​​

大富豪のクソルールwwwww

引用元:大富豪のクソルールwwwww
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1422724503/


1: 名無しさん 2015/02/01(日) 02:15:03.82 ID:0OwLP5oA0.net


イレブンバック

革命の価値が薄まるクソルール



2: 名無しさん 2015/02/01(日) 02:15:31.02 ID:MmCY4pzb0.net


階段



3: 名無しさん 2015/02/01(日) 02:15:56.41 ID:GLfo/MkX0.net


8切りと階段以外の全てのローカルルール



4: 名無しさん 2015/02/01(日) 02:16:16.75 ID:0OwLP5oA0.net


大貧民、決死の覚悟で革命するもイレブンバックで無事死亡



5: 名無しさん 2015/02/01(日) 02:16:55.40 ID:/u0ane9H0.net


イレブンバックがあるならあのカード交換は何だったのかと



6: 名無しさん 2015/02/01(日) 02:17:10.71 ID:LA0jP0uA0.net


革命をする前にJバックをして低い数字を出さたり戦略が広がって面白いじゃん



8: 名無しさん 2015/02/01(日) 02:18:37.15 ID:0OwLP5oA0.net


>>6
そもそも貧民を救うルールなのにイレブンバックのせいで大富豪が更に有利になるんだよなぁ



7: 名無しさん 2015/02/01(日) 02:17:11.41 ID:0OwLP5oA0.net


階段は議論が分かれるやろな
ワイ的には3枚からの階段はアリや



9: 名無しさん 2015/02/01(日) 02:19:12.94 ID:0OwLP5oA0.net


8切りもなんかセコE



11: 名無しさん 2015/02/01(日) 02:20:37.41 ID:aV9vnAaE0.net


スペ3有り←分かる
スペ3で上がると反則あがり←は?



13: 名無しさん 2015/02/01(日) 02:21:03.30 ID:0OwLP5oA0.net


>>11
反則あがりは2とジョーカーしかみとめられんわ



12: 名無しさん 2015/02/01(日) 02:20:47.47 ID:FTUURgLz0.net


シンプルなんがええわ



17: 名無しさん 2015/02/01(日) 02:22:38.79 ID:GLfo/MkX0.net


>>12
戦略が広がるとか寝言言う奴もいるけど
煩雑すぎると相手の出方も読めなくなるから戦略自体が無意味になるんだよなあ



20: 名無しさん 2015/02/01(日) 02:23:36.11 ID:0OwLP5oA0.net


>>17
ルールが増えるほど大富豪の必勝ルートが増えるだけなんだよなぁ



14: 名無しさん 2015/02/01(日) 02:21:39.63 ID:0OwLP5oA0.net


大富豪って日本独自の遊びなんかな



15: 名無しさん 2015/02/01(日) 02:21:39.90 ID:sSC0htyo0.net


8切りからの10捨てか7渡しの黄金勝ちパターン



16: 名無しさん 2015/02/01(日) 02:22:25.17 ID:0OwLP5oA0.net


10捨て7渡しなんてクッソローカルルールやんけ



18: 名無しさん 2015/02/01(日) 02:23:24.40 ID:jxXVBQOb0.net


イレブンバックはまじで萎えるよな
大体次の奴3出して終わりだし



19: 名無しさん 2015/02/01(日) 02:23:28.76 ID:YOsoDggy0.net


ISDNの大富豪はジョーカー渡さなくていいとか納得できんわ
なんで大貧民がいっちょまえにジョーカー使ってるんねん



21: 名無しさん 2015/02/01(日) 02:24:25.61 ID:Oq1KXg4k0.net


階段多用するやつはだいたいクズ



22: 名無しさん 2015/02/01(日) 02:24:56.40 ID:0OwLP5oA0.net


8混じりの革命してから即時あがる大富豪ほんとすこ



23: 名無しさん 2015/02/01(日) 02:24:59.65 ID:Nl7qVfol0.net


イレブンバックとかいう8ぎりフラグ



24: 名無しさん 2015/02/01(日) 02:25:36.33 ID:cykH+BMi0.net


加藤良三、大富豪のローカルルールを統一
・スペ三 ・八切り ・革命 のみ

階段や縛り、その他もろもろの数字ルールはすべて廃止



25: 名無しさん 2015/02/01(日) 02:26:22.99 ID:0OwLP5oA0.net


>>24
無能



26: 名無しさん 2015/02/01(日) 02:27:32.73 ID:aSMjlIyR0.net


>>24
縛り追加すれば中々



27: 名無しさん 2015/02/01(日) 02:28:05.42 ID:0OwLP5oA0.net


激しばまでは基本やろ



28: 名無しさん 2015/02/01(日) 02:28:19.55 ID:GLfo/MkX0.net


都落ち(もしくは転落)も究極の糞ルール
大富豪じゃなく富豪確保したほうが有利とかアホちゃう
勝ちを目指さないほうがいいゲームとか糞ゲーに他ならんわ



31: 名無しさん 2015/02/01(日) 02:29:51.10 ID:0OwLP5oA0.net


>>28
大貧民が大富豪になった時のみなら可



34: 名無しさん 2015/02/01(日) 02:30:14.14 ID:Nl7qVfol0.net


>>28
カードゲームでもそんなせこいこと考えるやつおるんか
毎回罰ゲームあるみたいで緊迫してええやん



42: 名無しさん 2015/02/01(日) 02:32:22.03 ID:GLfo/MkX0.net


>>34
ゲームは本気でやるから面白いんやで
勝とうが負けようがどうでもいいんならどんな糞ルール導入しても別にええけど



37: 名無しさん 2015/02/01(日) 02:31:02.92 ID:DD/+But+p.net


階段めっちゃダルい
これさえなければイレブンバックも縛りもええよ



40: 名無しさん 2015/02/01(日) 02:31:57.87 ID:nHg2dDlpa.net


イレブンバックで上下選べる派が一番ウザい



41: 名無しさん 2015/02/01(日) 02:32:16.43 ID:0OwLP5oA0.net


言うほど階段ダルいか?
2枚からやとキツいが3枚ならアリやろ
たいてい2枚同時との選択に悩むことになるしイイネ・



43: 名無しさん 2015/02/01(日) 02:32:29.65 ID:U1TcO65h0.net


階段は良いとしても4枚で革命はねーわ



47: 名無しさん 2015/02/01(日) 02:33:34.95 ID:0OwLP5oA0.net


>>43
4枚だからロマンがあるんやで



45: 名無しさん 2015/02/01(日) 02:33:29.47 ID:yz2mFNfR0.net


わいが提唱する最強ルール
スペ3ジョーカー無効あり、8切りあり、階段革命あり、縛りあり片しばなし激しばあり、イレブンバックあり(上か下か自分で選択できればなおよい)、
階段あり、28ババ上がり禁止革命中は38ババ



49: 名無しさん 2015/02/01(日) 02:34:16.82 ID:0OwLP5oA0.net


>>45
イレブンバック禁止にしたらワイルールと同じやわ



53: 名無しさん 2015/02/01(日) 02:36:10.21 ID:yz2mFNfR0.net


>>49
自分で上か下か選べると心理戦楽しくなるで
特に枚数が少ない時は悩む



60: 名無しさん 2015/02/01(日) 02:38:32.91 ID:0OwLP5oA0.net


>>53
気持ちはわかるが、革命というロマン溢れる神ルールの価値をもっと上げたいねん
まあ強制よりは選択派だけどなわいも



51: 名無しさん 2015/02/01(日) 02:34:33.51 ID:sP1o4KAk0.net


ローカルルール入れれば入れるほどおもろい



54: 名無しさん 2015/02/01(日) 02:36:15.13 ID:0OwLP5oA0.net


>>51
大富豪大正義ゲームになるやんけ
現実かな?



56: 名無しさん 2015/02/01(日) 02:37:06.10 ID:fIC5zQe+0.net


いつの間にか新しいルールが加わっててついていけない



55: 名無しさん 2015/02/01(日) 02:36:46.68 ID:s7OIVEa10.net


お前らトランプする相手いるの?



【愕然】公務員のかわいい女の子と結婚した結果wwwwwwww

【驚愕】東大生だけど居酒屋で女店員に年齢確認の時に学生証見せた結果wwww

【驚愕】男の性欲と女の性欲の違いwwwwwwwwwwwwwwww

【愕然】嫁(23)のHの誘い方が可愛いすぎるんだがwwwwwwwwwwでも限界wwwwwwwwwwwww

さっき定食屋ですげえカワイイOLと相席になったんだけど

彼氏「もうイきそう…っ!一回出していい?んでまた入れていい?」私「うん♪」 → 結果wwwwwwwwwwwwww

宝くじで4億円当たった結果、人生つまんなくなった・・・・・・

オススメ記事
最新ニュース
​​
​​
関連記事
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事へのコメント

139354:名無し2015年02月10日 22:24:27

革命、革命返し
8切り
スペ3
階段
下剋上(大貧民が大富豪なったら順位逆転)

ローカルではこれだけしかなかった。後、大富豪は2枚交換で好きなカードで良いって。だいたい革命対策に3は取っておくから、6とか7ばっかし流れてくる。

139355:名無し@まとめでぃあ2015年02月10日 22:33:08

そんなクソルールでも「セコッwww」って笑って楽しめるだろ
文句ばっか言ってる奴ってほんとかわいそうだわ

139361:名無し@まとめでぃあ2015年02月10日 22:52:51

お前ら友達いたんだな

139365:名無し@まとめでぃあ2015年02月10日 23:24:51

革命、革命返し
8切り
スペ3返し
階段(3枚以降)
縛りあり(片縛なし)
11バック(強制発動)
2、8、ジョーカーあがりなし(革命時は2の代わりに3あがりなし)
都落ちなし。

でやってるな。仲間内で研究しまくったけどこれが一番盛り上がるし、安定する。

139367:名無し@まとめでぃあ2015年02月10日 23:36:32

救急車とかいう9二枚で8切りの効果があるとかいうクソルール
あと砂嵐とかいう3が三枚あれば何の上からでも出せるとかいう謎ルール

139368:名無し@まとめでぃあ2015年02月10日 23:38:48

スペ3とかいう史上稀に見る害悪
最強のジョーカーがただの産廃になる糞ルール

139369:名無し@まとめでぃあ2015年02月10日 23:44:57

デポドン・・・

139371:名無し@まとめでぃあ2015年02月10日 23:51:52

8は使えるときに使う。とっておくなんて絶対にありえん。
これが俺の持論。

139372:名無し@まとめでぃあ2015年02月10日 23:55:44

ジョーカーは何のカートにもなれるとかなかったか?
2と2枚だしすれば基本スペ3には負けんよ

139374:名無し@まとめでぃあ2015年02月11日 00:02:28

すべての数字に効果持たせるとカオスになる

139377:名無し@まとめでぃあ2015年02月11日 00:17:19

七枚大富豪の楽しさ

139387:名無し@まとめでぃあ2015年02月11日 01:52:28

これはもう言いがかりだけど、ローカルルールを鳥取県民に「は?これ常識でしょw」って言われた時にちょっとイラっとした

139390:名無し@まとめでぃあ2015年02月11日 02:13:30

革命即時適用(3で革命すると革命返しできない方式)
11バックを7で解除する7リバースあり
階段は3枚から
階段革命なし
マーク縛りあり
階段8切り、階段11バックなし
革命時7バック11リバース適用
革命時ジョーカーにハート2で勝てる

くらいのルールを提唱する。

139395:名無し@まとめでぃあ2015年02月11日 03:44:59

下切り(同じマークで数字が1だけ小さいカードを出せば流れる)
スペ2返し(革命か11バック中のスペ3返しに相当)
6アップ(11バックを取り消す)

139399:名無しの日本人2015年02月11日 04:15:44

階段はなんか別のゲームになるから要らん

139456:名無しさん(笑)@nw22015年02月11日 14:52:49

8切りすき

139533:名無し@まとめでぃあ2015年02月11日 20:48:14

革命
階段(三枚以上だったら何枚でも可
縛り(3の次4だったら次5を出さなければならない
激縛(縛りに更にマークという条件まで入るもの
2、ジョーカー、革命時3上がり禁止
流し(右隣の人が上がったら、上がった人が最後に出したカードから継続するか、流して自分からやるか選べる
ジョーカーさいつよ(革命時だろうが最強。階段にジョーカー挟んだら3J5でも最強

こんなかんじだったな。

139621:芸ニューの名無し2015年02月12日 09:23:16

ここらへんでは
縛り→マーク縛り
激しば→マーク+次の数字縛り
だったな

139938:名無し@まとめでぃあ2015年02月13日 21:00:29

イレブンバックとかいらん。戦略性が薄れる

ここ三日の人気記事

このサイト
特に面白くありませんが、初めての方は
このサイトについて
をごらんください。
サイトを初期デザインに戻しました。
試行錯誤中。

この日記のはてなブックマーク数
Twitter Twitter rss
はてブしてくれると嬉しいです。 ツイッターとかやってみました。 RSSとかも配信されてるようです。


開設から 日経過
■コメント数: 244998件
■総記事数:

リンク・その他お問い合わせ
メールフォーム
月別アーカイブ