​​

【画像あり】情報弱者たちによる悲しいAmazonレビュー・・・

引用元:情報弱者たちによる悲しいAmazonレビュー・・・
http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1413709126/


1: 名無しさん 2014/10/19(日) 17:58:46.04 ID:1wWS0w/S0.net


早とちり
UHRMwIp.jpg
bMTLSFx.jpg

名前が類似している
DCm3Sv0.jpg
h4bsEVz.jpg



2: 名無しさん 2014/10/19(日) 17:59:32.33 ID:HTHreNyU0.net


おじいちゃん・・・(`;ω;´)



6: 名無しさん 2014/10/19(日) 18:00:20.63 ID:Cd8cVyR50.net


いや普通間違えないだろ…どうやったらこんな間違いすんだよ



7: 名無しさん 2014/10/19(日) 18:00:26.31 ID:phUmfIZC0.net


それよりマケプレの中古にレビューするなよ



8: 名無しさん 2014/10/19(日) 18:00:41.49 ID:OEkntnB30.net


「今回は当方の間違いとしますで吹いたwwwwwwwwwwwwww



9: 名無しさん 2014/10/19(日) 18:01:21.46 ID:jRYWEUqz0.net


やっぱ安易にレビュー鵜呑みにしたらあかんな



12: 名無しさん 2014/10/19(日) 18:01:54.05 ID:8hlA4ccf0.net


情弱って怖いな



14: 名無しさん 2014/10/19(日) 18:02:20.13 ID:F5KzwQYe0.net


業者か馬鹿くらいだよ、こんなとこにレビュー書いてるの



15: 名無しさん 2014/10/19(日) 18:02:35.83 ID:rD/Qhi2h0.net


ワロタ



18: 名無しさん 2014/10/19(日) 18:04:14.63 ID:00ugCm960.net


どこから突っ込めばいいかわからん



19: 名無しさん 2014/10/19(日) 18:04:53.43 ID:Cd8cVyR50.net


アマゾンにレビューしたのはフリーダムウォーズ買って☆1つけたときだけだな



20: 名無しさん 2014/10/19(日) 18:04:59.18 ID:qSdQXvbKi.net


セカオワの方は本名っぽいのが笑える



22: 名無しさん 2014/10/19(日) 18:05:27.60 ID:/ztHymjC0.net


頭逝ってるンちゃうんけ?wwwwww



29: 名無しさん 2014/10/19(日) 18:10:26.91 ID:T96d61Nz0.net


ゲームのレビューで星一つのやつ



33: 名無しさん 2014/10/19(日) 18:12:03.13 ID:rD/Qhi2h0.net


まだ届いていませんが期待をこめて星5つです!←氏ね



34: 名無しさん 2014/10/19(日) 18:13:02.44 ID:xoykmY8j0.net


発売前レビューって、意味が分からない



35: 名無しさん 2014/10/19(日) 18:16:59.64 ID:IlCMj5Oh0.net


☆1と☆5のレビューは参考にしない
読み物として面白いものがたまにあるが



37: 名無しさん 2014/10/19(日) 18:18:32.05 ID:00ugCm960.net


>>35
むしろ2と4だよな
レビューでどういうところがプラスでどういうところがマイナスかだけ見る



38: 名無しさん 2014/10/19(日) 18:21:31.21 ID:JYcF8CX60.net


写真を見て、かって愛用したカシオのデジタル・ウォッチかと思って購入しました。
前買ったのは樹脂のバンドつきでこれが長い間に付け根からひびが入って
駄目になり二度買い換えました。
今回はメタルバンドにしたら中々綺麗で大いに気に入っています。
ただ前買ったのは目覚ましと電話帳のついた奴だったので
今回もそれと同じかなと思って購入したら、
今回のは目覚ましも電話帳も入っていませんでした。
きっと違う型番だったのですね。だが現物は気に入って愛用しています。
私は今88歳だから恐らくわが生涯最後のウォッチになるでしょう。
お世話になりました。



39: 名無しさん 2014/10/19(日) 18:22:07.04 ID:+kheCsy50.net


泣いた



3: 名無しさん 2014/10/19(日) 17:59:43.39 ID:TJG2/mO90.net


情弱のレベルにすら達していない猿共



【愕然】公務員のかわいい女の子と結婚した結果wwwwwwww

【驚愕】東大生だけど居酒屋で女店員に年齢確認の時に学生証見せた結果wwww

【驚愕】男の性欲と女の性欲の違いwwwwwwwwwwwwwwww

【愕然】嫁(23)のHの誘い方が可愛いすぎるんだがwwwwwwwwwwでも限界wwwwwwwwwwwww

さっき定食屋ですげえカワイイOLと相席になったんだけど

彼氏「もうイきそう…っ!一回出していい?んでまた入れていい?」私「うん♪」 → 結果wwwwwwwwwwwwww

宝くじで4億円当たった結果、人生つまんなくなった・・・・・・

オススメ記事
最新ニュース
​​
​​
関連記事
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事へのコメント

136053:名無し@まとめでぃあ2015年01月25日 16:45:05

ネットショッピング馴れしてないだけとも思う

136055:  2015年01月25日 16:48:08

・発送が遅いので星ひとつです/迅速に対応していただいたので星5つです
・期待を込めて星◯つ
・まだ使ってませんが有名メーカーなのでいいと思います
・商品に無関係な思想の垂れ流し


これやる奴はマジで●ね。ほんとに

136057:名無し@まとめでぃあ2015年01月25日 16:56:02

商品の内容をよく確認もしないで、しかもそれを認めておきながら、思ったものと違う商品がついたとかで星1つってのもいたなあ
さすがにコメントがついて突っ込まれていたが
しかもどうやってそれを間違えるんだって感じの間違いだったし

136058:名無し@まとめでぃあ2015年01月25日 16:57:09

昔見たレビューだけど…
家具屋にあるテレビ台の上に展示されているような、ダミーテレビを
本物のテレビと間違って購入した奴が、★1つ付けて切れてるのには笑ったわ。
「本物のテレビじゃありませんでした!」って、そりゃそうだろw説明の所に明記されてるっつのw

136059:名無し@まとめでぃあ2015年01月25日 16:58:14

商品を買ったことの満足感で、ピントのずれた大甘な評価を下してる場合も多いな。ハズレを買ったとは言いにくいから「ワタシは満足です」的なのもw

総じて当てにならない。
家電や電子機器は3ヶ月以上使ってからにしてくれ、ってのもこれまた多い。

136060:名無し@まとめでぃあ2015年01月25日 16:58:47

こいつら何が楽しくて自分の低脳さアピールしてんだ

136061:名無し@まとめでぃあ2015年01月25日 17:07:00

セーム(スポンジ)のレビューで「乾いたらカチカチになって使えなくなりました」ってやつがあった

136062: 2015年01月25日 17:16:48

まちがって雪の女王買って孫に泣かれるおじいちゃん妄想してほっこりしたw

136063:名無し@まとめでぃあ2015年01月25日 17:20:34

USBケーブルと間違えてHDMIケーブル買ったことならあるな
届いて現物見るまで気付かなかった、我ながらアホだと思う

136064:名無しさん2015年01月25日 17:26:13

自分の間違えで低評価してる奴は意味不明だわ

※136063
アホかもしれんが、少なくとも逆ギレするような屑ではないだけマシ

136065:名無し@まとめでぃあ2015年01月25日 17:30:33

使ってないのにレビュー書くやつはなんなの

136066:名無し@まとめでぃあ2015年01月25日 17:31:22

ゲーム音楽のアレンジCDのレビューは大抵当てにならないな。
原曲の方が良かったとか値段が高いとかそんな内容ばっかりだし。

136067:名無し@まとめでぃあ2015年01月25日 17:36:03

正直雪の女王は俺がお爺ちゃんなら間違えるわw

136068:名無し@まとめでぃあ2015年01月25日 17:36:49

※136064
GoogleplayやApp Storeのゲームなら、間違いなくリアル小中学生

136069:名無し@まとめでぃあ2015年01月25日 17:39:26

「問題なく使えてます!性能も十分なのでリピート確定です!」 星2/5
なぜかヨドバシレビューに多いよな、このタイプ。

136070:名無し@まとめでぃあ2015年01月25日 18:01:28

さっきアマゾン見てたが
「まだ使ってないので分かりません」
おまえ、使ってから書け、馬鹿か。

136077:名無し2015年01月25日 19:56:51

でもレビューって大半が「何が言いたいの?」ってのばっかだよね
「良かったです」「まぁまぁでした」「思っていた通りの品でした」「まだ使ってない」等の意味無し系
「段ボールボロボロでした」「不在伝票入ってなかった」「商品間違えた」等の勘違い系
基本的に、具体性ゼロで一言二言のレビューの大半が馬鹿による無駄レビュー

136082:名無しの2015年01月25日 20:20:13

自分が間違えたのに低い☆つけるんじゃないと

136089:名無し@まとめでぃあ2015年01月25日 20:48:35

いまは発売前レビューってできないよな?
昔は当たり前のように発売前に星1とか5つける奴いたけど

136093:名無し@まとめでぃあ2015年01月25日 21:15:43

いくらなんでも早とちりすぎだわ

136097:名無し@まとめでぃあ2015年01月25日 22:11:22

誰でも正しく使えるように注意深く設計しても、必ず誤った使い方をする人が現れる。
誰も引っかからないだろうと思われる詐欺の手法に引っかかる人は、いつの時代でも一定の割合で必ず存在する。
これは、その人が人生を通じて常に馬鹿なのではなくて、人生で数回訪れる馬鹿の訪問を受けた人が、たまたま一箇所に集まっただけなんだ。

136098:ゆとりある名無し2015年01月25日 22:13:06

ニコニコとか動画サイトみたく投稿者キックさせて欲しいわ。
ホント、無駄すぎて見るのも不快なレベルの評価多すぎ。

136100:名無し@まとめでぃあ2015年01月25日 22:32:34

買って評価してるだけマシだろ、実際にその人に金入るんだし。
でもなんでamazonで買ってないのに評価出来るんだよって思うわ、あんなん工作し放題だろ、いくら「amazonで購入」とかあっても全体評価だけ見る人には関係ないだろうし

136101:名無し@まとめでぃあ2015年01月25日 22:34:25

twitter、amazonレビュー、つべ※欄、ヤフコメ、amebaの各SNSサービス

情弱が集まりやすいBEST5というか、この数年で自分のリテラシーが追いつく以前に
ネットコミュニティに触れ、その魅力に溺れて、尊大な態度で非知性的な的外れコメをする人間が多いイメージ

136103:名無し@まとめでぃあ2015年01月25日 22:42:19

自分の勘違いを他人のせいにする馬鹿はアマゾン向いてないから直接買いに行けよ

136105:ゆとりある名無し2015年01月25日 22:45:57

米アマは真面目に機能してるのにね

136107:名前はまだない2015年01月25日 23:02:20

バレーボールの肘プロテクターのレビューで、
膝のサポーターだと思って買った爺さんが小さくて入らねえ!!不良品!!ってブチ切れてるのは見た

136110:名無し@まとめでぃあ2015年01月26日 01:25:22

俺も自作初心者だった頃にIDEとSATAのコネクタの違いが分からなくて
インターフェイスも無いのにSATA接続のドライブ買ってしまったりしてたな・・・
まあそれは後々マザボ取り替えた時に使うんやけど
買うときには入念な下調べが必須やね、面倒くさくても

136113:名無し@まとめでぃあ2015年01月26日 01:53:04

年寄りは許してやってくれ
レビューは文章見れば信頼できるか簡単に判断できる
頭おかしいレビューは見ててちょっと楽しい

136121:名無し@まとめでぃあ2015年01月26日 07:51:02

商品の評価をして欲しい
自分の好みじゃなくて、商品がどうだったのかを
金額に対しての性能や、実物を触っての問題点とか
オーディオなんて酷いぞ
安物買って音が悪いだの、これは好きな音じゃないだの
主観入りまくりで意味が無い
しかも他の機器は何を使ってるかも音源も分からない
評価できないなら書くな
あと商品の評価であって、業者の評価は別にあるからな
なんで業者の対応で商品の評価が変わるんだよ

136125:名無し@まとめでぃあ2015年01月26日 09:27:42

転売屋からは買わないようにしましょう!
その内に増産されます!

こういうレビューでもなんでもないやつ
増産されて定価以下になってもずっと残るんだぞ

136193:名無し@まとめでぃあ2015年01月26日 20:14:26

☆1のレビューって大半が言いがかりみたいな内容だよな
あるいは怒りに任せてただ暴言吐いてるだけだったり
☆2だと、低評価なりにきちんと書いてあるレビューが多いのに

136309:名無し@まとめでぃあ2015年01月27日 13:34:24

販売者に伝えるべきことを何故かレビューしてるアホが多いな

ここ三日の人気記事

このサイト
特に面白くありませんが、初めての方は
このサイトについて
をごらんください。
サイトを初期デザインに戻しました。
試行錯誤中。

この日記のはてなブックマーク数
Twitter Twitter rss
はてブしてくれると嬉しいです。 ツイッターとかやってみました。 RSSとかも配信されてるようです。


開設から 日経過
■コメント数: 245440件
■総記事数:

リンク・その他お問い合わせ
メールフォーム
月別アーカイブ