:30.65 ID:v6TH5d2K.net


美味いには美味いが肉の量が少ないっていうか配膳係による
煮込み汁をどれだけ皿に入れて嵩増しするかが人によってまちまち



14: 名無しさん 投稿日:2014/08/14(木) 01:48:36.76 ID:i5l4cQ/s.net


冷静に考えると400円のうどんより天ぷら400円分の方が腹持ちがいい



16: 名無しさん 投稿日:2014/08/14(木) 01:48:58.98 ID:BFMKF3Pn.net


なんか玉ねぎばっかり盛られてその上に肉置いて隠されたわ



17: 名無しさん 投稿日:2014/08/14(木) 01:49:17.94 ID:HZU09Zav.net


もろ吉野家の味がする
嫌いやないけど



19: 名無しさん 投稿日:2014/08/14(木) 01:49:30.87 ID:fq6C7prk.net


うどんって外食の中では安いけど、乾麺と比べてそこまで味に差がないから、
あの値段もさもありなんという気しかせんよな



20: 名無しさん 投稿日:2014/08/14(木) 01:49:45.80 ID:v6TH5d2K.net


ていうか肉の量の割に400円はぼってる感が半端ないです



21: 名無しさん 投稿日:2014/08/14(木) 01:50:05.09 ID:dFtr20rC.net


うどんに肉合わなくね



28: 名無しさん 投稿日:2014/08/14(木) 01:50:51.35 ID:HZU09Zav.net


>>21
うどんだしと牛丼のつゆが混ざると美味いで
塩分とんでもないけど



43: 名無しさん 投稿日:2014/08/14(木) 01:54:56.45 ID:dFtr20rC.net


>>28
そういう考えもあるのか
ワイはあの妙な甘さが合わんねん



30: 名無しさん 投稿日:2014/08/14(木) 01:51:42.11 ID:/EN1S0zQ.net


うどんに牛丼かけただけ?



34: 名無しさん 投稿日:2014/08/14(木) 01:53:01.57 ID:v6TH5d2K.net


>>30
だいたい間違ってないがこっちのがやや甘口やと思う



31: 名無しさん 投稿日:2014/08/14(木) 01:51:59.08 ID:F8nXiq3M.net


今日会計850円の人がいて草生えた



44: 名無しさん 投稿日:2014/08/14(木) 01:55:12.65 ID:ma4meChz.net


この時期は冷たいぶっかけとかしわ天、ちくわ天の組み合わせしか食わんわ
なんかもう暑くて何食うか考えるのが面倒



49: 名無しさん 投稿日:2014/08/14(木) 01:56:15.70 ID:AqZ1ucVX.net


店出て牛丼食うのとどっちが肉多いの?



59: 名無しさん 投稿日:2014/08/14(木) 01:58:09.60 ID:v6TH5d2K.net


>>49
肉の量でいったら間違いなく牛丼



54: 名無しさん 投稿日:2014/08/14(木) 01:57:30.11 ID:M3aVodLG.net


ワイの一番はおろし醤油や
ぶっかけは甘い



71: 名無しさん 投稿日:2014/08/14(木) 01:59:23.17 ID:bM6Bxskx.net


ワイ丸亀バイトやけど肉盛りはすき家のすき焼き鍋みたいな感じや
仕込みにくっそ時間かかるくせに売れまくる
上の人間は大当たりで喜んどるが現場の人間は○にそうやで



99: 名無しさん 投稿日:2014/08/14(木) 02:04:00.65 ID:HZU09Zav.net


>>71
ほんまに売れとるよな
ワイの前後に並んでた10人くらい全員頼んでたわ



102: 名無しさん 投稿日:2014/08/14(木) 02:04:33.85 ID:saxoaWsL.net


>>99
それのせいでつい釣られて頼んじゃって後悔したんだよなあ



76: 名無しさん 投稿日:2014/08/14(木) 01:59:49.74 ID:oj7JCX9R.net


かけ大の魅力には勝てないってはっきりわかんだね



77: 名無しさん 投稿日:2014/08/14(木) 02:00:10.89 ID:Dl6+/zfI.net


ご飯に肉盛りとかいう応用はできないの?

食べたくないけど



82: 名無しさん 投稿日:2014/08/14(木) 02:01:15.91 ID:oj7JCX9R.net


>>77
CMみた限り肉皿盛りやから出来るんちゃう



84: 名無しさん 投稿日:2014/08/14(木) 02:01:32.40 ID:zkf1N+wK.net


ワイは王道をいくかけ大 かしわ天 ワサビいなりですかね



89: 名無しさん 投稿日:2014/08/14(木) 02:01:54.14 ID:3mLst5T8.net


高島屋で食べた四国うどんうまかったンゴ
まだあるんかな



101: 名無しさん 投稿日:2014/08/14(木) 02:04:31.35 ID:tglo3h2W.net


明太釜玉いちたく



103: 名無しさん 投稿日:2014/08/14(木) 02:04:59.01 ID:oj7JCX9R.net


かけ大にアホほどネギと天かす掛けて食うのほんとすき
なお食後に後悔する模様



110: 名無しさん 投稿日:2014/08/14(木) 02:06:28.73 ID:kOEVPenP.net


蕎麦屋でこれくらいの品質のチェーン店作ったら大金持ちになれると思うわ



120: 名無しさん 投稿日:2014/08/14(木) 02:09:06.25 ID:wlJ4cilJ.net


>>110
ゆで太郎で精いっぱい



113: 名無しさん 投稿日:2014/08/14(木) 02:07:50.56 ID:53cBznI5.net


吉牛の牛皿かける方がコスパ良さそうやね



121: 名無しさん 投稿日:2014/08/14(木) 02:09:14.53 ID:saxoaWsL.net


>>113
牛丼屋とうどん屋じゃ肉の仕入れのコストが違うからね
ただ丸亀のは和牛らしいよ



134: 名無しさん 投稿日:2014/08/14(木) 02:12:31.22 ID:68QRqkr/.net


>>121
和牛ちゃうわw店によるんか知らんが



139: 名無しさん 投稿日:2014/08/14(木) 02:13:24.41 ID:saxoaWsL.net


>>134
マジで?
仕入れの仕事してる時に、丸亀のは和牛聞いたで



144: 名無しさん 投稿日:2014/08/14(木) 02:14:46.45 ID:68QRqkr/.net


>>139
とにかく日本産和牛ちゃうで、外国産和牛とかなのかはようわからん



124: 名無しさん 投稿日:2014/08/14(木) 02:09:56.44 ID:BK9jcc8n.net


肉肉うどんの大盛り肉ダブルが最強



125: 名無しさん 投稿日:2014/08/14(木) 02:10:03.09 ID:SoqDdk1A.net


これ食うくらいならはなまるうどんの塩豚丼+うどん増量600円食うわ



133: 名無しさん 投稿日:2014/08/14(木) 02:12:23.89 ID:3mLst5T8.net


一回行ってみたいけどぼっちやからなぁ…



137: 名無しさん 投稿日:2014/08/14(木) 02:13:03.67 ID:/EN1S0zQ.net


>>133
ぼっち客ばかりやで



142: 名無しさん 投稿日:2014/08/14(木) 02:13:57.30 ID:3mLst5T8.net


>>137
そうなん?
コンビニやめて一回勇気だしてみるわ



150: 名無しさん 投稿日:2014/08/14(木) 02:16:49.22 ID:Hf0Xwygu.net


肉くいてえな



158: 名無しさん 投稿日:2014/08/14(木) 02:19:35.71 ID:6jQ6/UTR.net


休日めっちゃ混んでるよな丸亀
ここまでうどん需要があったとは盲点



127: 名無しさん 投稿日:2014/08/14(木) 02:10:38.17 ID:7seDNfAk.net


うどん食いたくなったンゴ
明日丸香行ってひやかけゲソ天食うンゴ



昨日彼女をベロンベロンに酔わせた結果wwwwwwwww

【衝撃】 親「ガソリン入れといて」俺「うい」ブーン → 俺「……は?」

【エグすぎ注意】彼女(高2)がとんでもない事呟いたのだが、マジで衝撃でヤバイのだがwwww

【閲覧注意】妹(13)が朝風呂長すぎたから様子見に行ってきたら・・・

俺をいじめてた連中の末路クソワロタwwwwwwwwwwwwwww

【閲覧注意】俺の妹の手帳を見てくれ・・・・・・ヤバイぞ

イケメンになろうと必死に顔を洗った結果wwwwww

オススメ記事
最新ニュース
​​
​​
関連記事
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事へのコメント

102635:名無しさん@ニュース2ch2014年08月24日 20:02:05

盛り代の300円で牛丼が食えるというのは
妙に生々しい表現で、セコいとか貧乏くさいとかより、
価格について色々と考えさせられるわ。

102640:名無し@まとめでぃあ2014年08月24日 20:14:13














安倍「年金?払いませんよ払うって言って資産奪いましたがやっぱ止めましたwまあいきなり止めると爺婆が騒ぐんでじょじょに引き上げます端から財産だけ黙って払えよ家畜共w奴隷TPPは参加しますよ公の場で断固やらないと国民に契約した?票が欲しかっただけです恥知らずな売国は儲かるんでw5%の公約違反増税もするねまあ6兆円増税の内の半分はアフリカ3兆円賄賂の泥棒行為で俺の懐に消えるがw公約は破る為にあるよw信頼は裏切る為にあるよw犯罪?詐欺?日本騙しても俺を裁く警察いないしwTPPデモもマスゴミに奪った税金払って一切報道させん何度も何度も何度も幼女強姦を繰り返す基地害在日米軍もガンガン報道規制して要求飲んで促進するよ強姦猿民族?俺の娘が殴られ種付けされる訳じゃないしw夜も自由に出歩いてw事故隠し未亡人製造機で死んだ子供達の命も国交と俺の金儲けの為の尊い犠牲になってくれたw日航機撃墜事故で犬死んだ奴等のお陰で隠蔽も良い金が入ったわw燃え死んだ子供の命?塵屑だろw表現?規制するよ表現の自由なんて日本の憲法もどうでも良いw法律は破る為にあるw国家の暴力を握ったもん勝ちよ同じ真っ黒詐欺団体の日本ユ偽フやアグネスや池田様みたいな創価自民の同胞の朝鮮人が票とお小遣いくれるからね日本人は天皇捨てて早く創価自民に改宗しろよw違法の賭博パチも増やして大儲けあっ全ての農家の給料倍にします妄言じゃないよ物価だけ高くなってる?いつか良くなるってきっとな「行政の無駄削減」?「身を切る改革」?嘘を演じたに決ってるだろバカw永久に言い訳程度にすらやる気はないw言葉は嘘を着く為にあるw寧ろ天下り増やしてガンガン儲けるよ「ワタミ公約破棄」?当然w奴隷日本人に人権とかw殺人介護受けてろよw又馬鹿共が俺の嘘に騙されたわwしかし俺なんてブルドックみたいな池沼ヅラの詐欺師泥棒在日朝鮮ジジイが嘘と捏造を繰り返してるだけで大儲け出来るんだから日本最高だな法治国家(失笑)」

102641:名無しさん@ニュース2ch2014年08月24日 20:14:25

美味い
しかし高い。

102642:名無し@まとめでぃあ2014年08月24日 20:14:50

和牛ならそう宣伝してるだろJK

102648:名無し@まとめでぃあ2014年08月24日 20:59:36

行きつけのうどん屋でスッゲーうまい店があるからいったことないな
一度くらい試しに行ってみるか

102650:名無し2014年08月24日 21:08:00

レトルトパウチの牛丼の具乗せたらだいたい再現出来る
高いし油っぽいけど好きだなー

102651:名無し@まとめでぃあ2014年08月24日 21:11:24

この牛肉も牛丼屋の牛肉もそうだけど
なんであんなに見た目気持ち悪いの?
質の悪い脂まみれでとても旨そうにみえないし
見ただけで吐きそうなんだけど
なんで流行るのか不思議だし
安いだけであんなの食う気になれない

102652:名無し@まとめでぃあ2014年08月24日 21:17:40

※102651
それでも身近だからわざわざ書き込みにくるんだろ
質のいい肉食えるようにせいぜい働けや

102654:名無し@まとめでぃあ2014年08月24日 21:24:51

冷やかけにネギと天かすで満足じゃ。

102655:名無し@まとめでぃあ2014年08月24日 21:26:16

ワイ、生粋のうどん好きやから丸亀とか行くと余裕で
1000円分くらい食えるで。
肉盛りうどんはまだ食ってないな。明日にでも食うか。

102657:名無し@まとめでぃあ2014年08月24日 21:30:47

肝心のうどんが駄目だったね
なので結論的には美味くないよ
ご飯+肉盛りならおいしいと思う

102660:名無し@まとめでぃあ2014年08月24日 21:41:55

ただの肉ぶっかけだろ

102681:名無し@まとめでぃあ2014年08月24日 23:42:38

丸亀市や香川県全く関係ない会社
反吐が出るから行く気にならない

102707:名無し@まとめでぃあ2014年08月25日 01:25:07

持ち帰りした牛丼と冷凍讃岐うどんで安く済ませる

102731:名無し@まとめでぃあ2014年08月25日 06:48:44

※102681
一応、経営者は修行に香川にはいったらしいけどね

102755:名無し@まとめでぃあ2014年08月25日 10:57:44

ボッタクリ感が酷くて一度いったきりいってないな

102789:名無し@まとめでぃあ2014年08月25日 14:45:24

毎月一日だけ釜揚げ食べに行ってるわ

ただ今月はさすがに暑くて後悔した模様

102795:名無し@まとめでぃあ2014年08月25日 15:11:08

※102681
そうなんだよな
それ知ってるから俺も行きたいと思ったことない

102818:名無し@まとめでぃあ2014年08月25日 17:40:32

元々良い意味の言葉ではないだけに
ヤバイを連発してるCMには良い感じは持てないわ

102923:名無し@まとめでぃあ2014年08月26日 00:59:53

かしわ天うまいよな

102971:名無し@まとめでぃあ2014年08月26日 08:55:04

ホワイト企業のはなまるうどん派

丸亀は将来すき家みたいになるよ

103001:名無し@まとめでぃあ2014年08月26日 12:13:01

丸亀には肉とうどんの量がめっさ多い綿谷があるんだよなあ・・・

103449:名無しビジネス2014年08月27日 19:14:15

このCMで丸亀が嫌いになった。
肉がたくさん乗ってりゃ客は喜ぶんだろと
安っぽい発想をする幹部がいるということに。
そんなにうどん界のすき家になりたいのかい?

ここ三日の人気記事

このサイト
特に面白くありませんが、初めての方は
このサイトについて
をごらんください。
サイトを初期デザインに戻しました。
試行錯誤中。

この日記のはてなブックマーク数
Twitter Twitter rss
はてブしてくれると嬉しいです。 ツイッターとかやってみました。 RSSとかも配信されてるようです。


開設から 日経過
■コメント数: 244990件
■総記事数:

リンク・その他お問い合わせ
メールフォーム
月別アーカイブ