​​

【画像】 「タバコは分煙しても意味がない」ということを的確に表現した画像が話題に

引用元:【画像】 「タバコは分煙しても意味がない」ということを的確に表現した画像が話題に
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1419676406/


1: 名無しさん 2014/12/27(土) 19:33:26.53 ID:jmAvcFvu0.net BE:829826275-PLT(12001) ポイント特典


分煙で十分だろうという意見はこういうことなんだよね #飲食店 #受動喫煙
B5dduy8CQAIMJfU.jpg
http://twitter.com/kenensokuhou/status/547008939309547521



2: 名無しさん 2014/12/27(土) 19:37:59.63 ID:ADYupPhd0.net


普通喫煙所は小部屋で仕切られてるし



3: 名無しさん 2014/12/27(土) 19:40:07.78 ID:8FKT1A+80.net


扉があっても出入りするときに外に出てくるから意味ない
中の圧力下げてくれ
信号で車から外にタバコ出して吸うのもやめてくれ



7: 名無しさん 2014/12/27(土) 19:44:17.82 ID:IW95D3xw0.net


>>3
実は厚生労働省が、そういうガイドラインを定めている。
デパートとか大企業とか、法令順守の所の喫煙ルームとか。
でもまだ、あのように外に漏れ出る。
もっと吸引力あげる必要がある。

新幹線も、喫煙ルームのある踊り場どころか、隣接する車内も臭くなるしね。

それぐらい煙草の煙はすごい拡散している。
喫煙者は、白くなければ消えてなくなってるとか思ってるようだが。



162: 名無しさん 2014/12/27(土) 21:37:22.31 ID:4DdhbA2Z0.net


>>7
そもそも全部漏らすなってほうが無理があるんだけどな
俺のした屁が他の部屋に流入するから、俺に屁をするなってレベル



4: 名無しさん 2014/12/27(土) 19:41:07.18 ID:zbWT5J6K0.net


全然的確じゃないじゃん
たとえがプールじゃなくて川だったら納得できる



278: 名無しさん 2014/12/28(日) 00:41:13.69 ID:LBr/Olg70.net


>>4
室内ってそんなに空気流れ去ってくれないし



5: 名無しさん 2014/12/27(土) 19:43:25.83 ID:UyXUu7v70.net


会社のじじいが煙草臭くてマジ殴りたくなる
換気扇も回さないし、窓も開けないから最悪



8: 名無しさん 2014/12/27(土) 19:45:05.76 ID:5Lu71r2J0.net


>>5
窓開けろ
換気扇回せって言え
それでも聞かなかったら殴れ
解決



9: 名無しさん 2014/12/27(土) 19:45:47.13 ID:wXwm7BBd0.net


換気扇の下で吸っても煙は部屋中に広がるってよく聞くな



11: 名無しさん 2014/12/27(土) 19:47:45.60 ID:OSeTjOzF0.net


喫煙所で吸って帰ってきたやつが臭くてしょうがない。
消臭してから入って来いって感じ。
口臭もそのまんまで会話してくるんじゃねーよ



13: 名無しさん 2014/12/27(土) 19:49:01.22 ID:QQqdC13J0.net


密室で換気せず吸われるときついな
それを除けば全然気にならないわ



17: 名無しさん 2014/12/27(土) 19:57:13.53 ID:Cg8QqRk60.net


密室で吸わせようとするとキレるんだよな
自分が何してるか分かってんのかよ本当



18: 名無しさん 2014/12/27(土) 19:58:03.00 ID:jUF7yzuD0.net


アメリカじゃ受動喫煙の害なしって出ちゃったから(肺がんはね)



20: 名無しさん 2014/12/27(土) 20:03:32.27 ID:dlMDTnTT0.net


>>18
なんで肺癌=タバコなんだろうね
COPD=タバコなら分かるのに(これはどの国の呼吸器学会では実証済み)



42: 名無しさん 2014/12/27(土) 20:20:08.99 ID:3XbsNkYm0.net


>>20
COPDなんて喫煙中は知らないんだよね

在宅酸素のお世話になって苦しんで○ぬのにね~



23: 名無しさん 2014/12/27(土) 20:06:12.71 ID:kxFyMzd80.net


あータバコうめぇ!



24: 名無しさん 2014/12/27(土) 20:08:28.28 ID:rKJk/t7D0.net


まあ少数派は肩身が狭いのは仕方ない
仮に酒が少数派になったら叩かれるのが容易に想像できる



28: 名無しさん 2014/12/27(土) 20:12:17.92 ID:t5C3I2wE0.net


>>24
例外的な場合を除いて、酒は強制的に飲まさせられるって事はないからなあ



39: 名無しさん 2014/12/27(土) 20:18:46.75 ID:eca/7MQr0.net


>>28
電車で酒臭いし酔っ払いにしつこつ絡まれる
ゲロ吐く
割と迷惑してる
タバコもイヤだけど



43: 名無しさん 2014/12/27(土) 20:20:27.42 ID:IW95D3xw0.net


>>39
そういう迷惑な奴って、大抵喫煙者じゃ?w



44: 名無しさん 2014/12/27(土) 20:20:35.13 ID:t5C3I2wE0.net


>>39
それはあるね



26: 名無しさん 2014/12/27(土) 20:10:45.86 ID:ckyHJMoq0.net


>>1
分煙がいやなら、外にでればいいじゃないか



29: 名無しさん 2014/12/27(土) 20:12:46.72 ID:9ugwqxEV0.net


次は1箱750円ぐらいかなぁ



31: 名無しさん 2014/12/27(土) 20:15:46.05 ID:X35ALgIi0.net


嫌煙家はタバコの煙や臭いには五月蠅いのに排気ガスとか工場の煤煙やバーベキューには文句を言わないよな



35: 名無しさん 2014/12/27(土) 20:17:14.12 ID:6NkPsLVF0.net


>>31
工場も排気ガスもバーベキューも嗜好品じゃないからな



40: 名無しさん 2014/12/27(土) 20:19:23.63 ID:gDbCgyhcO.net


>>1
この例えなら、タバコは喫煙室にしろって事なのか。
トイレみたいな個室を作るしかないな。



47: 名無しさん 2014/12/27(土) 20:21:43.42 ID:7iJGpVqW0.net


>>40
喫煙室だろうが個室だから、空気はどっかで混じるから意味ないってことだろ
希釈って概念がないんだろう



45: 名無しさん 2014/12/27(土) 20:20:57.33 ID:fTc6lxj30.net


嫌煙家ってマジで頭おかしいな



46: 名無しさん 2014/12/27(土) 20:21:25.13 ID:hTBvMQS/0.net


嫌煙厨っていつもイライラしてるよな
ヤニ切れ?我慢せずに吸いなよー(煙フキカケー)



49: 名無しさん 2014/12/27(土) 20:22:43.09 ID:K0rRNp100.net


煙草を吸うときの深呼吸が、健康にイイ 断言。



51: 名無しさん 2014/12/27(土) 20:23:06.63 ID:giZ7XxdvO.net


俺は嫌煙厨だけど臭くなければいいからこれでもいいよ
どうせ排気ガスやらなんやらで肺なんて汚れてんだから



53: 名無しさん 2014/12/27(土) 20:23:54.83 ID:hpJ/U+qO0.net


俺の会社だと20~30代はほぼタバコ吸って、老害はみんな吸わなくて臭い臭い文句言ってるな。



60: 名無しさん 2014/12/27(土) 20:26:20.96 ID:Rt35fTQZ0.net


俺の田舎じゃ、タバコよりも外人産廃業者の野焼きの方が
はるかに危険なのに、どこのマスゴ○も話題にすらしない不思議



62: 名無しさん 2014/12/27(土) 20:26:50.37 ID:rcjQi/nV0.net


自宅か密室で好きなだけ吸え。税金たくさん払え



73: 名無しさん 2014/12/27(土) 20:31:17.25 ID:3HNeTOOz0.net


煙草は肩身が狭くなっていく一方
酒は忘年会やら新年会で強制的に飲まされるこんな世界は滅びればいいのに
といつも年末年始は思う



84: 名無しさん 2014/12/27(土) 20:35:36.60 ID:ebO0mkvr0.net


タバコの煙スプレーどっかで作ってくれないかな
喫煙者に吹きかけたい



113: 名無しさん 2014/12/27(土) 20:49:17.00 ID:WQNeTw+G0.net


>>84
またイライラしてそんな発想するー怖いなー(煙フキカケー)



89: 名無しさん 2014/12/27(土) 20:36:40.08 ID:luMXZsoZ0.net


全面禁煙の店に行けばいいじゃん
全て自分に合わせろって自分勝手だと思わないのか



91: 名無しさん 2014/12/27(土) 20:37:11.88 ID:UGzfDwu10.net


まあそれでも分煙しないよりはマシ
ドアで仕切られてる店もあるしね



100: 名無しさん 2014/12/27(土) 20:41:16.79 ID:YFy6+w8/0.net


ちょっとお高い忘年会だと喫煙は会場外の喫煙所だもんな
時代は変わったよ



101: 名無しさん 2014/12/27(土) 20:42:15.78 ID:K0rRNp100.net


たばこが無くなると経済活動が鈍くなるに一票



117: 名無しさん 2014/12/27(土) 20:53:02.67 ID:94WbkOyz0.net


タバコ吸ってもいいけど臭いと煙をなんとかしてほしい



50: 名無しさん 2014/12/27(土) 20:22:45.80 ID:OIFfgzqp0.net


まあ、オレもタバコ吸いまくりだけど、人のタバコの煙は大嫌いだからな
最低レベルの気遣い出来てりゃ別に問題ないな
その最低レベルってのは、また個々人の独自基準だからなんとも曖昧なんだけどw



プロテインだけで一ヶ月生活した結果wwwwww

一択←「いったく」と読んでる奴多すぎwwwwwwwwww

美人女子大生だけどこの顔ゆえ日常生活で得することwwwwwwww

【DTは閲覧注意!】女の実態が分かる漫画(※画像あり)

婦警さんをナンパした結果wwwwwwwwwwwwwwwww

【大量】勘違いブスの画像をご覧くださいwwwwwwwwwwwwwwww

【閲覧注意】ウシジマくんのこのシーンにトラウマ持ってる奴いるよな・・・(画像あり)

オススメ記事
最新ニュース
​​
​​
関連記事
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事へのコメント

131636:名無しの壺さん2015年01月02日 19:55:09

ポイ捨てをしない喫煙者を見たことがない

131637:名無し@まとめでぃあ2015年01月02日 20:01:36

俺はあるよ
極端だな、おまえ
知り合いが「おまえと同じ程度」なんだろ

131638:名無し@まとめでぃあ2015年01月02日 20:03:36

喫煙者ですが、他人の臭いにむかつきますw
たまに自分のタバコの臭いも嫌になるけど

131639:名無し@まとめでぃあ2015年01月02日 20:05:11

俺はタバコは吸わないし煙もあんまり気持ち良いとも思ってないが
最近は喫煙者でも携帯灰皿持ってて吸殻持ち帰る人も多いぞ
タバコ憎しで目が曇ってないか

131640:名無し@まとめでぃあ2015年01月02日 20:06:16

酒を飲んで他人に迷惑をかける人間は1%も居ないが、喫煙者は99%が臭くて迷惑だからなあ
おまけに半分以上は平気で吸殻をポイ捨てするし、法に違反して喫煙禁止の場所で喫煙する
そりゃ嫌われるわけだよ

131641:名無し++2015年01月02日 20:16:46

いい加減臭いが出ないたばこを開発しろよって思う。
全身が臭いから近くに来ないでほしい。特に電車内。

131642:名無し@まとめでぃあ2015年01月02日 20:17:24

フーン、分煙しても意味ないんだ。
じゃやめよーぜ分煙。

131643:名無しさん@ニュース2ch2015年01月02日 20:23:37

喫煙家の、嫌煙家へのコメントがバカすぎて、理屈で語るのが無理レベル
やっぱりタバコ吸うヤツって頭が壊れてるんだなー

131644: 2015年01月02日 20:25:25

煙草なんざ大嫌いだが嫌煙厨も同じ位嫌い
これのどこが的確なんだか
なんでたとえがおしっこなんだ?

131645:名無し@まとめでぃあ2015年01月02日 20:33:09

煙を顔に吹きかけられたから、唾を吐きかけても良い。

131646:名無し@まとめでぃあ2015年01月02日 20:35:51

気持ちも問題だよ気持ちの

131647:名無し@まとめでぃあ2015年01月02日 20:36:08

>131638

俺もw 寝てる時に吸われるとブン殴りたくなる

131648:名無し@まとめでぃあ2015年01月02日 20:36:29

気持ちも じゃなくて 気持ちの だった

131650:名無し@まとめでぃあ2015年01月02日 20:38:21

喘息持ちで煙草だろうと排気ガスだろうとダメージ受けるが気にしない
その程度のこと気にしてちゃストレス溜まり過ぎてどうにかなるわw
ただ原付は駄目だな。あいつらの排気ガスは涙が出るくらい咳き込むから

131651:名無しさん@ニュース2ch2015年01月02日 20:39:18

131643
それってそのまま裏返しなんだよな

131652:名無し@まとめでぃあ2015年01月02日 20:41:19

薄馬鹿ばかりだな。
分煙は吸わない人が不快にならなければOK。

131657:名無し@まとめでぃあ2015年01月02日 20:47:55

分煙したところで不快だと理解してるからこそ
JTだってテレビCMで必死にアピールしてるんだろ
不快かどうかなんて人それぞれなんだから線引きは無理なんだよ

131659:名無し@まとめでぃあ2015年01月02日 20:50:26

煙の出ないタバコがあればい~のに・・・

131663:名無し@まとめでぃあ2015年01月02日 20:52:47

こう言うやり取りみるとどっちもどっちだよな
これだから男はとか、ま~ん()とか言ってる位くだらねぇ

131664:名無し@まとめでぃあ2015年01月02日 20:54:08

マナー守る喫煙者が居てもDQN喫煙見かけたら台無しだからな。

131665: 2015年01月02日 20:54:56

>131652
現行の分煙はたいして意味をなしてないってことが問題になってるんだが。
そもそも嗜好品のために公共施設や会社、飲食店、電車内に喫煙室を作ったり分煙の努力をしなきゃならないことがおかしい。
家で吸えばいい。喫煙可な飲食店で吸えばいい。嗜好品なら嗜好品としてのたしなみってもんがだな

131667:名無しさん@ニュース2ch2015年01月02日 20:58:17

今年はヤニカスがいっぱい死にますように(^人^)

131668:名無し@まとめでぃあ2015年01月02日 20:58:57

嫌煙厨は「どんなに希釈されようが小便の混じったプールになんか入りたくない!喫煙者は消えろ!」と感情的に喚き散らしているクズどもで、
喫煙厨は「どうせ希釈されるんだからプールに小便してもいいじゃん」と他人の感情を踏みにじり自己中心的に生きているクズどもだということだな

131669:名無し@まとめでぃあ2015年01月02日 21:01:48

今日もタバコがうまい

131670:名無し@まとめでぃあ2015年01月02日 21:02:58

全体がそうではないことは知ってるけど、
道路・歩道・駐車場etcの脇に捨てられてる大量の吸殻を見てると喫煙者はこんなのばっかりなのかと勘違いしそうになる。

灰皿があるのに、その周辺にポイ捨てする奴とかはなんなんだろ。
目の前に灰皿あるのにそこに手を伸ばすのも面倒なの?

131671:名無しのジャンプ読者2015年01月02日 21:04:51

たとえが悪いな。

受動喫煙で一番の問題って、分煙の不完全さよりも、
実は喫煙者そのものの肺から出る分が大きい。
喫煙スペースを出ても5分~10分程度は喫煙者の灰の中には煙が残留してる。

プールで喩えるなら、喩えプールそのものを分けたとしても、水着の中でウンコ漏らした奴がそのまま綺麗な方のプールに飛び込んでいるようなもの。

131672:名無しさん@ニュース2ch2015年01月02日 21:05:38

嫌煙厨ってTVに踊らされた基地外ババアみたいだな、煙草の煙が嫌なら近寄るなよ

131673:名無し2015年01月02日 21:08:03

嫌煙厨は小便をしない人間なのか?

131675:名無し@まとめでぃあ2015年01月02日 21:16:28

≫131670
トイレで個室に入らずにうんこするようなもんなのにね。
要するに変態だね。

131676:名無し@まとめでぃあ2015年01月02日 21:16:49

嫌煙厨って基地外じみてて怖い。
タバコ吸わないけど、嫌煙厨と同じように見られるのは絶対嫌。
そもそも、まともな吸わない派は、『煙が自分に直接掛からなければ別にいいよ』位にしか思ってないよね。

131677:名無しの壺さん2015年01月02日 21:18:55

煙草吸う度に全身にファブリーズ吹きかけてやればいいんじゃね?

131679:名無し@まとめでぃあ2015年01月02日 21:25:03

酒は真横で飲んでようと健康被害はない。迷惑をかける奴はたまにいる
煙草を真横で吸われたら確実に健康被害、精神的被害を受ける

131680:名無し@まとめでぃあ2015年01月02日 21:25:23

はいはい。嫌煙嫌煙。
タバコでいちいちこんなこといってたらこいつら飲み会どうすんの?笑
分煙の居酒屋?ねーよ(笑)

131681:名無し@まとめでぃあ2015年01月02日 21:29:27

お前の肺の中に入ったお前エキス配合のくっさいくっさい煙を人に吸わせるなって単純な話なんだが
人にわざと吹きかけるとか人格を疑う行為をするし…
お前らは隅っこのほうで生きろ

131682:名無し@まとめでぃあ2015年01月02日 21:30:17

受動喫煙がどうたらこうたら。
機縁で健康被害とか意味不明な事よく言ってるよね。
今の老人達見てみな。
今より遥かにタバコが容認された世の中で生きてきたのにピンピンしてるじゃねーか。

131683:名無し@まとめでぃあ2015年01月02日 21:30:37

※131639
> 最近は喫煙者でも携帯灰皿持ってて吸殻持ち帰る人も多いぞ
と言う発言はネットの草創期からあるが、道路に落ちている吸い殻の数を見ると「多い」はずがない。

131684:名無し@まとめでぃあ2015年01月02日 21:30:59

>>131676
あんた鼻悪そうだな。

131685:名無し@まとめでぃあ2015年01月02日 21:36:25

> 131682
同級生で亡くなった者が二人。
二人ともヘビースモーカー。
あと、親しくしていた結構有名人なヘビースモーカーも、今の私より若い年齢で亡くなっている。

131686:名無し@まとめでぃあ2015年01月02日 21:42:50

※131680
最近は分煙や、店内全面禁煙の居酒屋も普通にあるんですが。

131687:名無し@まとめでぃあ2015年01月02日 21:47:57

タバコが無くなったら、次は誰を攻撃するんだろう。
酒かな、車かな。

131688:名無し@まとめでぃあ2015年01月02日 21:50:09

タバコ吸わないし
どうでもいいんだけど
喫煙者には何を言ってもいいっていうような風潮が怖い

131689:名無し@まとめでぃあ2015年01月02日 21:52:14

こいつらどんだけ煙さけたいんや、ちっさいなー
受動喫煙で自分の健康きにしてんのか?ガンになるとでも?(笑)
どーでもいいわ分煙だろうが禁煙だろうが
タバコ吸うやつがいたら、あ、吸うんや、程度で終わらせろ。

131690:名無し@まとめでぃあ2015年01月02日 21:56:32

ほんとCOPDの怖さの方を広めるべきなんだよなー肺がんよりも
喫煙者に待ってるのは、肺がんによる早逝という太く短い人生じゃない
息苦しさが延々続くけれど死ぬにもなかなか死にきれない、細く暗くツラい老後なんだよね

131691:名無し@まとめでぃあ2015年01月02日 22:05:01

米131689
アホか
健康なんか関係ないわ
ただひたすら臭いんじゃ
お前らの吐く息は、例えればゴボウと腐った卵食った後
ウンコ行きたくなってたら2時間我慢してから放った屁みたいなもん
そんな臭い放たれて分煙もクソもねえわ
喫煙室の扉の開け閉めされただけで臭いんじゃボケ

131692:2015年01月02日 22:05:18

こんな話題どうでもいい俺から言わせれば、お前らブサイクも不味い面見せてんだから喫煙者と同じぐらい不愉快。お互い様だろ。

131693:名無しさん@ニュース2ch2015年01月02日 22:08:56

131692
息が臭くてブサメンのおまえが一番のカスだな

131694:名無し@まとめでぃあ2015年01月02日 22:12:07

お前らなんで直接本人に言わないの?

131699:名無し@まとめでぃあ2015年01月02日 22:33:02

俺は職場が全面禁煙になりやがったから辞めてやったよ。
再就職先も近々禁煙になるみたいだからどうしよう。

131701:名無しさん2015年01月02日 22:41:52

喫煙親子の自慢の新築の家に行ったことある。
7部屋にエアコン。自室に換気扇。バカかと。

131702:名無し@まとめでぃあ2015年01月02日 22:43:37

嗜好品だからな(ドヤッ)

嗜好品だから叩いてるの?ww

131708:名無し@まとめでぃあ2015年01月02日 23:02:56

喫煙者=ブサイク。たばこ顔。顔が肉厚になる(見える)。針で刺しても痛くなさそうなくらい肉厚な顔。

131714:名無し@まとめでぃあ2015年01月02日 23:27:40

俺は吸わんし、煙も嫌いだが我慢は出来る。
しかし喫煙者の使用後のトイレのにおいだけは我慢ならん。

131715:名無し@まとめでぃあ2015年01月02日 23:27:57

煙はそんなに気にならない方だが、カッコつけで吸ってるはずの煙草の奴隷みたいになってる人は本末転倒だと思う
というか今の日本社会でコソコソ吸ってても全然かっこよくねえ

家で手巻き煙草とか、葉巻とかは機会があればやってみたいけどな

131720:名無し@まとめでぃあ2015年01月02日 23:56:38

うわ喫煙者が必死にコメント書いてる。。
頭悪そうな。。

131723:名無し@まとめでぃあ2015年01月03日 00:07:10

なくすならタバコじゃなくて回り見てないやつの方だな。
スレにもいたけど、こういうアホは酒タバコ以外でもやらかしてるだろ。

131725:名無し@まとめでぃあ2015年01月03日 00:12:34

> 131682
そりゃまあ、健康被害で死んだ人間はそこらへんを歩いてないからな。

131727:名無し@まとめでぃあ2015年01月03日 00:17:28

× 頭悪そうな。。

ニコチン中毒という立派な病気です。
彼らの頭が悪いわけでも心が弱いわけでもありません。ただ病識がないだけで、かわいそうな人達なのです。
だから周囲が厳格な対応をして、病気であることを認識させてあげるのが本人のためです。

131735:名無し@まとめでぃあ2015年01月03日 00:56:44

>29
1本=2000円からだろ

131736:名無し@まとめでぃあ2015年01月03日 00:59:09

タバコの税率を9割にして価格を1箱3000円にすればいい
あいつらアホだからそれでも買うんだろ
どんどん上げてやれよ
1箱1万でもいいな

131739:名無しさん@ニュース2ch2015年01月03日 01:04:40

分煙に限度があるってだけで、
意味なしとか短絡思考する馬鹿には、げんなりだな

空気の取り入れ口開けずに換気扇回して、
換気になってないのを気づかないアホも同様

131747:名無しさん2015年01月03日 01:23:42

シンプルに臭いから嫌だわ
俺の前で吸ったら踏み潰す

131774:名無し@まとめでぃあ2015年01月03日 03:29:04

分煙に対しては臭いつかなければ良い。
そんなことより未だに歩き煙草する奴の方がムカつくわ。

131785:名無し@まとめでぃあ2015年01月03日 06:20:37

タバコだろうが、体臭だろうが、臭いのは迷惑だ
体にセンサーつけて定期的に、消臭剤の置かれた部屋で
エアーブローするぐらいしてくれないと困る

それぐらいやってくれるならいくらでも分煙室でタバコを吸ってくれ
香水や屁の匂い腋臭も同じ基準にしてくれ

後タバコ吸ったら歯磨きもしろ、匂いの強い食べ物やコーヒー飲んだ
後も歯磨きしろ

これができるなら室外は好きにしてくれていい
歩きたばこでも、放屁でも香水でも好きにやってくれ

131787:名無しの日本人2015年01月03日 07:14:57

煽動されやすい奴って自分も煽動しだすのはなんで?

131788:名無し@まとめでぃあ2015年01月03日 07:17:33

マナー破る喫煙者が1人でも居るうちは喫煙者が意見する権利は無い

131789:名無し@まとめでぃあ2015年01月03日 07:47:02

ニコチン中毒者だけが物凄い不快に感じるスプレーや香水開発してくれないかね。
ゲロ吐きそうになるようなレベルのやつ。
タバコ吸い始めたやつがいたら横で対抗してやるわ。

131790:名無し@まとめでぃあ2015年01月03日 09:12:23

どうにもならないことを嘆いても時間の無駄
鈍感力を鍛えて別のことに意識向けたほうがマシ

131793:名無し@まとめでぃあ2015年01月03日 09:39:57

嫌煙厨はストレス耐性低いの多いから、仕事じゃほとんど使い物にならない
それがタバコがなくならない一番の理由
だから自分が吸わなくても見て見ぬふりしないといけない。嫌煙厨がもっと仕事できるやつなら世の中も変わるだろうけど、クレーマー気質・発狂気質だから大きい仕事任せれない

131794:名無し@まとめでぃあ2015年01月03日 09:46:40

タバコ嫌いな奴って社会不適合者っていうか、論外だろ
うちにきた新人で客が吸ってたら嫌な顔してないように自分ではやってるつもりでも、顔におもいっきり出てる奴いる

131801:名無し@まとめでぃあ2015年01月03日 10:41:06

酒の匂いも十分きついのにな。自分も飲んでるから気づかないだけで。
タバコの匂いは駄目で、酒の匂いには何も言わないのは
自分が嫌がることを他人にも押し付けてるのに気づいてないのかな。

前々から疑問だったのだが、副流煙のほうが害があるって聞くけど
タバコ吸ってる人の隣にいてどの程度吸い込んでるのかな。
後、タバコは嗜好品だからとか言ってるけど
車のほうがあきらかに問題だろ。
健康被害でいうとあっちのほうが何百倍以上なんだから、
そっちを無視してタバコを責めるのはアホか、
事実に目をつむり、自分が嫌なものを排除するための方便だろ。

タバコは嗜好品かもしれないけど、
車にしたって、他国にとっては同等以上に迷惑な存在だろ。

131807:名無し@まとめでぃあ2015年01月03日 12:47:06

※131801
それは頻度の問題だろう。
日中、さらには仕事中に酒臭いやつが隣に座る可能性はほぼないし。
俺もタバコの臭いは嫌いだが、わざわざ文句を言う気はないな。
文句を言いたくなるほど臭い時も、まあ、あったが。

131826:名無し@まとめでぃあ2015年01月03日 14:22:29

喫煙室の隣に作業部屋があるからホント頭痛い紙に臭いつくからやめて欲しいわ

131836:名無し@まとめでぃあ2015年01月03日 16:37:01

喫煙者がマナー守ってくれたらいいのだが、
基本マナーとか守れないやつだからいまだにタバコ吸ってるわけで・・・

131840:名無し@まとめでぃあ2015年01月03日 16:52:47

喫煙者って時折、喫煙する権利がある!とか言ったりするけど、主流煙や副流煙を吸い込まない権利はどうなるの?喫煙者は、その辺をよく考えてるかね?

131841: 2015年01月03日 16:55:33

完全に閉め切った喫煙所たくさん作ってほしいわ

131912:名無し@まとめでぃあ2015年01月03日 21:02:25

131836
コメント見る限り、どっちもマナーまもらなそうな人がいるのと
どっちもマナー守ってそうな人がいるのですが・・・。
さて、あなたはどっちに見られてるでしょうか。

131840
排気ガスを吸わない権利もどうなるんだろう。
そっちのほうが規模も単体被害も大きいから、そっちから考えてほしいね。

131919:名無しさん@ニュース2ch2015年01月03日 21:12:17

今日駅でぽい捨てしている馬鹿を見た
「捨てちゃだめですよ。拾いましょう。」とソフトに言ったけど無視するから
汚い言葉で煽ったら拾って早足で逃げていった
ゴミがゴミを捨てるなよ

131942:名無し@まとめでぃあ2015年01月04日 00:30:57

20年前に比べると若い子の喫煙がずいぶん減った気がするわ
値上がりのせいかね 自分は一日2箱のヘビースモーカーだったが辞めたクチ

131971:名無し@まとめでぃあ2015年01月04日 03:43:32

もと喫煙者です
確かに吸わなくなると煙はクサい
でも吸う方の気持ちは良くわかる

人の気持を慮れば文句は出ませんが

132131:名無し@まとめでぃあ2015年01月05日 01:17:26

くっさ(vip)クッサ(なんJ)ああ^~くっせえなぁマジで(淫夢)
これマメな

143121:名無し@まとめでぃあ2015年03月01日 21:30:28

ただ臭いだけならまだ我慢できるけど匂いだけの問題じゃないから言ってるわけ。
人の身体に害を与えるものを吸うという神経が本当にわからない。
そんなものを吸ってるのに、文句言われて当然だと思えないのも不思議だわ。
禁煙が無理とか言ってる人はやめれないじゃなくて、やめたくないでしょ?
禁煙外来行けばかなりの確率でやめられますよ

178136:2015年12月12日 16:38:19

嫌煙速報か

ここ三日の人気記事

このサイト
特に面白くありませんが、初めての方は
このサイトについて
をごらんください。
サイトを初期デザインに戻しました。
試行錯誤中。

この日記のはてなブックマーク数
Twitter Twitter rss
はてブしてくれると嬉しいです。 ツイッターとかやってみました。 RSSとかも配信されてるようです。


開設から 日経過
■コメント数: 244752件
■総記事数:

リンク・その他お問い合わせ
メールフォーム
月別アーカイブ