敵「人間だって豚や牛を喰うだろ?」←それと人間喰うのは別だ化け物

1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/07(水) 23:04:01.60 ID:7OeV33KW0
同列に扱ってんじゃねえよ、頭悪いの?

同列に扱ってんじゃねえよ、頭悪いの?
豚や牛は人間が育ててるからな
|
|
|
|
|
|
|
|
|
人間食うのは気持ち悪いわーないわー
お前は今まで食べたパンの枚数いちいち覚えてんの?
人間だって人間が育ててるだろ
敵は別に人間側に理解してもらう必要はないよね
同じだろ
|
|
|
|
|
|
|
|
敵ってのと言葉が通じて会話で意思の疎通が出来るなら違うな
道徳的にとしか言えん
同じじゃん
どう違うの
人間の一方的な屁理屈だよねそれ
豚や牛だって屠殺されそうなら抵抗するだろうが
これ面白かったぜ
動物倫理はカニバリズムを認めるか
――人間と動物をめぐる諸問題
http://www.yomiuri.co.jp/adv/wol/opinion/society_120213.htm
なぜ人間のプリオン蛋白を食うだけでヤコブ病になるんだろうな。
そのせいで生きてる人間だけじゃなく死んだ人間すら食えない。カマキリはカマキリを食うのに何で人間だけ
|
|
全身の不随意運動と急速に進行する認知症を主徴とする中枢神経の変性疾患。
変異型は異常プリオン蛋白質を含む食肉を摂取したために発症するもので
イギリスに端を発し、世界中で社会問題となった。
かつてニューギニア島で行われていた葬儀の際の食人習慣に起因するクールーも類縁疾患に含まれていた。
wikipedia
クロイツフェルト・ヤコブ
鯨喰ってるジャップや犬喰ってるグックは言えないだろうな。神より与えられし食物である牛豚鳥だけ食う白人様しかいう権利はない
|
敵「俺にとっては豚も牛も人間も同じ存在だフハハハハ」
のほうが好感持てる
|
シンイチ冷たい
寄生獣読んだのか
いや,敵にとっては豚や牛が反抗してきてるのと同じだから
犬や猫だって感情があるしある程度の思考力もある
身近に居たことがないからよく知らないけど牛や豚にだってきっとあるはず
言葉が通じないから食ってもいいとかそういうのは違う
言語を操れなくても動物も人間もそんなに変わらない
というより人間が思ってるより動物って下等な生き物ではないと思う
動物を食っちゃ駄目って話じゃなく人間だけは食べちゃいけない特別な存在じゃないってこと
いや、一緒だからw w w w
人間基準の倫理観でダメってだけでやってること自体は一緒
敵が人外なら説得力はある
同類殺しの免罪符としてはお粗末
ぶっちゃけ牛や豚が自分たちと同じような知能持ってて喋れたりしたら罪悪感と気持ち悪さでとてもくえたもんじゃないんだけど
|
|
|
|
|
牛やら豚は種の繁栄を人間に自分達を食料として犠牲にして任せてるからいちおうは等価交換できてる
敵が人間を喰らうのは一方的なものだからおかしい
しかしながら敵を退治するために科学技術の発展を促してるから物は違うが交換はしているとかって言うのであればわからなくなる
言葉が通じなくても意思の疎通は出来るからね
人間は言葉に頼りすぎだと思う
鯨食うなって言ってる連中に言ってくれよ
牛や豚食うのって、人間の欲求満たすためだけだしな
そう考えるなら敵が人間食うのもなんら咎められることない
むしろそれに対して「それおかしいだろ」って言うのは筋違い
かといって人間自身が人間が食われるのを許したら駄目だと思います
別におかしくなくね?
結局食物連鎖の上にいるか下にいるかだろ
人間だって動物の1種なんだから非捕食者になることも十分あるだろ
|
|
|
|
|
|
来るな。近づくな。喰うな、喰わないで、喰わないで、くれ…
>>1の言い分が反捕鯨派と全く同じ件
金と労力を使って家畜を育てている畜産農家を嘗めてんのか?
お前らが想像してる>>1の言う敵ってどんなのよ?
俺は深き者みたいな半人型なんだけど
腹満たすためならまあいいんじゃね
だから俺のために食われろみたいなこと言われたら全力で逃げるけどな!
SFでよくある「地球に文明の種をまき育て上げた」とかいうやつ
別に食うのは好きにすりゃいいが食われる側にも反撃する権利はある
チキュウケナシザルの丸焼きはハゲに効く
これデマな
狩猟生活してた時は牛に殺される事なんてザラにあっただろ(多分)
つまり、人間を家畜化してから食え、それが出来るまでは反撃食らって死んでも自業自得。
いくら理屈を重ねたところで結局は感情の問題なんだよな
知能云々言う人は人間よりずっと高い知能を持った宇宙人とかが
地球に来て地球支配して地球人食料にするって言ったら納得するの?
今はまだ人間並みの知能持った生命体がいないからいいけど
もしもいたらと思うと怖くて仕方ないな
|
敵が食いたいから人間を食ってるのに、論で応戦しようとしてるところがおかしいよね
戦うか、商売になりますよとかメリットを示すしかないじゃん
|
人間を超えたんだから人間を食い物にしてもいいだろ
地球上にもし人間並みの知能、文化を持った人間とは異なる姿の生物がいたとしても
人間と共存していたかどうかは考えにくい
きっとどちらかの種が滅ぶまで戦いが起こっただろう
|
|
ピーター・シンガーだったけ
種差別を提唱している哲学者は
その理論に従うなら俺達が人間と他生物に差異を設けることは不当になるが
オーストラリア出身の哲学者、倫理学者。
人種差別や女性差別に対抗する平等の原理を「利益に対する平等な配慮」とシンガーは考える。
つまり、利益を持つことができる存在すべてに対し平等な配慮を与える、という原理である。
この原理の適用は人間のみに限られる理由はなく、動物にも広げられるべきだと考える。
なぜなら、ある存在が「苦しみ」を感じることができる限り、その存在は「苦しみを避ける」ことに利益を持つと言うことができ、動物、大雑把に言って、脊椎動物はその振る舞い、人間との解剖学的な類似、進化上の共有から、苦しみを感じることができると考えられるからである。
「ある存在が苦しみを感じることができる限り、その苦しみを考慮しないことは道徳的に正当化できない」と彼は主張する。
人間の小さな利益のために動物の大きな利益を犠牲にするような態度を、「種差別」と呼んで非難している。
wikipedia
ピーター・シンガー
確かに豚や牛を食うけど自分は人間だし抵抗するのは当たり前だろ
|
違法じゃなくて牛や豚くらい美味しかったら人間も人間食べていいと思う
>>1が人間をこの世の何よりも高尚な生き物だと思い込みすぎてて怖い
敵に対しても歩み寄るとか実際人間を食料にするような奴が現れたら
>>1みたいな思い上がったタイプは真っ先に餌だろ
俺が敵なら食糧の人間とコミュニケーション取りたいとは思わないけどな
敵≧人間>>>>>>>家畜
↑
近いんだから食える感性はおかしい
って言いたいんだろ
でも敵の脳内では
敵>>>>>>人間≧家畜
だからおかしくないっていうね
またそう描くことで敵の強大さや和解は無理ってとこを表現してるわけだ
|
殺し合いだけじゃなく共喰までしろっていうの!?
あたしたち何か悪いことした!?
|
まあ豚が命乞いしてきたら善良な養豚場職員は3日で発狂しそう
豚だって知能持って人間駆逐し始めれば人間も手出しできなくなるわ
人工肉を作る技術を確立すればこの問題は大筋解決する
|
|
|
諦めさせるために言っただけで敵も本気で思ってるわけじゃないだろ
本気で思ってるならそんなこと言わず殺すはず
|
「人間だって豚や牛を喰うだろ?」
実際にはこれを言うこともなく淡々と事務的に殺しに来るんだろうな
食う側と食われる側で会話なんて出来ない
俺はガチで人工肉の技術早く確立しないかなと思ってる
俺の肉を食することへの欲求と、命を奪うことへの罪悪感を解決してくれそうだし
足りない脳を最大限稼働してよーく考えろ
お前らは豚や牛の命乞いに 耳を貸したことが あるか ?
|
犬や猫を食べる国の話になったときの
「えーかわいそー」は許せるが
「生き物を殺すのは可哀想だ。犬や猫を食べるなんてどうかしてる。」←こいつは駄目
結局はどんなに崇高であろうとしても人間は人間だしその考え自体エゴでしかないから
誰になんと言われようと法律で禁止されるまで肉食うよ
だいたい共食いする生物もいるんだから
人間食ってもいいんじゃね?
|
チンパンジーでは雄の成獣グループが同種の幼獣を攻撃して食べてしまう。
これはまだ原因が不明とされているが
異常繁殖した時、餌付けなどの人為的な施しを受けた時などに起きやすいといわれている。
どうせなら性的な意味で食い殺されたいな
因みに美女でお願いします
|
|
豚や牛を食べるのは自然な事だし
そいつらが勝手に話しかけてきたり、喧嘩を打ってきても歯牙にも止めん
敵も同じ認識なんだろ
|
|
|
生きることとは他者に感謝した上で奪うことだ殺すことだ自らの糧とすることだって爺ちゃんが言ってた
人間だけ特別扱いしてるだけじゃん
その敵が人間よりも強いなら人間が食われるのも牛や豚が食われるのも変わらない
俺ベイブとか絶対食えねー
マジレスすると人類は最初は大まかに12種類居て
そのうちの1種類(ホモサピエンスの祖先)が
他のを全部喰った
人間ジャーキー美味しそう
|
|
犬猫は太古の昔から人間のパートナーなんだから
そりゃ牛や豚なんかより食べる事に抵抗があるのが自然だろう
200レスまできてミノタウロスの皿が出てないのか
要するに僕は泣きながら待望のステーキをほおばったって事だ
|
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1352297041/
- 【朗報】ワイ彼女と別れそうになるもセoクスで無事仲直りwwwwww
- 【驚愕】上原亜衣さんの近況がやばいwwwwwwwwwwwwwww(画像あり)
- 【画像】このコスプレイヤーのえっちなコスがが抜けるwwwwwwwwwwwwwww
- 【画像】遠坂凛「クoニ禁止!中出氏禁止!裸見るのもダメ!」 →結果wwwwwwwww
- 【驚愕】昔セフレだった芸人が売れてて草wwwwwwwwwww
- 【裏山】あんまり友達のいない女の子とお付き合いした結果wwwwwwwwwwwww
- 【朗報】姉がパンツ出して寝てたから撮ったwwwwwwwwwww(画像あり)
- 【朗報】女子会、結構えっちだったwwwwwwwwwww(画像あり)
- 【驚愕】娘と風呂に入ってボッキしてしまった結果wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 【悲報】彼氏に「避妊しないでいいよ」って言ったら怒られた・・・・・・・
- 【愕然】元カノが半年間男と同棲して戻って来たwwwwwwwwwwwwwww
- 【画像】男性の92%「ガッキーとかよりこういう女の方がボッキする」
- 【朗報】女のマoコがピンクか黒かを見分ける方法がこちらwwwwwwwwwwww
- 【悲報】ワイボッキ4cm、またもや初H後に別れを告げられる・・・・・・・
- 【閲覧注意】人が殴られて「ただの物体」になる瞬間………(動画あり)
- 【悲報】ワイのノーパン出社記録、364日で終わるwwwwwwwwwww
- 【愕然】ツイッターで「援」って検索した結果………(画像あり)
- 【悲報】15歳の不良少女がはしたない格好でTVに出てしまうwwww(画像あり)
- 【悲報】最近のテレビえっちすぎwwwwwwwwww(画像あり)
- 【愕然】一目惚れした後輩レoプした結果wwwwwwwwwwwwww
- 【閲覧注意】発掘されたミイラが素性を明かさないことを条件に衝撃のavデビュー! (画像あり)
- 【驚愕】ニトリのベッドでセoクスする高校生wwwwwwwww(画像あり)
- 【驚愕】彼女をベロベロに酔わせてホテルに行こうって言った結果wwwww
- 【悲報】ワイの彼女、ヴァージンなのにアoルで感じる…………………
- 【ガチ】わい彼女がFカップ民、乳を晒すwwwwwwwwww(画像あり)
- 【驚愕】若槻千夏ってガチでフoラ上手そうだよなwwwwww(参考動画あり)
- 【驚愕】この画像でボッキしかけたらロリコンらしいwwwwwwwwwwww
- ワイ「そろそろフoラやめろ」彼女「じゅぽじゅぽ」 →結果wwwww
- 【ボッキ注意】タイの屋台えっちすぎない?wwwwww(画像あり)
- 【悲報】ちんさん、女の子は無限にイキ続けられると思ってるwwwwwwwwwwwww
- 【衝撃】産婦人科の内診でクリトリスを3分いじられた結果wwwwwwwwwwwww
- 風ぞく嬢「これ、仕事だからね。本気にしちゃダメよ」俺「あ、はい」 →結果wwwww
- 【驚愕】パートナーとセoクスするのめんどくさい奴wwwwwwwww
- あくびすると耳の中で「ガサッ」って音がする奴wwwwww
- 【呆然】ガチで可愛い子を嫁にした結果・・・・・・・・・・・
- 修理業者俺「ここの端子外れてるだけじゃん。繋げて……っと」
- 俺「唐揚げ定食で」店員「はーい」店員「ごめんねぇ、唐揚げ売り切れたからトンカツ定食にしたんだけどこれでいい?」
- AM4:30牛丼屋にて俺「朝定」バイト「朝食は5時からです」俺「状況判断もできないのか!!!!」
- 妻に「それ本当に俺の子?」って言ってみた結果wwwwww
- 【悲報】ワイの嫁、医者に「このままだと40で死んでもおかしくない」と言われるwww
- ガチで彼女もしくは妻がいる奴にしか分からないことwwwwww
- パッパの会社に入社して3年目のワイのボーナスwwwwww
- 店員「大盛り無料ですが」男友達「あっ、普通でいいです」ワイ「!!!!」
- ガチで喧嘩が強い奴の特徴wwwwwwwwwwwww
- 関連記事
-
- 敵「人間だって豚や牛を喰うだろ?」←それと人間喰うのは別だ化け物
この記事へのコメント
餓死しそうなら人間だって食う輩はいるよ
日本の法律じゃ動物は物なんだよ
動物殺しても器物破損という扱いになる(ただし県や都の条例で動物虐待を禁止するものはある)
食用動物(家畜)に関しては法的に殺生が認められている
だが人間を殺して喰ったら殺人罪と死体遺棄に容疑をかけられる
裁判官や裁判員の印象も最悪だ
自然界では区別はなくても人間社会という枠組みのなかではくっきりと区別されているんだよ
北京原人は里に帰れ
ヤコブ病やら食人病はな、もともとその病気を患ってる人間を食べるから同じに病気になるの。健康な人間食べても病気にはならないの
法律だの意思の疎通だの持ち出すやつは
お得意の倫理観を深く掘り下げてみろよ
圧倒的な矛盾だぞそれ
地球に生息してるほとんどの生物も共食いしてねーだろ?
はい終了
戦わずにバラされて食われる
何処でもあること。誰でもありえること。どんな形であれね
さて、働かずに食う飯はうまいか?
そのできないってどういういことを言ってるの?
海とか川の水中の生き物は9割共食いしてるらしいぞ
その「敵」が何か分からないから話は始まんねえだろ
吸血鬼か?ゾンビか?なんだかわかんないのに話しあえねえよ
元人間の吸血鬼とかが、同じようなこと言ったらちょっと腑に落ちない。
その種族を滅ぼすことは世界を一つ亡くすことと同じで寂しいことなのに
世界は多様性があってこそ楽しいのにお前らはなんでも単一にしたがる
そんな世界だからこんなに閉塞感があるんだよ
俺ならどんな手を使ってでも交渉の舞台に引きずり落として互いの折衷案
を生み出して互いに生きる世界にしたい
アメリカだかの飛行機事故で山奥に墜落して食料もなく人が死んでいって
このままじゃ全滅だってことで凍った死体を食って生き延びたって話もあるんだけど
ちなみに映画にもなってる有名な話だったと思った、食ったことが事実かどうかはわからないが遭難自体は事実だし食ってなかったら生き残れてるわけがないからまあそういうことなんだろう
で、何ができないんだったっけ?
こいつは食うものなくても野生の動物植物は食わないんだろうな
人間は牛は持ちろん犬や猿とも会話出来ない程度の知能だが
敵さんは家畜である人間の言語さえ理解し母国語のように使いこなす高知能なんだろう
美味けりゃ食うんじゃね?
大体知性なんて絶対的な指標がないものだし、もしそれで線引するとしたら重度の知的障害者は食って良いことになる。
そもそもある種の大型鳥類は小学生レベルの人語を解するし、大概の動物は大なり小なり意思疎通できる。
人が人を食わない理由は、単にその方が群れとしての秩序を維持できるから。囚人のジレンマみたいなもの。
人間を食う存在は許さない
腹が減れば食う
食われるのは嫌だ、きっと痛い
その言い方だとサルや犬の方が人間より利口みたいだな
もちろん食われそうになったら抵抗する。人間を食うことに人間が反対するのは当然
なんで交渉する発想がないんだよ
交渉してる最中に食われたらどーすんだよ!
例えばキュウべぇがその台詞を吐いたけど、
キュウべぇの場合は魔法少女になった時の祈りを台無しにして魔女にしてるわけで、
人間はべつに牛や豚を騙して食い殺してるわけじゃないから、全然例えが合ってないんだよね、
祈りの感情そのものを理解してないから区別がつかないんだろうが。
でも力尽くで人間を食っているようなタイプの敵が人間に慈悲を請われてそれを主張してきたなら、
その台詞は正しいよね、H×Hのメルエムが踊り子を白痴だと笑ったのとかそうだよ
メルエムは最終的に人間を食料として見なくなったが、
それは人間側からその理由になる色々を示したからであって、捕食側が遠慮したからではない
俺たち人間は言語が通じて意思の疎通が出来る相手を食べたりしない。もちろん互いの価値観の違いはあるだろうけど。
少なくとも化物が意思疎通できる人間を食べることと、人間が牛や豚を食べることとはぜんぜん違う。
そいつらからしたら喰った人間だって単に肉にしか見えてないだろうよ
「敵」がわざわざ説明してくるのは物語だからしかたないだけだろう
※823
「生きてこそ」かな?
ちゃんとは覚えてないけどそういう内容の映画だった。
「人間はある程度の知性(とりあえず具体的には会話ができること)を持つとみなしている生物は喰わない」
だから
「会話の通じる俺達を食おうとしてるお前たちと俺たちを一緒にするな」ってこと。
まぁ実際パワーパランスが変わっても人はその敵を食わないだろうし。〇しはするだろうけど、食うのと〇すのはまた別だし…
たぶん敵にとってスレタイの発言は「お前ら俺らにとっての喰い物だし強者が弱者を食うのは当然だろ」くらいの意味だから馬鹿丁寧な奴でも表現を訂正して捕食に移るだけだと思うが
会話が出来る=同種って判断で食べないんじゃないの?
でもそれって結果論で、もし牛や豚と意思の疎通がそれこそ石器時代あたりから出来てたとしても
人間は今の牛や豚を食べたんじゃないかな
ただ、そいつは人類にとっての許されざる敵であるだけ
例えば意思疎通ができるにも関わらず同種の生物が食うのはおかしいとは思うが
知性がある動物を食べちゃいけないってそれ人間の道徳心だろ?
多種族にそれ押し付けるなよ
食われたくないなら反撃だけすりゃいいじゃん、どうせ食われるだろうけど
QBが家畜と人間の例えで言いたかったのは弱肉強食だからOKってことじゃなくて大きな目で見るとお互いの利益になってるからOKってことだよ。あえて奴の人間への認識をチラ見させて奴にむかつかせたり発想の異様さっぷりを表現して人間との距離の描写をするためとかで他の共生関係ではなくこれを使ってるけど。
>>46が一番近い
そんなわけでどちらかが絶滅するっきゃないって時はスレタイのセリフは間違いなくおかしい
豚や牛も人間に対して無抵抗で納得して食べられてるわけじゃないし
言葉通じれば似たような事言ってるだろうから
人間だけ食われる時に相手を悪く言うなって言うのはおかしいと思うよ
多分豚や牛もあらん限りの語録で人間ののしってるだろうね
牛「それと豚を食うのは別だ!化け物!同等に扱うとか頭おかしい!」
そもそもQBは自分でも言った通り騙してないよね
それに願いを台無しにして魔女にするってホントに俺と同じアニメみたのかな
お前の見たまどかはQBが京介とワカメくっつけたりしてたの?
ジャンヌ・ダルクが火あぶりに処されるように仕向けたの?
まあスレタイに対する答えは俺も同意できるんだけど
そして人間がそれに抗うのも自然な行い。
何もおかしくはないし間違ってない。
異種族を「生きるために食らう」のに何の問題があるよ?
同時に、同種族を守り、復讐する権利もあるわけでな
もし鯨が文明を持って対等な外交関係があれば食おうとか考えないだろうし。
だいたいこの敵は「人間は頭がいい動物だから食いたい」と言ってる訳じゃなくて
「我々にとって人間は、本人達の意志を無視して好きに扱っていい存在だ」と
表現してるだけじゃないかw
だが、逆に人間から皆殺しにされても文句言うなよ?生存競争なんだからな。
ってのを思い出した。
そもそも作中で「理解できないよ」とか「聞かれなかったからね」とか言ってる時点でダウト。
自己防衛のための言い逃れの仕方も明らかに学習してる。
たぶん長い年月の中で効率的に決定的な対立を避ける行動パターンを学習したんだろうなぁ・・・・。
作中で語られてないだけでまだまだ重要な情報を黙ってるだろうしな。
あれを騙してないというのは、相手の論調に惑わされてる証拠。詐欺とか引っかかりやすいと思うな。
また、QBの意図がどうであれ状況が騙された構図であり、何度も繰り返されてるので確信犯としか思えない・・・。
これがアスペか・・・本当に理解してないんだな、論点を
846にもあるけど、人間が考える判断基準が違う生物に通じる訳がない
そもそも、ここですら各人の意見に差異があるんだから、
絶対的に正しい答えなんて存在していない事は明らか
つまり、人が仮に草食になろうとも、上位捕食者に食べられる事は仕方ない
美味かったら多分黒人は白人に食われてた。不味くて食うより労働させた方が有益だと判断しただけ。
あくまで認識上の区分の話で その区分と実際の行動に矛盾がなければ理論的に間違っちゃいないよね
人間の認識としては 化け物≧あるいは=人間>>>家畜
論拠となる基準自体が違うから そもそも議論の余地すらないよね
敵が異常者として描かれてるだろ
なにをムキになってんだよ
連鎖してんならな
「仮に」は無しな馬鹿馬鹿しい
食われないように努力した結果今の人間社会がある
人間社会の中で人間を食料にするのにかかる労力はかなり大きい
労力を使ってでも食いたいほど「人間が美味い」のか「人間しか食えない」のか、人間の抵抗程度はたいした労力ではないのかはしらないが、人間食う生き物がいるってのは別に異常なことじゃないだろ
だから、食事する前に「いただきます」っと感謝の意をこめ
食事が終わったら「ごちそうさまでした」とまた感謝の意を込める。
あっ、人間が人間を食べるとかそんな怖い話しはなしな(´・ω・`)
そういった相手に抗えれば話は別だが
寄生獣出てくるよな
オレらの会話が鳴き声にしか聞こえないくらいの次元の者たちならためらいもないだろ
まあ、食ってもいいけど日本じゃ処罰の対象になるし周りからキチガイ扱いされてボッチになるよってぐらいだな。
っていうか化け物つってるし
化け物に人間の倫理観押し付けて話がすむとかお花畑理論かよ
シミュレート能力が皆無なくせに態度だけは偉そうなガキってマジ増えたよな
それで会話が成立してんだから敵には人間性はないわ
人間だったら会話が成立する相手を食おうとは思わないからな
もしクジラと会話が成立したら俺だって喜んで捕鯨に反対すると思う
あとついでに言えば人間が食ってる動物は
人間を敵と認識して戦いを挑んできてないから
やっぱスレタイとはシチュが違うよ
混同して論じられないね
牛や豚にとっては人間ってのは悪で、人間にとってはその敵は悪だろう。
善悪と言うのは立場によって変わるもの。
ただこの会話の前段階として絶対悪として敵を糾弾したときにこのセリフで返されたらぐうの音も出ないわなw
俺自身は人間の肉を食べてみたいと思ってる
いわゆる好奇心って奴ね
キャハッ♪か・ゆ・う・ま!!(爆笑
居酒屋の親父を煮ておいしくいただいてしまうシーンがあって
さすが中国四千年の歴史だと思った覚えがある
まさか自分が社会に含まれてない前提でも無い限り当たり前の話
殺しやすい
注文の多い料理店でも、
ネコがやってたぐらいだから
地球上では人間だけが突出して脳機能を発達させたが化物たちの世界では全生物が同程度の知能を維持して進化したかもしれないし
あるいは下等生物からも何らかの意思伝達を受けるようなテレパス能力があるのかもしれない
そんな生物に対して>>1の発言は餓死しろと言ってるに等しい
結局は人間の理屈を化物に当てはめる>>1の想像力が貧困なだけだが
俺はお前らニンゲンどもより強いし、食う
お前らは自分らより弱い家畜どもを食うときも同じだろ?
って意味合いじゃん
意思の疎通うんぬんよりも
「化け物→人間」と「人間→牛・豚」という立場の共通点を指摘してるんだろ
俺と同じ立場のニンゲンどもが、何故自らを棚にあげ俺を悪といえるのか
ってことだろ
反論勢は致命的に読解力ないのそれとも脳ないの
803:名無しさん@ニュース2ch:2012年11月08日 17:37:44
要は知能の問題
牛や豚が人間と会話できるようなら食べるようにはならんというか
そこまでできるんなら対抗してくるだろ
なんでそう機械的にしか考えられないのか
例えば人類に近い会話をしてくる生物食べたいと思うか?