​​

就職の面接で「仕事をくださいお願いします」と泣きながら言った結果www

引用元:就職の面接で「仕事をくださいお願いします」と泣きながら言った結果www
http://open02.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1413804305/


1: 名無しさん 2014/10/20(月)20:25:05 ID:EwICUKLlZ.net


気持ち悪いと言われてその場で不採用・・・
不採用てなんなの?不採用て
マジでその場で大泣きしてしまった



2: 名無しさん 2014/10/20(月)20:25:21 ID:69eRmLybP.net






4: 名無しさん 2014/10/20(月)20:25:54 ID:EwICUKLlZ.net


>>2
顔は普通だ



7: 名無しさん 2014/10/20(月)20:26:54 ID:9o6LEvohQ.net


基○外やんww



8: 名無しさん 2014/10/20(月)20:27:21 ID:EwICUKLlZ.net


>>7
なんでだよ
仕事ほしいんだよ



10: 名無しさん 2014/10/20(月)20:27:41 ID:fv0weBYcs.net


こわ

そんな情緒不安定なやつ雇いたくないやろ



12: 名無しさん 2014/10/20(月)20:28:52 ID:EwICUKLlZ.net


>>10
もう落ちたくない
そう思ったら少しだけ泣いてしまった



13: 名無しさん 2014/10/20(月)20:30:24 ID:EwICUKLlZ.net


何回も何回も落ちてやっと飲食の店長の仕事があってさ
もう、ここすらダメならて思って受けたらこれ
真剣な気持ちをぶつけただけなのに



14: 名無しさん 2014/10/20(月)20:31:27 ID:ISpd0Ruii.net


ソフト技術者がオヌヌメだよ。



15: 名無しさん 2014/10/20(月)20:32:22 ID:EwICUKLlZ.net


>>14
俺技術ないよ?



21: 名無しさん 2014/10/20(月)20:35:14 ID:ioK7e3jxI.net


>>15
新卒ならオラクルマスターのブロンズでも取っとけば行けんじゃね?



25: 名無しさん 2014/10/20(月)20:37:13 ID:EwICUKLlZ.net


>>21
新卒じゃないんだ



30: 名無しさん 2014/10/20(月)20:39:04 ID:ioK7e3jxI.net


>>25
じゃあ郵便局
免許持ってて健康そうなら受かる
体育会系のノリが好きなら楽しいぞ



38: 名無しさん 2014/10/20(月)20:43:28 ID:EwICUKLlZ.net


>>30
そっち行ってみる
ありがと



16: 名無しさん 2014/10/20(月)20:32:55 ID:uduH1vxeP.net


次だ次



22: 名無しさん 2014/10/20(月)20:35:43 ID:EwICUKLlZ.net


>>16
本当にまた泣きそう
母ちゃんは「無理すんなて」言われたけど本当に、、、
父ちゃんも励ましてくれるけど



17: 名無しさん 2014/10/20(月)20:33:34 ID:9U9Uay8F1.net


野々村スレ



18: 名無しさん 2014/10/20(月)20:33:46 ID:EwICUKLlZ.net


少しだけ泣いただけだよ?
「仕事ください。お願いします。人並みの生活が欲しいんです。」
そしたら「うはぁ、、、」て言われた



19: 名無しさん 2014/10/20(月)20:33:58 ID:K6AagIRsj.net


こんなやつ雇っても害しかないわ



29: 名無しさん 2014/10/20(月)20:38:04 ID:EwICUKLlZ.net


>>19
メンタルないのは認めるよ



20: 名無しさん 2014/10/20(月)20:34:31 ID:9U9Uay8F1.net


人並みの生活してないのかよって思われたんじゃね



24: 名無しさん 2014/10/20(月)20:37:08 ID:5ipWgpXbD.net


人前で感極まって泣く奴はどうしようもねえわ



26: 名無しさん 2014/10/20(月)20:37:16 ID:0QfgaZxRF.net


>「仕事ください。お願いします。人並みの生活が欲しいんです。」
生活が安定した瞬間怠けるのが目に見えてますわ



27: 名無しさん 2014/10/20(月)20:37:23 ID:K6AagIRsj.net


長所短所は?



31: 名無しさん 2014/10/20(月)20:39:39 ID:EwICUKLlZ.net


>>27
長所
やると決めたら最後までやりきる
短所
メリハリが出来ない



37: 名無しさん 2014/10/20(月)20:42:09 ID:K6AagIRsj.net


>>31
仕事をやりきるのは当たり前
プラスアルファはできないの?
メリハリがきかないというのは応用力がない、臨機応変に対応できないと取られそう



41: 名無しさん 2014/10/20(月)20:46:02 ID:EwICUKLlZ.net


>>37
俺には応用力が出来ない
悩みどころ



28: 名無しさん 2014/10/20(月)20:37:42 ID:YGBIAK6iv.net


1はなんで落ちたのかとか考えたりしてんの?



33: 名無しさん 2014/10/20(月)20:40:08 ID:EwICUKLlZ.net


>>28

ありきたりな回答だから



34: 名無しさん 2014/10/20(月)20:40:22 ID:OI8hxN6Dw.net


あと100社位それやればいいじゃない



40: 名無しさん 2014/10/20(月)20:44:37 ID:EwICUKLlZ.net


泣いて土下座して強制退場、、、
もう、疲れた本当に



42: 名無しさん 2014/10/20(月)20:46:58 ID:ioK7e3jxI.net


面接なんて言ったもん勝ち
内心、無理だとか出来なそうと思っても自信を持って出来ますと言え
卑屈にならないでむしろ俺様オマエラのために時間割いて来てやったぞ
ぐらいの勢いの方が良い



43: 名無しさん 2014/10/20(月)20:47:18 ID:kWXK3fA1K.net


面接で弱みを見せればそりゃ落とされるわ
強みを見せろよ・・・



45: 名無しさん 2014/10/20(月)20:49:23 ID:EwICUKLlZ.net


>>43
焦ってた
もう、10月だし



44: 名無しさん 2014/10/20(月)20:48:11 ID:EwICUKLlZ.net


今考えれば凄く恥ずかしいことをしたんだよな、、、



46: 名無しさん 2014/10/20(月)20:49:52 ID:GXeRX3UHV.net


就職して「何をしたいか」を語ったら俺は合格した
「何でもします」は、どこの会社でもいいと受け取られる。

どこの会社でもいい人は、途中でやめて転職するリスクを想定されるので圧倒的に不利。
「この会社じゃないとダメ」というこだわりをもせることが重要



48: 名無しさん 2014/10/20(月)20:52:02 ID:EwICUKLlZ.net


>>46
前の面接でそんな感じで言ったら落とされてさ
もうそれで、パニックになった



49: 名無しさん 2014/10/20(月)20:53:04 ID:EwICUKLlZ.net


既卒三年になるんだ
もう、どうしたらいいんだ、、、



50: 名無しさん 2014/10/20(月)20:53:41 ID:5ipWgpXbD.net


まずホームセンターにいきます



51: 名無しさん 2014/10/20(月)20:54:44 ID:EwICUKLlZ.net


>>50
落ちました、、、



53: 名無しさん 2014/10/20(月)20:56:34 ID:KOG20WoUB.net


住宅の営業は?
オススメ出来ないけど



57: 名無しさん 2014/10/20(月)21:00:58 ID:EwICUKLlZ.net


>>53
凄い人が多かったよ
落ちたけど



61: 名無しさん 2014/10/20(月)21:02:47 ID:9U9Uay8F1.net


なんか免許とれよ



63: 名無しさん 2014/10/20(月)21:04:22 ID:EwICUKLlZ.net


>>61
運転免許ある



62: 名無しさん 2014/10/20(月)21:03:25 ID:YGBIAK6iv.net


見てて1の性格からするとなんとなく淡々黙々とするような仕事が向いてそう。応用力はやりながらつけていけばいい。



【愕然】公務員のかわいい女の子と結婚した結果wwwwwwww

【驚愕】東大生だけど居酒屋で女店員に年齢確認の時に学生証見せた結果wwww

【驚愕】男の性欲と女の性欲の違いwwwwwwwwwwwwwwww

【愕然】嫁(23)のHの誘い方が可愛いすぎるんだがwwwwwwwwwwでも限界wwwwwwwwwwwww

さっき定食屋ですげえカワイイOLと相席になったんだけど

彼氏「もうイきそう…っ!一回出していい?んでまた入れていい?」私「うん♪」 → 結果wwwwwwwwwwwwww

宝くじで4億円当たった結果、人生つまんなくなった・・・・・・

オススメ記事
最新ニュース
​​
​​
関連記事
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事へのコメント

119821:名無しさん2014年10月30日 01:32:49

いずれ我々もこうなる日が来る
仕事の効率化に移民コンボで失業待ったなし

119823:名無しさん@ニュース2ch2014年10月30日 01:42:53

諦めて建設作業員か介護職にでも行けば職あるんじゃね?

119826: 2014年10月30日 02:01:59

体力が有るのなら農業か冷凍倉庫、魚関係の加工業が合っている気がする。

119830:名無し@まとめでぃあ2014年10月30日 02:21:10

仕事がつらくなって転職したいって思ってしまうけど、仕事があるだけマシだと思っちゃうな、こういう話聞くと。

119831:名無し@まとめでぃあ2014年10月30日 02:29:26

無能のくせに変に仕事選んでるんだろ

119832:j;kl2014年10月30日 02:36:31

「俺には○○はできない」「○○はわからない」とか言って
勉強しようともしないくせに結果だけ欲しがるなよ。
まぁ、バカに何言っても無駄だろうけど。

119853:名無し@まとめでぃあ2014年10月30日 05:20:12

↑偉そうにニートが説教かよww
自分の心配しろよ負け犬w

119857:名無し@まとめでぃあ2014年10月30日 06:49:01

業界変えとけ
飲食なんてこの先長くはねえよ

119860:名無し++2014年10月30日 07:34:11

野々村議員なにしてんだ

119861:名無し++2014年10月30日 07:40:40

危険だと判断されたんじゃない
他人の情にすがろうとする奴は基本的にクズだからな

少なくとも面接は能力や適正を見るところだし
おまえのは仕事へのやる気って感じではないよね
それにその泣き落とし作戦なら100社回ればどこかで受かるだろ

119865:名無し@まとめでぃあ2014年10月30日 07:54:03

知り合いか?
新卒だけど(あ、ここで違うかw)80社落ちたって言ってたw
そもそも、Fランの癖に大手ばっかりねらうのがバカだって言ったんだけどねw

119868:名無し@まとめでぃあ2014年10月30日 08:18:19

あんまり中身見てないけどそれ就職先じゃなくてハロワでやることだろ

119870:名無し++2014年10月30日 08:45:58

うち自営上がりの零細土建屋だけど、とりあえず月23万から未経験者募集してるんだが、こういう人来ないもんかね。

119876:名無し@まとめでぃあ2014年10月30日 11:13:44

「どのくらい切羽詰ってるのか」は面接官にはわからないのに急に泣いたら、
「大したことがなくても急に泣いて情に訴えるやつだ」って思われて落とされたんだろ。
そんなヤツ雇えないしな。「出勤したくありません(泣)」とかやられるかもしれんし。

119885:名無しさん(笑)@nw22014年10月30日 12:06:28

「人のために泣くのはいいが、自分のために泣くやつはクソ」って、
誰かが言ってた

120370:noname2014年11月01日 19:31:35

落とすのは向こうの都合だろうけど、
「うはあ」とか、気持ち悪がられる、
っていうのはどうだろう?

何様だよ面接官、心が新田の?

120411:名無し@まとめでぃあ2014年11月02日 00:42:38

泣きつくのは賭けだよ
最終まで残った人や第一印象がいい人は受かる可能性が上がる

ここ三日の人気記事

このサイト
特に面白くありませんが、初めての方は
このサイトについて
をごらんください。
サイトを初期デザインに戻しました。
試行錯誤中。

この日記のはてなブックマーク数
Twitter Twitter rss
はてブしてくれると嬉しいです。 ツイッターとかやってみました。 RSSとかも配信されてるようです。


開設から 日経過
■コメント数: 244973件
■総記事数:

リンク・その他お問い合わせ
メールフォーム
月別アーカイブ