​​

【画像】大塚家具の娘ってアホだよなwww

引用元:大塚家具の娘ってアホだよなwww
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1425175246/


1: 名無しさん 2015/03/01(日) 11:00:46.64 ID:P1PsACcO0.net


オヤジが一代で築き上げた会社のおかげで
今のオマエがあるんだよ
オヤジと路線が違うんなら
自分で会社立ち上げてやってみろっていうの
結局オヤジがいないと何一つできない
これだから女は嫌いなんだよ



3: 名無しさん 2015/03/01(日) 11:01:34.38 ID:62izMBUD0.net


頭悪そうな文章やな



4: 名無しさん 2015/03/01(日) 11:01:39.70 ID:na+YUUZTp.net


立ち上げてなかったっけ



5: 名無しさん 2015/03/01(日) 11:01:54.56 ID:BfWLUnbb0.net


まあ大塚家具に執着しすぎやろとは思う



8: 名無しさん 2015/03/01(日) 11:03:45.67 ID:9UwWH/A20.net


会社はオヤジのものじゃないからな



11: 名無しさん 2015/03/01(日) 11:06:13.48 ID:2sfN9Oy70.net


そうだよアホだよそれがどうしたアホだよ



15: 名無しさん 2015/03/01(日) 11:07:15.30 ID:OnBHN9MZK.net


業績ヤバくなってヘルプ頼んだ娘をやり方気に入らないと放逐しようとする親父はどうなんですかね



16: 名無しさん 2015/03/01(日) 11:07:17.39 ID:ExjQA5lu0.net


その娘に泣きついたのは親父



22: 名無しさん 2015/03/01(日) 11:08:41.14 ID:fkEbpwsq0.net


父と娘でブランド分ければいいのに



24: 名無しさん 2015/03/01(日) 11:09:13.55 ID:MoF8DHgsE.net


絵に描いたような屑親父やななにが人情経営やねん



27: 名無しさん 2015/03/01(日) 11:10:52.89 ID:/alZuyxkx.net


親父の全体の売り上げが落ちてるって主張はわかるんだけど会社は利益出してはじめて会社だからねえ



29: 名無しさん 2015/03/01(日) 11:11:12.46 ID:zSWxDoaK0.net


でも娘がやったほうが業績良いんだろ?



39: 名無しさん 2015/03/01(日) 11:13:06.46 ID:/alZuyxkx.net


>>29
薄利多売でコストカットしたから一応黒字にはした
まあでもここまでは猿でも出来るからなあ



77: 名無しさん 2015/03/01(日) 11:25:04.66 ID:bjMaaTcH0.net


>>29
うーん…どうなんやろ
k8afvkB.png



92: 名無しさん 2015/03/01(日) 11:28:13.81 ID:NP9mq+hr0.net


>>77
リーマンショックが遅れてきた感じかな



99: 名無しさん 2015/03/01(日) 11:30:18.64 ID:NSepKZLYp.net


>>77
娘は増税前の駆け込み需要にもかかわらず上がってないんですがw



34: 名無しさん 2015/03/01(日) 11:12:04.47 ID:72xHlX8W0.net


大松「一橋大卒で本職はコンサルタントやから一人でなんでもできる人だぞ」



110: 名無しさん 2015/03/01(日) 11:32:45.60 ID:7WNcTUon0.net


>>34
サンキューマッツ
娘さんは得意の知識を使って、経営者やりたいだけで家具屋をやりたい訳じゃないだろうから別ブランド立ち上げろなんて野次は的外れだよな
別ブランドなんか作って大塚家具のライバル会社増やしたら、余計に大塚家具を苦しめるだけになることもわかってる



35: 名無しさん 2015/03/01(日) 11:12:22.20 ID:eTwPrhcS0.net


7dd96db3-s.png
これだけ見ると親父も言うほど無能じゃないんだよな
ずーっと会社続いてるのに最高売上達成したのも00年代入ってからだし



127: 名無しさん 2015/03/01(日) 11:35:31.99 ID:7WNcTUon0.net


>>35
資金力つけて、店舗拡大する時期がそこだっただけだろ。店舗拡大増やせば取りあえず売上は増えるし規模の経済が働いてれば粗利だって増える。右肩上がりのときならそんな丼勘定で経営してもええんよ。
創業者ではなく、経営者としての能力が問われるのはむしろその後よ。



36: 名無しさん 2015/03/01(日) 11:12:44.57 ID:uGpln/jM0.net


親父がアホやから会社が傾いたんやで



203: 名無しさん 2015/03/01(日) 11:49:29.05 ID:ThAfPZXc0.net


>>36
オヤジが有能だから
一代でここまでになったんやで



261: 名無しさん 2015/03/01(日) 12:00:37.99 ID:B4sK1YZn0.net


>>203
オヤジの能力じゃなくて時代のおかげだよ



37: 名無しさん 2015/03/01(日) 11:13:02.38 ID:InIIcuUyd.net


娘は負けても割と何処からでも引き合いあるやろ
それどころかまたぞろ自民党が手を伸ばしそうや



47: 名無しさん 2015/03/01(日) 11:14:36.56 ID:WAgLPBzr0.net


どの業界含めても、子供に息子がいるのに後継者が娘ってのは日本では極めて稀な例



53: 名無しさん 2015/03/01(日) 11:16:47.61 ID:bll9KuSi0.net


長男が漬物石なのが悪い 父親のそばに立ってるだけやんか



54: 名無しさん 2015/03/01(日) 11:17:00.50 ID:jjL7jOY5x.net


ニトリIKEAと競ってもスケールメリットで勝てるわけない
かと言って会員囲んでの高級路線は頭打ち
どう転んでも厳しいな



210: 名無しさん 2015/03/01(日) 11:50:12.28 ID:fU00aeza0.net


>>54
家具のセレクトショップ的なもんも
何個も大型店抱えて出来るもんじゃないしな
自前生産入れるならまだしも



55: 名無しさん 2015/03/01(日) 11:17:12.12 ID:hPO3IHaB0.net


ひとくちに低価格といっても娘の路線とイケアニトリじゃ相当差があるだろ



56: 名無しさん 2015/03/01(日) 11:17:25.97 ID:La4RJVli0.net


高級路線は続けるけど気軽に店入ってや~単品でも買ってや~が娘側



63: 名無しさん 2015/03/01(日) 11:19:40.48 ID:rD5UuEKZ0.net


大塚家具って高級路線だったのか



66: 名無しさん 2015/03/01(日) 11:21:44.38 ID:tc24XOY20.net


ワイ田舎人、今回の件で初めて大塚家具を知る

一回行ってみたい買ってみたい



68: 名無しさん 2015/03/01(日) 11:22:47.74 ID:/alZuyxkx.net


そもそも親父は何に切れてんのかよくわからん
単に言う事聞いてくれないから切れてんのかコストカットで社員の首がどんどん飛びそうだから部長連中に泣きつかれたか



69: 名無しさん 2015/03/01(日) 11:22:51.92 ID:hpHH1/RRa.net


見たことねーわ
ニトリ万歳



82: 名無しさん 2015/03/01(日) 11:25:50.44 ID:5CRy79OO0.net


家電店でも店員が付きまとうから足が遠のくのに
家具店でも入ったら買わなアカン圧力かけられるのが駄目やねん



85: 名無しさん 2015/03/01(日) 11:26:40.99 ID:P1PsACcO0.net


女はすぐ感情的になるから経営者には不向き

南場さんが特別なだけ



88: 名無しさん 2015/03/01(日) 11:27:11.49 ID:Z6h1VxU/0.net


大塚家具社長、大塚久美子氏「私の哲学」ー周りの空気に流されず、自分で決めて行動する

今はとても不確実な世の中で、人生何が起こるかわかりません。どうなるかわからなくても、どう生きるかは自分で決められます。周囲の空気に流されず、どう生きるかを意識して行動していくことが肝心だと思います。
そうやって生きていたら、たとえ討ち死にしても(笑)許せるというか、中途半端に妥協して生きていると、かえって後悔することが多くなる気がします。
日本人は、なんとなくの習慣や空気にしたがって考える習慣が身についてしまっています。こうあるべきとか、こういうものだとか。
でも、しがらみに縛られずに考えてみたら、それまでとは違った方向性が見えてくるのではないでしょうか。

会社も、職人が作った良いものを安く提供するために、古くからの業界慣行に逆らう流通改革や価格政策を行ってきたことで、自らの既得権益を守ろうとする家具業界に何度もたたかれてきました。
私の中にはきっとそうした反骨精神のDNAがあるのでしょう。「住」という分野はまだまだやれることがたくさんありますし、私は、生活に密着しているこのビジネスが大好きです。
「環境―インテリア―が人をつくる」という価値観を広め、一人ひとりの生活環境を本当の意味で豊かにしていくお手伝いをこれからもしていきたいと思っています。
_DSC7620.jpg



153: 名無しさん 2015/03/01(日) 11:39:53.81 ID:7WNcTUon0.net


>>88
うちの会社にもこんな女おるわ。社内でくっそ嫌われとるよ。
この人努力してるからいいけどうちの会社の女はど三流大学出身なうえに資格とかも全然無いしね。



90: 名無しさん 2015/03/01(日) 11:27:33.02 ID:/lEgyUJl0.net


>>1
まぁ一般的な家庭だったら今の立場はないと思うし適当に結婚して平々凡々な人生だったやろな
ただこの手の二世系にしては有能な人やと思う、性別抜きに



93: 名無しさん 2015/03/01(日) 11:28:28.42 ID:OnBHN9MZK.net


低価格路線という点では親父もやってた手らしいで
元々余所より安くで成功
会員価格もその一つ



94: 名無しさん 2015/03/01(日) 11:28:58.20 ID:P1PsACcO0.net


この年になってもまだ大塚姓

おそらく本人に欠陥があるんだろうな
ヒステリーとか
だから結婚できないんだよ



97: 名無しさん 2015/03/01(日) 11:30:09.81 ID:TKNpczlZ0.net


でも会員制で入り口から店員が付きっきりとか嫌やん
娘のほうが時代にあってる



101: 名無しさん 2015/03/01(日) 11:30:34.69 ID:RfUW3Pae0.net


親父もあと何年経営のトップいられるんだよ
あの世までは会社持って行けないんだから自分の考えと違ったって任せればいいんだよ



107: 名無しさん 2015/03/01(日) 11:32:06.57 ID:pKWmYER50.net


大塚家具って基本的に小売なんやろ
低価格路線ってことは生産もするってことなんかな



109: 名無しさん 2015/03/01(日) 11:32:43.49 ID:iNcg4OVL0.net


>>107
そらそうよ



111: 名無しさん 2015/03/01(日) 11:32:46.82 ID:iqj5N/Lr0.net


少数の信者を囲って徹底的に搾り取るってスタイルはもう流行らんの?



121: 名無しさん 2015/03/01(日) 11:34:34.96 ID:iwlEa1JFd.net


>>111
お得意様にも顰蹙買いつつあるからしゃーない
ホントの金持ちは大塚いかんし



113: 名無しさん 2015/03/01(日) 11:33:04.72 ID:45aOcqckK.net


ニトイケがあるんだから大塚家具は高級路線で行くべきなんよな
オヤジ路線で娘がサポートすれば良かったのに反抗期なんかな



118: 名無しさん 2015/03/01(日) 11:34:03.60 ID:g1NEDFo30.net


親父は自分の過去の路線を踏襲したいというのは分からんでも無いが
すでに自分の会社ある娘は兄弟巻き込んで親と対立してまで何が目的なん?



130: 名無しさん 2015/03/01(日) 11:35:48.76 ID:xEezEeLE0.net


>>118
子供は親の言う事を聞くのが当然、と考えてたらしい。
そういう長男がどうなるかは……



128: 名無しさん 2015/03/01(日) 11:35:32.83 ID:98ZltYHi0.net


家具屋姫は月に帰さな(アカン)



プロテインだけで一ヶ月生活した結果wwwwww

一択←「いったく」と読んでる奴多すぎwwwwwwwwww

美人女子大生だけどこの顔ゆえ日常生活で得することwwwwwwww

【DTは閲覧注意!】女の実態が分かる漫画(※画像あり)

婦警さんをナンパした結果wwwwwwwwwwwwwwwww

【大量】勘違いブスの画像をご覧くださいwwwwwwwwwwwwwwww

【閲覧注意】ウシジマくんのこのシーンにトラウマ持ってる奴いるよな・・・(画像あり)

オススメ記事
最新ニュース
​​
​​
関連記事
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事へのコメント

144746:名無し2015年03月09日 01:33:38

この年でまだ大塚性←この人の中では結婚だけが全てなんかな?

親父は有能やったが正しいやろな。

144749:名無し@まとめでぃあ2015年03月09日 01:47:47

家具屋姫は不意打ちだったわ!面白かったぞ!!

144754:名無し@まとめでぃあ2015年03月09日 02:15:33

貧乏人の妬みが酷いな。この人優秀やろ。お前らじゃこのおばはんの足元にも及ばんのにな。

144755:名無しさん@ニュース2ch2015年03月09日 02:15:54

他の株主そっちのけでお家騒動なんかしとったら
株主がそっぽ向くで

144756:名無し@まとめでぃあ2015年03月09日 02:20:12

どうでもええわ
何が会見だドヤ顔でゴチャゴチャうっせーよババア
ただの親子喧嘩をなぜニュースで報道する必要がある

144757:名無し@まとめでぃあ2015年03月09日 02:30:20

穴のあいたボートの上でオールを取り合って暴れる親子
どんな結末になることやら
おや、皆様はご存知のようでwww

144758:名無しの日本人2015年03月09日 02:31:02

うちはIKEA一択なんで

144759:名無し@まとめでぃあ2015年03月09日 02:31:05

でも娘の路線だと今は良くても他の安売り家具店と差別化出来なくてジリ貧なんだよな
大勢の社員が危機感持っててもおかしくはない話だよ

144760:名無しさん2015年03月09日 02:37:32

長男の顔見ればわかるだろ。
あの出来損ない丸出しの典型的な2世と、勢いだけで仕事ができる時代を生きた親父。
一方家具業界の暴利癒着に反発した有能娘。

144761:名無し@まとめでぃあ2015年03月09日 02:39:43

確か別ブランドやってたのを親父に潰されたんだっけ。
親父の方も昔の常識なら有能なんだが、今の時代の若者の常識には対応できなくて無能になっちゃったんだよな。
それを受け入れられなくて争ってるとか。
今の日本の縮図だな。

144762:名無し@まとめでぃあ2015年03月09日 02:44:15

社員からしたら娘に今後の人生を託したくないやろ

144763:2015年03月09日 02:45:47

知ったかぶってイケアにとりに勝てないとか言ってる間抜けが多すぎる
そんな大企業と比べてどうする
光岡と豊田比べてるくらいあほだぞ
その方向じゃ勝てないとか言うレベルじゃないんだよ
最初から1位になるような企業じゃないんだよ

144765:ゆとりある名無し2015年03月09日 02:49:32

>ただの親子喧嘩をなぜニュースで報道する必要がある
それは仕手筋が娘の側についてかき回してるから

144766:名無し@まとめでぃあ2015年03月09日 02:51:40

広告費削ってるだけって話あったけど、新規で上がる見込みがある案がないとジリ貧で積むだろう

144767:名無し@まとめでぃあ2015年03月09日 02:56:22

自分の時代が終わった事を認められない親父はまさに老害
長男が有能ならそっちに継がす所だろうが残念ながら無能2世・・・
もう諦めて娘に任せて隠居しろよ

144769:名無し@まとめでぃあ2015年03月09日 03:00:33

時代のニーズに合わないだろ高級路線
本当に高級なインテリア買いたいと思うなら海外のブランドを選ぶ

それより長男なんなの?

144770:名無しさん@ニュース2ch2015年03月09日 03:01:26

親子で裏で示し合わせたやらせだったら面白いな。
業態の舵取りは株主様に取らせること出来るし、アホみたいな広告の出し方しとるようなもんやし、関係無い一般多数からの参考情報も手に入るやろうし、自社内のマイナス要素も炙り出し出来るし、してやられた!って思うんやけどなー。

144771:名無し@まとめでぃあ2015年03月09日 03:01:26

こんな内輪もめを大事にするくらいの会社だ、末端の士気は最低だろうし
ミスだって多いだろう、大塚家具の商品はもう一生買うことないわ

144772:名無し@まとめでぃあ2015年03月09日 03:02:07

各家具屋のサイト見れば分かる。
どの目線で仕事をしているかが・・・
大塚家具はワンオフの良いものを!って感じ。
良いものなのは分かるが物の紹介が曖昧で買いにくい。

ほかは大々的にやってるから標準的なサイズで
紹介は分かりやすい。がしょせんは大量生産品。
どこまでこだわるかで客層が別れる。

新たなニーズを掴むなら個性を伸ばさないと生き残れないかと。

144773:名無し@まとめでぃあ2015年03月09日 03:03:21

結局のところ時代なんて誰にも読めない
岡目八目、外から見てる親父のが冷静に判断できてるところはあるやろ
ニトイケと同じ土俵で戦ってたら安売り合戦の消耗戦になるしな

144777:@名無しさん2015年03月09日 03:28:03

資産溶かして黒字見せ掛け、支持取ってやろうとしてるのは焼畑農業だからね。
この件で娘支持なんて経済のけの字も知らない低脳位でしょ。

144778:ななし2015年03月09日 03:29:13

大塚ジジイだけじゃなく男って手柄を自分の物にしようとするよね。能力で負けたら容姿とか年齢で叩くとこないか必死だし。男って本当無能な生き物。

144781:名無し@まとめでぃあ2015年03月09日 03:39:35

色々みんな言ってるけど、もしお前に大塚やるよ。って言われたらキツイよ。
どんな業種でも、特別な特許とかあるなら別だけど、ちょっとくらいの良いアイディアじゃ同業者にジリ貧自爆経営されたら勝てん。
なんか流行りがあるなら、ペットに優しい家具とか、楽器しまえる家具とか便乗できるけど流行りもないし、一人一人に頭下げて痛みかぶってもらいながら価格おさせつつクオリティ保って、客の信頼積み重ねるくらいしか思いつかん。

144782:名無し@まとめでぃあ2015年03月09日 03:51:59

一橋卒の時点でアホではないんだよなぁ…
かといって経営業が達者という訳ではないのかも、ヒヨッコの俺にはまだわからんや

144783:名無し@まとめでぃあ2015年03月09日 03:57:00

※144778
男ってと訳知り顔で一括るお前みたい
感情的で話通じないヤツが女の評価下げてんだけどな

144784:名無し@まとめでぃあ2015年03月09日 04:04:37

外来種のIKEAで買ってる消費者が一番アホやな

144786:名無しさん@ニュース2ch2015年03月09日 04:24:53

これは、人口減と低所得による家具買い控えのバックグラウンド上で
どんな経営をすれば良いのかって事だろ?
そもそも正解は無く、結果がすべて。トップの混乱は、10年先の
売上げに響くだろうね。

144788:名無し@まとめでぃあ2015年03月09日 04:42:29

何でこいつら他人の事情に興味津々なんやw

144790:2015年03月09日 05:05:53

付きっきりは嫌や言うとる人もおるけど、それは俺ら庶民の感覚やからなぁ
上流階級なら付きっきりの至れり尽くせりが良いと言う人の方が多そう

144791:名無し2015年03月09日 05:10:43

知ったかぶってイケアにとりに勝てないとか言ってる間抜けが多すぎる
そんな大企業と比べてどうする
光岡と豊田比べてるくらいあほだぞ
その方向じゃ勝てないとか言うレベルじゃないんだよ
最初から1位になるような企業じゃないんだよ


いや、売り上げや利益での勝ち負けやなくてIKEAニトリに行く層を引っ張ってこれるか、って事やろ。IKEAニトリに勝る部分を作れるかの勝負の事言ってるんやで

144792:名無し@まとめでぃあ2015年03月09日 05:15:39

米5
どうでもいいとか言ってる割に鼻息荒くてワロタw

144793:名無し@まとめでぃあ2015年03月09日 05:18:10

今の時代で会員制はきついだろうしなあ。
路線は変えないが間口を広出る娘の方針のほうが
どっちにしろジリ貧にしてもまだマシに思える。

144794:名無し@まとめでぃあ2015年03月09日 05:23:25

IKEAやコストコに行く日本人が日本の足を引っ張ってる

144795:名無し@まとめでぃあ2015年03月09日 05:25:46

高い技術が必要な物を安く買い叩くと
その技術者が育たなくなって寂れる
この20年の過ちを繰り返すだけじゃん

144796:名無し@まとめでぃあ2015年03月09日 05:30:24

親父は本当はそのまま長男に継がせたかったんだが
そのまま引き渡すと馬鹿長男じゃ会社が潰れるのは分かってたから
有能な長女に方針はそのまま改善だけさせて
馬鹿が社長でもうまく回るようにしてから長男に渡すつもりだったんだよ

ところが長女が改善だけじゃなく改革まで始めたから予定が狂ったわけだ

144797:名無し@まとめでぃあ2015年03月09日 05:35:24

人格面を否定するならまだしも、アホってのは検討違いやろ
>>1自身もそういう批判してるし

144800:名無し@まとめでぃあ2015年03月09日 06:48:49

子供の頃から父親に「跡継ぎはお前」と色々と教え込まれてきたのに
梯子外されて気の毒だわ。典型的な男の嫉妬。
現社長の足を引っ張る先代社長の図

大塚家具、会員制も高価なのも別にいいんだよ
ただ担当店員が後をくっついてくるのが限り無くウザイ

144801:hage2015年03月09日 07:04:39

そもそも上場会社で会社は親父のものとか言ってる時点でアホ丸出し

会社は株主のものだろ
それが嫌ならそもそも上場すんなアホ

あと娘は大手証券会社かなんかに勤めてて独立してコンサルタントしてたんだろ。普通に無能ではないわ。

そもそもこんな形で騒いでも最終的には創業家が追い出される流れになるだけでアホ丸出しだわ。

144803: 2015年03月09日 07:30:43

自分の所に職人いるならデザイナー雇って基本の形を作っておいて
客の欲しがるサイズに直して注文販売してくれ
これならある程度の価格見込めるし、既存の社員も必要だろ

144804:名無し@まとめでぃあ2015年03月09日 07:37:47

所詮ま~ん(笑)

144805:名無し@まとめでぃあ2015年03月09日 07:40:49

業績あげてるっていうけど、社員から総スカン食らってるとこみると、相当締め付けたんだろ
ブラック企業化して業績あげてるだけだと思うんだけど、社長擁護派はそこんとこどう思う?

144807:名無し@まとめでぃあ2015年03月09日 07:56:25

もう、家具なんてあまり買わないんじゃない?

144808:名無しさん2015年03月09日 08:10:34

ID:P1PsACcO0
こういうバカが思ってるほど、少なくともこういう奴と女に差なんかねえよ

144809:名無し猫2015年03月09日 08:19:19

家具一個買って ストーカーされるのか  嫌だな

144810:名無し@まとめでぃあ2015年03月09日 08:26:13

戸口を広げて、ついて回るシステム辞めて、単品でも気軽に購入できて…高級品を少しでも手の届く値段でって路線だろ。
IKEAやニトリとは全然違うわ。
ン十万円する家具を複数購入して揃えるのは無理でも、そのひとつだけ購入したいって層はいると思うわ。
住宅事情も変わってるのに一揃いの家具は必要とされなくなってきてる。

144811:名無しさん2015年03月09日 08:43:00

正直どっちも無能だし、周りも無能
上場企業が身内のケンカを外にさらしたら、
外部勢力につけ込まれるだけ
頭があれば激変緩和への対応策をうつもんだ

144812:名無し@まとめでぃあ2015年03月09日 08:49:48

知ったかぶってイケアにとりに勝てないとか言ってる間抜けが多すぎる
そんな大企業と比べてどうする
光岡と豊田比べてるくらいあほだぞ
その方向じゃ勝てないとか言うレベルじゃないんだよ
最初から1位になるような企業じゃないんだよ



光岡なのにトヨタと同じ売り方しようとしてるんだよ
それで生き残れるのかよ

144813:名無し@まとめでぃあ2015年03月09日 08:55:28

父「会社傾いた! 助けて!」
娘「余裕よ」
父「調子のんな!」

って流れが二回目らしいな
無能な父親が娘に甘えて会社をつぶす
まあ、自分の会社(?)だからつぶすのも好きにしたいのか
泣きついたくせに

144815:名無しさん@ニュース2ch2015年03月09日 09:00:33

経営の内容で議論するならまだしも、男と女という部分だけで言い争ってる奴等はマスゴミに洗脳されまくってるバカ

144816:名無し@まとめでぃあ2015年03月09日 09:02:17

安いからってIKEAで家具かって後悔して大塚で家具買いなおしたわ。IKEA、ニトリまで品質は下げないだろうし大塚で10万〜20万ぐらいで買える家具が増えるならそっちの方がいいなぁ。

144817:名無し@まとめでぃあ2015年03月09日 09:10:05

娘がやってるのはマックの原田と同じ
ブランドの安売りをしてるだけだから、今はよくてもすぐじり貧になる

144818:名無し@まとめでぃあ2015年03月09日 09:11:47

一番の被害者は部外者なのに安かろう悪かろうをディスられたIKEA

144819:名無し@まとめでぃあ2015年03月09日 09:20:27

時代に乗って会社を大きくした親父
なお現在は時代に取り残されてる模様

144820:名無し@まとめでぃあ2015年03月09日 09:26:42

おい、女はコメントするな!
うざい!吊るすぞ!ボケ!
跡継ぎは男でいいんじゃボケ!
男尊女卑に憲法改正し、ごちゃごちゃ生意気言う、アバズレ女は、全部、ひん剥いて、、殺処分でいい。
モノ言う、馬鹿女は全部、ぶちあげたれ!

144821:名無し@まとめでぃあ2015年03月09日 09:28:52

親父のときに売上高が大きかったといっても、利益が大きくなきゃ意味ないだろ
売上高がでかい会社でも余裕でつぶれる
あのダイエーも売上高6兆円で潰れたし(今のイオン並の売上高だった)
この親父は売上を上げるために高い販売コスト使って結局手元に金が残らない、の典型例じゃ?

144825:名無し++2015年03月09日 10:34:47

わかってるのは
「長男は器じゃなかった」
くらい

144826:なし2015年03月09日 10:35:38

これってお家騒動というよりも、役員派閥騒動に近いものでたまたま傀儡として利用された社長が先代(現会長)の娘だったってだけで、裏の綱引きは、経営理念とか会社の将来とか綺麗なものでなく、もっと陰湿でドロドロとしたものですよね。

144828:名無し@まとめでぃあ2015年03月09日 10:43:16

娘が叩かれる理由がわからないwww
おまえら株主かなんかなの?

144829:名無しさん@ニュース2ch2015年03月09日 10:52:50

リーマン後のリバウンドですらこの程度の業績だから娘も下手だと思うが。
どっちが勝っても投資しようという気はなくなるな。

144830:名無し@まとめでぃあ2015年03月09日 11:03:45

ハゲタカ視聴してた時は「これはないやろー」と思いながら見ていたがリアルの方がもっとすごかった。

144832:名無し@まとめでぃあ2015年03月09日 11:20:25

単純に表に出てる全ての人が損しかしないこれで
得するのが誰か、やね

144833:名無し@まとめでぃあ2015年03月09日 11:31:40

まあどうなるか見てみよう

144834:名無し@まとめでぃあ2015年03月09日 11:36:56

実際、地元の大塚家具はだいぶ前に潰れて無くなったから
親父の路線は時代にそぐわないんだなと傍目に見ても思う。

まぁ、娘の方針でどこまで行けるかも不透明だけど
こんな騒動起こすまで、自分の理念やらを貫き通したいなら
親父は自分の代だけでスパッと終わりにするべきだろ。
わざわざ外で働いてた娘を呼び戻しておいて、自分の方針と違うから辞めさせるわじゃ
筋が通らなさ過ぎるよ。
この親父がアホ。

144835:名無しさん@ニュース2ch2015年03月09日 11:47:39

売れないものを売るのは大変だよ。
客は金は無いわ、IKEAやネット通販の家具もあるわ、
会社が大きくなりすぎると、小回り効かないしな。

144836: 2015年03月09日 11:57:50

親父は自社株 買いのインサイダー取引違反と業績悪化で退いたんだな、
ダメじゃん。
「続報!大塚家具、父娘「激突」の舞台裏」
toyokeizai.net/articles/-/58372
「家具業界の企業分析|大塚家具低迷の原因を探る 」
career-development.info/corporate_analysis/furniture_industry/
キャッシュフロー酷いし親父に任せておくと、
よほど景気が良くならないと危ない。

144839:名無し@まとめでぃあ2015年03月09日 12:25:59

子会社作れば済む話。

144840:名無し@まとめでぃあ2015年03月09日 12:28:38

もうこの親娘では回復は無理。
外部から人を入れて経営陣を変えて
業態もガラリと変える。
大体に何十万、何百万もする家具を買うようなバブル時期に
現在の日本はなっていない
ニトリの三万円の食器棚、ベッドで充分だ。

144844:通りすがりの日本人2015年03月09日 13:01:43

144770:親子で裏で示し合わせたやらせだったら面白いな。

これは俺も思った。10年位前結婚前の嫁とベッド買いに行ったんだが
あのマンツーマンディフェンスで過換気起こしそうになって以来近づかなかったんだが今回の報道で雰囲気が変わってる事を知った。
一回懲りた人たちを呼び戻す宣伝だとしたらかなり有能。
でもあの親父の過激発言と逝っちゃってる目を見るとリアル骨肉の争いなんだろうな。

ちなプレッシャーに負けてテンピュール素材の結構高いベッド買いました。

144851:名無し@まとめでぃあ2015年03月09日 13:38:56

なんでもいいけど家族喧嘩を大々的にやりすぎてひくわ。娘がクビにされて、オヤジの無能さで潰れればいいよ。どっちも自己中心的だし。ちょくちょくレスあるけどイメージダウンしとる。

144860:名無し@まとめでぃあ2015年03月09日 14:58:19

親父は時代がよかっただけで無能
いまだにバブル時代と同じ思考回路の老害
親父が娘選んだくせに娘をクビにしろとか自分の無能丸出し
どの道いまさらイケヤとかの路線にいっても成功はしない
どっちにこけても失敗だろうけど親父のほうがごみだな

144884:名無し@まとめでぃあ2015年03月09日 18:31:03

↑は?
親父はバブル崩壊を乗り越えてきてるんだけど。
実績が上がらなければ社長を解任されるの当たり前でしょ。
わからないの?ニートなのかな?

144982:名無し@まとめでぃあ2015年03月10日 06:26:03

日本人総中流って時代が本当に終わったからな
IKEAは遊びにいく感じではなく、本当に遊びに入れるのが凄いわ

144986:名無し@まとめでぃあ2015年03月10日 07:22:39

息子だったら「だから男は」とはならないのに どんまい

144987:名無し@まとめでぃあ2015年03月10日 07:25:27

隣のあの子は大塚娘

144988:名無し@まとめでぃあ2015年03月10日 07:30:55

※144840
お前の否定している高級家具に拘っているのは親父
娘の方はそんな事は自覚していてより門戸を広げるべきという改革をしようとしている(発狂した親父が邪魔してるけど)

144989:名無し@まとめでぃあ2015年03月10日 07:47:34

ここだけの話娘がけっこうタイプ
一回だけでいいからお願いしたい

144990:ななし2015年03月10日 07:52:48

高級言うたって最高級ではないんやからそもそも半端やろ
その半端の価格帯が家具に金かけへん時代で下がってきてるんやからニトリまで下げんでも多少下げなあかんで

144991:名無し@まとめでぃあ2015年03月10日 08:01:51

出来る風吹かせる女社長達てブッタ切ったり180度違うことしたり、やることなすこと全てが極端なんだよな。その割りにビジネスの視野がかなり狭い。停滞期に真逆のことやれば一時的には上昇するけど、それは言ってしまえばバカでも出来ることであって。娘は数字を見ろと言ってたけど、数字じゃないとこの方が大事だったりするしなぁ。
まぁ今回の件はクズとバカの親子喧嘩だからどう転ぼうがどうでもいいんだけど。

145061:名無し@まとめでぃあ2015年03月10日 17:07:06

結局「これだから女は」が言いたいだけ
結婚とか全く関係のないところまで叩いてオスは論理的()だと思ってる
これだから日本男は

145062:名無し@まとめでぃあ2015年03月10日 17:13:11

144783:名無し@まとめでぃあ:2015年03月09日 03:57:00
※144778
男ってと訳知り顔で一括るお前みたい
感情的で話通じないヤツが女の評価下げてんだけどな

どんなに優秀な女でもまーん呼ばわりふ する男の何が感情的じゃないって?結局女叩きたいだけだろ
これだからち⚪︎こは糞なんだよ

145063:名無し@まとめでぃあ2015年03月10日 17:14:37

女を一括りにしてる男には言及しないくせに男を一括りにされて発狂コメント残しちゃう男が人のこと言える立場かねえ

145065:名無し@まとめでぃあ2015年03月10日 17:17:55

ま〜んしか言えないち⚪︎こには注意しないのは何でなのかな?
男は楽でいいよね
反論されたらこれだから女はで思考停止して勝った気になれるんだから
結婚しない女は賢いわ

145186:名無し@まとめでぃあ2015年03月11日 07:15:20

最後上手すぎて草

145475:名無し@まとめでぃあ2015年03月13日 09:59:28

今からニトリイケア路線の後追いはどうなのよと思う。
素人考えですが。

147363:小池し2015年03月28日 08:06:10

発達が多いよな。なんJの奴らって

205324:名無し@まとめでぃあ2017年03月20日 06:21:03

この1は正しかったね結局

ここ三日の人気記事

このサイト
特に面白くありませんが、初めての方は
このサイトについて
をごらんください。
サイトを初期デザインに戻しました。
試行錯誤中。

この日記のはてなブックマーク数
Twitter Twitter rss
はてブしてくれると嬉しいです。 ツイッターとかやってみました。 RSSとかも配信されてるようです。


開設から 日経過
■コメント数: 244963件
■総記事数:

リンク・その他お問い合わせ
メールフォーム
月別アーカイブ