​​

【悲報】スマホゲーム、ガチで終わる

引用元:【悲報】スマホゲーム、ガチで終わる
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1421154530/


1: 名無しさん 2015/01/13(火)22:08:50 ID:70o


新しいヒット作が生まれない模様



2: 名無しさん 2015/01/13(火)22:30:49 ID:058


パワプロのは育て方次第で伸びると思うで
無理だろうけど



3: 名無しさん 2015/01/13(火)22:32:02 ID:ntx


モバゲーとグリーは斜陽やけど他はどんどん伸びてるで
この業界がオワコン扱いならもうゲーム市場自体がオワコンってくらいに



4: 名無しさん 2015/01/13(火)22:32:08 ID:aXd


今のスマホゲーム市場って据置型&携帯型ゲームよりも売上良かったっけ?



5: 名無しさん 2015/01/13(火)22:33:20 ID:4UY


スマホゲームが伸びすぎて携帯据え置きは○にそうなぐらい



6: 名無しさん 2015/01/13(火)22:36:10 ID:KeZ


乖離性ミリオンアーサーはおもろいで
ただ運営がうんこやからなあ



7: 名無しさん 2015/01/13(火)22:36:37 ID:aXd


携帯据置型頑張ってほしいなあ



8: 名無しさん 2015/01/13(火)22:39:08 ID:X8w


今モンスターファーム2やってるけどクッソ面白い



9: 名無しさん 2015/01/13(火)22:41:34 ID:r8S


スマホゲームが終わるのは多分、もうちょっと先になるな



11: 名無しさん 2015/01/13(火)22:43:15 ID:0OL


知らんけどハードが進化し続けて柔軟性あるからまだまだ伸びるやろ
終焉はグーグルグラスとかのウェアラブル端末が普及して
そっちのゲームにシフトされたときやと思う



12: 名無しさん 2015/01/13(火)22:44:46 ID:Cpz


パズドラが綺麗に消えてその跡地にモンストがやってきた印象



13: 名無しさん 2015/01/13(火)22:47:04 ID:wMC


スマホの処理能力は格段に成長してるのに、作られるゲームはGBA時代と大してかわらん




14: 名無しさん 2015/01/13(火)22:49:04 ID:UeF


家庭用ゲーム機とかそこまで流行ってないやろ



15: 名無しさん 2015/01/13(火)22:49:58 ID:W9C


スマホは携帯ゲーム機じゃないし、すごいもの作られても容量がデカかったらいれられない



16: 名無しさん 2015/01/13(火)22:51:21 ID:0OL


据え置きメーカーがクオリティは負けないと高みの見物してたらボコボコにされたやん
ゲームの消費のされ方自体がライトなものに変わったんやで



17: 名無しさん 2015/01/13(火)22:52:53 ID:ntx


スペックならスマホはおろか据え置き機すら上回る
パソコン向けのゲームアプリがなぜ普及しないのか

普及させられないのか
普及させたくないのか
普及させる気がないのか



19: 名無しさん 2015/01/13(火)22:55:37 ID:W9C


>>17
スマホアプリは手軽にできるから普及しやすい
パソコンはいちいち起動しなきゃいけないし、パソコンの前じゃなきゃできないじゃない



18: 名無しさん 2015/01/13(火)22:53:34 ID:5Ht


容量デカイのは所詮無理だからそのうちゲームはゲーム機でって風潮に戻るよ



21: 名無しさん 2015/01/13(火)23:00:07 ID:myc


vita普及指せて欲しいわ



25: 名無しさん 2015/01/13(火)23:02:52 ID:wMC


そもそもゲームをそこまでやろうという気がおきんわけやが



26: 名無しさん 2015/01/13(火)23:04:55 ID:PkA


>>25
そら人それぞれやろ



27: 名無しさん 2015/01/13(火)23:11:53 ID:qXO


モバゲーは意外とPCゲームも結構楽しいのあるからなぁ



28: 名無しさん 2015/01/13(火)23:13:09 ID:Rne


課金は悪い事やないけど、運営が課金に対する下心を見せてるようなアプリはアカンわ
次々とガチャイベみたいなのを実施して、中身は高い金払わせてる割に見返りが糞とかなら尚更



婦警さんをナンパした結果wwwwwwwwwwwwwwwww

LINEで3ヶ月間やり取りした女と顔写真交換した結果wwwwwww

僕「ねぇいいじゃんHしようよ」女友達「えーやだー」僕「(クチュクチュ)」 → 結果wwwwwwwwwwwwwww

【悲報】底辺が行く店ランキングwwwwwwwwwwwwwww

【愕然】妹(16歳)が妊娠 → 種の候補がヤバイwwwwwwwwwwwwwww

嫁「私がもし不倫したらどうする?」俺「離婚する」→wwwwwwwwwwww

30万円のPC毎月1万円のリボ払いにしたらwwwwwwwwwww

オススメ記事
最新ニュース
​​
​​
関連記事
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事へのコメント

135577:名無し@まとめでぃあ2015年01月22日 22:47:48

スマホゲー 市場 とかでググれば絶望できるで
今までゲームしなかった人にゲームさせてくれた事に感謝して、
うまく家庭用ゲームに誘導しないと、少なくとも国内はマジやばい

135578:名無し@まとめでぃあ2015年01月22日 22:53:37

タダだから遊んでただけで
最初から有料なら見向きもしない連中を客だと思えとかまぬけにも程がある

135580:名無し@まとめでぃあ2015年01月22日 23:01:06

ゲームやりたいからやってる訳じゃなくてタダで暇つぶしが出来るから遊んでるだけのライトユーザーが多いんじゃね<スマホゲー
これまでのようにわざわざハード買ってソフト買ってゲームを遊んでいた層とは全然違うのでは

135581:名無し++2015年01月22日 23:04:37

スマホゲーはサービス終了したら、そのままスマホゲー自体から離れる人多そう。
課金課金でアホらしくなってくる。

135583:名無し@まとめでぃあ2015年01月22日 23:17:01

ソシャゲにハマりこんでるアホが必死に自己肯定してて草生えるw

135599:名無し@まとめでぃあ2015年01月23日 00:02:54

まぁ・・DSとかは制作会社によって生産ロット数縛られてたりで
せっかくの良質なゲームが世に出にくいって現状がなぁ・・
中古ゲームソフト店を潰してデータダウンロード販売に重きを置きたいってのが本音なんだろうね。ディスクばら撒くより安く販売できる。誰かが言ってたけどFFでもオンラインソシャゲにしてしまえばユーザーが1/10になってもそっちのが儲からしいし。

135601:名無し@まとめでぃあ2015年01月23日 00:05:25

今やスマホはテレビやパソコンより身近なものだからなあ
据え置きやPCゲーがここから勝つなんて天地がひっくり返っても無理でしょ
携帯機も押されっぱなし。それこそ携帯機買うくらいなら手元にあるスマホでいいじゃんってなるわけだし

135602:名無し@まとめでぃあ2015年01月23日 00:08:57

誰でもしやすいから話題作りにもしやすいしな

135603:名無し@まとめでぃあ2015年01月23日 00:11:24

家庭用ゲームが終わってほしくない人がいるのはわかるけど
スマホゲーム終了するぐらいならCSのほうが終わるわな

135604:名無し@まとめでぃあ2015年01月23日 00:11:26

イ、Ingress(小声

135605:名無し@まとめでぃあ2015年01月23日 00:14:09

結局中身は攻撃力と防御力が書いてあるだけのカードゲーム()しかないんだから
飽きられたら捨てられて終わりだよ
たまごっちとかの今までのブームと一緒

135609:名無し@まとめでぃあ2015年01月23日 00:25:33

パズドラが急にきてだんだんオワコンになった頃にモンストがきてすぐ消えていったような感覚があるミリオンアーサはもう終わりそうだしもう無理だよなスマホゲー

135612:名無し@まとめでぃあ2015年01月23日 00:29:18

システムが面白くても、
課金やゲームバランスがめちゃくちゃで駄目なゲームが多いね。

135613:名無し@まとめでぃあ2015年01月23日 00:29:35

スマホのゲームとかケータイのゲームはどれもちゃっちいんだよ
単純に決められたとこをタッチするだけのゲームばっか
優劣は運のみで決まるし
そんなのはゲームでも何でもなくただの作業なんだよ
作業ゲーですらない
んな手抜きゲームでお金儲けようという魂胆が実に浅ましい

135617:イルボン速報@名無しさん2015年01月23日 00:48:26

ゲームのクオリティだけで見れば家庭用ハードに負けてないけど、その多くが『基本』無料ゲーってね
スマホゲーム市場のバブル期ってとこだね、今は

135621:名無し@まとめでぃあ2015年01月23日 01:08:18

操作できる分ムービーゲーよりは好きだよ

135624:名無し@まとめでぃあ2015年01月23日 01:26:24

人気声優勢揃い!
王道!
CMで豪華声優の声をお聞きください!
美しいグラフィックをあなたに!

こんなんばっか

135630:名無し@まとめでぃあ2015年01月23日 01:37:41

コロコロカービィーみたいなゲームないかなー

135637:名無し@まとめでぃあ2015年01月23日 02:03:02

エンターブレインの妖怪ゲーお勧めだよ。本気で運営消えろって思える

135640:  2015年01月23日 02:51:17

クオリティならハード型の方が絶対的に上だが
一般人はゲームにクオリティなんて求めてなくて、
暇つぶしになれば何でも良かったってのが真実

ただし、あくまで一般相手にしたらあの程度でいいが、
パッケージで売るゲーマー向けならきっちり作れと
据置きやら携帯機やらで出しておいて、ソシャゲ紛いの中身無し課金ゲーが量産されるのが最悪

135641:名無し2015年01月23日 02:52:20

ゲーム機のゲームの方が面白いからな…
スマホのは楽しくないんだけど収集浴だけで作業する感じ

135642:名無し2015年01月23日 02:55:09

実は日本だけじゃなくて、海外の有名スタジオもヤバイんやで。
大作出しても売れず、ガンガン潰れていってる。
日本のメーカーと同じで有名タイトルをスマホに移植、課金制にって流れが蔓延してる。
はっきり言って日本だけじゃなくて、全世界のゲームメーカーが悩んでる。

135653:名無し@まとめでぃあ2015年01月23日 03:54:09

ゲーム性が事実上無いようなものでも
金を払えば人の上に立つ気分を味わえ承認欲求を簡単に満たせる
性的欲求よりも上とする理論があるんだからそりゃハマってしまうだろうな

本当にその欲求を満たしてくれるのは腕一本で勝負をするゲームで
人に勝つ事なんだが、そこまでの手間はかけないという事だね
重課金者は中毒になっているようなもの

135663:名無し@まとめでぃあ2015年01月23日 06:46:05

俺の周りじゃ俺含めパズドラもモンストもまだ流行ってるんだが
ちな都内大学

知らないあいだにスマホゲームって終わってたんか?

135675:名無し@まとめでぃあ2015年01月23日 08:52:13

ゲーム性だけならモンストが圧倒的に面白い
運営がゴミ過ぎてせっかくの素材の良さを台無しにしてるけど

135744:イルボン速報@名無しさん2015年01月23日 17:36:16

ゲームを一つの完結した世界、作品として楽しめる時代は終わってしまった

135747:芸ニューの名無し2015年01月23日 18:14:12

新作云々より、課金の中心であるガチャの違法性で終わると思うぞ。

135955:名無し@まとめでぃあ2015年01月25日 00:42:02

パズドラ然り、飽きた後の虚無感がこの上ない。

136717:名無し@まとめでぃあ2015年01月29日 21:08:57

インスコしただけでユーザー数にカウントされるクソシステム
リセマラ必須な白猫プロジェクトなんて夏ごろ2日に100万のペースで伸びてったぞ
アクティブ率も公開しろよ

136718:名無し@まとめでぃあ2015年01月29日 21:11:56

さあやるか!ってならないと始められない据え置き機と違って
持ち歩くのが必須の携帯にくっついてくるゲーム機のようなもんだからな
自然と暇つぶしがスマホゲーばっかりになるわ

実際出先じゃスマホゲーやりまくるのに家じゃほとんどやらんからな
手軽さの勝利だわ

152208:名無し@まとめでぃあ2015年04月27日 01:21:50

子供は妖怪ウォッチに夢中
海外はぶっちぎりで据え置き機全盛
ガチャ課金なんて詐欺システムは海外では当然違法なので海外展開もできず
こんなもの遊んでいるのはプレイヤースキルの低いへたれのおっさんとおばさんだけ
結局パズドラだけの一発屋ハードだったなw

ここ三日の人気記事

このサイト
特に面白くありませんが、初めての方は
このサイトについて
をごらんください。
サイトを初期デザインに戻しました。
試行錯誤中。

この日記のはてなブックマーク数
Twitter Twitter rss
はてブしてくれると嬉しいです。 ツイッターとかやってみました。 RSSとかも配信されてるようです。


開設から 日経過
■コメント数: 246050件
■総記事数:

リンク・その他お問い合わせ
メールフォーム
月別アーカイブ