​​

バームクーヘンを縦に切る家に産まれたヤツwwwwwwwwwwwwww

引用元:バームクーヘンを縦に切る家に産まれたヤツwwwwwwwwwwwwww
http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1413361553/


1: 名無しさん 投稿日:2014/10/15(水) 17:25:53.94 ID:LGxSaq/K0.net


底辺丸出しですわ…







本場では食感を楽しむために横で切るんですわ^^;



2: 名無しさん 投稿日:2014/10/15(水) 17:26:15.15 ID:yz1Rkjxm0.net


この間テレビでやってたね



3: 名無しさん 投稿日:2014/10/15(水) 17:26:20.01 ID:6r8QlK4G0.net


本場は乱切りだぞ



4: 名無しさん 投稿日:2014/10/15(水) 17:26:51.00 ID:Quaw349a0.net


バームクーヘンくえへん



6: 名無しさん 投稿日:2014/10/15(水) 17:27:08.96 ID:chW8rC/i0.net


うちは棒ごといく



7: 名無しさん 投稿日:2014/10/15(水) 17:27:27.91 ID:IyvzjD850.net


もとからカットされてるやつしか買わんな



9: 名無しさん 投稿日:2014/10/15(水) 17:28:11.64 ID:iu68uG2C0.net


層を剥がして食う



32: 名無しさん 投稿日:2014/10/15(水) 17:32:53.11 ID:NdmfRFwk0.net


>>9
だよな



10: 名無しさん 投稿日:2014/10/15(水) 17:28:31.13 ID:UDeEuFPq0.net


うちはケバブみたいに削いでく



11: 名無しさん 投稿日:2014/10/15(水) 17:28:49.18 ID:8pgHGP430.net


ねーよ



15: 名無しさん 投稿日:2014/10/15(水) 17:29:02.86 ID:BNmNQNBB0.net


鮫肌のおろし金でおろす奴が一流



17: 名無しさん 投稿日:2014/10/15(水) 17:29:26.91 ID:LGxSaq/K0.net


やっぱVIPって底辺ばっかなんだな
そんなベーシックなことも知らないもんなwwwwwww
可哀想になって来た



19: 名無しさん 投稿日:2014/10/15(水) 17:29:33.37 ID:Vh+SjiWg0.net


ここ本場じゃないからいいよ



27: 名無しさん 投稿日:2014/10/15(水) 17:32:04.79 ID:LGxSaq/K0.net


>>19
え?それ言い訳になると本気で思ってんの?wwwwwwwwwwwwww



34: 名無しさん 投稿日:2014/10/15(水) 17:33:55.05 ID:BNmNQNBB0.net


>>27
バームクーヘンはすりおろして醤油をかけていただくものだ
日本流を知らない売国奴は永続的に出て行け



45: 名無しさん 投稿日:2014/10/15(水) 17:35:41.26 ID:XbP3PlMB0.net


>>34
味噌だろ?



22: 名無しさん 投稿日:2014/10/15(水) 17:30:10.14 ID:UoRM0tyiI.net


縦がわからんのだが



23: 名無しさん 投稿日:2014/10/15(水) 17:30:27.73 ID:u+efUQq40.net


丸いのに縦も横もねえだろ



26: 名無しさん 投稿日:2014/10/15(水) 17:31:42.59 ID:lT7i4fds0.net


普通輪切りだろ?



28: 名無しさん 投稿日:2014/10/15(水) 17:32:21.57 ID:/finK2wk0.net


食いやすければ何でもいいわ



29: 名無しさん 投稿日:2014/10/15(水) 17:32:23.41 ID:ztowH0Bg0.net


パイナップルみたいな形で長くなるように切ってる



30: 名無しさん 投稿日:2014/10/15(水) 17:32:46.62 ID:iuaqYmTB0.net


ユーハイムの乱切りチョココーティングがメインだわ



36: 名無しさん 投稿日:2014/10/15(水) 17:34:23.47 ID:IyvzjD850.net


ああ乱切りでチョコに浸けるの美味しかった



37: 名無しさん 投稿日:2014/10/15(水) 17:34:39.60 ID:5OF6vPNA0.net


ファミマに売ってるカラメルでコーティングされたやつ美味い



39: 名無しさん 投稿日:2014/10/15(水) 17:34:43.39 ID:cdWpQvEv0.net


輪切りでも食感楽しめるべや
焼きリンゴ入りのが好き



41: 名無しさん 投稿日:2014/10/15(水) 17:34:49.19 ID:6xo2x7xU0.net


ちなみに本場ではもうほとんどバームクーヘン食べないらしいよ



46: 名無しさん 投稿日:2014/10/15(水) 17:36:04.64 ID:3v0ZwlAb0.net


>>41
その番組見た
面白かったわ



42: 名無しさん 投稿日:2014/10/15(水) 17:34:52.44 ID:wuQ86Qv90.net


て言うかバームクーヘンってなんだよ(哲学)



43: 名無しさん 投稿日:2014/10/15(水) 17:35:28.40 ID:ZZikW8bS0.net


俺はミキサーで砕く



59: 名無しさん 投稿日:2014/10/15(水) 17:38:36.01 ID:e+XQ0Cs90.net


縦に切るってwwwフリスビーかよwwwwwwwwww
普通は横にブロック状に切って食うからwwwwww



63: 名無しさん 投稿日:2014/10/15(水) 17:39:13.41 ID:XVP4VT4/0.net


こういうスレのせいでクソどうでもいい知識がどんどん増えてく



91: 名無しさん 投稿日:2014/10/15(水) 17:47:33.46 ID:LGxSaq/K0.net


>>63
感謝せえ



111: 名無しさん 投稿日:2014/10/15(水) 17:59:24.44 ID:Z58avyu00.net


通はしゃぶる



113: 名無しさん 投稿日:2014/10/15(水) 18:06:35.56 ID:l+U8L8/q0.net


最近知ったくせに



115: 名無しさん 投稿日:2014/10/15(水) 18:11:13.58 ID:XO8WldrO0.net


真の通はホットケーキをたべる



117: 名無しさん 投稿日:2014/10/15(水) 18:16:09.62 ID:7MN8lkN00.net


バームクーヘンは塩
素材の味が活きてくる



84: 名無しさん 投稿日:2014/10/15(水) 17:45:10.56 ID:oU/KSvCs0.net


どうやって食うかは問題ない
誰と食うか……だろ?



婦警さんをナンパした結果wwwwwwwwwwwwwwwww

LINEで3ヶ月間やり取りした女と顔写真交換した結果wwwwwww

僕「ねぇいいじゃんHしようよ」女友達「えーやだー」僕「(クチュクチュ)」 → 結果wwwwwwwwwwwwwww

【悲報】底辺が行く店ランキングwwwwwwwwwwwwwww

【愕然】妹(16歳)が妊娠 → 種の候補がヤバイwwwwwwwwwwwwwww

嫁「私がもし不倫したらどうする?」俺「離婚する」→wwwwwwwwwwww

30万円のPC毎月1万円のリボ払いにしたらwwwwwwwwwww

オススメ記事
最新ニュース
​​
​​
関連記事
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事へのコメント

117867:名無し2014年10月22日 01:39:08

ホイップクリームやアンコを載せていただく

117868:   2014年10月22日 01:42:38

本場ってどこ?

ちなみにドイツじゃバウムクーヘンなんて殆ど食べられていないそうだから
まさかドイツの事じゃないよね?w

117871:名無し@まとめでぃあ2014年10月22日 01:49:37

その本場のはずの国の女性が日本に来て初めて食べたって言ってたなw

117872:名無し++2014年10月22日 01:50:42

男ならそのままかぶりつけ

117874:名無し2014年10月22日 01:59:34

好きに食べよう

117876:名無し@まとめでぃあ2014年10月22日 02:05:32

は?バームクーヘンってドイツ語できこりって言うんだぜ?
そこまで知ってる俺がバームクーヘンを縦に切るわけないだろ?
まき割りきこりじゃあるまいし。

117880:名無し@まとめでぃあ2014年10月22日 02:17:48

寿司の食べ方の次はバームクーヘンで通ぶるのが流行りなの?

117882:名無しさん2014年10月22日 02:33:05

アホらし、食べ物は全部
箸でもフォークでもスプーンでも手づかみでも何でもいいわ。
震災直後に箸がないと食えないやつは餓死しろ。
食べ方なんてもっと関係ないわ

117883:名無し@まとめでぃあ2014年10月22日 02:41:48

すぐ本場がー とかいって顔色みるよな
キョロ充w

117884:名無しさん@ニュース2ch2014年10月22日 02:42:41

じゃあ私はバウムクーヘンの穴だけ頂くとしよう

117886:名無しの壺さん2014年10月22日 03:18:02

本場本場っていうけど
魚の正しい食い方できてる奴どんだけいるんだろ?
日本は本場だよな?

117887:名無し@まとめでぃあ2014年10月22日 03:20:03

すまん、どっちが縦かわからん

117889:名無し@まとめでぃあ2014年10月22日 03:46:55

俺も縦切り横切りがなんのことか分からん

117891:バームクーヘン星から来た名無し2014年10月22日 04:35:47

ちぎって食うわ。

117894:名無し@まとめでぃあ2014年10月22日 05:25:49

海外では~って日本人がよく言う典型例

117896:名無し@まとめでぃあ2014年10月22日 05:51:08

ルームメイトのドイツ人がバームクーヘンなんか食ったことないし一般家庭では食わないって言ってたぞ。
あと日本だとお見舞いに持っていってはダメとかあるんだな。

117897:ネオニートさん2014年10月22日 05:59:42

縦ってどっちが縦だよ
つかえねー1だな

117899:名無し++2014年10月22日 06:17:48

どっちが縦でどっちが横なのかさっぱりわからんww

117902:名無しの日本人2014年10月22日 06:20:42

>117876
バウム=樹木
クーヘン=ケーキとか菓子類
じゃないの?

117904:名無し@まとめでぃあ2014年10月22日 06:48:01

砂糖でコーティングされてるやつぐう嫌い

117910:名無しの壺さん2014年10月22日 07:32:50

あまったるいしモサモサするだけのゴミ

117911:名無し@まとめでぃあ2014年10月22日 07:37:09

1理論だと三方六は底辺の食べ物になるのか。

117912:名無し@まとめでぃあ2014年10月22日 07:40:31

どっちが縦なの?

117913:名無し@まとめでぃあ2014年10月22日 07:50:15

寿司は手か箸か
蕎麦やラーメンはすするかすすらないか
天ぷらは塩かめんつゆか
食べ方なんて本場でも様々ですわ

117914:名無しさん2014年10月22日 07:59:04

こないだTVでやってた
>>1もそれ見て言ってんだろw

117876
木ケーキだよ

117923:名無し@まとめでぃあ2014年10月22日 09:13:08

バームじゃなくてバウムだろ

117925:名無し@まとめでぃあ2014年10月22日 09:30:21

で、誰と食べるんだよ?

117927:名無し@まとめでぃあ2014年10月22日 09:40:30

牛乳に溶かして飲んでました、本場の方ごめんなさい

117928:ゆとりある名無し2014年10月22日 10:01:28

-■■■-
こうやって焼かれるバウムクーヘンだから、縦に切るってのは輪切りだな
大多数はブロック状に切るから横

よかったな、>>1は底辺かどうかは知らんが一般人っぽいぞw

117929:名無し@まとめでぃあ2014年10月22日 10:11:39

>1理論だと三方六は底辺の食べ物になるのか。

三方六は縦に切ってさらに横にも切ってるから1はプギャーするパターンじゃねw

117932:名無し@まとめでぃあ2014年10月22日 10:57:15

本場がどうのこうの言ってる奴がバームとか表記してるあたりで笑える。

117936:名無し@まとめでぃあ2014年10月22日 11:30:43

縦/横とかどっちだよ
円柱なんだから軸方向/軸直方向って言えよ

117941:名無し2014年10月22日 13:01:22

男なら切らずにそのまま食うだろ

117962:名無し@まとめでぃあ2014年10月22日 15:25:58

縦ってどっちだよってツッコミ入れようとしたのに
食感とか言ってるし、層を噛みきっていく扇型が横かな?

117998:名無し@まとめでぃあ2014年10月22日 18:37:43

マダムシンコのカラメル部分はオレがいただく。ww

118003:名無し@まとめでぃあ2014年10月22日 19:19:48

柾目でなくて板目に切った方が大きな塊が取れる。

118641: 2014年10月25日 01:45:33

ぶっちゃけパサパサしていて、あんまり美味しくない。
長崎ザラメカステラのほうが100倍美味しいよ。
西洋のものってだけで有難がり過ぎなんだよ。
おっとカステラも西洋のものとかいう野暮なツッコミはすんなよ。
長崎カステラは日本カステラだかんな。

ここ三日の人気記事

このサイト
特に面白くありませんが、初めての方は
このサイトについて
をごらんください。
サイトを初期デザインに戻しました。
試行錯誤中。

この日記のはてなブックマーク数
Twitter Twitter rss
はてブしてくれると嬉しいです。 ツイッターとかやってみました。 RSSとかも配信されてるようです。


開設から 日経過
■コメント数: 244990件
■総記事数:

リンク・その他お問い合わせ
メールフォーム
月別アーカイブ