​​

社長「くっそ赤字や!でも従業員の給料ふやしたろ!」

引用元:社長「くっそ赤字や!でも従業員の給料ふやしたろ!」
http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1423636484/


1: 名無しさん 2015/02/11(水) 15:34:44.69 ID:w5m1eiaY0.net






2: 名無しさん 2015/02/11(水) 15:35:14.80 ID:+HBf8DGk0.net


会社倒産



3: 名無しさん 2015/02/11(水) 15:35:34.46 ID:RvLklXFma.net


父さん「俺の会社がそろそろ」



4: 名無しさん 2015/02/11(水) 15:36:29.72 ID:1co9KWKAa.net


給料増やす前にやることがたくさんある気が・・・



5: 名無しさん 2015/02/11(水) 15:37:04.46 ID:w5m1eiaY0.net


社長「今年度は予想外の出費で借金増えてしまった・・・・」
社長「でも給料あげてやらなきゃ(使命感)」





6: 名無しさん 2015/02/11(水) 15:37:15.36 ID:uitS2K5+0.net


これなら会社のために頑張ろうという気になるな



7: 名無しさん 2015/02/11(水) 15:37:45.10 ID:q9Z00Gw90.net


アカギか



8: 名無しさん 2015/02/11(水) 15:37:54.88 ID:X4ATNdBM0.net


ただの無能じゃん



9: 名無しさん 2015/02/11(水) 15:38:09.48 ID:FrjHBY8B0.net


そういう会社なら給料赤字になるような働き方しない



12: 名無しさん 2015/02/11(水) 15:39:24.44 ID:byyFjkjA0.net


社長「俺が倒れてもお前らには最後まで飯やるからな」



13: 名無しさん 2015/02/11(水) 15:40:25.43 ID:XY2j1Or10.net


(´・ω・`)不景気のせいにして昇給なしとかわけのわからんことする社長



14: 名無しさん 2015/02/11(水) 15:40:40.41 ID:eXBhuXCLr.net


社員「手抜いてたのに給料上がったwwwもっとさぼろwww」



16: 名無しさん 2015/02/11(水) 15:40:42.93 ID:w5m1eiaY0.net


社長「今年も業績不振だよぅ・・・」
社長「でもボーナス2,3か月分は出してやらないと(毎年恒例)」





17: 名無しさん 2015/02/11(水) 15:41:29.74 ID:r32cxaSJ0.net


社長「くっそ赤字や!俺より優秀な人を探して社長にしよう」





28: 名無しさん 2015/02/11(水) 15:52:31.08 ID:BlwSry24.net


>>17
これは割と神



33: 名無しさん 2015/02/11(水) 16:19:25.17 ID:EaaQ14XY0.net


>>17
マックかな?



18: 名無しさん 2015/02/11(水) 15:41:51.16 ID:vdErvgYHa.net


サンキューシャッチョ



19: 名無しさん 2015/02/11(水) 15:43:07.87 ID:8M4ZKo2hd.net


実際は社員の給料削ろうとするけどな



21: 名無しさん 2015/02/11(水) 15:44:30.46 ID:w5m1eiaY0.net


社長「借金がどんどん増えていく・・・もう無理だろこれ・・・」
社長「でも手当はしっかり出してやらないと」





22: 名無しさん 2015/02/11(水) 15:47:24.56 ID:w5m1eiaY0.net


社長「また今年も借金や」
社長「返さんでもええか」





23: 名無しさん 2015/02/11(水) 15:48:00.50 ID:RvLklXFma.net


ただのガ○ジやんけ



26: 名無しさん 2015/02/11(水) 15:49:43.99 ID:w5m1eiaY0.net


社長「今年も何とか黒字やで(6割補助金)」





29: 名無しさん 2015/02/11(水) 15:55:36.62 ID:w5m1eiaY0.net


社長「海外に子会社つくったろ」
社長「赤字分本社から補填してこっちでも賞与ださなきゃ」





30: 名無しさん 2015/02/11(水) 15:56:00.10 ID:1LClLSk10.net


社長「くっそ赤字や!でもこことここを書きかえれば・・・」



31: 名無しさん 2015/02/11(水) 15:59:04.17 ID:eyoKzpnL0.net


社長「くっそ赤字や!社員クビにして移民を契約派遣バイトで使おう」




移民「神!」



32: 名無しさん 2015/02/11(水) 15:59:11.78 ID:w5m1eiaY0.net


社長「なんやうち社員ジジイばっかやんけ」
社長「定年した後も嘱託で働かせよ」





34: 名無しさん 2015/02/11(水) 16:21:47.09 ID:1KHqovyo0.net


社員1「給料が少ないのは社長が独り占めしているからだ!!」
社員2「抗議するぞ!!」
社員「「「うおおおおおお!!!」」」
社長(親父)「俺はここ3ヶ月無給だ」
社員「」

こんなことはあった



37: 名無しさん 2015/02/11(水) 16:44:49.70 ID:0X8VdUem0.net


>>34
辛い



35: 名無しさん 2015/02/11(水) 16:22:03.94 ID:w1QYTuaS0.net


社長「くっそ、甲殻類や…」





36: 名無しさん 2015/02/11(水) 16:42:48.51 ID:r32cxaSJ0.net


>>35
クソつまらないのに笑っちゃった悔しい



イケメンになろうと必死に顔を洗った結果wwwwww

昨日彼女をベロンベロンに酔わせた結果wwwwwwwww

【衝撃】 親「ガソリン入れといて」俺「うい」ブーン → 俺「……は?」

【ボッキ注意】悔しいけどムラムラ来る画像wwwwwwwwwwwwwww

【閲覧注意】妹(13)が朝風呂長すぎたから様子見に行ってきたら・・・

俺をいじめてた連中の末路クソワロタwwwwwwwwwwwwwww

【画像うpあり】ミニスカ制服でバイク通学をするJKをご覧くださいwwwwwwwwwwwwww

オススメ記事
最新ニュース
​​
​​
関連記事
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事へのコメント

140863:名無しさん@ニュース2ch2015年02月17日 20:41:22

ボーナスいらねぇから人増やしてくれとはいつも思ってる

140864:イルボン速報@名無しさん2015年02月17日 20:41:57

どういう赤字かによるわな
投資のせいで赤字なのかもしれないし法人税払いたくないだけかもしれないし

140865: 2015年02月17日 20:43:06

>>34じゃないけど
雇う側と雇われる側だったら雇われる側の方がいいってホント思うわ
あいつら会社の金は湯水だと思ってるし自分の事しか考えて無いし

140867:名無し@まとめでぃあ2015年02月17日 20:51:14

社長「くっそ赤字や!」
社長「社員の給料減らして俺だけの利益は確保せな!」


現実

140868:名無し@まとめでぃあ2015年02月17日 20:52:48

人を見る目の無い人が経営するとなりがちな事

140869:名無し@まとめでぃあ2015年02月17日 20:56:29

うちもサビ残だけど社長は金取ってないみたいだしこのモヤモヤをどこにぶつければいいのやら
年取ってる人も多くて転職も厳しいだろうからみんな自分達の生活のために頑張ってるけど

140870:名無し@まとめでぃあ2015年02月17日 20:56:35

人件費を含めて決算するんじゃないの?

140871:名無し@まとめでぃあ2015年02月17日 20:59:54

蟹はスクフェスのおかげで大幅黒字やで
ラブライブに足向けて寝れんな

140874:名無し@まとめでぃあ2015年02月17日 21:02:29

神()連呼しすぎてキモいな

140875:名無しの日本人2015年02月17日 21:03:19

経費って言葉しらんの?
税金で取られるぐらいなら経費で落とし、
次年の税金対策になる。
ただ、ここまでやってしまうのは末期。
こんな事してたら銀行からの投資は
受けられにくくなるし、不渡りだしたら即倒産。

140878:名無し@まとめでぃあ2015年02月17日 21:32:04

社員としては都合がいいけど
彼氏とか夫にはしたくないタイプ

140879:名無しさん@ニュース2ch2015年02月17日 21:32:20

無給のこと社員に伝えないならそれもどうかと
やる気の問題で正反対に動いていたわけだからな

外国人就労者だけは勘弁して
そこの街廃れるから

140881:名無し@まとめでぃあ2015年02月17日 22:07:45

うちの実家はこれで昨年の10月に潰れたよ、正確には潰した。「会社は本当に厳しいが、皆で一致団結して頑張ろう」って給料上げたけど、「なんだかんだ言って余裕があるんじゃん、社長は何を恩着せがましく」って話を立ち聞きして、ああ、こいつら本当にダメなんだなと実感したし、だったら頑張ろうなんて奴もいなかった、長い人は勤続30年くらいで『ここまですれば発奮してくれるのでは?』と期待しとったが、正直労働者の実感なんてそんなものなのかもね。もう少し頑張ろうと思ってたけど、経営側はバカバカしくなったんで、自分たちの財産を保全できる段階で潰した。俺はさっさと馴染みの会社に再就職したけど、あいつら再就職なんてできなかっただろうな

140882:名無し@まとめでぃあ2015年02月17日 22:42:15

「くっそJ2降格や!でも選手の年俸ふやしたろ!」
てのはあったな
そうでもせんと選手流出しまくるからやけど

140885:名無しの日本人2015年02月17日 23:07:34

社長「くっそ!円安のせいで経常利益減や!」
社員「給料あげてくださいよ~みんなあがってますよ~?」
社長「知るか!よし商品の内容量減らしたろ!他の会社は値上げするみたいやからうちも値上げや!」

神なんていない

140888:名無し@まとめでぃあ2015年02月17日 23:22:12

なんだ
公務員のこと皮肉ってるのかと思った

140889:名無しさん 2015年02月17日 23:35:36

神というか菩薩じゃね?

140891:名無し@まとめでぃあ2015年02月17日 23:57:18

営業、経常、特損等々、赤字にも種類あるし中小企業なんて減価償却や棚卸し弄ればいくらでも赤や黒に出来る。大体中小企業は、節税のために7~8割の企業が意図的に赤字にしてるって。

140896:名無し@まとめでぃあ2015年02月18日 00:56:38

>>140891
拙い妄想はおやめ。

140897:名無し@まとめでぃあ2015年02月18日 01:14:48

>>140891
確かに顧問先を赤字にすることはあるけどポイントずれてる。
減価償却や棚卸しでの誤魔化しなんてやらない。そこいじると後々めんどくさいし損も出やすいから。簿記なんてさっさと終わらせて早く実務やれ、頭でっかち君

140900:名無し@まとめでぃあ2015年02月18日 01:29:54

会社が借金出来るうちはいいが、借金できなくなったら倒産だからな

給料増やす=倒産
の可能性あり
退職金代わりに給料増やすんじゃね?

140970:銀河乙女2015年02月18日 07:13:55

調べてみれば偉い電気代がかかってるようだから社員に定時内に仕事を終わらせるよう徹底せねば!

140975:名無しさん@ニュース2ch2015年02月18日 07:34:06

即日計画倒産。

141014:名無し@まとめでぃあ2015年02月18日 11:18:29

正直現実で同じことやられても不安しか覚えない
良いからとりあえず経営立て直せよとしか思わない

141128:名無し@まとめでぃあ2015年02月19日 03:50:31

社員がスキルアップしたら見合った給料を出す
先を見据えればそこが見えてる経営者はいい経営者なんだけどな

ウチなんて売り上げ目標大幅増設定して目標に達しなかったもんから前期ボーナスかなり減ったのに
今年は上場したいとか言い出して前期より更に売り上げ目標増加っつークソ

141181:名無しさん2015年02月19日 18:06:16

「俺より有能な奴を社長に」
↑これって中々上手くいかないよ。
よほどの物好き&忠誠心MAX&超有能という奇跡的な人間を見つけない限り、所詮他人の会社だからダメにする。
自分の生活や借金がかかってるオーナー社長の方がずっと必死。

141187:名無し@まとめでぃあ2015年02月19日 18:44:20

社長「くっそ赤字や!」
社長「国から金出してもらうで!」


○電

141275:名無し@まとめでぃあ2015年02月20日 01:50:32

社長「くっそ、アカギや…」


141315:名無し@まとめでぃあ2015年02月20日 06:53:38

社長「赤字決済して節税したろ」

141334:名無し@まとめでぃあ2015年02月20日 10:39:59

社長「銀行から借り入れしないとやばいから無理やり黒字にするで!」

142746:名無し@まとめでぃあ2015年02月28日 09:53:59

バブルはじけた直後は企業はこんな感じだったぞ。そんで倒産。それで労使交渉の結果今みたいなブラックがはびこることになった。

142996:名無しさん2015年03月01日 11:34:50

社長「最近薄くなってきた・・・」




ここ三日の人気記事

このサイト
特に面白くありませんが、初めての方は
このサイトについて
をごらんください。
サイトを初期デザインに戻しました。
試行錯誤中。

この日記のはてなブックマーク数
Twitter Twitter rss
はてブしてくれると嬉しいです。 ツイッターとかやってみました。 RSSとかも配信されてるようです。


開設から 日経過
■コメント数: 244985件
■総記事数:

リンク・その他お問い合わせ
メールフォーム
月別アーカイブ