モスに行ったらwww職業訓練の中学生がwwwww
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news4viptasu/1411011551/
地べたに這いつくばって雑巾で床の拭き掃除してたんだけど…
もはや虐めだろ…
それぐらいしかやれること無いじゃん
>>2
職業訓練だぞ?
ハンバーガー作ったり売ったり、せめてテーブルの拭き掃除とかさせるだろ
モスもそこまでわかって受け入れたんじゃないのか?
よりにもよって素手で床の掃除って…せめてモップ使わせてやれよ…
>>3
>よりにもよって素手で床の掃除って…せめてモップ使わせてやれよ…
とあるからモップ用意されてるようには見えなかったんだろ
甘ったれんな
職場体験ではないのか
体験だよ!そうそうそれな!
で体験にしては扱い酷すぎないかってことなんだ!
そっちに注目してくれよ!
体験させてもらえず普段やらない掃除やらせてこき使ってるだけだな
言いふらしてもうそこへは食べに行かないようにしたらおk
>>15
本社に報告しようと思ってる
やりすぎ?
いやいや、一部分だけしか見てないのに決めつけるのはどうかと思うよ
テーブル拭きぐらい、違う時間にやってるかもしれんしな
>>16
他の仕事もしているかもしれない
だがしかし、それを踏まえても職業体験の中学生に素手+雑巾で床掃除さすのはどうかと思う
なんだ今の子は素手で雑巾がけしないのか?
>>19
小学校ならやるだろうな
でも中学校ともなれば箒だよ
じゃなくてさ、職業体験でわざわざ大手チェーンのモスまで出向いて、雑巾だぞ?
モスの従業員が床に這いつくばって拭くの見たことあるか?せめて何かこぼしたときくらいだろ
モスが職業体験の雑巾がけ容認してるとは思えない
魔法にかかる前のシンデレラかよ
>>20
誰か魔法かけてやってくれ…
何がムカつくって、店がそんなに混んでないんだよ
席は7割空いてた
店員同士で話してる奴らもいる
そんな中黙々と床に這いつくばる中学生
何も知らないど素人に出来る仕事なんて限られてる訳で、与えられた仕事を淡々と行う社会の厳しさを学ぶ場なんだよ。
うちの近所のコンビニは炎天下にひたすら駐車場のゴミ拾いを5時間くらいやってた。
俺が働いてる美容室でも、洗濯、掃除、チラシ折り程度しか仕事がない。
スタッフがモデルになってのシャンプー体験とか、ウイッグでカット体験とかもするけど、真面目に頑張ってる子だけしかしない。
>>24
そういう何の得にもならないことさせられて時間と貴重な機会を無駄にする学生可哀想
それで「社会は辛いものだから(キリッ」とか言っちゃう社畜ばっかりだからダメなんだよ
>>35
で、自分の好きな事だけ選り好みして仕事が回るんですかねえ
>>40
そこまで極論してないだろ?
社畜な自分を正当化するのはやめろよ
周りを引き摺り下ろすんじゃなくてのし上がろうぜ
>>1
モス店員もそれくらいやってるだろ。
店長らしきえらそうな奴が這いつくばってる中学生に言うんだよ
「あのね、お客様が帰る時はありがとうございましたって言うんだよ」
中学生めちゃ焦って「あっありがとうございましたぁっ!」
声裏返ってたよ
>>26
オペレーションとして当たり前
お客さん扱いしてやれば満足なんか?
何を言ってるのかさっぱり理解出来ないんだが
素手で雑巾がけは小学生までなのか?
何が可哀想なんだ?ちゃんとした職業体験してるじゃないか
これは甘い>>1
社会に出てからが大変たぞ
>>1が客として店に入って酷いと思うような事を体験でさせるのが間違ってるだろ、あれは仕事のやりがいとか達成感とかを体験する場じゃないの?
>>29
そうこれ!
こういうことが言いたかった!
仕事の大変さはもちろん、仕事の内容を知って挑戦して働くことの達成感を得るのが目的だろ?
こんなことさせられちゃJCや客のモスへの信頼も落ちるし、また働きたい!なんて思えないだろ
若者が働かない働かないって言うなら働きたくなるように仕向けるべき
むしろ調理に関わらせないだけ良心的
職場体験学習は事業場の協力あって成り立つものだしね
楽な仕事なんかないんだよってことを教える意味でも、全く問題ない
せめてモップか箒を使わせるべきだった、そもそもモスなら飲食としてそのジャンルの体験をさせてあげるべき
床を拭くなんて学校でもできるんだから学校では体験できないことをやらせてあげればいいのに
お客様が座ってお食事なされてるのに
箒でホコリ立てて
お客様より高い目線でモップ掃除ですか・・・
>>42
お食事されてる、な
這いつくばった制服でバーガー作るんだぞ?
むしろ飲食店なのにそういう不潔なイメージをもたれること自体がタブーだろ
モスに文句いってきたらいいじゃん
なんかこの>>1女くさい
自分の意見の同意を求めるばかりで
「本社に苦情入れてやる!」とか言ってるだけで何も行動しない所とか
ウダウダいってないで何か行動起こせや
43-44
問い合わせはもう本社にしたよ
そういう異性を見下した差別表現してる内は男も女も変わらず低レベルだよ
だいたい人が這いつくばって掃除してんの見て美味しくご飯食べられる奴いんのかよ、まして中学生だぞ
一通り雑用したあとハンバーガー作って食うんだよ
>>50
職場体験はそういう流れだよな
客には出せないから自分で作る体験して、自分で食う
件のモスは5Sを徹底してるだけだし、入ったばかりの新人にしても
最初なんか掃除くらいしか仕事任せられないしな
お前ら本当に職業体験でのこの扱いはおかしくないと思うのか?
中学生がレジとかバーガー作りとかしてたらそれはそれで文句言う人がいるのはわかった
>>53
ずっと床を雑巾掛けだけしてるならおかしいとは思う
とりあえずハンバーガー作りは自分で食べる分やらせてあげるとして、レジ打ちさせてあけたらよかったんじゃないかな
>>60
きちんとした雇用契約も締結していない人間に店の金触らせるのは問題多すぎるんですが
たまたま見たのが掃除してるシーンだったんじゃないの モップくらいはっていうのは理解出来るけど事情もわからないし
いきなり来た中学生にハンバーガー作れとかポテト揚げろって言っても客に出せないしお金のやり取りさせるのもいきなりは無理だろ
>>63
レジ業務にしても、客のオーダーに的確に反応してやらなきゃならんしな
100円ショップのレジみたいに数さえ数えられたら務まるようなもんでもなさそうだし
俺モスでバイトしてたけどそんなプレイなかったよ
下ははわくだけテーブルとイスふくのがメイン
思い出作りみたいなもんなんだから自分で作ったバーガー食べたり接客させれば良いのにね
だいたい床を素手で~って事しかさせられないなら、そもそもうちの店舗はこういうのには参加しませんごめんなさいって学校側に言えばよかったのに
別にレジ打ちさせるにしても一人でやらせるんじゃなくて店員さんが付くだろ普通
考えたこともなかったが職業体験やる意味なさすぎて笑えるな
なんだただのクレーマーか
イケメンになろうと必死に顔を洗った結果wwwwww
昨日彼女をベロンベロンに酔わせた結果wwwwwwwww
【衝撃】 親「ガソリン入れといて」俺「うい」ブーン → 俺「……は?」
【エグすぎ注意】彼女(高2)がとんでもない事呟いたのだが、マジで衝撃でヤバイのだがwwww
【閲覧注意】妹(13)が朝風呂長すぎたから様子見に行ってきたら・・・
俺をいじめてた連中の末路クソワロタwwwwwwwwwwwwwww
【閲覧注意】俺の妹の手帳を見てくれ・・・・・・ヤバイぞ
- 【朗報】ワイ彼女と別れそうになるもセoクスで無事仲直りwwwwww
- 【驚愕】上原亜衣さんの近況がやばいwwwwwwwwwwwwwww(画像あり)
- 【画像】このコスプレイヤーのえっちなコスがが抜けるwwwwwwwwwwwwwww
- 【画像】遠坂凛「クoニ禁止!中出氏禁止!裸見るのもダメ!」 →結果wwwwwwwww
- 【驚愕】昔セフレだった芸人が売れてて草wwwwwwwwwww
- 【裏山】あんまり友達のいない女の子とお付き合いした結果wwwwwwwwwwwww
- 【朗報】姉がパンツ出して寝てたから撮ったwwwwwwwwwww(画像あり)
- 【朗報】女子会、結構えっちだったwwwwwwwwwww(画像あり)
- 【驚愕】娘と風呂に入ってボッキしてしまった結果wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 【悲報】彼氏に「避妊しないでいいよ」って言ったら怒られた・・・・・・・
- 【愕然】元カノが半年間男と同棲して戻って来たwwwwwwwwwwwwwww
- 【画像】男性の92%「ガッキーとかよりこういう女の方がボッキする」
- 【朗報】女のマoコがピンクか黒かを見分ける方法がこちらwwwwwwwwwwww
- 【悲報】ワイボッキ4cm、またもや初H後に別れを告げられる・・・・・・・
- 【閲覧注意】人が殴られて「ただの物体」になる瞬間………(動画あり)
- 【悲報】ワイのノーパン出社記録、364日で終わるwwwwwwwwwww
- 【愕然】ツイッターで「援」って検索した結果………(画像あり)
- 【悲報】15歳の不良少女がはしたない格好でTVに出てしまうwwww(画像あり)
- 【悲報】最近のテレビえっちすぎwwwwwwwwww(画像あり)
- 【愕然】一目惚れした後輩レoプした結果wwwwwwwwwwwwww
- 【閲覧注意】発掘されたミイラが素性を明かさないことを条件に衝撃のavデビュー! (画像あり)
- 【驚愕】ニトリのベッドでセoクスする高校生wwwwwwwww(画像あり)
- 【驚愕】彼女をベロベロに酔わせてホテルに行こうって言った結果wwwww
- 【悲報】ワイの彼女、ヴァージンなのにアoルで感じる…………………
- 【ガチ】わい彼女がFカップ民、乳を晒すwwwwwwwwww(画像あり)
- 【驚愕】若槻千夏ってガチでフoラ上手そうだよなwwwwww(参考動画あり)
- 【驚愕】この画像でボッキしかけたらロリコンらしいwwwwwwwwwwww
- ワイ「そろそろフoラやめろ」彼女「じゅぽじゅぽ」 →結果wwwww
- 【ボッキ注意】タイの屋台えっちすぎない?wwwwww(画像あり)
- 【悲報】ちんさん、女の子は無限にイキ続けられると思ってるwwwwwwwwwwwww
- 【衝撃】産婦人科の内診でクリトリスを3分いじられた結果wwwwwwwwwwwww
- 風ぞく嬢「これ、仕事だからね。本気にしちゃダメよ」俺「あ、はい」 →結果wwwww
- 【驚愕】パートナーとセoクスするのめんどくさい奴wwwwwwwww
- あくびすると耳の中で「ガサッ」って音がする奴wwwwww
- 【呆然】ガチで可愛い子を嫁にした結果・・・・・・・・・・・
- 修理業者俺「ここの端子外れてるだけじゃん。繋げて……っと」
- 俺「唐揚げ定食で」店員「はーい」店員「ごめんねぇ、唐揚げ売り切れたからトンカツ定食にしたんだけどこれでいい?」
- AM4:30牛丼屋にて俺「朝定」バイト「朝食は5時からです」俺「状況判断もできないのか!!!!」
- 妻に「それ本当に俺の子?」って言ってみた結果wwwwww
- 【悲報】ワイの嫁、医者に「このままだと40で死んでもおかしくない」と言われるwww
- ガチで彼女もしくは妻がいる奴にしか分からないことwwwwww
- パッパの会社に入社して3年目のワイのボーナスwwwwww
- 店員「大盛り無料ですが」男友達「あっ、普通でいいです」ワイ「!!!!」
- ガチで喧嘩が強い奴の特徴wwwwwwwwwwwww
- 関連記事
-
- モスに行ったらwww職業訓練の中学生がwwwww
この記事へのコメント
うちはスーパーだけどできることは限られるし大人数で来たら掃除だってすぐ終わるからふだんしないことまでさせて時間までもたせなきゃいかん。
金を触らせるなんてもってのほか
お金扱うレジとかやらせる⇒不可
掃除以外何やらせるの?
ちゃんとした飲食なら客が食う物を作るスタッフは寄生虫検査とか義務付けてるからパッと来た中学生に調理はさせられないだろ。
職業体験受け入れるのは地域貢献の一環だけど
実際やらせられる仕事はほとんどないのは珍しくない
普段の業務やりながら中学生の指導をしなきゃならんわけだし
無難に掃除をさせるってのはわかる。
ただ客が見て不快な作業をさせたのはまずかったな。
こんなもん外野がとやかく言うことじゃない
それはそれでの意味が分からん
文句というか当たり前のことだろ
基本的に飲食はブラックだがそれを客に見せないのが礼儀だよ
まともな感性持ってる奴は
飯食ってる時に這いつくばって労働してる人を見ると
可哀想でいたたまれない気分になるもんだよ
子供持ってる大人としては年端もいかない子供がそんな事させられてたら
自分の子供もこんな目に合ってんるのかと心配にもなるし
そういう店は滅びろって思うわ
ファストフード店の職業体験って袋詰めとかが一般的な体験じゃないの?それかモップやテーブル拭きとか。少なくとも床を手拭きってのがおかしいのは事実。
警察消防、メディア関係とか普段あまり業務内容が見えなかったり、バイトの採用とかあまりしてない業種なら将来の職業選択において貴重な経験となりえるだろうが、コンビニやファストフード店なんて高校上がればいくらでもバイト求人なんざ転がってる
建前が完全に崩壊してんのに続ける意味ってなんなんだよ
これは社会の厳しさ云々じゃなくて客として訪れた>>1が目撃して嫌な思いをしたってのが問題だろ。職場体験とやらが客に嫌な思いをさせないと成立しないものなのか
中学生をお客様扱いすればいいのかとか言ってるけど、少なくとも職場体験の中学生は従業員ではないことと、こんな扱いを受けてそれ以降来たいと思うのかは重要だろ
いろいろとおかしい
モスの社員やバイトが真っ先に研修でやるのが
床を手で雑巾掛けすることなら意味あるんだろうけど
今まで自分らがやってないことさせといて
「社会は厳しい」なんてバカじゃねーの。
モンペのババアかな
閑散時間帯、飲み物を溢した時等アクシデント時に店内を清掃する
しかも1は話盛ってそう、特に店長が中学生に挨拶を促すところとか
社会は甘くない←意味がわからない、そもそもそんなこと教えるにはまだ若すぎるし、社会が甘くないことを知るために職業体験するわけじゃないだろ。
この国の社畜はいろいろおかしいわ
1はモップじゃなくて地べたに這いつくばう汚さを指摘してるのに、わざとこのレス
会話下手か
さすがに雑巾掛けはどうかと思うけどね
というかモスはなんで職場体験なんて引き受けたんだろうね
つまりマニュアルではそうなってないってことだろ
コメントにも湧いてるが憶測が過ぎる
客が不快っておまえどんだけ上から目線なんだよ
客自身がお客様扱いしてはならない(戒め)
俺でも職業訓練の中学生がガラガラの店内で雑巾がけやらされてるの見たらちょっと引くわ
それを職業体験としてやらせてたらそらおかしいって言われるでしょ
まして客が見てるタイミングでんなことやってたら店側としても
店舗・ひいては企業イメージへの意識が問題ありすぎる
レジ打ちしたぞ?
電気屋だからオーダーがないって言われればそれまでだけど。
コイツ日本の掃除の仕方しらないの?
客として気に入りませんでした!だからクレーム入れた!
だけならわかるけど、レジやらせろとか接客させろとか
そっちの方がふざけんなよ
ガキのお仕事ごっこのために金払いたくないわ
これだからネット中毒者は
オフィスだって業者がくるの終業時だぞ
これがワタミならボロカスに叩かれてるんだろうな
掃除はどんな職種でも基本だと思うけど、お前の会社掃除しないの?
早く着いた誰かが掃除してるよ?
飲食やサービス業なら開店前に掃除すると思うけど
どんな汚い職場で働いてるんだろか
店がやらせてる事に何も知らない部外者がとやかく言う事じゃないだろ
床を手で雑巾掛けなんてヒドイ!とか抜かしてるし、糞ゆとりはこんな事でクレーム出すのか
職業ってのは労働の対価として金を貰うって事わかってないだろ
特に労働基準法に違反するような事でもないのに、他人の働く権利を妨害するな
これが嫌なら>>1だけ働かずそのままくたばればいい
この1はとんだ世間知らずなんだな
自分の価値を押し付ける人
違う意見は一切受け付けない
自分は正しい、あいつらはおかしいってやってろよw
モスの話題になるといつも過剰なまでの擁護が出るな
お疲れ様です
これはないだろう
施設や神社仏閣などならともかくファーストフード店で
素手で雑巾の床掃除なんて聞いたことない
それこそ本来の趣旨も衛生面も何もあったもんじゃない
店舗側が最初から丁重に学校側に断りを入れればよかっただけ
食事をしようとした時に横で未成年の子が地べたで素手で雑巾拭き
させられている様子を見れば普通は訝しがるよ
薬触らせるわけにも患者さんの世話させるわけにもいかんし
結局雑用しかさせることがなくて申し訳ないから受け入れやめた。
ゆとりって考える力無いんですなぁ
その外野に飲食物提供する仕事なんだが
つか、ここに書き込んでいる奴らも自分が同じ立場だったら…
飲食系は大学行ってからバイトで嫌でも出来るだろ
中学生なんだし、もっと夢を持てる職業体験させないとだな…
食い物扱う店で床掃除を手でするのはありえませーん手も汚いし作業着も菌が付くから有り得ないです
そもそもこれから食べ物扱うのに掃除してほこり立たせるわけないじゃん普通は閉店まで洗い物以外の掃除はしないから
あーあ職場体験の門戸せまくしちゃったね
結局雑用しかさせることがなくて申し訳ないから受け入れやめた。
それで済む話なんだよね
何かでもアンチモスの創作話というのも真実味がある
あまりにも突飛な話にみえる
まあ、こんな奴隷にはなりたくないと子供に思わせる点では非常に優れているとも言えなくない
>>1が雑巾がけという行為を毛嫌いしてるだけだろ
マックならまだやりそうだが、モスでやられたら嫌だわ
職業体験をこんなバイト職みたいなのでやる事自体変だろ
モスの擁護には必ず人格否定が付くね
きっと会社の教育方針なんやろなあ
そして39が全てだわ
いきなり女認定しちゃうエスパーとか論外
全部見たわけじゃないからどうのっていう人もいるけど、一部でもおかしいと感じる人がいるんだったらまずいでしょ。しかも通常業務にはないことさせてるんだし。
あとこれを上から目線というのはずれてると思う。
だいたい店が混んでない時間限定で受け入れるのが常だけど
職業実習で来た子でも、新入社員でも掃除指導はするでしょ
それに客商売は、お客様いる時間帯は埃が立つモップなんぞ使えない
営業時間帯は塗れた布巾での片付けが主になる
それに、前のお客様が汚した箇所を清掃してるだけかもしれないのだし。
それとも社員かw
そういう掃除してると思うと、他の接客アルバイトに対してもなんとなく不潔な感じを覚える。
もたもたしたレジ対応でもイライラせずにいられるんだろうか。
中途半端な夢見て入ってすぐやめるより仕事の辛い部分もわかったほうがお互いのためにいいと思う。
最後に自分で作った物を自分で食べてお疲れ様
飲食店の職業体験なんてどこもだいたいこんな流れだろ
自分の時(と言っても10年くらい前だが)は、コンビニで制服着て、店員と一緒にレジに立ってこんにちわーピッピッいくらいくらになりますーって声に出して明るく楽しく言うだけ。
お金の受け取りやレジ操作は店員がやってた。
あとは陳列をちょっと直したり、バックヤードで発注の機械とパソコンを見せてもらって(もちろん触りはしない)、空いた時間や夜中はトイレや床の掃除をしますって説明される。
で、2時間くらいで「今日はありがとうございました!」と挨拶して解散。
どうせブラックな飲食業界は、働き手に困る事になるから。
これから労働人口減るって時に、普通の仕事でもブラック気味なのに
バイトや職業体験学習を粗末に扱う所なんかに人は行かないから。
見た目的にも気分悪いし なによりきたねぇ
現に客が気分悪くなってるしな
まぁそういう光景をみながらのんびり食事ができるような奴らにはわかんねーかなぁ
文面からするに創作じゃないならやらされた側じゃないのか?
中高生の判断なんて余程、注目して見てないと咄嗟には分からんよ
もし学生当人なら気持ちは分かるからスレ立てるよりも
学校に言いなよ
そっちが先だし解決には早いだろ
ここは違うんだな
中学生が居る時間に清掃させるならどの時間でも客とかち合う可能性はあるわなw
現に報告でも店自体は空いていたって言ってるんだからなぁ
何? 普通に正社員と同じ扱いしてるとこなんてあるの? 冗談。
賃金も契約も何の縛りもない数日後にはお客様の一部に戻る人間だぜ
こんないびりみたいな真似したって噂が広まるだけで、今後の商売に影響が出るって分からないの
食事後の机の上は当然拭くし、食べこぼしがあればもちろん床も拭く
広い範囲を拭くならモップだけど机の下だけなら雑巾だって使う
そもそも接客、配膳のスタッフと調理のスタッフたいてい別だし、食品に触れる前は常に消毒するのが常識
掃除が汚らしく見えたなら素人だから下手だったんでしょ
普通はさっさと拭いて終わりだから客も気にならないだけの事
この店は雑巾掛けした手で食品触ってんのかって思う
モスの話になると過剰な擁護が沸いてくるのがモスのイメージダウンにつながる最大の要因だわ
社員にしては擁護の仕方がお粗末すぎるけどな
自分が店長なら、職場体験の中学生に何かやらせるとしたら
・調理やレジ打ち接客業務を見学させる
・出来上がった注文を席に届ける
・お客様が帰ったテーブル上の片付け
・店頭でのチラシを配り&商品アピールの声出し
・お客様入店時&退店時の挨拶
・余裕が有れば、調理体験&試食
こんな感じかな。
中学生がこれらの作業を爽やかに頑張ってる姿見たら、微笑ましいし応援もしたくなる。
間違っても床に這いつくばって雑巾がけなんていう 店のイメージが悪くなるような事は、たとえ中学生がやりたいって言ってもさせない。
自分が客で行ってそんな光景を見たらいろんな意味で不快になると思うし。
(職場体験の学生を奴隷扱い?それに這いつくばった後で調理するかも(実際にはしないとしても)しれないから不潔なイメージ。)
清掃業の体験じゃん。
それを、その日その瞬間だけ来る中学生に「やらせるか」「やらせないか」の二択になって、金触らせられないから「やらせない」、食べ物扱えないから「やらせない」、とりあえず邪魔にならない掃除だけ「やらせる」んじゃ、なんの勉強にもならないだろ
要は「勉強」の為に来てる子たちに「教える」のが面倒だっただけだろう
職業体験なんて店側には利がないのに、地域貢献とか教育事業としてやらされてるっていう嫌々感が良く伝わってくるわ
床に這いつくばって掃除という誰も見たことないようなことをさせるのがおかしいんだろ
>>1はモップ持たせろと言うだけでいい
そこを理解してるか?
飲食店でその手でうろつかれたら例え洗ってても気分悪いわ
つか、ド底辺のボンクラでも出来るコンビニやチェーン店のバイトなんぞいくら体験した所で若い奴の将来の選択肢の増加に繋がらんだろ
そういうのだって仕事であることには間違いないし、誰かが経営し、もしくはコンビニだろうが飲食だろうが接客て楽しいとか美味しく食べてくれる人がいるっていいなと思う子が百人に一人くらいいてもおかしくないんだから
正社員となって開発したりするのを夢見たりするのだっているかもしれない
…が、それにしたって飲食の職業体験だというのに掃除だけじゃ夢がなさすぎるだろ
その「仕事」の本質や醍醐味というものを、垣間見せてくれさえしない
掃除はしなきゃいけないことだけれど、それがその「職種」の本質じゃないだろ
最初に楽しいことを知ってそれがやりたいと思ったなら、実際に社会に出て苦労しても頑張れるが、最初がつらいだけだと避けて通るばかりになる
職場体験に来る中学生にやらせれる事って限られてるよ。
バーガー自体は客に提供するものは作らせられないんだよ。
だから掃除とか挨拶一般とかの雑務になりがちになるのは当然。
それに来る中学生がみんなやる気があってそれなりの能力がある訳じゃないだろ?
人によってはお手伝いに毛が生えたレベルでも良いんだよ。
ただ、飲食で素手で汚れ仕事はイメージが悪いけどね。
ただ、外野がそこの部分だけ見てとやかくいう程の問題じゃないと思うけどね。
それが床掃除するだけだったら学校でほぼ毎日やってることなんだから、いまさらやる必要はないと思う。
10年程前に俺も職場体験したけど、その時はコンビニでレジ打ち、陳列など全くやらせてもらえずに床掃除トイレ掃除だけだったことを覚えてる。
あの職場体験は本当に無意味だったと就職した今でも実感してるわ。
バイトとかしたことないんだろうな
便所掃除した後に食事作るで、おにぎりもメッサ握るやん。
飲食・コンビニ・スーパーってトイレ掃除めっちゃまめだぞ。
そんな気にしてたら、何もくえねー潔癖すぎてもしゃーない
ちがうっつーの。それなら何もやらせないで見学させて挨拶マシーン化させた方がマシだわ
精神修行かよ。寺でやれ寺で
なんで普段やってもいない床の雑巾がけなんて修行を創出しちゃうかな
これらをする奴は議論するべきではない
暇なら仕入れ調理器具の事とか企業理念とか説明してあげたり、忙しいならお運び机拭きだけでもいい。
日常の業務させずに何が体験学習か
生徒を楽しませればいいんだから
お金を扱わせろとは言わないが、きちんと監督してればレジに立たせてそれっぽい気分を味わわせることはできる。
職業体験は店と生徒の契約じゃなくて、店と学校(もしくは地域?)の契約だ。
そこに店の迷惑とか損失とかそんな余裕はないと考えるなら、じゃあ断ればいいという、ただそれだけの話。
生徒に仕事させろと言ってるんじゃない。店が仕事しろ。
社会経験の無い奴が職場体験を論じるなよ。
根性系の職業やスポーツ(学生)もそうだし自衛隊でも行われている。
素手で掃除させられるのだけは嫌だわ。
「この>>1は甘い。社会はもっと厳しい。キリッ」
とかバカじゃねーの。アスペの臭いがする。雑巾で床掃除とかモスのバイトだってやらないわ。
だいたい職業体験に来た中学生なんて仕事の楽しいところだけ体験してもらって帰ってもらうもんだろ。中学生に社会の厳しさ教える必要とかないだろ。
中学生が這いつくばって床掃除してる所でおいしく飯なんか食べられないしな
地面触った手でモスバーガー作ってると思ったらゾッとした。
つーか、次期ゼンショーだな笑
全力で空売りすっかな。
受け入れられないなら断るべきだし
雑巾がけなんて学校でもできるじゃん
最近の中学校側の方針としては、成長期であり自分の進路について初めて真剣に向き合う中学生活。その多感な時期に将来の事について考える一つのきっかけを作るという目的でわざわざ生徒達に自ら企業にアポを取らせる所から授業の一貫としてやらせるわけで、社会の厳しさを大人達に教えて貰う事が目的じゃ無いんよ。
店側にしても迷惑だと思うなら断れば良いし、中にはそれを受け入れる事で地域に貢献してるというアピールポイントとしてプラスに捉える店もある。ましてや給料を出すわけでも無い。
そんな子供に正規のアルバイトと同じレベルのモノを求めてる>>1を避難してる方達の発言に疑問が湧いた
なんのための職業体験だ
床なんて拭かない、それも素手に雑巾だなんて。
中学生可哀想の前に気分悪くて飯なんか食えない
仕事の裏側を見れるだけで良しとしろ!!
企業は善意で協力しているので、ハッキリ言って手間だし、効率は落ちるし、ケガの心配とか大変なんやで。
そもそも論点を把握してないやつらが多すぎる
レジ金と食材に触れるのはなしな
あとは暇なときに机と椅子拭き、床はないな
後はやることないから扱いには困る
職業訓練? 職場体験?
わざわざ職業体験でやるようなことじゃないだろ・・・
中学生に働くことの楽しさを教えたり夢を与えたりするのが目的だろうが
掃除しかしてもらうことがないなら申し訳ないけど受け入れられませんって断ればいいじゃんか
っていうかなんでこんなに雑巾で床掃除賛成派が湧いてるんだ?
そもそも>>1は中学生にハンバーガー作らせろとか言ってるんじゃなくて雑巾で床掃除とかアルバイトでもやらないことをやらせてるのがおかしいっていってるだけじゃん・・・
>>1の人格批判にまで及んでるとか怖すぎる
1はアホだから知らないだろうが、モスとマックは空く時間帯になると好きなハンバーガーを作らせてくれてるはずだよ。
そもそも、従業員以外が作ったもの出して何かあったら大変だろ。
俺の時は、14時頃に人がいなくなったら自分たちで好きなの作って自分で食べたわ。
フロアで這いつくばって掃除してる店の食べ物は食べたくないだろ
雑巾がけやらしときゃ十分だろ。
職場体験の中学生だけが床掃除してる→???
職場の体験なんだから普段やるようなことやらせなきゃダメでしょ
そんでもって思い切りこき使われたw w w
その仕事の良い部分だけやらせるわけにもいくのか
その場だけ見て判断するのはどうなんだろうか
自分が行ったところは飲食店じゃないけど、普通に掃除もあったしそれも仕事の一部なんだろうなと思ったけどな
それが不衛生だとかなんだとか言うなら職場体験を容認した店側の問題
「職場体験?良いですよ^^」とか許可しておきながら
雑巾がけやらせるようなクズな店長なのかな
最低限モップ使わせるけどそれすらさせねーわ
企業イメージめっちゃ落ちるし飯食うところでそんなことさせてたら
クレーム入るし見たらクレーム入れるわ
特定の日を定めて周知して了承してもらって、その日は中学生が社員の管理の下作ったりしてますよってのが普通だろ
だいたい客がいる時間に調理の体験させるのって
いろいろ面倒なんだよね、衛生面とかお客に対しての説明とかさ!
注文とって裏で体験学習のやつが作ったのが出てきたらどうよ。
だいたい体験学習って開店前の清掃や開店後は注文取り程度が普通。
もし調理まで体験するなら、時間外か営業前にレクチャーして客2〜3組分やるのが普通。
普通は学生が注文して、それを受けて調理するというような流れだよね。
一般客のモノは普通やらねえよ。
訓練中の中学生とはいえ何の拍子に食材にさわるかわからんのに
従業員が床を素手で掃除って衛生的に考えてks
話の矛先変えようって必死過ぎだわw
不特定多数の人が土足で歩く場所を中学生に
素手で雑巾掛けさせるのは客として見てて不快だし
店のイメージ的にも問題だってだけの話なのにね
振り返ってみるとあの時期の自分にとってはなかなか有意義な体験学習になったと思う
モスの店員が床に這いつくばって掃除してる光景なんか見たことないし、飲食業なら制服で床に這うこと自体異常な事なのになんでそれを中学生にやらせてるのか
母校の校長先生から受け入れの話来たけど、ウチは断った。
丁寧に教えて丁寧に作らせればそれなりに労働力にもなるだろうし
仕事中に雑談してるやる気の無いバイトが作る物よりはよっぽどマシ
ただまともに仕事を教えられない無能しかいないから雑巾がけしか任せられなかったんじゃないか?
そもそもチェーン店何かに有能な人間はいないか
まあ、これでホワイトカラーの職に就かないとって思えたのなら成功だろうな
1程極端には思わないけど、
他の店員は雑談してて中学生が営業時間中に一人で床掃除してたらなんだこれって思うよ。
ありがとうございますのとこは別に店もおかしいと思わないしちゃんと職業体験させてるけど、
営業時間中に中学生だけが床に這いつくばって拭き掃除させてるってのは自分もその店のイメージがかなり悪くなるかな。
普通は品出しメインなんだけど、それすらまともに出来ない子には前出し作業(商品棚の奥の商品を前に引っ張って並べていく作業)になる。
「品出しができない?そんな事ってあるの?」って思われるかもしれないけど、あるんです。
友達同士でヘラヘラ笑いながら適当にやってて、例えば、味が違うだけでパッケージが似てる商品がごちゃまぜになって一緒の棚にあったりする(醤油味と味噌味が同じ所に…みたいな)。何度か注意してそれでも直らない場合は、前出し作業だけさせる。
一度だけ、前出し作業すらまともに出来ない子達がいて(さすがの俺もこれにはビックリしたけど)、普段温厚な店長もついにキレて「何もしなくていいから休憩室で座ってろ。昼になったら弁当食って、それでまたずっと座ってろ。トイレの時以外は休憩室から出るな」って命令されてた(実際その子達がそうしたかまでは見てない。俺も仕事あったから)。
叩いてる馬鹿が多いな本スレは
将来の日本のための社会奉仕として協力してるんだということが、脳みそに墨汁の詰まったブラック社畜には理解できてない。
まあ斜に構えた嫌味で、「クズな業界であることが分かって良かったですね」というのは同意。
もちろん体験生徒を雑巾がけに動員してるのを客に見られるのも失態の極み。
何かこぼしたとかじゃなければ営業時間外にやるだろ
飲食店ならではの仕事。学校では体験できない仕事をやらせるのが職業訓練じゃね?
というか飲食で中学生に営業時間中に掃除させるって大丈夫なのかその店
あと他の店員が暇そうにしてたってのがイメージ悪いだろうな
社会の厳しさとかそんなのを学ぶためにやってるわけじゃないからw
バーガー作りなんて開店前に教えればいいだろ
むしろ中学生にこれを機会に衛生管理について教育することのほうが大事
学生側もなんかやらないと書くこと無くなっちゃうし
店も学生も大変だなぁくらいにしか思わなかった
別にイチャモン付けるほど特別なことじゃないだろこんなもん
自分は昔職業体験で消防署に行ったが、消防士という仕事のやりがいや達成感を得るには火消しに行って最小の被害に留めるよう仕事をし感謝されるのが一番だろうけど、職業体験の中学生を現場に行かせられるわけがない。
結局運動して掃除(素手で床の掃除もあった)しただけだったわ。
少なくとも俺にとっては本当にその通りだったよ。
本文だけ見たら別にモスに対してはなんとも思わなかったけど、コメント欄見たらそう思った。
↓
母親が仕事振りをコッソリと見に行く
↓
雑巾がけしている娘の姿
↓
ファビョーーーン!!!
飲食の店員は、基本キッチンとフロアは別だぞ。
ファミレスでも粗相があったらテーブル用とフロア用の
雑巾で拭いてるけどね。
マックやロッテリアだってゴミ捨ては
レジ打ちのねーちゃんたちがしてるじゃん。
それがわからないなら自分が不快だとかの感情は職場体験とは全く関係なく会社の問題
実際、学校は約束取り付けるのに苦労するらしいし
掃除くらいしか任せられることもないよ
その仕事を実感したいならバイトしろ
すると素手で雑巾がけをさせるというのは衛生管理について教育することの違ったことを店側はしたわけだな。
半分あってると思う
不動産管理の仕事してる時に工場勤務で3交代の借り主のことで昼間からぶらぶらしていて怪しい気持ち悪いからおいだせだの
あそこの家はいつもカーテン閉まっていて怪しいだのはては服装がみすぼらしいのに車のっていて不快とか何それ?なやつまであって
お前に関係無いしどーでもいいだろってレベルの細かいことでクレーム電話いれてくるのはニートや専業主婦やとっくに引退したじいさんばあさんばっかだった
暇人ほどどうでもいいことが目について仕方ないらしい
しかもクレーム内容のあとも電話口で関係ないのに
長々社会が悪い政治が悪いとも言い続ける人も多かったから
掲示板でそういうのみるとあぁいう人達なんだなぁと思うようになったになったわ
出来もしない事を安請け合いするなんて仕事出来ない奴の典型じゃん
田舎と違って都会は人数をこなさなきゃいかんからそういう面倒な体験のさせ方はできないんだろうなあ。大変だなあ
別に普通の掃除の範囲内だし、何か特別にキツイ危険な事でもあるのか?床掃除ってそもそもそういう物だろ?
モップが無けりゃ雑巾使うし、トイレも雑巾使って掃除するだろ。
手が汚れたら手を洗えば済む話だし、雑巾の性能が劣る理由も見当たらない・・正直何が問題なのかさっぱりわからん。。。
じゃあ小中学校で床を雑巾がけしてるのは汚いのか虐待なのか?
モップ使えば満足なのか?ダスキン社員乙?別にモップでも何でもいいけどさ。
殴りあい会場でした
うん どうでもいいね
日本平和すぎだわ
昔は当たり前だったけど最近妙に潔癖症のタレントが出ているような気がしてたけど潔癖症増えてんのかねー
あと自分の主張に自信がもてないのか社畜だの奴隷だの言って攻撃している奴がいるがみっともないから止めなさい
子供に現場で掃除させるのは大事なことだと思うよ学校だけで大人たちにやらされているのではなく大人たちもちゃんと掃除しているんだということを学ぶことができるから
そしてヘンに仕事に夢いっぱいもたれても社会に出てもこれじゃないと感じて辞めてしまうだけだから素直さが残っているうちに現実を受け入れさせた方がよい
問題は這いつくばって素手で、雑巾で掃除させてたことなんだよ
掃除はさせるべき、でもそのやり方は間違っていたそれだけのことだろ
1に文句つけたいバカばかりなの?
でも飲食店でそんなことしてるやつ見たことあるか?
学校でやってるから雑巾掛けさせるのだとしたら、それこそ
なんのための職場体験だよ
モスにクレームを入れてどうなるかというと、次の年に職業訓練を受け入れる企業がひとつ減るだけだとは思う
理解力がないって可愛そうだな。論点ずれてるから元に戻せよ。
結局職場体験で床掃除はひどいの?ひどくないの?
www.mext.go.jp/a_menu/shotou/career/05010502/026/001/001.htm
職場体験は社会で働く人と実際の業務を通して勤労観、職業観の未熟さを補う役割があるわけだな。
つまり、雑巾がけも調理も業務だからやってしかるべき。
それよりも>>1が書いている「店員同士で話してる奴らもいる」は問題だわここは苦情を言ってもいいと思う。
職業訓練の中学生とはいえ飲食店の店員としてその場にいる人が
床に這いつくばって素手で雑巾がけしてたら不快だろ
モスの店員が素手で雑巾がけしてたら「この店どうなの?」って思うだろ
中学生が可愛そうの発想なら職業訓練の目的と合ってないから叩かれるわな。
それとは別に中学生云々関係なく、営業時間内に客がいる中で従業員が掃除すべきかという問題に関しては、24hじゃなければ緊急性がないなら閉店後にやれって思うわ。
だけど、閉店後だと中学生だと時間的に勤務できないから勤務時間内にひと通りの仕事を体験させたってことも考えられる。
真相はわかんないけど、まあこんなこと訴えるとか基地外の所業だわな。
けどだからって素手で掃除させるのも論外だわな
職場体験ってのは掃除なんていつでもできるものを体験させる場ではない
普通は職場見学+客の目につきにくい駐車場の掃除くらい
そもそもちゃんとした体験させられないなら店側も学校側も職場体験なんてすんなよって話
食品を扱う仕事で素手の雑巾がけをしてるとしたら食べる気は無くす
駅に行った俺は雑用もさせられたがアナウンスも出来たし、
何より休憩室で結構休めて思ってたよりは楽しかったんだが、
飲食店に行った奴(ヤンキー系だったが)は「もう二度と来るな!」って言われてて
同じ職場体験と云う授業でも差を感じたな
きったねー店だな
あと、途中で面倒臭くなって何も言わずに昼頃にバックレたこともあったなw w w
110462:名無し@まとめでぃあ:2014年09月25日 16:47:31
たまたま床掃除してただけかもしれんのに。
最初から最後まで見てての文句ならかまわんけど