​​

お前ら死刑についてどういう考え持ってる?

お前ら死刑についてどういう考え持ってる?
1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/19(月) 11:51:35.96 ID:Vkk+taFV0
俺は賛成
そもそも死刑なんてよっぽど悪いコトした奴しかならんしな
お前ら死刑についてどういう考え持ってる?


1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/19(月) 11:51:35.96 ID:Vkk+taFV0


俺は賛成
そもそも死刑なんてよっぽど悪いコトした奴しかならんしな




3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/19(月) 11:52:22.81 ID:mWDkmtlR0


じゃあ、反対
人が人を裁くなんておかしい

15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/19(月) 11:57:11.77 ID:mGlnwVCV0


>>3
誰が人を裁くんですか?
神様ですか?


31:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/19(月) 12:02:53.69 ID:KSUwM7oY0


>>3
それは死刑に限ったことじゃないよ





4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/19(月) 11:52:26.81 ID:02Xu6yk1O


死刑になりたいから殺人犯す奴には死刑よりもっと重い罰を与えてほしい




5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/19(月) 11:52:35.02 ID:eRHKSsMf0


疑わしきは罰せずって感覚がちゃんと機能してたら賛成

12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/19(月) 11:55:32.09 ID:mWDkmtlR0


>>5
疑わしきは被告人の利益になっていないから問題なんだよ





6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/19(月) 11:52:46.12 ID:QV+nxwEI0


判決出たらはよ殺せよ

7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/19(月) 11:53:41.94 ID:tDFCUkjP0


>>6
これに尽きる


225:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/19(月) 13:54:12.91 ID:XFa9oDJR0


>>6
冤罪多すぎて昔の判決は信用できないな最近も証拠品捏造とかあるしわからんけど
秋葉の大量殺人みたいにただ明らかに犯人なら問題ないけどね





9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/19(月) 11:54:28.74 ID:Vkk+taFV0


人が人を裁くのはおかしいの意味が分からん。

全知全能の神がこの世に居るわけもないんだし法で人間を裁いていくしかないだろ?

16:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/19(月) 11:57:51.72 ID:mWDkmtlR0


>>9
人間のやることに間違いは必ずつきものである
時間を保証するものはお金であるが、死を保証するものはない


24:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/19(月) 12:00:01.45 ID:cXup58Y1O


>>16
間違いを防ぐために三審制になってるんじゃないの?
しかもどんな人でも弁護士がつけられるじゃん


三審制
裁判において確定までに上訴することができる裁判所が2階層あって、裁判の当事者が希望する場合、合計3回までの審理を受けることができる制度。
第一審の判決に不服で第二審の裁判を求めることを控訴、第二審の判決に不服で第三審の裁判を求めることを上告。

28:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/19(月) 12:02:21.26 ID:mWDkmtlR0


>>24
その三審制や再審請求が機能していないという例は今までのあれを見れば明らか


44:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/19(月) 12:06:44.34 ID:cXup58Y1O


>>28
三審制や再審請求が機能してない判例を見せてくれ


49:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/19(月) 12:09:43.15 ID:mWDkmtlR0


>>44
言葉足らず
「~が十分に機能しているとはいえない」に訂正しとくわ
再審請求までの手順が煩雑で時間がかかる
その間、刑の確定した被告人は自由を拘束されるのであれ


66:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/19(月) 12:17:21.67 ID:cXup58Y1O


>>49
刑が確定したなら自由を拘束されるのは当然だと思うが
その上で再審してもほとんどの場合結果はひっくり返らない
何故ならそのような重要な証拠は裁判中に全て出されて裁判官によって審議されるから

足利事件とかは特別な例だから
だから新聞で大々的に報道されたんだろ


足利事件
栃木県足利市にあるパチンコ店の駐車場から女児(4歳)が行方不明になり、翌朝、近くの渡良瀬川の河川敷で遺体となって発見された事件。
2009年5月の再鑑定により犯人として誤認逮捕、起訴され、実刑が確定して服役を余儀なくされた菅家利和と、遺留物のDNA型が一致しないことが判明。
その後の再審で無罪が確定した。

当時の取調べの状況に対し
「刑事達の責めが酷かったです。『証拠は挙がってるんだ、お前がやったんだろ』とか『早く吐いて楽になれ』と言われました。私は始終無実を主張していますが受け付けて貰えず『お前がやったんだ』と同じ事の繰り返しでした」
と述べている。
殴る蹴るの暴行のみならず、頭髪を引きずり回されたり体ごと突き飛ばされる等の拷問に等しい暴行が横行した取調べの時間は15時間近くにも及んでいる。

wikipedia
足利事件

77:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/19(月) 12:23:15.66 ID:mWDkmtlR0


>>66
ほとんどの場合はひっくり返らないが、ごく一部でもあればそれは問題視すべきものだろ
審議する裁判官があれで偽装だと疑われているのが、その足利事件だろ
その特別な例が1件でもあれば、十分に議論されるべきもの


90:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/19(月) 12:35:38.33 ID:cXup58Y1O


>>77
議論すべきには同意

ただその場合だと議論の焦点が再審請求の問題点よりかは裁判官や検察官の問題点になると思う

足利事件でやらかしたのは検察官だろうが


104:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/19(月) 12:44:33.69 ID:mWDkmtlR0


>>90
いや制度問題のほうが大きいと思うが
裁判官は検察と弁護士の主張を見て判決を下すわけだから、そんなに問題はないと思う
検察官はもっと緊張感をもつべきだな
有罪確定のあれしか送検しない検察は問題だが

ああ、そうだった
検察官がDNAをあれしたってやつだったな


109:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/19(月) 12:48:14.69 ID:cXup58Y1O


>>104
だから検察官が証拠を捏造したり隠したりしなければ正当な審判ができる訳じゃん

正当な審判ができれば再審する必要ないでしょ





10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/19(月) 11:55:02.48 ID:6zvT0HEK0


人が人を裁かなきゃ誰が裁くのかと




11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/19(月) 11:55:07.95 ID:9tnJ8VoM0


エンザイガエンザイガ↓




13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/19(月) 11:56:54.65 ID:MwA7ipO60


↓ゼイキンノムダヅカイガー




20:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/19(月) 11:59:14.77 ID:pncAxKY00


拷問刑でも作れば良いんじゃないですかねぇ

28:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/19(月) 12:02:21.26 ID:mWDkmtlR0


>>20
人権と倫理的な面でそれは許されない





21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/19(月) 11:59:21.91 ID:hiTn2JIEO


もっと範囲広げてもいいくらい
とりあえず危険運転致死傷罪あたりは更に厳罰化で
合法ハーブもビシビシ取り締まれや

28:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/19(月) 12:02:21.26 ID:mWDkmtlR0


>>21
将来的に自動運転技術が確立されるのでその必要はない
合法ハーブはいたちごっこ





22:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/19(月) 11:59:27.68 ID:ePWZbv140


またこの話か
反対派が例のコピペに反論できない時点で決着ついただろ

27:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/19(月) 12:02:10.14 ID:A6ssY7v10


>>22
あれボコボコにされてんじゃんww


34:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/19(月) 12:03:15.81 ID:FlxUBiXM0


>>27
どうボコボコにされてるかkwsk


63:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/19(月) 12:15:37.81 ID:A6ssY7v10


>>34
■冤罪の可能性がある
すべての刑罰に冤罪はあるので死刑に限って反対する理由にならない。
さらに現行犯も死刑にできなくなる矛盾。
>冤罪死は防げるから理由になる

■命は取り戻せない
取り戻せないことを論点にするなら時間も取り戻せない。
ならば懲役も反対しなければダブルスタンダートである。
>懲役措置を受刑した後、再審にて無罪判決が確定した場合は刑事補償を国に請求することが可能であるが、
  死刑を受刑した者はそれが出来ない。この点でこの2つの量刑の差別化は確定しており、特に死刑に関して冤罪の可能性を危惧するのは何らおかしい事では無い。

■死刑廃止は世界の潮流である
嘘。死刑廃止は90国、死刑存置は97国。
>嘘。法律上、事実上の死刑廃止国の合計は139国。存置国は58国。
  だからと言って日本国も世界基準に従うためだけに死刑を廃止するのが良いとは言わないが、正しい数値を提示するべき。

■抑止力が無い
嘘。非常に大きな抑止力があると証明されている。(一件執行されるたびに殺人が5件減少する)
>ソースがない


65:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/19(月) 12:16:21.56 ID:A6ssY7v10


>>34
■国が殺人を容認するのはおかしい
刑罰は殺人では無い。正当な司法である。ならば懲役は監禁、罰金は恐喝になる。
>前半は根拠なし
後半は市民の人権を守るためなら犯人の人権を制限することができる

■犯罪者にも人権がある
自然権以外の人権は国が保障したものであり国の法に反した者の人権を制限することは何も矛盾が無い。
>国が保証しなくても人権はあると国が保証している
また、死刑は自然権の侵害

■終身刑でいいだろ
日本の刑務所は"満員"を超えて116%の収容率になっている。場所が足りない。税金も無駄。
>懲役刑より死刑の方が裁判の回数が多い上に未決拘禁費用も嵩む。
  その為、一概に懲役刑の方が安価であると断定する事は不可能。

■自分がいつか殺人を犯すかもしれないだろ!
犯しません。普通は加害者になることよりも被害者になることを心配します。
>自分がいつか冤罪に巻き込まれるかもしれないだろ!

以下は感情論なので^^


68:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/19(月) 12:18:33.80 ID:KSUwM7oY0


>>65
>前半は根拠なし
>後半は市民の人権を守るためなら犯人の人権を制限することができる

何言ってんだ。市民の人権を守るために死刑があるんだよ


96:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/19(月) 12:40:21.29 ID:EXaqJkU90


>>68
終身刑で十分守られる


77:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/19(月) 12:23:15.66 ID:mWDkmtlR0


>>65
死刑について論ずるときは感情論を抜きにすることはできないが。





23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/19(月) 11:59:36.59 ID:OiyB+pDgO


人を殺してはいけません!というのがそもそも人間が作ったルールなんだから、人が裁くのは当たり前じゃね?




33:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/19(月) 12:02:57.41 ID:8MwfOQkG0


自分が死刑になること考えないの?
とか言う奴ってどういう思考回路してんの?




37:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/19(月) 12:05:15.34 ID:FAFPh5JZ0


反対 人が人の命を奪っていいわけない。 なら殺人犯は人を殺してるぞと言われるかもしれないが、それで死刑にするというのは国家による報復。

48:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/19(月) 12:08:46.86 ID:FlxUBiXM0


>>37
国家による報復がなんでいけないのかkwsk


57:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/19(月) 12:12:45.81 ID:FAFPh5JZ0


>>48
逆に聞くけど>>48は日本の刑罰をハンムラビ法典みたいなもんだとおもってるの?


ハンムラビ法典
バビロニアの王ハンムラビ(ハムラビ)が発布した法典。
「目には目で、歯には歯で」との記述は、ハンムラビ法典196・197条にあるとされる。
195条に子がその父を打ったときは、その手を切られる、205条に奴隷が自由民の頬をなぐれば耳を切り取られるといった条項もあり
「目には目を」が成立するのはあくまで対等な身分同士の者だけであった。

wikipedia
ハンムラビ法典

64:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/19(月) 12:15:58.26 ID:FlxUBiXM0


>>57
(質問を質問で返された・・・)
ハンムラビ法典って「目には目を 歯には歯を 善行には善行を」とかいう奴だっけ?
そんな難しく考えてるわけじゃないけど
更生の見込みがない凶悪犯罪は死刑でいいって認識
これってハンムラビ法典的なのかね?


78:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/19(月) 12:25:06.18 ID:FAFPh5JZ0


>>64
更生の見込みのない犯人には終身刑で十分じゃない?一生牢屋なんだから再発の危険もないし 死刑みたいに倫理的な問題もない
囚人を養う金がどうこうってのはおいといて
それでも、頑なに死刑にしろっていうのには仇討の意味合いが含まれてるんじゃないかな


81:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/19(月) 12:26:53.93 ID:KSUwM7oY0


>>78
>仇討の意味合いが含まれてるんじゃないかな

含まれちゃいけないの?
そもそもなぜ凶悪犯罪者を飼う金の問題をおいておくのかも不明
都合良すぎ


91:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/19(月) 12:35:48.04 ID:FAFPh5JZ0


>>81
日本の法律じゃ目には目をっていうスタンスは禁止されてるだろ?例えば喧嘩で殴られたから殴ったって言い訳は成り立たないわけ。刑罰が仇討ちになってしまったらそういう根本的なとこがくつがえっちゃうんじゃない?
それと金銭的なことはそんなに大きな問題じゃないんじゃない?例えば囚人自身に服役中になにかしら仕事をさせるとかね


102:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/19(月) 12:44:06.07 ID:FlxUBiXM0


>>91
「殴られたから殴った」←正当防衛ならおk
被害者が死んだあとでも加害者を生かす必要はない。
せめて生きてる者たちが今更だけど正当防衛したらいいんじゃないか

終身刑の奴らが自分で金稼ぐのはいいけど(無職に仕事を・・・)


113:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/19(月) 12:49:36.68 ID:FAFPh5JZ0


>>102
正当防衛は文字通り自分を守るためにだけ成立するものだから死刑には適用できないよ
金銭の話は自分の出した例は少し安直すぎるかもしれないけど、やはり金銭のことは倫理的なものと比べると二の次だと思う


127:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/19(月) 12:58:17.51 ID:FlxUBiXM0


>>113
死んだ被害者「殺されそうになったから殺した・・・かったが殺人鬼にかなわなかった」←その願い・・・法律が叶えましょう!

もし死刑がなかったら殺したもん勝ちになってしまうよ
君は倫理が重要と言うけど死刑囚を死刑にしない倫理とはいったいなんですか


108:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/19(月) 12:48:13.54 ID:KSUwM7oY0


>>91
私刑の禁止と、法に基づいてそれがなされるのとでは違う
私刑は歯止めが効かなくなるから禁止されて当然。全く矛盾しない
言っとくけど決まりきった詭弁は要らないからね
「応報的側面は1mmもない。被害者感情と刑罰は何の関係もない」みたいなw

>それと金銭的なことはそんなに大きな問題じゃないんじゃない?例えば囚人自身に服役中になにかしら仕事をさせるとかね

本気で言ってんの?お前みたいな奴が共産主義マンセーしてんだろうな


131:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/19(月) 13:01:18.51 ID:FAFPh5JZ0


>>108
なんでそんなに挑発的な書き方をするんよ 俺が言いたいのはただ死刑制度が報復措置であるのは倫理的、人権的に問題があるだろってこと。
そら賛成派の言いたいこともわかるし、自分がもし被害者や遺族になって本当に同じことが言えるかって言われたらやっぱり違うのかもしれないけど、一人間としては報復や被害者感情より倫理や人権を優先すべきだと思うよ


139:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/19(月) 13:06:57.25 ID:KSUwM7oY0


>>131
何かしらの仕事をさせたところで焼け石に水にすらならないだろ
仕事させるためにさらに人を雇って強制的に働かせるんだぜ?
一生塀の外に出られない、人格破綻の鬼畜野郎が何かしらのモチベーションを持って
他の社会人と同じように生産的な活動が出来るわけねーだろ

だから理想論って言ってんだよ
みんな同じ給料でみんな頑張って働くと考える共産主義者より酷いぞお前は


144:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/19(月) 13:09:23.40 ID:FAFPh5JZ0


>>139
まあさっきの例は安直だったとは思う。でも金銭的な問題は倫理や人権に比べたら二の次ってのはわかるだろ


140:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/19(月) 13:07:07.25 ID:cn0bgDQU0


>>131
被害者感情より加害者の人権を優先しろって?
加害者は被害者の人権を侵してるだろ。
それに対する罰として、死刑は必要だと思うが。


143:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/19(月) 13:09:00.36 ID:EXaqJkU90


>>140
それ報復じゃねえか


168:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/19(月) 13:21:17.31 ID:cn0bgDQU0


>>143
報復じゃないよ。
どんな罪にだって罰がある。
万引きだって自転車の二人乗りだって。
俺なんかにはどんな程度の罪が死刑に値するかは分からんが、おおきな罪に対する最大の罰が死刑ってのは当然だろ。
遺族とかが「死刑にしてほしい」とか言うと報復との見方も強まるけど、死刑の判決は報復ではなくあくまで罰として。





39:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/19(月) 12:06:11.71 ID:FlxUBiXM0


「国家ぐるみなら犯罪にはならんぞい」って星のカービィで言ってた




45:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/19(月) 12:07:12.94 ID:QV1Jzk/8O


凶悪な殺人犯はノーチャンス
光市母子殺人なんかとんでもないよアレ。人間社会で生きる資格が無い
「殺したいから殺したけど死刑になるのは嫌でーす」なんて虫のいいハナシは駄目




55:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/19(月) 12:12:17.73 ID:pncAxKY00


いるよね、被害者のこと無視して加害者の人権とか抜かす奴

61:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/19(月) 12:13:40.98 ID:KSUwM7oY0


>>55
死んだ奴に人権はないし
もう終わったことだから考慮する必要はないんだそうだ





60:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/19(月) 12:13:01.76 ID:2pQcl7Ua0


死刑は廃止する必要はないが
終身刑も取り入れて刑罰に幅を持たせるべきだと思うね




70:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/19(月) 12:19:25.34 ID:bvHnKX6u0


さっさとするべき
今みたいに執行されていかないのはおかしい
執行するひとがーとかいうなら機械化すりゃいい

77:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/19(月) 12:23:15.66 ID:mWDkmtlR0


>>70
死刑が確定して法務大臣が許可しないと死刑は執行されない





71:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/19(月) 12:20:19.09 ID:nfc0n1rV0


死刑になりたくて人殺すやつに対して、死刑は罰としての機能をもつの?

75:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/19(月) 12:21:32.03 ID:FlxUBiXM0


>>71
「じゃあ死刑じゃなくて終身刑にしちゃろ」なんてする必要はない
そんなこと言ったら死刑逃れに同じ証言使う奴も出るし





74:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/19(月) 12:21:00.92 ID:p8wXfaOA0


法律が感情論に基づいてる以上議論が泥沼になるのは当然だわな

76:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/19(月) 12:22:49.21 ID:KSUwM7oY0


>>74
そうなんだよ
どう見ても感情論と応報に基づいてるのに
自称人権派はそれを認めようとしない
結果的に犯罪抑止につながればそれでいいんだ





79:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/19(月) 12:25:20.59 ID:dtX33lJnO


帝銀事件で死刑確定した人、冤罪じゃないかって言われて、そのまま獄中死しちゃったね。




82:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/19(月) 12:27:30.71 ID:nfc0n1rV0


痴漢は「冤罪がー」って言いながら、死刑は「即執行しろ!」って奴が多い気がするんだけど

86:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/19(月) 12:31:59.20 ID:FlxUBiXM0


>>82
痴漢って確定的な証拠少ないから冤罪になりやすいじゃん
死刑はほとんどの事件が死刑、軽くても終身刑って感じで
冤罪になるケースがほぼ皆無


94:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/19(月) 12:37:24.35 ID:mWDkmtlR0


>>86
痴漢に限定して言えば、「疑わしきは罰せず」が全く機能していないのが問題
繊維検査などもあるが、それも証拠にはなりにくいからな

死刑も含めて全ての犯罪に冤罪の可能性はつきもの





87:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/19(月) 12:34:01.85 ID:uU4gY0ok0


一番いいのは死刑を自殺制度にしてもらうのがいいな
決まった日に即時実行 
それだと「殺して欲しかった」とかいうふざけた殺人犯も投獄目的で人を殺さない
仕事で犯人を殺してた人たちはその仕事から解放される
一番辛く苦しいのは自分で自分を殺す行為だしな




97:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/19(月) 12:41:24.42 ID:WZtV3dQY0


なんで凶悪犯を税金で食わせんだよ




106:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/19(月) 12:47:06.26 ID:dtX33lJnO


刑務所で死ぬまで生きることは死刑に等しい罰かどうかってとこが問題点じゃないの?
殺人犯の場合だと被害者は死んでるのに方や生きている。
生きていることが許せない。それだけでしょ。死刑賛成派は。
生きていればなんとかなるかもしれないと思うから、
許せないし、犯罪を犯すやつが出てくるって考えるわけでしょ?
生きていても、何ともならないってことを周知徹底させたらいいんじゃないか?
帝銀事件のように




120:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/19(月) 12:53:11.62 ID:g0zBOlQUT


死刑の代わりに銀と金に出てきた西京がやってた監禁方法を無期懲役のやり方にしてくれ
あれなら死刑反対に賛成してやんよ




129:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/19(月) 13:00:30.64 ID:dtX33lJnO


判決で被害者がうかばれないって裁判官が言った事件あった気がする

132:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/19(月) 13:01:34.57 ID:KSUwM7oY0


>>129
浮かばれるか、浮かばれないかは裁判官が決めることじゃない





138:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/19(月) 13:05:31.90 ID:FlxUBiXM0


どうしてそんなに「死刑囚を守る倫理()や人権()を優先!」というのだろうか
俺が思う倫理や人権とは大きく異なる

被害者感情より大事な倫理や人権って死刑囚を終身刑に変えることなの?




146:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/19(月) 13:09:57.58 ID:dtX33lJnO


死刑賛成派は人の命の尊厳をつまるところ理解してないと思う。
もしくは、人は人を殺すもんだ。それを防ぐには厳罰と報復しかないという諦観がある気がする。

150:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/19(月) 13:12:50.47 ID:QV1Jzk/8O


>>146
「殺したいから殺した」なんて奴にはノーチャンスだ
だから凶悪性をもって人を殺さなければいいんだ


151:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/19(月) 13:12:57.84 ID:FlxUBiXM0


>>146
じゃあ希望をしめしてくれ
厳罰と報復以外の新たな道を
あと人の命の尊厳とやらをどうぞ俺らに





152:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/19(月) 13:13:03.14 ID:dtX33lJnO


死刑廃止は理想論なのか?加害者の人権を優先させてるから死刑廃止なのか?




155:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/19(月) 13:15:54.23 ID:3breDTAa0


日本はやっぱ死刑賛成派が多いのかな

160:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/19(月) 13:16:53.09 ID:FlxUBiXM0


>>155
死刑反対派が多いのなら
死刑反対議員が当選して
死刑反対法案が可決されるんじゃない?

馬鹿だから知らんけど


167:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/19(月) 13:21:06.67 ID:FAFPh5JZ0


>>160
死刑制度の世論調査の選択肢が作為的?だってのは聞いたことあるな
自分もよく知らんけど


186:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/19(月) 13:29:43.84 ID:rPZ4jEPXO


>>155
日本で一番多いのは「死刑があるのはやむを得ない」って層
これと「どんな場合でも死刑は存置すべき」って層合わせると
大体8割





158:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/19(月) 13:16:21.11 ID:RrDaGXbwO


死刑は廃止しなくちゃ
ただ殺すなんてもったいないだろ
医学の研究に臓器提供、地雷除去、汚染地域の活動、凶悪犯の肉壁、いくらでも利用できる資源にしなきゃ

162:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/19(月) 13:19:25.50 ID:FlxUBiXM0


>>158
これだったら同意する


179:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/19(月) 13:24:59.43 ID:RrDaGXbwO


>>162
「資源の刑」に処されるのが嫌な奴のが世の中多そうだしな
轡と手錠嵌めて逃げ出せないようにICチップとGPS埋め込んで作業させる
これなら自殺目的の凶悪犯罪を抑止できるし遺族も相手が凄惨な形で社会奉仕できるなら満足できるかと


164:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/19(月) 13:20:12.24 ID:4hecKZBq0


犯罪が横行しないように死刑があるんだろ
その人間の罪が本当に死に値するか否かなんて無関係
そういったルールがある事である程度抑止されるし、抑止力を維持するために死刑をきちんと実行しなければならない

>>158
それが出来るならそっちの方が賛成
今なら原発を廃炉にするための特攻隊として被爆線量とか無視してずっと活動させ続けるとか





163:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/19(月) 13:20:09.39 ID:+getdFNKO


犯罪者になったからといって人権が剥奪される訳ではないんだが?wwwww因みに死ねば人権も糞もありませんwwwwww

170:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/19(月) 13:22:17.42 ID:EXaqJkU90


>>163
全くの正論

閉じ込めておくのは被害者以外の生きてる人を守るため


171:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/19(月) 13:22:20.71 ID:FlxUBiXM0


>>163
人権や倫理を考慮したうえで・・・死刑に処す!
被害者はすでに死んじゃったけど俺ら的にもお前は危ないわwww

こんな感じでよろしいでしょうか





175:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/19(月) 13:24:07.33 ID:LNKPg31f0


冤罪死刑どうこう言うやつは湧いてるだろうけど
死刑になるようなやつは何年もかかって取り調べ、裁判、拘束されて
メディアでは世紀の大犯罪者として話題になってるんだし
金でなんとかなる問題でもないし
罪で死刑取り消しって状況もほとんど考えられないべきだよな
冤罪作るような操作体制が一番の問題で罪あるから死刑辞めろってのはテーマに合わないよな




188:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/19(月) 13:30:26.13 ID:oylck0gR0


残酷だから死刑辞めろってなら銃も廃止して
治安維持に努めてから文句言って欲しいよね
文句言ってくるのは日本より治安悪くて人がたくさん殺されている国ばかり
日本に犯罪しにくるやつすらいるし




193:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/19(月) 13:32:13.74 ID:ZIvfG0ARO


自分が死刑になることは100%無いが
(たとえ詐欺や横領を繰り返しても死刑にはならない)
自分や家族に害を与える人物を死刑で排除できる可能性はある。
ノーリスク・ハイリターンの制度になぜ反対するのか?

196:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/19(月) 13:34:30.87 ID:KSUwM7oY0


>>193
さぁ?将来死刑になる自覚あるんじゃない?


201:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/19(月) 13:39:22.26 ID:FAFPh5JZ0


>>196
違うよ 理性と人権と倫理の観点で話してるんです
あと君さっき共産主義マンセーとか言ってたけど韓国は別に共産主義ではないよ


206:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/19(月) 13:41:31.10 ID:KSUwM7oY0


>>201
マンセーってのはネットでは朝鮮関係に限らず
「盲目的に礼賛する」って意味で使われてると思うんだが・・・


200:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/19(月) 13:37:33.62 ID:EXaqJkU90


>>193
お前処刑後に冤罪だろうと言われてる事件あるんだぞ
その100%の自信はどこから


203:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/19(月) 13:39:25.75 ID:oylck0gR0


>>200
冤罪だろうが死刑なるような状況まで行ったら
もう救われること不可能だろうがな


207:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/19(月) 13:42:47.95 ID:EXaqJkU90


>>203
無実を証明しても社会的地位がなくなるってことか?
おかしいよな
潔白なら普通の人と変わらない扱いをするべき


213:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/19(月) 13:47:30.20 ID:oylck0gR0


>>207
マスコミが何ヶ月にもわたって歴史的大犯罪者って報道特番を延々として
死刑確定とともに最加熱して誰でも事件、名前知ってるものになるし
無実で釈放されても本当に無実なのかって疑いのほうが強いだろうね
犯罪予告で3ヶ月ほど捕まっていたやつですら人生に影響出ただろうし
大犯罪で10年とか檻にいたら死ぬしか道ないよね


219:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/19(月) 13:51:10.55 ID:EXaqJkU90


>>213
oh...
証拠不十分で無罪とか言われると
(実際にやったことはほぼ確定してるけど)証拠不十分で無罪
と思っちゃうもんな


211:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/19(月) 13:44:01.01 ID:ZIvfG0ARO


>>200
殺人に関わりそうだと、1%でも思うことがあるのか?
心配するなら交通事故の過失致死くらいだが
殺意を持って人を傷つけることはない。
また殺人をしたとしても、被害者1人で死刑判決が出ることは少ない。
奈良の女児殺害など子供を狙い打ちした場合くらいか。


214:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/19(月) 13:48:34.93 ID:FAFPh5JZ0


>>211
は免罪について話してると思うんだけど。
足利事件なんかバスの運転手ってだけで免罪になってるわけだし自分が事件に巻き込まれるかどうかなんてわかったもんじゃないよ
ま、今は科学捜査とか進んで免罪も減ってるかもだけどね~





217:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/19(月) 13:49:47.65 ID:rIK+yRr9O


死刑大反対。楽に死ねるので、自殺代わりに重罪を犯すやつがいる。
宅間や加藤など自分で死ぬ事が出来ぬものが、喜んで飛び付いている。
被害者や遺族に対する補償金もうまない。
恐怖や痛みが最大限に伴わないと犯罪の抑止力にはならない。

たとえば、自動車メーカーに体をうり、その金を被害者にあてる。
メーカーは犯罪者をエアバックのテストにつかう。
その後、有料で新人医師の練習台や薬品メーカーのテスト。
治ったら、別の社会貢献へ。麻酔なし全身固定で歯科医の練習台とか。




228:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/19(月) 13:55:09.68 ID:RrDaGXbwO


でも昨今の警察が腐ってんのは確か

現に最近冤罪あったしね




253:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/19(月) 14:21:27.67 ID:G0hpETOM0


反対

死刑が一番重い刑とか有り得ない
死刑になりたくて他人を殺す馬鹿が出てきてるのに何故法改正しないのか
重犯罪者は一生奴隷のように扱われるか灼かれて死ぬべき

257:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/19(月) 14:25:46.24 ID:IMTBQJLwO


>>253
そうするには「残虐な刑罰の禁止」の法律を変えなくちゃいけない
そんなクソ面倒なこと政治家がする訳ないじゃん





303:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/19(月) 15:43:50.59 ID:MwA7ipO60


死刑スレは結局赤ID同士のもはや死刑関係ない禅問答になる運命にあるのね




1001:以下、名無しにかわりましてまとめでぃあがお送りします:2012/11/14(水) 04:55:50.30 ID:5EpTGWOO0


これらの画像で笑わなかったら神wwwwwwwwwww

リアル思考するとおかしいRPGの設定

【ガールズ&パンツァー】 大洗あんこう祭に行ってきたぞ! オタクと一般人が入り乱れてたwww 大盛り上がりで大成功!

Perfumeあ~ちゃん「生まれ変わったら韓国人になりたい」

【閲覧注意】宮崎勤死 刑 囚やばすぎワラタ

コ ン ビ ニ 店 員 を 嫌 な 気 分 す る 方 法

韓国人が日本の名を使ってカンボジアで銀行業やってる件

西野カナの卒アル写真が可愛いすぎるwwwwww



引用元:お前ら死刑についてどういう考え持ってる?
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1353293495/
オススメ記事
最新ニュース
​​
​​
関連記事
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事へのコメント

2009:名無し@まとめでぃあ2012年11月21日 17:20:44

留置所に何十年もいるより死刑の方が楽でしょ

2010:名無しさん2012年11月21日 17:23:49

自分は死刑反対派。
だって、被害者は想像以上の苦しみなどを負わされただろうに、犯罪者だけあっさり楽に殺してあげるのは罪償う事になってないし。
理想は刑務所に一生いて出てくるな! だけど、今の日本の刑務所だとぬるいからなぁ…。重労働とか、それなりの罰は受けて欲しいものだが。

2011:名無し@まとめでぃあ2012年11月21日 17:24:14

俺は反対だなー
人が人を裁くのはおかしいって意見、俺はきらいじゃないね
宗教色の薄いこの国ならしかたがないかもだがー

2012:名無し@まとめでぃあ2012年11月21日 17:26:01

冤罪は捜査のやり方や法制度の話だよね?

死刑っていう刑罰についての話と関係ないでしょwwwwww

冤罪だったらっていうやつwww 死刑じゃなくて冤罪無くす方法考えてろよwwww
論点すり替えて遊んでるアホじゃんwwww

死刑の話をしてんだよwwww 

2013:名無し2012年11月21日 17:35:51

だな

『冤罪』と『死刑』については、本来全く別の話

まあ恐らく死刑反対派が何の脈絡も無く『冤罪』について語り出すのは、
【死刑『だけ』は取り返しがつかない】
みたいな考え方をしてるからだろうな

終身刑なら取り返しがつくとか勘違いしてると、こういう発想が出てくる

お前はタイムマシンでも持ってるのかと

2014:名無し@まとめでぃあ2012年11月21日 17:43:10

税金使って犯罪者を死ぬまで養う理由なんてないだろ。

きちんと犯人である立証をした上で、死刑を粛々と執行すべき。

日本の法務大臣はちゃんと判子つけよ。

2015:ななしん2012年11月21日 17:45:56

経済界の偉いやつらが、日本に大量の移民受け入れを実行したら

ヨーロッパみたいになる前に国民の手で移民を駆逐しなければならなくなる

その時に死刑制度は無い方がいいだろ?

2016:名無し@まとめでぃあ2012年11月21日 17:51:54

賛成だけど、死刑を認める=許される殺人があるみたいな図式ができちゃうんだよな
そうなると、色々面倒そう

2017:名無しさん2012年11月21日 17:58:58

人が人を裁くのが駄目なら
人の命を奪った殺人犯を猛獣の檻に丸裸で放り込めばいい
人の手を汚さずに自然の摂理に任せた制裁を加えるだけの簡単な方法

2018:名無し@まとめでぃあ2012年11月21日 18:00:31

人が人を裁くのがおかしいというのなら、刑法自体廃止しなきゃならんのだが

2019:名無しさん@ニュース2ch2012年11月21日 18:03:07

太字の文バカサヨが案の定沸いててワロタ
死刑囚で圧倒的に多いのが
アノ民族だからね
バカサヨじゃなくて
半島君かなぁ?

2020:名無しさん@ニュース2ちゃん2012年11月21日 18:05:20

冤罪の可能性が皆無の場合、即刻死刑にすべきなんだよね
税金の無駄すぎる。
世界的な流れが死刑廃止だからと言って倣う必要性が無い。
そもそも日本よりも治安のいい国が世界にどれだけあるのかとry
死刑廃止の国でも普通に凶悪犯罪は逮捕時に銃殺したりしてるしね

法務大臣は大臣に任命されるときに誓約書書けよww
憲法違反しすぎの法務大臣とか意味不なんだが

2022:名無し@まとめでぃあ2012年11月21日 18:08:19

自分の信頼できる家族友人恋人が辱めを受けて殺されても、その犯人に自分が汗水たらして稼いだお金を使って寝るところやご飯を与えてやろうと考えられる精神が理解できない
それができるって人間らしさじゃあないよね

2023:名無しの散歩さん2012年11月21日 18:11:33

米2013
少なくとも賠償金を本人が請求できるからな
死んだらそれすらない

飯塚事件なんて二十年たった今DNAが違うってわかったんだぞ
二十年後俺たちが想像もつかない科学捜査が進んで犯人を否定できる証拠が発見されたらどうすんだよ

2024:名無し@まとめでぃあ2012年11月21日 18:32:03

意見はいろいろあるが

簡単に言えば、抑止力になるから賛成。

何十人の人を殺して税金で何十年も刑務所の中で生きられる国よりいいわ

2026:ななし先輩2012年11月21日 18:36:46

死刑とは・・・失敬な!(今年一番の激寒)

2027:名無しさん@ニュース2ちゃん2012年11月21日 18:43:28

死刑になりたくて重罪とか、犯罪者のそのままの言葉を受け取ってどうするのかと
死刑に決まってるから強がってるだけだろうに

2028:2012年11月21日 18:50:17

囚人を担い手の少ない産業に就かせて働かせるのはどうかな?もうやってるかな?有効利用すべきだよね

2029:2012年11月21日 18:51:30

死刑反対派は一度殺人犯に殺されてみればいいよ
そしたら被害者がどんな気持ちかわかるでしょ(棒

2030:名無しのぺこぺこさん2012年11月21日 19:00:40

死刑囚は取り返しのつかない人間なんだし、一線を超えた奴ら。生かす意味があるのか?未来の科学捜査なんてあてにして、IFの話を根拠に生かすのか?何をどうしようと絶対なんてある訳ないってのに。なんで死刑を支持するってのを選択するわ。

2032:20132012年11月21日 19:05:17

※2023
それを言い出したら切りがないと思わない?

例えば、現代のDNA鑑定の失敗する確率はおよそ1/4700000000000だけど、確かにこれは0じゃない

でも、『失敗する可能性がゼロじゃないから、もしかしたらこれは冤罪かもしれない』なんてのはナンセンスだろ?

現代に起きた犯罪は現代の技術で裁くしかないんだよ
タイムマシンなんて誰も持ってないんだからさ

2034:名無し@まとめでぃあ2012年11月21日 19:25:21

>死んだ奴に人権はないし
>もう終わったことだから考慮する必要はないんだそうだ

この時点で「冤罪による死刑」も考慮する必要はないんじゃないの?

2035:名無し@まとめでぃあ2012年11月21日 19:26:53

死刑が廃絶できる国は、銃社会だったり一部治安が非常に悪かったり、自分自身で報復殺人をすることが比較的容易な国。

報復による被害者の関係者の救済が犯罪抑止となる部分がある以上、報復が法律上認められないわけにいかない。

死刑廃絶の代わりに、被害者の関係者が考えた非人道的なものまで含む刑罰を執行しても良いとなれば、みんな納得する。

要するに、人間は報復が怖いから犯罪を犯さない。それが刑罰としての存在意義。

2037:名無し@まとめでぃあ2012年11月21日 19:32:28

復讐と応報とは別物なのにごっちゃにしている奴は多いよな。

2039:名無し@まとめでぃあ2012年11月21日 19:37:40

個人的には、完全な終身刑があればそれでもいいけど
金かかるし、日本には場所が無いし殺しちゃうのが一番楽だよね。
生きる価値がないって裁判で決めるわけだし♪

2040:名無し@まとめでぃあ2012年11月21日 19:51:05

死刑になりたくて犯罪犯す奴がいると言うが、では反対に終身刑になりたくて犯罪を犯す奴がいないと言い切れるの?
俺から言わしてもらえば、もし人権を重視してスウェーデンだっけ?刑務所を心安らかにいられる様に一人部屋ベット付き飯はただ。仕事は遅くても5時。週休2日。祝日有り。運動会正月等イベントが所々に散りばめられてる刑務所を作り人を殺したらここで一生心を安らかにする様に働きながら務めなさい!と言われて死刑と終身刑でどっちが犯罪減ると思う?
人権とは人間様が作った人間様の権利なんだよ。
法律も同じ。大多数の人間が楽しく過ごす為に一部のイレギュラーを取り除き抑止する事は悪では無いんだよ
冤罪になったらあらゆる手段でそれを覆す様努力する
それは普通に日常過ごしてる奴とやっている事は同じでしょ
より良い生活を送るために努力する。それでも負ける時は負ける。
それでも競争に参加して勝つ為に生存競争を行うって事が人生ってもんだと思うけどな

2079:ななしん2012年11月22日 11:21:29

※2015ですが、考えが変わったので※2015を取り消します。1000万人の移民受け入れは経済活性化のために必要です。ヨーロッパのことについて、もっと先によく勉強しておくべきでした。たしかにヨーロッパでは移民排斥運動がおこってますが、その一方で豊かな異人種、異文化共生社会ができつつあるのも事実です。悪い方ばかり見ないで、いい所も見て行くことが重要だと学びました。改心します。移民受け入れ派の人で気分悪くした人がいたらすみませんでした。

2118:名無し@まとめでぃあ2012年11月22日 23:32:43

スレの後半に沸いた馬鹿みたいに、
死刑賛成派は血も涙もない!って批判してくる奴が怖い。

むしろ死んだら人権はありませんwwwって方が、死についてちゃんと考えてるんだろうか。

204481:名無し@まとめでぃあ2017年03月03日 15:25:00

死刑囚の権利が倫理が~なんて言ってる奴は、俺たちが安心して暮らす権利を侵害する社会の敵だろ

205295:名無し@まとめでぃあ2017年03月19日 19:52:17

死刑は要らないんだけど、感情で判断する奴が多いから困る。

206214:名無し@まとめでぃあ2017年04月05日 21:03:10

死刑どころか刑罰も要らない。
犯罪者に必要なのは刑罰ではなく再教育。
この世に善悪はない。犯罪者を悪く言う人も精神的に未熟である。

206305:名無し@まとめでぃあ2017年04月07日 20:59:26

精神的に子供だから犯罪を犯すのであれば、精神的に成熟させてやれば良いんじゃないの?
なら刑罰は要らないだろうな。
被害者は精神的に疲弊するからケアが必要。精神的に大人な被害者であれば、精神的に未熟な犯罪者の行為に対して事故の様な扱いをする。

211013:名無し@まとめでぃあ2017年06月23日 20:17:10

死刑は要らない。
あと男女も要らない。

ここ三日の人気記事

このサイト
特に面白くありませんが、初めての方は
このサイトについて
をごらんください。
サイトを初期デザインに戻しました。
試行錯誤中。

この日記のはてなブックマーク数
Twitter Twitter rss
はてブしてくれると嬉しいです。 ツイッターとかやってみました。 RSSとかも配信されてるようです。


開設から 日経過
■コメント数: 246026件
■総記事数:

リンク・その他お問い合わせ
メールフォーム
月別アーカイブ