太平洋戦争の日本軍に今の自衛隊を足したら勝てたの?

1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/23(金) 11:45:33.44 ID:OyByih0k0
楽勝だよな
楽勝だよな
今の技術があるなら余裕だろ
まず自衛隊は空母すら持ってない件
|
|
|
太平洋戦争の始まりである日本軍の真珠湾攻撃成功を伝えた電信。意味はワレ奇襲ニ成功セリ。
ハワイ攻撃隊長・淵田美津雄中佐の搭乗する九七式艦上攻撃機から発信された。
聖徳太子が信貴山にて物部守屋討伐の戦勝祈願をした際に、寅の年、寅の日、寅の刻に毘沙門天が聖徳太子の前に現れ、その加護によって物部氏に勝利したという伝説にちなみ、日本の勝利を願って電文を「トラトラトラ」としたとされている。
ゼロ戦の時代に今の戦闘機と戦艦かよ
まけるわけねぇ
だから燃料が無けりゃ自衛隊持って行っても勝てないっての
ペトリオットでB-29うち落とせるかな
アメリカ「停戦協定結ぶから技術教えて」
当時のアメリカ戦車が束になってかかっても今の自衛隊戦車には歯が立たないってガルパンスレで聞いた
太平洋上から連合軍を一掃することが出来る
米国本土を焼き払わないと降伏しない気もするが
石油さえ沢山持っていければ
自衛隊むしろ旧軍より米軍の味方しそうだな
米国に勝って貰わないと自分達も装備も大半消えちゃうし
海自の対潜能力でシーレーン守れるか?
一国の通商上・戦略上、重要な価値を有し、有事に際して確保すべき海上交通路のこと。
|
|
|
物量で来られたら勝てる気しないけどな
|
物量vs精鋭か
ただ精鋭の能力はどれをとっても2倍以上の性能と言うね
まあ海上自衛隊の対艦打撃能力はしょぼいんですけどね
対艦ミサイル装備数少ねーし
アメリカも今現在の能力をプラスしよう
もし日本がアメリカに勝ってたら、日本は植民地も返還しなくていいしすごい領土になってたな
勝てません
物量で押し切られて終わり
|
|
|
ミッドウェーから投入なら速攻停戦結ぶかな
1942年6月5日から7日にかけてミッドウェー島をめぐって行われた海戦。
同島の攻略をめざす日本海軍をアメリカ海軍が迎え撃つ形で生起した。
日本海軍は機動部隊の中核をなしていた航空母艦4隻とその艦載機を一挙に喪失する損害を被り、ミッドウェー島の攻略は失敗し
この戦争における主導権を失った。
あの頃の生産力じゃ自衛隊が攻勢かけたら多分二日ぐらいで物資が底を尽きる
89式魚雷なら2,3本でアイオワ級戦艦だろうと轟沈するレベルなんだろうねえ
米側には対抗手段が一切なしと

海上自衛隊が装備している長魚雷。開発名称GRX-2、1989年に制式採用された。
直径: 533 mm
全長: 6,250 mm
重量: 1,760 kg
弾頭: 高性能炸薬 267 kg
速度: 55ノット (102 km/h) 最大70ノット (130 km/h)との推測も有る
射程: 40ノット (74 km/h)時27海里 (50 km), 55ノット (102 km/h)時21海里 (39 km)。
最大潜航深度: 900 m.
アイオワ級戦艦

アメリカ海軍の戦艦。アメリカ合衆国が建造した最後の戦艦の艦級であり、各国の戦艦の中で最後に退役した戦艦。
全長 270.43m
全幅 32.96m
最大速度 約31.0ノット
航続距離 15ノットで16,600海里
乗員 1,921名 兵装 Mk.7 16インチ50口径砲9門
Mk.12 5インチ38口径砲20門
40mm機銃60門
20mm機銃60丁
艦載機 カタパルト2基
水上機 3機
装甲 舷側 307mm+22mm
甲板 121~127mm+22mm
主砲防盾 432mm+64mm
司令塔 440mm
土建屋も連れて行かないと占領した場所の滑走路整備が追いつかない
|
|
|
イージスのレーダー+南雲艦隊で楽勝だな
太平洋じゃ無敵だ
現代並みの整備補給能力も一緒につけると言うのであれば割と勝てる
核
自衛隊の索敵や諜報能力がくわわるだけで圧倒的に有利になりそう
戦術レベルでは相手の先手先手をいける
ミッドウェーで圧勝できたのは確か
補給ができんから勝てんだろ
メンテナンスはどうするよ
補給は燃料はどうにかなるだろうが弾薬とミサイルが無いと何度も出撃できんな
|
|
交換部品もないから基本的にどこも共食い整備がデフォになるだろうな
自衛艦、普段からミサイル弾庫フル装備なんてしてないだろ
移転が不意だった場合、大して撃たないうちに弾切れじゃね?
イージス艦のレーダー能力圧倒的。ミッドウェーあたり圧勝でしょ。日本海軍空母つおい。敵の位置さえ把握できれば負けなしでないかな。
目になればというがデータリンクもない旧軍じゃなぁ
史実で自軍艦同士の情報伝達すら祖語頻発の旧軍じゃぁ……
|
陸自の能力ってどうなの?
シナ戦線圧倒できる?
|
|
|
|
|
|
陸自って揚陸作戦できんの?
|
結局一番有効な使い方はハッタリかます事だな
ここ一番で使って後は温存して脅して交渉
フルに活用しようとするとドツボに嵌まる展開になりそう
日中戦争期にタイムスリップしたとして、
大戦初期まで自衛隊の存在を秘匿し、その間に八木博士とか拉致ったり
堀越技師とか東條技師とか糸川英夫とかにリバースエンジニアリングさせて
可能な限り旧軍の装備を改良していけばあるいは
いま自衛隊がもっとる弾全部持っても押しとどめることはできても勝つのは厳しいだろうなぁ
核みたいに脅してびびらせてが限界だろうし、人をすり潰してナンボのソ連がかみつけばさらに不利
銃弾はともかく、砲身とか砲弾とか現代技術の粋を集めた消耗品の補充は望めないしねー
|
負けもしないけど勝てもしないんじゃね?
弾薬や燃料が尽きたら生産できないんだし
その後はただの人間だしな
今の乗り物は燃料費が当時の半分以下だから
燃料なくても自力でいけるんじゃね?
|
逆に考えれば、武蔵か大和を空母にすればいいんじゃないかな(提案)
|

日本海軍に所属した航空母艦。
建造中の大和型戦艦三番艦を、戦局の変化に伴い戦艦から航空母艦に設計変更したもの。
未完成のまま回航中に米潜水艦「アーチャーフィッシュ」の魚雷攻撃を受けて、一度も実戦に投入されることなく沈没した。
全長 266.1m
飛行甲板長: 256m
全幅 40m
水線長:36.3m
最大速 27 ノット(計画)
航続距離 10,000 海里(18ノット時)
乗員 士官、兵員2,400名
兵装 12.7cm連装高角砲8基16門
25mm3連装機銃37基
25mm単装機銃40基
12cm28連装噴進砲12基
伊400に活躍して欲しいな
予定通りパナマ運河を潰せ
|

太平洋戦争中の大日本帝国海軍の潜水艦の艦級。
正式には伊號第四百型潜水艦(いごうだいよんひゃくがたせんすいかん)。別名潜特型(せんとっけい)とも呼ばれる。
3機の特殊攻撃機『晴嵐』を搭載し、潜水空母とも俗称される。
第二次世界大戦中に就航した潜水艦の中で最大であり、全長はアメリカ海軍のガトー級を37メートル上回る。
理論的には、地球を一周半航行可能という長大な航続距離を誇り、日本の内地から地球上のどこへでも任意に攻撃を行い、そのまま日本へ帰投可能であった。
急速潜航に要する時間は1分
あ、今思い出したんだけど 当時の兵隊の自主的な発砲率三割らしい(今は九割)
んで自衛隊の皆さんには戦後から延々とため続けた衛生やら戦術やらのノウハウがある
つまり自衛官を全員教官にしてww2自衛官量産すれば数をまかなえるんじゃね?
この時代ならL86も活躍できるはず
|
結局、補給があるかどうかで決まるとしか言えないんだよね
補給があるなら、余裕でアメリカぶっ潰して勝てるけど
それがないなら、局地戦で幾つか勝ちを重ねる事は出来ても最終的には負ける
対米戦くらいなら、講話に持ち込むくらいは出来そうだけどな
|
核爆弾投下に耐えられるんですかねぇ
陸上の隣接エリアから核の恫喝受ければいずれ本土も射程に入って降伏だろうな
核のない国は主権国家ではない byプーチン
|
|
|
|
|
F-2に旧軍の250kg爆弾とか装備したとしたら命中率はどんなもんなんだろうな?
システムの設定変更でかなり精度は上げられそうだけれど
|
焼け石に水だろうな。
日本が負けたのは兵力とか兵装とか兵站とか戦術とかの問題じゃなく、もっと根っこのシステムの問題なんだからさ。
近代国家レベルの規模になると、軍隊を動かすにも一苦労だ。
メディアからの情報を得て国民が政治家を選び、その政治家が戦略・勝利後のプランを練り、官僚など事務方が膨大な手続きを処理し、各業界と連携する。
この民、政、官、業という土台があって初めて近代軍はまともに機能する。どの工程が抜けてもいけない。
文民統制から軍が外れ、議会やメディアを掌握しちまった時点で、組織としては詰んでいた。
壊死するのは時間の問題。あれは負けるべくして負けた戦だよ。
とりあえず関数計算のある電卓を当時の日本の技術者にいっぱい渡して
感涙にむせび泣く彼らを眺めてみたい
当時のアメリカ戦車じゃ10式や90式の側面や背面装甲も打ち抜けないの?
|
|
防衛産業込みなら勝てる
というか現代の三菱だの東芝だのを送り込んで武器製造した方がつよいんじゃね?
|
つか、サイパン島抑えたら
B29は発信出来ないわけだし、以って空襲は出来ないだろ
んで、アジアのシーレーンをイージス艦でがっちり防衛できんじゃん
これだけで当面の兵站を確保できるだろ
|
|
問題ない訳ねーし
昭和15年の時点で日本は既に戦費で財政破綻状態ですし
日露戦争みたいにどこかが国債でも買ってくれるんなら兎も角
どうせ数年で自分の国が立ちいかなくなるし
|
|
|
|
|
旧軍の植民地政策って赤字じゃなかったっけ?
|
厭戦を誘うのは史実でもやりたかった事だけど成功率は低そうなんだよな
米国が損害で厭戦に陥るにはある程度の交戦期間と非対象戦という要素が大きい訳で
短期決戦志向でまがりなりにも世界三位の海軍大国の日本相手だと
厭戦に陥りようが無い気がする
|
|
第二次の時の戦力評価
SSSSSSSSSSSSSS アメリカ
SSSSSSSSSSSSS ソビエト
SSS ドイツ
A ナシス
B フランス
C 日本 エゲレス
D イタリア オスマン←何やってたんだこいつ
E 北欧 スイス
F オーストリア スペイン
G 中国
|
|
自衛隊が行けば世界最高の対潜能力も入るから兵站がやられるのは
かなり減るだろう。てか補給を甘く見すぎてたんだよな
野戦炊飯車もあるしこりゃいいだろ
|
まあでも、あり得ないロマンなんだけどねw
これらの画像で笑わなかったら神wwwwwwwwwww
リアル思考するとおかしいRPGの設定
【ガールズ&パンツァー】 大洗あんこう祭に行ってきたぞ! オタクと一般人が入り乱れてたwww 大盛り上がりで大成功!
Perfumeあ~ちゃん「生まれ変わったら韓国人になりたい」
【閲覧注意】宮崎勤死 刑 囚やばすぎワラタ
コ ン ビ ニ 店 員 を 嫌 な 気 分 す る 方 法
韓国人が日本の名を使ってカンボジアで銀行業やってる件
西野カナの卒アル写真が可愛いすぎるwwwwww
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1353638733/
- 【朗報】ワイ彼女と別れそうになるもセoクスで無事仲直りwwwwww
- 【驚愕】上原亜衣さんの近況がやばいwwwwwwwwwwwwwww(画像あり)
- 【画像】このコスプレイヤーのえっちなコスがが抜けるwwwwwwwwwwwwwww
- 【画像】遠坂凛「クoニ禁止!中出氏禁止!裸見るのもダメ!」 →結果wwwwwwwww
- 【驚愕】昔セフレだった芸人が売れてて草wwwwwwwwwww
- 【裏山】あんまり友達のいない女の子とお付き合いした結果wwwwwwwwwwwww
- 【朗報】姉がパンツ出して寝てたから撮ったwwwwwwwwwww(画像あり)
- 【朗報】女子会、結構えっちだったwwwwwwwwwww(画像あり)
- 【驚愕】娘と風呂に入ってボッキしてしまった結果wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 【悲報】彼氏に「避妊しないでいいよ」って言ったら怒られた・・・・・・・
- 【愕然】元カノが半年間男と同棲して戻って来たwwwwwwwwwwwwwww
- 【画像】男性の92%「ガッキーとかよりこういう女の方がボッキする」
- 【朗報】女のマoコがピンクか黒かを見分ける方法がこちらwwwwwwwwwwww
- 【悲報】ワイボッキ4cm、またもや初H後に別れを告げられる・・・・・・・
- 【閲覧注意】人が殴られて「ただの物体」になる瞬間………(動画あり)
- 【悲報】ワイのノーパン出社記録、364日で終わるwwwwwwwwwww
- 【愕然】ツイッターで「援」って検索した結果………(画像あり)
- 【悲報】15歳の不良少女がはしたない格好でTVに出てしまうwwww(画像あり)
- 【悲報】最近のテレビえっちすぎwwwwwwwwww(画像あり)
- 【愕然】一目惚れした後輩レoプした結果wwwwwwwwwwwwww
- 【閲覧注意】発掘されたミイラが素性を明かさないことを条件に衝撃のavデビュー! (画像あり)
- 【驚愕】ニトリのベッドでセoクスする高校生wwwwwwwww(画像あり)
- 【驚愕】彼女をベロベロに酔わせてホテルに行こうって言った結果wwwww
- 【悲報】ワイの彼女、ヴァージンなのにアoルで感じる…………………
- 【ガチ】わい彼女がFカップ民、乳を晒すwwwwwwwwww(画像あり)
- 【驚愕】若槻千夏ってガチでフoラ上手そうだよなwwwwww(参考動画あり)
- 【驚愕】この画像でボッキしかけたらロリコンらしいwwwwwwwwwwww
- ワイ「そろそろフoラやめろ」彼女「じゅぽじゅぽ」 →結果wwwww
- 【ボッキ注意】タイの屋台えっちすぎない?wwwwww(画像あり)
- 【悲報】ちんさん、女の子は無限にイキ続けられると思ってるwwwwwwwwwwwww
- 【衝撃】産婦人科の内診でクリトリスを3分いじられた結果wwwwwwwwwwwww
- 風ぞく嬢「これ、仕事だからね。本気にしちゃダメよ」俺「あ、はい」 →結果wwwww
- 【驚愕】パートナーとセoクスするのめんどくさい奴wwwwwwwww
- あくびすると耳の中で「ガサッ」って音がする奴wwwwww
- 【呆然】ガチで可愛い子を嫁にした結果・・・・・・・・・・・
- 修理業者俺「ここの端子外れてるだけじゃん。繋げて……っと」
- 俺「唐揚げ定食で」店員「はーい」店員「ごめんねぇ、唐揚げ売り切れたからトンカツ定食にしたんだけどこれでいい?」
- AM4:30牛丼屋にて俺「朝定」バイト「朝食は5時からです」俺「状況判断もできないのか!!!!」
- 妻に「それ本当に俺の子?」って言ってみた結果wwwwww
- 【悲報】ワイの嫁、医者に「このままだと40で死んでもおかしくない」と言われるwww
- ガチで彼女もしくは妻がいる奴にしか分からないことwwwwww
- パッパの会社に入社して3年目のワイのボーナスwwwwww
- 店員「大盛り無料ですが」男友達「あっ、普通でいいです」ワイ「!!!!」
- ガチで喧嘩が強い奴の特徴wwwwwwwwwwwww
この記事へのコメント
ぐらいならまだしも、どうなるこうなるまで議論すると不毛だよ
早期に講和を結ぼうとしても、国民が暴走して講和できない。
その内に弱点を見透かされ負ける。
場合によると、自衛隊の幹部か旧軍や政府に暗殺されるかも知れない。
当時の旧軍の首脳は現代の中国の軍部と同じ考え方だ。 合理的な判断が
出来ない。 旧軍にとっては自衛隊の兵器と技術が欲しいだけで。 現在の自衛隊の考え方は別の国と映る。
旧軍が考えることは自衛隊に寝首を書かれることを考えて中国と同じ行動を取ると思う。
最初は友好、油断すると兵器を奪われる。 その間にアメリカのスパイが
工作する。 長期間ではアメリカに負ける。
自衛隊がどれだけ強くても、統括する防衛省や内閣が当時の軍部よりも能無しだと思われるが。
戦争なんて仕掛けたい国で無い限り、始まってしまった時点で外交の失敗なんだから。
自衛隊は大東亜戦争の知識をそれなりにもってるはずだから
アメリカの動きとかある程度分かると思うし、暗号がばれてる事も教えれるし、山本五十六大将も死なずにすんだはず
これだけでも有利になるんじゃないかな?
どこの所属なのかもわからない武装集団な訳だし、
一触即発もしくはドンパチ以外になりようがないだろJK…
米海軍は半分ぐらいは撃沈できちゃうよ
1隻あたり、魚雷やハープーンを合計22本程度積んでる
それが18隻あるから、魚雷+ハープーンは約400発もある
まぁそのほとんどが魚雷なんだけどね。
しかも海自のSSは、当時の技術じゃどうやったって発見できまい。
しかも、当時のSSでさえ、ハワイまで行って作戦行動してたくらいだから
今のSSだったら(ry
海上輸送を確保すれば陸軍の重装備も海の藻屑と消えず、米軍陸軍とも互角に戦える。
更に連合軍への通商破壊作戦を始めれば、補給に喘ぐのは連合軍となる。
米国に勝ってもやっかいなのは支那事変の終結とソ連の出方。
・物資、装備のみ
・人員込み
・備蓄物資込み
さらにどの時点から導入されるのかも問題
架空戦記で遊ぶにしても、もっと細かく設定しないと面白くない
マリアナに押し寄せてきた機動部隊全滅させるくらい余裕なはず
そこでなんとか講和だな
ジパングでも似たような描写あるけど、
当時の軍からしたら未来日本人の思想は邪魔だから、
兵器や知識だけ奪って・・・ということにになりそう。
今の武器よりも火力のあるものがあったらしいが・・・。
戦闘機とか艦隊とかは今のより性能ないけどうーmどうだろう?
まあ、あれだ、こうなるのが落ちだろうw
自「われら、日本軍に加勢しに参った・・・」
旧日本軍「なんだおめーらよぉ?」
自「未来からきました!」
日本軍「あほくせえ、やっちまえ。」
なんかムキになってしまって申し訳ない。
絶対無理、勝てない。
海軍、陸軍がそれぞれ海自・陸自を取り込む
↓
調子に乗ってそれぞれが勝手に戦線を拡大
↓
陸海軍の派閥争いに加えて、旧日本軍と自衛隊に軋轢が発生
↓
結局補給線が保てず孤立無援
↓
鹵獲されて技術を研究されてしまう
自衛隊参戦したら速攻でオーストラリア確保して資源でアメリカを圧倒できたでしょ。
空は戦闘機3機もあれば十分でしょう。撃ち落とせませんし戦闘機をみることさえできません。
海はイーズシ艦の護衛艦6隻と潜水艦2隻あれば十分でしょう。まず、近づけませんから。一瞬レーダーに映ると思いますが、それは日本のミサイルでしょうね。敵地に上陸して、戦車・ヘリで空爆破壊力が違いすぎて
一方的になるでしょうね。
勝手に同士討ちしてその間に連中のスパイが大量に押し押せてきて終わりそうだが
だからなんとか有利な状況作ってできるだけ早く講和するしかない。
そのため一番の敵になるのは陸海軍の確執とか国内世論とか内側の方。これは武力だけではどうにもならないので面倒この上ない。
あと防諜もクソだったしな。これに関しては今でも一緒かな?w
2223:名無し@まとめでぃあ:2012年11月24日 16:20:03