​​

コナンの黒幕って誰だったら一番面白くなると思う?

引用元:コナンの黒幕って誰だったら一番面白くなると思う?
http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1415350340/


1: 名無しさん 2014/11/07(金) 17:52:20.96 ID:z3AbHixq0.net


今までの伏線とか作者の否定とか抜きにしたら、やっぱり博士じゃね?



2: 名無しさん 2014/11/07(金) 17:52:44.13 ID:TB9HTh6R0.net


LAN姉ちゃん



3: 名無しさん 2014/11/07(金) 17:52:59.77 ID:ObIUBrGt0.net


元太



6: 名無しさん 2014/11/07(金) 17:53:33.51 ID:Xg6kRqqw0.net


小五郎



7: 名無しさん 2014/11/07(金) 17:53:38.90 ID:TdLOSZsr0.net


伏線込みで博士じゃねえの



9: 名無しさん 2014/11/07(金) 17:53:50.03 ID:9DrtshkT0.net


子どもになっていた光彦



10: 名無しさん 2014/11/07(金) 17:54:05.14 ID:SjmJOjmj0.net


警視総監



12: 名無しさん 2014/11/07(金) 17:54:28.03 ID:c1TJLkAk0.net


あゆみ



13: 名無しさん 2014/11/07(金) 17:55:22.45 ID:UPXtp41j0.net


これは光彦



14: 名無しさん 2014/11/07(金) 17:56:16.16 ID:rmBUJrPa0.net


灰原



16: 名無しさん 2014/11/07(金) 17:56:32.37 ID:iyHChyOc0.net






17: 名無しさん 2014/11/07(金) 17:56:40.94 ID:AgO68fey0.net


新一
コナンは催眠術で操られてる子供



18: 名無しさん 2014/11/07(金) 17:56:45.43 ID:8TpsYaqF0.net


うな重



20: 名無しさん 2014/11/07(金) 17:57:17.49 ID:SavOzZZ60.net


園子のおとん



21: 名無しさん 2014/11/07(金) 17:58:03.77 ID:i+77d99BO.net


・博士ではないことは明言されている
・既に少なくとも名前は登場している
・組織の名前が判明すればボスの正体も判明する
・灰原曰く「想像もつかない人物かもしれない」
・作者がボスの正体を決めた時期である巻がわかれば、正体はわかってしまう(インタビューした記者談)



22: 名無しさん 2014/11/07(金) 17:59:02.04 ID:MHj03iuo0.net


目暮警部



24: 名無しさん 2014/11/07(金) 17:59:33.36 ID:26WZ5ArM0.net


西の高校生探偵



25: 名無しさん 2014/11/07(金) 17:59:34.41 ID:8N2NUFYK0.net


何で工藤優作は黒の組織壊滅に手を貸さないの?
子供があんなんなってんのに



49: 名無しさん 2014/11/07(金) 18:17:52.57 ID:09R13cda0.net


>>25
提案したらこの件は俺が片付けるだとよ



26: 名無しさん 2014/11/07(金) 17:59:46.04 ID:HYAi/3I20.net


博士で良かった



27: 名無しさん 2014/11/07(金) 18:00:21.68 ID:ZsN23VfY0.net


○んでいる奴の誰か



34: 名無しさん 2014/11/07(金) 18:03:19.33 ID:xgIQ/s300.net


黒烏みたいな名前の人



35: 名無しさん 2014/11/07(金) 18:03:41.23 ID:WHc28gZ00.net


大和警部が組織No2じゃないかと疑われ始めた件について

山村警部でいいよもう



45: 名無しさん 2014/11/07(金) 18:15:14.55 ID:cQDrE1bB0.net


>>35
大和って長野県警のやつ?



48: 名無しさん 2014/11/07(金) 18:17:06.79 ID:WHc28gZ00.net


>>45
あの左目に傷負ってる方
かんちゃん

大体そういう時って外れるんだけどさ



54: 名無しさん 2014/11/07(金) 18:19:45.42 ID:cQDrE1bB0.net


>>48
本誌で大和が組織疑惑出てるわけね
ちょっと読んでくる



36: 名無しさん 2014/11/07(金) 18:06:11.73 ID:S6n39GIR0.net


指摘されたからって急遽変更された阿笠博士かわいそう



37: 名無しさん 2014/11/07(金) 18:09:21.92 ID:VGZfa9yn0.net


割と工藤新一が犯人だと思う
コナンは新一の記憶もつ別人とかだろ



38: 名無しさん 2014/11/07(金) 18:09:25.88 ID:aJMUhg6v0.net


博士の初恋の人



40: 名無しさん 2014/11/07(金) 18:11:10.22 ID:nTk1QZP10.net


新一の両親



41: 名無しさん 2014/11/07(金) 18:11:53.48 ID:vU/VKSgC0.net


夢オチ



44: 名無しさん 2014/11/07(金) 18:14:04.93 ID:9cnJLHiHO.net


新一の両親が黒幕なら博士は既に消されてる
よって博士もグル



46: 名無しさん 2014/11/07(金) 18:15:48.25 ID:i+77d99BO.net


工藤パパなのかなあ
コンピューターウイルスの名前がナイトバロンだったし


鈴木会長も怪しいけどさ
組織の施設や装備がやたらと豪華なのも(そもそもあの研究にも莫大な金がかかってそうだし)
鈴木財閥ならば納得できる



51: 名無しさん 2014/11/07(金) 18:18:22.97 ID:MbUlAW+p0.net


新キャラ ミスターX



52: 名無しさん 2014/11/07(金) 18:18:31.28 ID:S8bwukxC0.net


「あの方」は一人の人間ではなく複数人



57: 名無しさん 2014/11/07(金) 18:22:42.74 ID:Akk/Zmzl0.net


警察の誰かがメンバーってのはありえそうだ



60: 名無しさん 2014/11/07(金) 18:28:18.18 ID:odInCYAD0.net


未だに黒の組織の目的がわからん



61: 名無しさん 2014/11/07(金) 18:29:49.65 ID:Akk/Zmzl0.net


死者蘇生や不老不死の研究とか言われてるな



64: 名無しさん 2014/11/07(金) 18:33:31.78 ID:r62lRQe50.net


>>61
そうなると黒幕が生きてるかどうかもわからんな



65: 名無しさん 2014/11/07(金) 18:34:11.52 ID:Q82GCdBk0.net


誰もが名前聞けば顔が浮かぶ序盤のキャラじゃないとな
え、誰だっけ?ってなる中途半端なやつなのが一番最悪



67: 名無しさん 2014/11/07(金) 18:38:19.96 ID:IUUScXMe0.net


>>65
何でまともに読んでないようなにわかに配慮して黒幕決めなくちゃいけないんだ



71: 名無しさん 2014/11/07(金) 18:46:09.71 ID:z3AbHixq0.net


>>67
ラスボスなのに「あぁ、そういやこんなやついたなぁ」だったら悲しいだろ



72: 名無しさん 2014/11/07(金) 18:46:27.78 ID:YNofIZwj0.net


推理物の基本として読者に解かせることは大事だから
読者がいまいち覚えてないようなマイナーキャラが黒幕っていうのはどうかと思うわ



76: 名無しさん 2014/11/07(金) 18:57:03.11 ID:OS4q7usp0.net


今んとこ一番怪しいのってジェイムズブラックだっけ
流石にこいつ覚えてないってレベルの人には配慮しなくていいんじゃね



78: 名無しさん 2014/11/07(金) 18:58:16.18 ID:e/74kT2F0.net


ジェイムズは赤井が生きてること知ってたからなぁ



81: 名無しさん 2014/11/07(金) 19:06:20.21 ID:WkwsALFd0.net


ライアーゲームみたいに
あの人は実はいませんでした、組織の資金源は多くの政治家から出されている
的なことになりそう



39: 名無しさん 2014/11/07(金) 18:11:03.62 ID:YNofIZwj0.net


もうここまで来ると誰が黒幕でも不満が出る
引っ張り過ぎた



プロテインだけで一ヶ月生活した結果wwwwww

一択←「いったく」と読んでる奴多すぎwwwwwwwwww

美人女子大生だけどこの顔ゆえ日常生活で得することwwwwwwww

【DTは閲覧注意!】女の実態が分かる漫画(※画像あり)

婦警さんをナンパした結果wwwwwwwwwwwwwwwww

【大量】勘違いブスの画像をご覧くださいwwwwwwwwwwwwwwww

【閲覧注意】ウシジマくんのこのシーンにトラウマ持ってる奴いるよな・・・(画像あり)

オススメ記事
最新ニュース
​​
​​
関連記事
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事へのコメント

123179:名無し@まとめでぃあ2014年11月14日 16:26:56















安倍「年金?払いませんよ払うって言って資産奪いましたがやっぱ止めましたwいきなり止めると爺婆が騒ぐんでじょじょに引き上げます端から財産だけ朝鮮自民に払えよ家畜共w奴隷TPPは参加しますよ公の場で断固やらないと国民に契約した?票が欲しかっただけです恥知らずな売国は儲かるんでw5%の公約違反増税もするねまあ6兆円増税の内の半分はアフリカ3兆円賄賂の泥棒行為で俺の懐に消えるがw公約は破る為にあるよw信頼は裏切る為にあるよw犯罪?詐欺?日本騙しても俺を裁く警察いないしwTPPデモも脱税自民もマスゴミに奪った税金払って一切報道させん何度も何度も何度も幼女強姦を繰り返す基地害在日米軍も報道規制して要求飲んで促進するよ強姦猿民族?俺の娘が殴られ種付けされる訳じゃないしw夜も自由に出歩いてw事故隠し未亡人製造機で死んだ子供達の命も国交と俺の金儲けの為の尊い犠牲になってくれたw日航機撃墜事故で犬死んだ奴等のお陰で隠蔽も良い金が入ったわw燃え死んだ子供の命?塵屑だろw表現?規制するよ表現の自由なんて日本の憲法もどうでも良いw法律は破る為にあるw国家の暴力を握ったもん勝ちよ同じ真っ黒詐欺団体の日本ユ偽フやアグネスや池田様みたいな創価自民の同胞の朝鮮人が票とお小遣いくれるからね 日本人は天皇捨てて早く統一自民に改宗しろw違法の賭博パチも増やして大儲けあっ全ての農家の給料倍にします妄言じゃないよ物価だけ高くなってる?いつか良くなるってきっとな「行政の無駄削減」?「身を切る改革」?嘘を演じたに決ってるだろバカw永久に言い訳程度にすらやる気はない言葉は嘘を着く為にあるw寧ろ天下り増やしてガンガン儲けるよ「ワタミ公約破棄」?当然w奴隷日本人に人権とかw殺人介護受けてろよw又馬鹿共が俺の嘘に騙されたわwしかし俺なんてブルドックみたいな池沼ヅラの詐欺師泥棒在日朝鮮ジジイが嘘と捏造を繰り返してるだけで大儲け出来るんだから日本最高だな法治国家(失笑)」

123180:名無し@まとめでぃあ2014年11月14日 16:28:34

キチガイみたいにホームズ好きらしいし復活して不老になったモリナンチャラ

123181:名無し@まとめでぃあ2014年11月14日 16:31:12

実は洗脳により薬で小さくなったと刷り込まれた天才少年コナン君で本物の工藤新一が遊んでいた説

123182:名無し2014年11月14日 16:32:38

両親なら納得

123183:名無しさん@ニュース2ch2014年11月14日 16:48:29

確かどっかのサイトでシャーロック・ホームズが唯一勝てなかったって言われる・・・名前忘れたが灰原が黒幕だった気が

123185:名無しの壺さん2014年11月14日 16:50:10

こういう長編はさ、展開に凝るより魅せ方に力を入れたほうが良いと思うんだ。

123186:名無し@まとめでぃあ2014年11月14日 16:51:42

>>35
ラムは義眼にしてるって言ってたから違うだろ

123188:名無し2014年11月14日 16:52:44

黒幕は新一
もう止められなくなった自分を止めてもらいたいという願いをこめ、正義感が溢れてた頃の自分のコピーの人工人間コナンを作った
コナンの制作をしたのはアガサ
最後に新一は死に、コナンに蘭を託す

123189:名無し@まとめでぃあ2014年11月14日 17:29:43

剛昌

123190:名無し@まとめでぃあ2014年11月14日 17:37:53

夢オチ

123191:名無し@まとめでぃあ2014年11月14日 17:38:23

※123188
くっさ

123194:名無し@まとめでぃあ2014年11月14日 17:51:48

カツマタくんなんじゃないの

123196:名無し@まとめでぃあ2014年11月14日 17:54:00

コナン・新一本人

123198:名無し@まとめでぃあ2014年11月14日 18:09:22

博士黒幕だったら、一生懸命灰原とか探してたジン達がバカみてーじゃねーかw
黒幕は出演回数がほとんどなく名前が有名でなくてもインパクトを出せるように、灰原の父親みたいなポジションのキャラがいいんじゃないかな?

123200:名無し2014年11月14日 18:09:27

優作ではないって名言してなかったっけ?

123203:名無し@まとめでぃあ2014年11月14日 18:16:44

もう鬼丸しかいないな

123207:名無し@まとめでぃあ2014年11月14日 18:55:19

黒の組織ってCIAやFBIがたくさん所属してるんだろ?
むしろスパイ組織じゃん

123208:名無し@まとめでぃあ2014年11月14日 19:02:04

映画で蘭はピンチになると必ず「新一・・・」と言うのもウザいし、自意識過剰の少年探偵団もウザいし、「黒の組織」と訳の分からない組織を”たまに”しか出さない所もウザい。もう全てに決着着けて終わっちゃって欲しい漫画。

123209:名無しやん2014年11月14日 19:05:46

黒幕に作者の青山が出て来てエヴァぽく締めて終わるw

コナンの終わりがサンデーの終わりやから連載期間ワンピとイイ勝負するやろw

123212:名無しさん@ニュース2ch2014年11月14日 19:39:03


とか言ってみる

123270:名無し@まとめでぃあ2014年11月15日 05:49:16

これはコナン

123282:ななし2014年11月15日 11:24:22

ここまで続いたら誰が黒幕でもいいけど、あのお方を推理する根拠が「作者が否定したから」とか萎えるし推理ものにあってはならないだろ

123319:名無し@まとめでぃあ2014年11月15日 14:52:46

ジン「俺に決まってんだろ」

123320:名無しさん@ニュース2ch2014年11月15日 14:59:48

すべてはクドウシンイチの幼いころの思い出
シンイチは遊園地からずっとこん睡状態

123337:名無し@まとめでぃあ2014年11月15日 16:48:25

アガサ・クリスティネタだと探偵自身か作者。
あとは数少ない読者が犯人とか?

124019:名無し@まとめでぃあ2014年11月19日 01:59:11

クソ実況プレイヤー、キヨ

126268:名無しの日本人2014年12月02日 13:57:16

最近では警察の公安までスパイしていた事がわかって黒の組織自体がほぼスパイだらけというオチも推理されるようになったな。
でもってジンとウォッカの内ゲバで味方を減らすドジっこ兄弟だけは組織の一員。

目的は不老不死の薬を作るで正解だろう。
その失敗作の影響が工藤進一の子供化だけど、若返りの薬としては成功して不老不死とはいかなくても不老に近づくことはできているんだよね。

130043:名無し@まとめでぃあ2014年12月25日 05:31:33

黒羽盗一(初代怪盗キッド)を推したい。
死んでいると思わせておいて実は生きているパターン。
現在は主要人物の内誰かに変装してコナンの身辺に潜入中。
毛利蘭がモーリス・ルブラン(怪盗アルセーヌルパンの作者。彼とコナン・ドイルとの間では、作中の登場人物を巡った諍いがあった→つまり不仲)から名前をとっていることから、その『誰か』は蘭もしくは父の小五郎なのではないかと思う。
ベルモットや工藤有希子に変装を教えた師匠であり、天才的マジシャン、ということで黒幕としての素質は十分。

・博士ではないことは明言されている

・既に少なくとも名前は登場している

・組織の名前が判明すればボスの正体も判明する
これは分からない
・灰原曰く「想像もつかない人物かもしれない」
多分○
・作者がボスの正体を決めた時期である巻がわかれば、正体はわかってしまう(インタビューした記者談)
もしかしたら怪盗キッド(黒羽怪斗)登場回のことかも?

138299:名無し@まとめでぃあ2015年02月05日 22:41:19

ジンに殺された爺が長年仕えた私を云々って言ってるぐらいだから若くは
 ない爺だろう。そうなると絞られるよな。ただジンとか当初下っ端レベル
 がいきなり大幹部になってるぐらい設定グダグダだから考えても無駄
 だろうけど。
まあベルモットは灰原の母親で、姉ちゃんはあまりにもハーフとは言えない
 から異母姉妹って設定にするんでは?灰原がハーフなのとベルモットが
 登場が結構近いから設定をここで考えたと推測

146568:名無しさん(笑)@nw22015年03月22日 14:05:02

黒幕が出る前に作者死亡でうやむやになる

ここ三日の人気記事

このサイト
特に面白くありませんが、初めての方は
このサイトについて
をごらんください。
サイトを初期デザインに戻しました。
試行錯誤中。

この日記のはてなブックマーク数
Twitter Twitter rss
はてブしてくれると嬉しいです。 ツイッターとかやってみました。 RSSとかも配信されてるようです。


開設から 日経過
■コメント数: 244990件
■総記事数:

リンク・その他お問い合わせ
メールフォーム
月別アーカイブ