​​

おまいら愛用のカメラ晒してけ

おまいら愛用のカメラ晒してけ
1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/17(土) 22:50:46.37 ID:ZxsNuyja0
最近暇で写真でもとってみようかな~とおもったんで
オナシャス

1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/17(土) 22:50:46.37 ID:ZxsNuyja0


最近暇で写真でもとってみようかな~とおもったんで
オナシャス




3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/17(土) 22:51:18.46 ID:edNW1iyI0


カメラでカメラとれるほど器用じゃなかった

9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/17(土) 22:54:14.35 ID:ZxsNuyja0


>>3
ごめん言い方が悪かった
名前だけでいいよ





4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/17(土) 22:51:24.95 ID:21c2Cv2x0


これ






7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/17(土) 22:52:17.09 ID:tGZITmPQ0


ニコンクールピクスp310



15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/17(土) 22:59:58.69 ID:ZxsNuyja0


>>7
かっこいいなこれ


17:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/17(土) 23:07:16.24 ID:tGZITmPQ0


>>15
一眼買えないからとりあえずこれで撮ってる


18:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/17(土) 23:09:21.03 ID:ZxsNuyja0


>>17
使い心地とかどう?きれいにとれる?


19:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/17(土) 23:11:12.09 ID:tGZITmPQ0


>>18
特に悪いとは感じないよ
スマホよりは全然きれいに撮れる





8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/17(土) 22:54:03.14 ID:UsUL+r8EP


うちはD90ちゃん



11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/17(土) 22:56:10.12 ID:ZxsNuyja0


>>8
高そうなカメラやな
後ろのうさちゃんうp


14:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/17(土) 22:59:42.04 ID:UsUL+r8EP


>>11



ほかはα7-DigitalとDSC-WX1とFinepixS6000fd


16:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/17(土) 23:05:48.72 ID:ZxsNuyja0


>>14
ありがとう。かわいいな
その写真はどのカメラで撮ったやつ?


20:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/17(土) 23:11:15.57 ID:UsUL+r8EP


>>16
これはD90です。 >>8なポジションで撮ってます





10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/17(土) 22:55:47.61 ID:FvqwlcOV0


503cw






22:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/17(土) 23:13:15.34 ID:xS9EFLDi0







23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/17(土) 23:14:33.37 ID:ZvBMy/De0


GRD3





広角単焦点楽しいw

24:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/17(土) 23:16:04.77 ID:tGZITmPQ0


>>23
こういうの撮るための機材揃えるのに
いくらくらいかかるの?


42:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/17(土) 23:37:45.73 ID:ZvBMy/De0


>>24
デジカメ本体、21mmのワイコンだけ。
三脚もなし。

中古で三万で買った本体にワイコンも中古だから合計四万くらいかな。
GRD4が出て型落ちしてるから今ならもっと安く買えるぜw


47:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/17(土) 23:41:43.88 ID:tGZITmPQ0


>>42
ワイコンという便利なものがあるんだ
知らなかった
意外と安いんだね


ワイコン
ワイドコンバージョンレンズの略。
より広角側で撮影する事が可能になる。 特殊な製品として、装着すると円周魚眼レンズになるものもある。

wikipedia
コンバージョンレンズ




25:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/17(土) 23:18:53.74 ID:m3rMdU/W0


アマチュアがこれだけの写真を撮れるとなるとプロの写真家って一体何が違うんだ

26:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/17(土) 23:20:59.29 ID:UsUL+r8EP


>>25
依頼されたイメージの写真を指定された納期で納められる能力


29:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/17(土) 23:25:44.68 ID:m3rMdU/W0


>>26
納得した





27:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/17(土) 23:24:45.65 ID:sBc38A+bP


CX720V 拾い



撮った写真だけ











35:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/17(土) 23:30:43.89 ID:ZxsNuyja0


>>27
上の2枚どこの基地?



1眼レフはやっぱ高いんだな


43:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/17(土) 23:38:03.24 ID:sBc38A+bP


>>35
木更津










28:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/17(土) 23:24:53.04 ID:pd8g3nVp0


Canon EOS 60D






30:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/17(土) 23:25:48.82 ID:m7hyJPRw0


3Dはなかなか流行らないなあ…



31:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/17(土) 23:26:35.58 ID:sBc38A+bP


>>30
というかもう廃れてきてる





32:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/17(土) 23:27:05.59 ID:OXr7T+yl0




あと
EOS5D使ってる




34:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/17(土) 23:29:43.19 ID:Bci/4F8F0




D7000ちゃんとD70SちゃんとGRDⅣちゃん!!




36:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/17(土) 23:31:32.50 ID:fZm07mtL0


はじめたばっかりD5100






37:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/17(土) 23:36:28.46 ID:Ya2TZfbr0




D7000可愛いよD7000
主にバイクツーリングで使用







44:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/17(土) 23:38:44.01 ID:tGZITmPQ0


>>37
こういうの憧れるわ


48:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/17(土) 23:42:18.85 ID:ZxsNuyja0


>>37
こうゆうとこ1回いってみたい
そして撮ってみたい
動物じゃなくて風景取るのもなかなかよさそう


52:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/17(土) 23:44:37.84 ID:UsUL+r8EP


>>37
こういう写真撮るときの姿勢って傍から見ると結構悲惨だよね


57:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/17(土) 23:54:27.53 ID:Ya2TZfbr0


>>52
道端でうつ伏せだから轢かれそうで怖い





46:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/17(土) 23:39:33.44 ID:0IbJ78uwP


d7000多いな










49:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/17(土) 23:43:39.84 ID:ZvBMy/De0








これからの時期、イルミとかもあるから夕方以降は楽しい時間だぜw




51:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/17(土) 23:44:12.63 ID:bUE7QO1f0


PEN EE3






53:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/17(土) 23:46:03.95 ID:aUJYMAZ8P


α77






54:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/17(土) 23:46:04.89 ID:gSs0gfN40


おれもD7000だわ
買ったばかりだけど






55:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/17(土) 23:52:23.91 ID:ZxsNuyja0


綺麗な写真撮るには高いの買わないとだめなのか

56:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/17(土) 23:54:23.00 ID:sBc38A+bP


>>55
きれいな写真は金をかければとれる。
いい写真は金をかけるだけじゃとれないよ。


60:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/17(土) 23:56:52.31 ID:ZxsNuyja0


>>56
挙げてくれた人には申し訳ないけど金ないから
コンデジで頑張ってみるかな


61:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/17(土) 23:59:19.05 ID:UsUL+r8EP


>>60
やりようだとおもうよ。高いカメラの方が簡単に撮れるのは確かだけど
本当のお気に入りの写真は安いコンデジで何気ないタイミングで撮ったものだったりする
今は防水カメラが欲しくて仕方がない


64:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/18(日) 00:09:13.85 ID:v60Byl6K0


>>61
コンデジをサランラップでグルグルにして撮ってたバカもいるんだぜw





コンデジ用の汎用防水ケースみたいなのも以外にバカにできないぜ
専用品じゃなくてケラれてるのが惜しいが、、、





65:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/18(日) 00:10:51.64 ID:GmoZjfmpP


>>64
凄いな
こういうガンガン行く姿勢尊敬する


67:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/18(日) 00:18:30.39 ID:v60Byl6K0


>>65
一枚目、二枚目の時の波に体を持ってかれて、思いっきりヒジを擦りむいてまだ治ってないんだぜw

波しぶきくらいならサランラップで何とかなったけど(でも、正直不安はあった)、後の二枚みたく海に入るなら汎用品でもいいからそれなりに防水がしっかりしてるやつじゃないと落ち着いて撮れないぜw


コンデジ
コンパクトデジタルカメラの略。
一般的にデジカメがコンデジを指すが、一眼レフのデジカメと区別する必要がある場合にこの言葉が用いられる。
デジタル一眼レフカメラは「デジイチ」と略される。




58:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/17(土) 23:54:43.93 ID:Bci/4F8F0










Nikon使いが多くて嬉しいです




62:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/17(土) 23:59:33.97 ID:tGZITmPQ0









1001:以下、名無しにかわりましてまとめでぃあがお送りします:2012/11/14(水) 04:55:50.30 ID:5EpTGWOO0


【画像】平野綾ハゲすぎワロタwwwwwwwwwwww

【見たら死ぬ】ドッペルゲンガー体験談

声はアニメ声で、容姿が美しく、性格も良くて、歌も上手で、ダンスもできる! 「アイドル声優」の存在が完璧すぎる件

【画像あり】中国で1万人が暴徒化、警官隊と衝突!! 習近平氏の元勤務地で

私の彼氏が最近冷たい(´;ω;`)

アスペルガーは映像記憶ができる人もいる 教科書は大声で3回読めば記憶できる 便利すぎだろ

激辛ペヤングを3日連続で食べた結果wwwwwwwww

これらの画像で笑わなかったら神wwwwwwwwwww



引用元:おまいら愛用のカメラ晒してけ
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1353160246/
オススメ記事
最新ニュース
​​
​​
関連記事
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事へのコメント

1817:名無し++2012年11月19日 08:26:41

ニコン多いな。
自分はシグマ。ええ、少数派です。わかってます。

1826:名無し@まとめでぃあ2012年11月19日 10:39:05

父親の買ったNikonのF90が出てきたんだけどさ、
電池入れてスイッチ入れてファインダー覗いたら、
なんかくすんでるような気がするんだよ。
最近のデジカメの液晶画面と比べちゃいけないのかね?
写真はまだ撮ってないから、画質がどうなのか、よくわからん。

1829:名無し@まとめでぃあ2012年11月19日 12:18:48

※1826
あまり詳しくないですが、放置してたのならばレンズやミラー、ファインダーも汚れてるのかもしれません。クリーニングが必要かと思います。
鏡越しに見る実体とセンサー越しに見る映像とではなかなか比較が難しいと思いますよ。

1873:名無し@まとめでぃあ2012年11月19日 19:31:37

米1829
あー、単純にメンテナンスには出した方がいいのかもしれませんね。
ありがとうございます。

13463:名無し@まとめでぃあ2013年05月04日 10:20:01

>>37って場所どこ?

19995:名無し@まとめでぃあ2013年07月25日 04:07:32

>>13463
ものっすごい遅いけど、おそらく福島のスカイラインではないかと

ここ三日の人気記事

このサイト
特に面白くありませんが、初めての方は
このサイトについて
をごらんください。
サイトを初期デザインに戻しました。
試行錯誤中。

この日記のはてなブックマーク数
Twitter Twitter rss
はてブしてくれると嬉しいです。 ツイッターとかやってみました。 RSSとかも配信されてるようです。


開設から 日経過
■コメント数: 244966件
■総記事数:

リンク・その他お問い合わせ
メールフォーム
月別アーカイブ