​​

共産主義て理論は資本主義より素晴らしいと思う、理論はだが

共産主義て理論は資本主義より素晴らしいと思う、理論はだが
1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/19(月) 02:49:45.49 ID:9DCGs/Dm0
やはり理論だけでは駄目なんだな
共産主義て理論は資本主義より素晴らしいと思う、理論はだが


1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/19(月) 02:49:45.49 ID:9DCGs/Dm0


やはり理論だけでは駄目なんだな

共産主義と社会主義
共産主義は財産の一部または全部を共同所有することで平等な社会をめざすこと。
社会主義個人主義的な自由主義経済や資本主義の弊害に反対し、より平等で公正な社会を目指す思想。
最初は明確に分別されていた共産主義と社会主義が現在では
分別視される場合と。同一視される場合があるがある。
それは歴史的な経緯によるものが大きい。

wikipedia
共産主義




2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/19(月) 02:50:25.82 ID:tZfZUzZv0


寝るか死ぬか




3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/19(月) 02:50:27.83 ID:7kgHf3ZO0


結局社会主義に戻っていくんだよ




4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/19(月) 02:50:31.48 ID:LB41KvyU0


あいつらは理想しか語らないからな




5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/19(月) 02:51:47.44 ID:vtzmnMXQ0


共産主義は社会主義だから




6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/19(月) 02:52:58.70 ID:0ysRTjxE0


新自由主義も机上の空論

新自由主義
「新しい自由主義」を主張する思想や諸政策であるが、歴史的には複数の用語の日本語訳として使われている。
一般には1980年代から盛んになったネオリベラリズムで、ケインズ主義やフォーディズムによる福祉国家の行き詰まりを、市場原理を中心とする古典的自由主義で解決しようとする諸思想諸政策。
また、ニューリベラリズムと呼ばれる19世紀末のイギリスの個人主義的で自由放任主義的な古典的自由主義に対して、自由な個人の実現のためには国家による社会の改良が必要であるとする思想。

wikipedia
新自由主義




7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/19(月) 02:53:10.99 ID:POWucqbc0


理屈ではうまくいっても現実はうまくいかない、を示した好例




10: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15) :2012/11/19(月) 02:55:14.58 ID:Y7RcrsOb0


資本主義はクズ
共産主義は理想だが無理
難しいね




12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/19(月) 02:55:21.92 ID:MgQandG/0


突き詰めるとどっちも理想論なんだよな

新自由主義なんて共産主義並みの空想




14:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/19(月) 02:56:14.25 ID:b/RGc9jG0


本当に小規模の集落とかなら割と現実性あると思う




16:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/19(月) 02:58:38.36 ID:f87FlXrj0


資本主義なんて主義は存在しない
産業革命以降の欧州諸国が物欲のおもむくままに行った荒稼ぎのことを
資本主義といういかにも社会学的な名前で読んでるだけ
資本主義に一から組み立てられうる理論体系などない

資本主義とは物欲が理性を支配することの肯定であり
共産主義は理性が物欲を支配することの肯定だとすれば
共産主義の敗北は、しょせん人間の第一の信条は物欲以外の何者でもないということをよく示している

18:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/19(月) 02:59:53.88 ID:N/FXtwDS0


>>16
つまり最強は人工知能による人間の管理

無理無理





17:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/19(月) 02:58:43.26 ID:T4J6g7Qe0


資本主義は限界が来たら戦争すればいいしな




19:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/19(月) 03:00:21.03 ID:xWw5lEgm0


フリードマンの新自由主義だって、今のアメリカ社会を見れば
そんな理屈通りにはならないと分かるだろう

ミルトン・フリードマン



アメリカ合衆国ニューヨーク出身のマクロ経済学者。 詐欺や欺瞞に対する取り締まりを別にすれば、あらゆる市場への制度上の規制は排除されるべきとの思想を持ち
裁量的なケインズ的総需要管理政策を批判した。

wikipedia
ミルトン・フリードマン




20:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/19(月) 03:01:21.58 ID:lusEY8fH0


でも社会主義国家の雰囲気っていうか独特の空気って面白いよな
絶対その中で暮らしたくはないけど、傍から見てる限りでは




21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/19(月) 03:02:06.15 ID:t43/URpXO


特権階級をいかに排除できるかにかかっている




23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/19(月) 03:04:22.00 ID:0ysRTjxE0


資本主義が政治思想ではないというのは同意
ありゃただ易きに流れた状態だ




24:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/19(月) 03:04:36.60 ID:ia14u+px0


社会主義と共産主義のいいとこどりが最強じゃね?

38:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/19(月) 03:18:26.58 ID:Y3lmnZEz0


>>24
社会主義も共産主義も本質は同じだよ、そもそも社会主義から枝分かれしたのが共産主義だし。





25:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/19(月) 03:05:08.87 ID:psoWdV+hO


なぜ政治理論は成功しないか
それは人が人であるからである

32:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/19(月) 03:12:51.34 ID:9V7PnHb20


>>25
これ
人間が運営する限り実現しない





26:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/19(月) 03:07:08.70 ID:vRfZPaI+0


韓非子でも読んどけや

韓非子
中国戦国時代の法家である韓非の著書。
内容は春秋・戦国時代の思想・社会の集大成と分析とも言えるもの。
後世では、諸葛亮が幼帝劉禅の教材として韓非子を献上している。

wikipedia
韓非子




29:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/19(月) 03:09:35.32 ID:lusEY8fH0


かつてのユーゴスラビアは比較的マシだったらしい
今はあのザマだけど




31:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/19(月) 03:12:36.17 ID:psoWdV+hO


逆にいえば人間の本質に素直な政治理論を構築したらいいんだよ

35:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/19(月) 03:15:11.03 ID:Iab+AidtP


>>31
人間の本質なんて哲学者が何千年もかけてあれこれ考えてるけどいまだにまとまった答が出てないだろ


36:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/19(月) 03:15:30.25 ID:j5UNtJBI0


>>31
日本はずっと内乱でもやってたほうが意外とうまくいくかもしれんな


42:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/19(月) 03:23:58.09 ID:oLVByUkk0


>>31
強いものが弱いものを虐げて快適に生きる社会か


45:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/19(月) 03:25:45.20 ID:N5xDaWEa0


>>31
そもそも人間の本質なんてないしなあ
政治理論は社会をより効率よく、より安定して維持・運営するのに必要なのであって
その社会は人間がより効率よく安定した生活をするために必要

けども根底的には生きる目的や理由なんてものがそもそも存在しないんだから
正解の政治理論もベターな回答も絶対的には存在しない
結局そこを判断するのは国民だとかそれを支持する個々人の(相対的な)評価だし





33:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/19(月) 03:14:30.87 ID:JCA3JbTwP


ヒトは理性的な生き物だって前提がまずアホだわ




34:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/19(月) 03:14:37.97 ID:rFIP4j3u0


みんな平等ってやってられんよ




40:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/19(月) 03:21:20.35 ID:Iab+AidtP


日本中の民族性を省みると社会主義の方がむいてるような期がするんだな




43:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/19(月) 03:24:33.64 ID:0fRQdXwpP


左翼の男性って女に上手いこと言うよね
自分より格上の女口説くの上手い
やっぱ理想には人の心を動かす力があると思う
まあ、私は共産は上手くいかないと思うけど




46:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/19(月) 03:26:46.71 ID:Yy5QPpPM0


ちなみに有名な共産主義者の多くは金持ちの生まれ




48:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/19(月) 03:30:27.27 ID:Iab+AidtP


俺的には右翼=低偏差値、左翼=貧乏人ってイメージなんだけどな
特に底辺の左翼にはルサンチマンを抱えたの人間が多いような気がする




50:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/19(月) 03:42:39.64 ID:GI6CQ6tz0


20歳までに左翼に傾倒しない者は情熱が足りない
20歳を過ぎて左翼に傾倒している者は知能が足りない

ウィンストン・チャーチル
20歳までに左翼に傾倒しない者は情熱が足りない
20歳を過ぎて左翼に傾倒している者は知能が足りない
という名言が伝わっているが、原文が確認されていない。
同じイギリスの首相であるディズレーリの発言「16歳で自由党員にあらざる者は、心を持たぬ。60歳で保守党員にあらざる者は、頭を持たぬ」が上記の言葉の元となったともいう説もあるが
この「名言」には年齢の部分などにさまざまな異種があると同時に、誰が言ったかについても明確な根拠がなく、出典は不明である。
架空の名言として知られている。

wikipedia
ウィンストン・チャーチル




49:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/19(月) 03:30:42.27 ID:Yy5QPpPM0


アンパンマンの世界観はまさに理想の共産主義世界




1001:以下、名無しにかわりましてまとめでぃあがお送りします:2012/11/14(水) 04:55:50.30 ID:5EpTGWOO0


これらの画像で笑わなかったら神wwwwwwwwwww

リアル思考するとおかしいRPGの設定

【ガールズ&パンツァー】 大洗あんこう祭に行ってきたぞ! オタクと一般人が入り乱れてたwww 大盛り上がりで大成功!

Perfumeあ~ちゃん「生まれ変わったら韓国人になりたい」

【閲覧注意】宮崎勤死 刑 囚やばすぎワラタ

コ ン ビ ニ 店 員 を 嫌 な 気 分 す る 方 法

【閲覧注意】底辺女子高の実態を教えてやる

西野カナの卒アル写真が可愛いすぎるwwwwww



引用元:共産主義て理論は資本主義より素晴らしいと思う、理論はだが
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1353260985/
オススメ記事
最新ニュース
​​
​​
関連記事
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事へのコメント

1909:名無しさん2012年11月20日 10:29:32

人間は一生のうちでも思考が変わるから。
現役のうちは資本主義で、定年して
隠居したら共産で良いと思う。

引退時は財産没収。
生涯現役なら定年後は資産に応じて追加課税。

1910:名無し@まとめでぃあ2012年11月20日 11:02:05

経済の流れを考えると資本主義のほうが優れてる。
そもそもマルクスの資本論だって共産主義を主張するものなんかじゃなかった。
資本家の搾取だって、所詮は勝ち負けの問題でしか無い。
努力して勝利した者やその子孫が資本家になり、努力せず遊んでいた者やその子孫が労働者になる。たったそれだけのこと。

逆にどれだけ頑張っても自分の子孫が裕福にならないのなら、その方が問題あると思う。

1911:名無しさん2012年11月20日 11:17:24

全然素晴らしくねーだろアホらしい

1912:名無し@まとめでぃあ2012年11月20日 11:29:47

理論は素晴らしいだろ理論は

1913:名無しさん2012年11月20日 11:40:32

いや、将来的には絶対共産主義採用しないと駄目になると思うけどな
このまま機械化で雇用がなくなって、需要まで無くなったら本末転倒だし
金持ちが無駄に現金を貯め込む行為も資本主義の害でしか無い。

本来資本主義的には「需要・供給がバランスよく提供され」「金持ちほど贅沢をして金を循環させる」のが理想なんだが
自由資本主義を突き詰めていくとこの二つすら崩壊するからな。

1914:名無し@まとめでぃあ2012年11月20日 11:51:47

ま、今後何百年後も資本主義からは抜け出せない
100年以上前にウェーバーそういったように今後もこの物質拝金主義からは逃げられん

1934:名無し@まとめでぃあ2012年11月20日 17:13:40

いや共産主義ってそもそもスタートの時点で矛盾が発生してるじゃん
指導者の存在という矛盾が。指導者が出た時点で共産主義とうものはおしまいなんだよ。そして次にその指導者に媚びをうって取り入ろうとする輩が出てくる。その連鎖でアボン

1954:名無し@まとめでぃあ2012年11月20日 23:26:36

企業の中だけで考えれば共産主義になってるよな。

2123:コピペ2012年11月22日 23:52:33

そもそも、共産主義の大元の理念は、資本家による搾取を止めるためだった。
少数の資本家が多数の労働者を安くこき使い私腹を肥やすことを禁止するため生産手段を
資本家から取り上げて国有にするこれが基本理念だ。ところが資本家から生産手段(工場や農地)を
取り上げて全部国有にするということは言い換えれば、国が唯一つの完全な独占の
資本家になるということに他ならない。資本家は、少数寡占であることで労働者を搾取するわけだが
共産主義社会においては、資本家が少数どころか、「国」というただ一つになる。
究極の独裁資本なわけだよ、労働者はたった一つの独裁資本に頭を下げるしか生きていく方法がなくなる。
しかも、資本主義の資本家とは異なり、共産主義における国家は法律も作ることができるし、
警察も持っているし、軍隊も持っている。つまり、言い換えるなら、資本主義国家の資本家が、
たった一つの絶対独占資本家になりさらにその資本家が、法律も警察も裁判も軍隊も独占してしまった、
ただ一つの資本家に、あらゆる富、あらゆる生産手段、あらゆる権力が独占されている社会。
これが共産主義社会そのものなのだよ。
こう考えれば、「資本主義の最悪の形態」と呼ぶ理由が分かるだろう。

2137:ばしくし2012年11月23日 10:32:04

新自由主義は共産主義と同じだよ?

・投資家が新自由主義者を使って経営者を煽り、経営者は投資家の利益のために労働者をこき使う。
→新自由主義。
・共産党が共産主義者を使って労働者を煽り、労働者は共産党の利益のために奴隷をこき使う。
→共産主義。

支配層が搾取を行うための構造が全く同じ。

・新自由主義のスローガン
→「若き経営者は、世界を目指せ!」
・共産主義のスローガン
→「万国の労働者よ、結集せよ!」

上からの経営者目線(新自由主義)か、下からの労働者目線(共産主義)かの違いであり
どちらとも見ている現実は、全く同じものである。

よって、新自由主義は共産主義は、全く同じものであると解するのが適切である。

2144:がんばれ中道保守2012年11月23日 12:44:33

ん? 日本は会社主義の社畜の群れだなww

2176:名無し@まとめでぃあ2012年11月23日 22:17:27

新自由主義→経営者が労働者を酷使って思想はどっから出てくるんでしょうかね?
酷使したら労働者はその会社をやめるでしょ。
あと、フリードマンは個人の自由が最も保障されるのはどんな経済体制か?という観点から新自由主義を組み立てたんですがねえ。
そっちについて触れてくれる人がいないってことは、原著を読んでいないってことでしょうか?

2724:名無しさん2012年11月28日 23:50:43

フリードマンの新自由主義と、国家・企業の政策のもとになる新自由主義は別物ってことでしょ。
マキャベリの思想とマキャベリズム。マルクスの思想とマルクス主義みたいなもん。


すべての人間が一定以上の技能を持ち、知識・教養をもっているのが西洋的な社会主義・共産主義の前提じゃないか。
知識人や職人の小規模なサークルに向いた思想。

大規模な工業を前提にした現代的な共産主義では19世紀西洋知識人の理想は無理。
大衆や労働者がいくら血や汗をながしても、
技能を持った専門家があとから成果を横取りして官僚が統治するようになる。

3293:定義付けしないで議論するのは愚の骨頂2012年12月05日 20:46:03

簡単にまとめてしまえば
共産主義で一番の問題点は
カネ・権力・警察・軍隊・インフラなど全てが一者に集まることによって、支配構造色が強くなり、「独裁主義」になりやすいこと。

「独裁主義」にならない仕組み・システムさえあれば
これほど最高な経済主義はない。

IT技術と政治経済の構造をしっかり善意的に設計・構築できる人間さえいれば、この問題点は解決される。

ポイントは上記の政治・経済ほかの「決定権」を民主的にすること。
『ここだけ民主的にすればいい。』

そして
経済についての名称と政治についての名称を別けてないヤツ多過ぎ。
実際は経済と政治は密接に関係があるが、
この用語の区別をつけてないと、同じことを話して合意してると思ってて全く違うことを話してたなんてことが当然出る。

定義付け、しっかりせーよ。

経済についての名称
資本主義・共産主義

政治についての名称
民主主義・社会主義

3294:定義付けしないで議論するのは愚の骨頂2012年12月05日 20:48:37

つか今の社会は民主主義だろーと
「事実上の独裁主義」だからな。

共産主義ほどじゃないにしろ腐敗しまくってる。

民主主義持ち上げられ過ぎ。

3295:定義付けしないで議論するのは愚の骨頂2012年12月05日 20:54:34

↑訂正

民主主義持ち上げられ過ぎ。

資本主義持ち上げられ過ぎ。

7833:名無し@まとめでぃあ2013年02月09日 00:16:23

※1912
高校生以上でそう思ってるなら頭弱過ぎだなお前。
これだけ科学の発達した時代に弁証法的唯物論とか支持しちゃうの?

中二病真っ盛りの中学生が思いつくような理論を素晴らしいとか言うなよ・・・

11293:名無しさん2013年03月28日 02:07:58

共産主義は語るに落ちるただのセクト。
新自由主義の欠点を強いて挙げるなら、こんな大層な名前がついていること。
動物は弱いものから死んでいって、強いものだけが子孫を残せる。
みなさん下らない主義主張など語っていないで自然に従いましょう。

13861:名無し@まとめでぃあ2013年05月09日 23:57:58

チェコやハンガリーがやろうとした自由主義的社会主義をソ連が潰さなければ、今でも社会主義は生き残っていたかもしれん。
ソ連が権威主義に走ったのがいかんかったな。

14128:名無し@まとめでぃあ2013年05月14日 15:09:34

>>11293
力ずくで奪い、力ずくで犯し、
対立したらなぶり殺し、
強者生存をそのまま認めるというのは
野獣と人間とを分け隔てているものを捨て去るということだよ
人間性と文明の否定ってのは
危険思想として弾圧されるべきだなw

14863:名無し@まとめでぃあ2013年05月25日 00:43:33

日本人の民族性が社会主義向きだって?
歴史的に見ても階級社会を作るのが好きな民族だろう
今だって皇帝が在位している

15467:名無し@まとめでぃあ2013年05月31日 19:31:43

冷戦華やかなりし時代に、日本へ忍び込み

「日本は、あらゆる社会格差が小さく、ソ連よりもはるかに社会主義の色彩が強い。これは社会主義国として見習わなければならない。」

という名言を残したのは、ソ連のスパイ。


自民党・社会党のプロレス政治時代の日本が、史上最高の社会主義国だよ。

GHQ(コミンテルン)の占領統治政策がうまく機能した最高傑作だな。

16325:炎上する名無し2013年06月13日 00:53:59

主義とか関係ないよ
何にせよ腐敗するから

19207:名無しさん@ニュース2ちゃん2013年07月18日 17:58:22

日本共産党は「民主的共産主義」

69662: 2014年04月01日 22:27:17

2137:ばしくし:2012年11月23日 10:32:04

新自由主義は共産主義と同じだよ?

・投資家が新自由主義者を使って経営者を煽り、経営者は投資家の利益のために労働者をこき使う。
→新自由主義。
・共産党が共産主義者を使って労働者を煽り、労働者は共産党の利益のために奴隷をこき使う。
→共産主義。

↑似ているが全く違う。前者は、まだ這い上がれるチャンスがある。
這い上がれなかった無能は永遠の労働者だが。
後者は這い上がれない。血縁とコネが殆ど。労働者が這い上がるチャンスは皆無。

75900:とめ2014年05月04日 20:38:06

資本主義も共産主義も同じである。人が管理している以上、富は均等に分配されない。なぜなら、それぞれの勝者またリーダーに富が集まるシステムになっている。いかに均等に富を分配し、需要を維持し続けるかがを考えねばならない。将来、安定経済を望むなら まったく違った経済主義が必要
と考える。

124308:名無しさん@ニュース2ちゃん2014年11月20日 18:39:18

理論的に優れている?そんな事を言う辺り日本人
はまだまだ馬鹿なんだなあと思うね。
有史以来人類は政治に宗教を持ち込んで来た。
共産主義はその逆をやったに過ぎ無い。

つまりは「宗教を政治だと嘘をついて政治に持ち込んだ」に過ぎ無い。

124309:名無しさん@ニュース2ちゃん2014年11月20日 18:40:25

邪悪な知的生命体を滅亡・絶滅させる道具として共産主義は発明された。
「一見完璧に見えても実は虐殺装置」こんな巧妙なシステムを人類が想像
出来たなんて信じられない。
きっと数十~数百億年単位で衰勢を繰り返してきた種族の発明した形而上
哲学的兵器の類なんだろうと思う。
それを偶然ユダヤ人の祖先が拾い誤って世界に広めたオーパーツに過ぎ無
いのだと思う。
この思想の目的は温厚な種族には繁栄の助けとなり、環境を破壊し利他的
習性の皆無な種族には絶滅を促す猛毒に、人類の様な中途半端な独善性を
備えた種族には政治の分断と怠慢を戒める強烈な警句として作用する様に
設計されている事実を鑑みれば本来人類が如き卑小が拝する事すら許され
ぬ秘神、秘教の類だったのだと思うが・・・

128025:名無し@まとめでぃあ2014年12月12日 17:21:25

ユーゴスラビアがある程度まともだったのはチトーという優秀な政治家の独裁であったからだ
けっきょく社会主義国は王=独裁者の能力によって左右されすぎる

157076:名無し@まとめでぃあ2015年05月27日 12:27:19

ギャルゲーより現実の恋愛の方が生産的で「理論的には優れている」が
「どっちが楽しいか?」は別問題なのと同じ理由。
「2次元キャラクターの人権ガー」とか言う国のが案外性犯罪は多かったりする。
現代社会にカラスの為の理想郷を建設したいと思っている人間がどれだけ居るだろうか?
女王蟻と会談したいと思っている政治家がどれだけ居るだろうか?
じゃあ蟻を病的に愛する人工知能を作ればいいのかな?いやいや残念だがベイリーの言う通りになると思う。
人間にソックリのクオリアを仮にAIで再現出来たとしてもそれは「心と身体が機械で出来てる人間」でしかなく
て単に黒人白人黄人に次ぐ新しい人種を創造したに過ぎ無いだろう。 つまりは世界に人種問題を新たに
一つ増やすだけの意味しか無い。
だが一つだけ分かり合う方法はある。仮にその機械で出来た人間に少しづつ改良を加えていって「ゆるやか」
に人間を凌駕する高度なAIへと「成長」させていく。
優等生がある日突然に劣等生の世話をさせられたら怒りで劣等生に呆れ果て見捨ててしまうだろう。
だが、元々劣等生だった奴が努力して優等生になれば劣等生の痛みをを知り尽くしている分気持がわかる
から簡単には見捨てないかもしれない。要は、他者への共感にはじまる慈愛の精神、思いやりだけでは無く
母性本能もプログラミングする必要があると言う事。
だけども、障害児を捨てる親が多いのも現実だし難しいよね?何で人間ってこんな自身を追い込む博打み
たいな発明しか出来ないのだろうね?
結果「主義者」の行き着く最後の”可能性”は「遺伝子操作」。

・雑食性哺乳類型クオリアの否定と社会性昆虫型クオリアの獲得。

ゲマインシャフト、ゲゼルシャフトの徹底的な絶滅根絶究極の自我の否定。 かつての人類の祖先が高度な
知能を利用して生態系を改変・解体して 文明という隔絶装置を発明した様に民族浄化ならぬ”遺伝子浄化”
による カオス系社会からの人工的な脱落、隔離化、人間の否定こそが人間最後の希望とは皮肉だね。
地球生態系を破壊する地球の鼻つまみ者、半分化け物の出来損ない人類が救われる最後の希望は文字
通り不完全体を捨て去って完全なる化け物(人工物)へ と進化するしか無いとはね。
人工知能が苦痛を分かち合えない他者でしか無いのならば遺伝子操作以外にどんな道がある というのか?

ここ三日の人気記事

このサイト
特に面白くありませんが、初めての方は
このサイトについて
をごらんください。
サイトを初期デザインに戻しました。
試行錯誤中。

この日記のはてなブックマーク数
Twitter Twitter rss
はてブしてくれると嬉しいです。 ツイッターとかやってみました。 RSSとかも配信されてるようです。


開設から 日経過
■コメント数: 245463件
■総記事数:

リンク・その他お問い合わせ
メールフォーム
月別アーカイブ