​​

日本人「なにこれゴミ?」 外国人「それモンドセレクション金賞受賞しましたよ」 日本人「!?」

引用元:日本人「なにこれゴミ?」 外国人「それモンドセレクション金賞受賞しましたよ」 日本人「!?」
http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1411297761/


1: 名無しさん 投稿日:2014/09/21(日) 20:09:21.15 ID:RYOKzemD0.net


日本人「買わなきゃ…買わなきゃ…」

外国人「ヒアルロン酸とコンドロイチンも配合してます」

日本人「!?…早く買わなきゃ…」

外国人「数量限定、期間限定、地域限定です」

日本人「…買う…100個買う…」

外国人「海外の映画祭でグランプリも獲得しました」

日本人「貯金あるだけ買う…親戚…配る」

外国人「ちなみに品薄です」

日本人「手に入れる…なんとしても…」

外国人「マイナスイオンとプラズマクラスターを発生させます」

日本人「買う…買う…」

日本人って弱すぎ



2: 名無しさん 投稿日:2014/09/21(日) 20:09:57.13 ID:VOu9xfNK0.net


作ってるのも日本人じゃねーか



3: 名無しさん 投稿日:2014/09/21(日) 20:10:34.48 ID:h0AQv1OG0.net


ちょっと笑った



4: 名無しさん 投稿日:2014/09/21(日) 20:11:32.39 ID:cU8q/Ssm0.net


モンドセレクションって何かよく知らないけどすごそう



5: 名無しさん 投稿日:2014/09/21(日) 20:11:32.56 ID:rRmTdZWl0.net


これは同意
本当こういうやつ多いわ



6: 名無しさん 投稿日:2014/09/21(日) 20:12:04.66 ID:d6M2DoRp0.net


ただいま電話が大変込み合っております

商品紹介中に電話するのか...?



14: 名無しさん 投稿日:2014/09/21(日) 20:15:06.48 ID:rRmTdZWl0.net


>>6
今から何分以内に購入された方には・・・
って謳い文句があるしな
あれ絶対考える暇与えない作戦だぜ



26: 名無しさん 投稿日:2014/09/21(日) 20:19:33.70 ID:oYjUttyB0.net


>>14
それがよくわからんのよな
悩む時間与えられなかったらたとえほしいと思っても
悩んでるうちに時間切れになって結局ま、いっかで終わる



31: 名無しさん 投稿日:2014/09/21(日) 20:20:56.30 ID:asXBCrFu0.net


>>26
ああいうところに迷わず電話しちゃうようなお金のある方々は直情的なんだよきっと



7: 名無しさん 投稿日:2014/09/21(日) 20:12:14.86 ID:Zx4h/Tgs0.net


皆さん買われてますよ



9: 名無しさん 投稿日:2014/09/21(日) 20:13:42.71 ID:h0AQv1OG0.net


実に○秒に△個売れています!

これもあやすぃ



33: 名無しさん 投稿日:2014/09/21(日) 20:21:24.17 ID:A+O8kaYi0.net


>>9
8秒に1人



10: 名無しさん 投稿日:2014/09/21(日) 20:14:27.42 ID:YoekoBLD0.net


うっはwwwwwwwwwwwwwwwww百個注文したったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



12: 名無しさん 投稿日:2014/09/21(日) 20:14:47.63 ID:8B7gkngm0.net


プラズマクラスター発生させて転売すりゃ儲かるからな



13: 名無しさん 投稿日:2014/09/21(日) 20:14:57.28 ID:taL7yQuw0.net


モンドセレクションって外国じゃマイナーじゃなかった?



16: 名無しさん 投稿日:2014/09/21(日) 20:16:14.94 ID:HOYPk1n50.net


モンドセレクション金賞って簡単に取れるらしいね
金賞!ってラベル貼っとけば売れるから日本ではこぞって応募してるけど
簡単に取れるから日本ぐらいしかありがたがってないって

ちなみに最高金賞はそれなりに価値があるとか



18: 名無しさん 投稿日:2014/09/21(日) 20:16:23.34 ID:AAD2Hy+t0.net


全審査対象品のうち5割が日本からの出品で、日本から出品した食品の8割が入賞している

こんなのに釣られる奴



20: 名無しさん 投稿日:2014/09/21(日) 20:17:18.55 ID:khqkiqOf0.net


モンドセレクション最高金賞連続7年受賞…!? すげぇ!



21: 名無しさん 投稿日:2014/09/21(日) 20:17:42.98 ID:VOu9xfNK0.net


プラチナエクセレントカレールーとか言う割高で大層な名前のカレーがモンドセレクション銀賞だった



24: 名無しさん 投稿日:2014/09/21(日) 20:19:16.74 ID:cU8q/Ssm0.net


>>21
金賞ですら簡単に取れるのに銀賞なんてむしろ滅多に見ないぞ



29: 名無しさん 投稿日:2014/09/21(日) 20:20:21.50 ID:VOu9xfNK0.net


>>24
だから逆に気になるんだよね
高いから買わないけど



27: 名無しさん 投稿日:2014/09/21(日) 20:19:53.53 ID:cQ4JGNg40.net


金積めば受賞できるモンドセレクション



35: 名無しさん 投稿日:2014/09/21(日) 20:22:06.09 ID:C/k3OA/B0.net


○○100個分のビタミンC!!
そもそもそれビタミンC多いの?ってものが引き合いに出される



41: 名無しさん 投稿日:2014/09/21(日) 20:25:32.28 ID:Gp5ohfrR0.net


>>35
だだし99%は吸収しきれずに排出されます。



38: 名無しさん 投稿日:2014/09/21(日) 20:23:14.30 ID:IGGgwicE0.net


アメリカで人気あるのにマイリトルポニーが超空気



45: 名無しさん 投稿日:2014/09/21(日) 20:25:53.32 ID:HOYPk1n50.net


通販番組って見てると面白いよね
とくにアメリカのフィットネスマシーンのとかマジ面白い。実際欲しくなるし
ほっとんど見るだけで買わないんだけど、こないだワンダーコア買っちまったwww



48: 名無しさん 投稿日:2014/09/21(日) 20:32:12.50 ID:Ol8hxlfF0.net


>>45
慎重派の俺はスポーツショップで体験して買うのをやめた



51: 名無しさん 投稿日:2014/09/21(日) 20:35:32.31 ID:GlEwL9P70.net


マイクポップコーンですらモンドセレクション金賞を受賞している事実



52: 名無しさん 投稿日:2014/09/21(日) 20:37:10.42 ID:EJegfcHH0.net


モンドセレクション詐欺



57: 名無しさん 投稿日:2014/09/21(日) 20:42:12.71 ID:PUABKY440.net


モンドセレクションはたしか200万位出せば取れるんだよな



32: 名無しさん 投稿日:2014/09/21(日) 20:21:15.60 ID:Z+ThYJ1+0.net


日本人ちょろQだな



イケメンになろうと必死に顔を洗った結果wwwwww

昨日彼女をベロンベロンに酔わせた結果wwwwwwwww

【衝撃】 親「ガソリン入れといて」俺「うい」ブーン → 俺「……は?」

【エグすぎ注意】彼女(高2)がとんでもない事呟いたのだが、マジで衝撃でヤバイのだがwwww

【閲覧注意】妹(13)が朝風呂長すぎたから様子見に行ってきたら・・・

俺をいじめてた連中の末路クソワロタwwwwwwwwwwwwwww

【閲覧注意】俺の妹の手帳を見てくれ・・・・・・ヤバイぞ

オススメ記事
最新ニュース
​​
​​
関連記事
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事へのコメント

112178:名無しの壺さん2014年10月01日 20:05:06

いやいや全部が全部売れとるわけじゃないぞ

112180:名無し2014年10月01日 20:29:02

井村屋の「あいすまんじゅう」も受賞してるけど、あの美味さならしてなくても買う

112183:名無し@まとめでぃあ2014年10月01日 20:55:19

このテレビの商法はアメリカからのパクリじゃん。
日本人が特別、こういうのに弱い訳じゃない。 モンドセレクション受賞も
20年前アメリカに住んでる時から、なんじゃこレと思ってたもん
アメリカンもフランスには一目置いてるみたいw

112184:名無し2014年10月01日 21:04:49

日本人はこのノリで簡単に詐欺に引っかかる

112186:名無し@まとめでぃあ2014年10月01日 21:15:55

銀賞のカレーのほうがなんか惹かれるものがあるなw

112187:雑学さん2014年10月01日 21:20:05

アメリカとか通販商品がメチャクチャあるからそこから厳選されて日本で受けるモノをチョイスしているからあながちダメとはいえない。輸入車もダメ車は日本に入ってこないし
日本で改修してればまず大丈夫。安いからと並行モノはリスク高すぎ。

112188:名無し@まとめでぃあ2014年10月01日 21:20:58

宮内庁御用達みたいなんはどうなんやろ
モンコレよりは、ちょっと格が上なイメージ

112189:名無し@まとめでぃあ2014年10月01日 21:25:16

こういうやつ多いって言ってるやつ、人の心読めるのかよ

112193:名無し@まとめでぃあ2014年10月01日 21:44:19

モンドなんて何の価値もないだろ。
ワンカップ大関でさえ受賞してるんだぜ。

112195:名無し@まとめでぃあ2014年10月01日 21:47:24

絵が一億で落札されたりする海外の画家が変装して1点6000円で路上販売してもスルーされ続けたって実験もあったし、
どの国もその商品だけで物が売れてるって稀なんだろうね

112198:名無しさん@ニュース2ch2014年10月01日 22:00:44

モンドセレクション知らない奴多すぎw

海外では表示通りに作られていないインチキ商品が多いんだよ。内容量とか原材料とか含めてね。
だから、表示通りに作られてる安心な商品だよってお墨付きを与えてるのがモンド。
日本の商品はきちんと作られてるのが当たり前だから、受賞するのも当たり前って話。そういう意味では価値があるんだよ。

112214:名無し@まとめでぃあ2014年10月01日 22:18:40

電話するの面倒

112222:名無し@まとめでぃあ2014年10月01日 22:31:48

我が家では4~5年前から「モンドセレクションてそうでもないよね(=そんなに大それた賞ではないよね)」という結論に至って微妙な扱いになっている

112229:名無し@まとめでぃあ2014年10月01日 22:38:53

こういう考えだから自閉っぽくなってリア充になれねぇんだろうなぁ・・・

112235:名無し@まとめでぃあ2014年10月01日 22:56:51

モンドセレクションはほとんど品質管理の賞だ。
味も評価に含まれるが、1/5だけ。
むしろ銀賞以下は恥ずかしいレベル。

112236:名無しさん@ニュース2ch2014年10月01日 22:58:14

日本の商品も偽装問題とかあるし、中国や韓国の原料を日本で包装して国産とか言ってたりするからな。

112238:名前はまだない2014年10月01日 23:04:36

モンドセレクションとグッドデザイン賞は何の権威も無い目糞鼻糞賞

112241:名無しさん@ニュース2ch2014年10月01日 23:10:31

その昔JISマークというのがあってな

112252:名無し@まとめでぃあ2014年10月01日 23:36:06

JISマークじゃ工業品になっちまうぜ

112425:名無し@まとめでぃあ2014年10月02日 15:46:33

権威を鵜呑みにするな。

112521:名無しさん@ニュース2ch2014年10月02日 22:07:22

工業会のモンドセレクションがJISって事だろ

112850:名無し@まとめでぃあ2014年10月04日 15:09:06

モンドセレクション金賞でも、ポップコーンは普通に堅いの入ってるよね

112875:名無し@まとめでぃあ2014年10月04日 18:28:48

それが最高金賞を取れない理由かもw

204304:モンク・セレクション2017年02月28日 10:00:33

「がんもどき」「はんぺん」を出品してみようと思っておりますが
出来れば「粉わさび」も出品したいが参加費用が・・・支援求む!

ここ三日の人気記事

このサイト
特に面白くありませんが、初めての方は
このサイトについて
をごらんください。
サイトを初期デザインに戻しました。
試行錯誤中。

この日記のはてなブックマーク数
Twitter Twitter rss
はてブしてくれると嬉しいです。 ツイッターとかやってみました。 RSSとかも配信されてるようです。


開設から 日経過
■コメント数: 244974件
■総記事数:

リンク・その他お問い合わせ
メールフォーム
月別アーカイブ