​​

お前ら徴兵制になったら徴兵行くの?

お前ら徴兵制になったら徴兵行くの?
1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/27(火) 21:43:14.12 ID:5eDeZT0D0
割りと真面目に聞きたい
お前ら徴兵制になったら徴兵行くの?


1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/27(火) 21:43:14.12 ID:5eDeZT0D0


割りと真面目に聞きたい




2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/27(火) 21:43:29.81 ID:gvp+rYTd0


俺長男だし

10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/27(火) 21:44:24.33 ID:5eDeZT0D0


>>2
今でも家督云々てのはあるのかいね


137:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/27(火) 22:15:49.42 ID:dD7vgVZ80


>>10
家督うんぬんというか血族の保存だろ





4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/27(火) 21:43:53.42 ID:WiYBJMuf0


徴兵制になったら強制だろ?

23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/27(火) 21:45:57.70 ID:5eDeZT0D0


>>4
徴兵拒否も理由が知りたいのだよ





5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/27(火) 21:43:54.06 ID:Ze1lNQuC0


行くとか行かないとかの自由ないだろその制度




11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/27(火) 21:44:29.15 ID:mGa5C9/X0


残念だがする側だわ




12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/27(火) 21:44:32.33 ID:wJIxv7tM0


めしには困らねぇんだろ
殺到するぞ

158:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/27(火) 22:31:29.94 ID:36UDHE600


>>12
正直な話、軍隊でまともにやっていけるだけの体力とコミュ力があるんなら
普通に仕事には困らんと思う





13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/27(火) 21:44:34.13 ID:03rlH5J60


間違いなく国外逃亡だね




16:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/27(火) 21:45:02.19 ID:rn/3E7jb0


まぁ俺は毎日FPSやってるしなー楽勝かな

34:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/27(火) 21:48:07.99 ID:5eDeZT0D0


>>16
FPSってマジで有効なのかい?





20:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/27(火) 21:45:36.91 ID:sES3GREM0


徴兵なんか出来たら反逆者になる




21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/27(火) 21:45:45.59 ID:hJvLXaW00


行くしかないんだろうな
兵役に就いてる間に戦争が起きないことを祈る




27:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/27(火) 21:46:24.24 ID:rPlFioE/0


徴兵制は非効率的で現代戦にまったく適応できないとマジレスすんのは無しで?

33:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/27(火) 21:47:43.86 ID:5/xu4PED0


>>27
理由は?


37:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/27(火) 21:49:07.38 ID:IcewNyCQ0


>>33
まぁ、おまえみたいに無教養のアホに分かりやすく説明するなら
核ミサイル>>>>>>>>>>>>超えられない壁>>>>>>>100万の兵士ってことだ


40:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/27(火) 21:49:37.01 ID:wvwJgPXk0


>>37
お前最高にアホ


44:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/27(火) 21:50:08.29 ID:KsdRYMbQ0


>>37
核ミサイルワロタwww


53:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/27(火) 21:50:56.08 ID:5/xu4PED0


>>37
核があれば通常戦力はいらないの?


93:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/27(火) 21:59:59.65 ID:F70rVwQdO


>>53
マジレスすると核兵器は使われない
国際社会では防御の兵器とかなんとか言われてるよ
核使わせないかわりに核使わないという牽制の状態
核保有国と非保有国とで外交上優劣がつくくらい





29:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/27(火) 21:47:09.50 ID:IcewNyCQ0


まず冷静に考えると人海戦術の時代は終わってる
量より質の時代において徴兵制とか何の意味も無い
ただ、ニートとか引きこもりは、徴兵行くことで何か変わるかもしれんぞ




35:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/27(火) 21:48:40.77 ID:RD5KzjpP0


ネット回線引いてくれるなら尖閣に24時間常駐してもいい




42:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/27(火) 21:49:57.10 ID:jlmukQ730


正直生きててもお前らとアホみたいな事言い合ってるだけの人生だし
実銃振り回してヒャッハーして戦場で死ねるなら本望だわな 
御国の為にって言うじゃん 今の日本に従うのは虫唾が走るけど

63:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/27(火) 21:53:43.68 ID:FY9e4L0m0


>>42
こういう2ちゃんぬるみたいな環境がいつまでも続くといいんだけどな…





54:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/27(火) 21:51:02.78 ID:JC4IwNpK0


徴兵 = 戦争と思ってるバカに教えてあげよう。

普通は兵役と言ってだいたい1~2年ほど軍隊宿舎に入って軍事訓練を受ける。
一時帰宅も申請して許可を受ければ認められる。
もちろん給与も出る。
兵役が終われば社会に戻って通常の生活に戻る。
こんな感じだ。

61:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/27(火) 21:53:41.00 ID:sES3GREM0


>>54
それってかなり効率悪くね?
教育する時間と金だけかかって経済も悪くなるから良い事ないと思うんだが
無職限定でやれば失業対策にもなるけど


71:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/27(火) 21:55:35.96 ID:5/xu4PED0


>>61
軍隊経験者を増やすだけでも国防上かなり有利なんだよ
有時に徴兵したとき、ズブの素人を一から訓練するより
経験者を再訓練した方が期間が短くてすむし普通に強い。





70:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/27(火) 21:55:07.62 ID:zaQmbyQs0


しかし3.11ではかなりリアルな有事動員だったらしいね




73:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/27(火) 21:56:00.22 ID:oyKwLHpj0


行く!これで晴れて俺も公務員の仲間入りだ!




74:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/27(火) 21:56:18.63 ID:l2nuINWQ0


行くしかない
このビッグウェーブに
でも落下傘で失敗して背骨いわした人とか居るから危険っちゃ危険だよな




77:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/27(火) 21:56:47.39 ID:7be+C/6y0


モルトケ曰く
「武器を持ったゴロツキの喧嘩。参考にすべき事は何も無し。」

総力戦を想定するなら現代兵器・武器を扱えるように訓練することはやったほうがいい。
何の訓練もなしにずぶの素人が戦場に投入されればこっちの犠牲が半端ないことになる。




78:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/27(火) 21:56:59.01 ID:5eDeZT0D0


例えばさ

18~34歳までの健康な男子
陸上自衛隊は2年制 他3年制 海自空自は志願選抜のみ

陸自の配属は主として戦闘職種(普特機施)のみ(後方職種は無し)

とかだったら嫌?

129:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/27(火) 22:10:19.43 ID:TB56nplk0


>>78
俺は関係なかった





79:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/27(火) 21:56:59.70 ID:A/N/ae7J0


戦争しないなら何のための徴兵だよ




81:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/27(火) 21:57:26.32 ID:GoJ6yoyP0


一度ミリメシ食ってみたいから行きたい
あと特殊車両の免許取らせてもらえるなら




88:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/27(火) 21:58:38.85 ID:l2nuINWQ0


ダンスと必修科目にするなら銃やナイフの使い方教えた方が良くね?

91:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/27(火) 21:59:46.26 ID:5/xu4PED0


>>88
まぁ授業で小銃の扱い教える国はあるけどさぁ・・・


モンゴルだけど





90:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/27(火) 21:59:38.48 ID:/yG4FrNs0


逃げるって何だよ、逃げるって
そんな気概しかねーから近隣諸国始め諸外国に舐められるんだよ!
有事の際には愛する者のため戦えや!




100:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/27(火) 22:02:49.98 ID:DZwUsn850


徴兵されて戦争になってもならなくても敵と内通するよ
売国はカネになるからね
国の利益など考える前に、まず自分の利益を考えるのが基本




107:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/27(火) 22:04:12.54 ID:JTM6YZ7h0


僕役に立たなさそう

145:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/27(火) 22:21:12.73 ID:CznnHxM90


>>107
炊事や運搬や在庫管理とか
人が大量に動くなら戦闘以外の日常の仕事は幾らでもあるだろ





109:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/27(火) 22:04:30.78 ID:vosVZNV90


寒い、きつい、給料安い
バカ上巻に理不尽な命令されたくない

116:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/27(火) 22:06:38.26 ID:5eDeZT0D0


>>109
韓国の友人も一文一句同じ事言ってたな。
イスラエルの友人は単に「死にたくない」とだけ。





112:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/27(火) 22:05:27.02 ID:kRFyLIBs0


自分が死ぬことでそれ以上の利益が(客観的に見て)出るってならなあ




114:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/27(火) 22:06:04.17 ID:36UDHE600


なるべくトンズラこく努力はした上で行く
実際に戦争になったらその場でトンズラするわ
下級兵士の末路なんてどんなにきれいごと言ってもただの犬死にやで

122:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/27(火) 22:08:03.07 ID:5eDeZT0D0


>>114
イイね
そういう感じで人間臭い理由も良いと思う





115:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/27(火) 22:06:20.00 ID:vosVZNV90


徴兵されたからって戦争行くわけでも
戦闘があるわけでもない
戦場で死ぬ可能性なんてないよ
あるとしたらいじめ死くらい

122:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/27(火) 22:08:03.07 ID:5eDeZT0D0


>>115
なるほど


124:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/27(火) 22:08:08.39 ID:7be+C/6y0


>>115
後方への爆撃や砲撃で死ぬ
あとは病死





117:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/27(火) 22:06:44.41 ID:XDz2Lzz10


俺たちなんて生きててもどうせ孤独死とか餓死とか惨めな死に方しか選べないしな
戦場で死ねば少なくとも真っ当な死に方だし、親に金が入るから楽させてやれるぞ

144:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/27(火) 22:21:07.20 ID:36UDHE600


>>117
死ぬ時がみじめなのって金持ちだって同じだよ
ピンピンコロリなんて滅多にいない

だいたい生き物が死ぬときは大抵惨めだ





126:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/27(火) 22:09:02.18 ID:tafbJdpS0


一度でいいから戦闘機に乗って格闘戦したい

128:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/27(火) 22:10:04.92 ID:CznnHxM90


>>126
現代の戦闘機なんて徴兵制で集められた兵には操縦出来ないだろ


151:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/27(火) 22:24:24.70 ID:36UDHE600


>>126
戦闘機に乗れるのはエリート中のエリートだけだよ
よ~っぽど才能あれば別だが、徴兵されてきたようなのには整備すらさせんだろう





130:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/27(火) 22:11:24.66 ID:WPKTbiJF0


何故腐った国の為に死なねばならぬのか

131:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/27(火) 22:12:42.89 ID:LUfMH3yRP


>>130
その腐った国を変える努力をしなかった、したかも知れんが誤差レベルの微力だったから。





143:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/27(火) 22:20:55.79 ID:KPNdAGSA0


有名な赤紙で徴兵をやったのはのはみんな知っていると思うけど
赤紙は予備役を集める為の物で

予備兵士から正規兵になって戦場に出るのは一部だよ

149:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/27(火) 22:23:33.69 ID:5eDeZT0D0


>>143
先の大戦で硫黄島を戦ったのは予備師団で
しかも徴兵された兵士ばかりというのはあまり知られていない。

正規兵、予備兵の違いはあれど戦場に出るのは実は一緒だったりする。





146:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/27(火) 22:21:53.28 ID:V/Er67uJ0


徴兵制は効率悪いしそもそも憲法変えないと色々無理な気がする

155:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/27(火) 22:27:27.92 ID:CznnHxM90


>>146
超法規的措置を発動すれば問題ないけど
実際問題そんな事が必要になる状況って完全に負け確定してるよね





148:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/27(火) 22:23:09.79 ID:Bm8sHik6O


戦争するのはいいけど訓練が嫌

上官に偉そうにされるのが耐えられないわ

150:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/27(火) 22:23:57.89 ID:CznnHxM90


>>148
それを耐えられるようにするのが訓練だからな
そんな自我なんて崩れる


151:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/27(火) 22:24:24.70 ID:36UDHE600


>>148
それもあるだろうが、徴兵から帰ってきたときに社会に適合できなさそう
軍隊ってかなり浮世離れした集団じゃん
今でも元自衛官は使えないことで有名





152:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/27(火) 22:25:11.85 ID:Dk3sEH7I0


行かない

撃たれたら痛いじゃん

158:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/27(火) 22:31:29.94 ID:36UDHE600


>>152
痛いだけで済むわけねーだろ
確実に後遺症が残って下手したら障害者
就職するのすら難しくなる
下手したらホームレスコースまっしぐら





154:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/27(火) 22:27:08.81 ID:wq8l0wMf0


てかそもそもの話、兵士足りてないの?

156:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/27(火) 22:28:18.70 ID:CznnHxM90


>>154
侵略戦争するか本土決戦になるかでもしない限りは足りてる


164:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/27(火) 22:35:07.11 ID:5eDeZT0D0


>>154
クリュンパーシステム 自衛隊
でググってみよう


クリュンパーシステム
日常の中で多くの士官を養成しておき、有事の際に徴兵をし、兵卒を確保することで大兵力の軍を作るシステム。
日本は総兵力は約24万人といわれており、対人口比では主要国最低水準。
現在の日本の自衛隊は、その外面的な事実からはクリュンパーシステムを想定していると判断される。




165:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/27(火) 22:38:10.49 ID:WW3MbQj70


退役後に就職、結婚が有利になるとか老後に保険が降りるとかなら行ってもいい

166:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/27(火) 22:41:12.62 ID:5eDeZT0D0


>>165
就職斡旋は自衛隊が今でもやってる
結婚は…どうなんでせう

保険は、たとえ戦争で動員されても
傷痍軍人年金というのが未だに年に約6000億円払われてるぜ
恩給で検索すると出てくる





167:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/27(火) 22:48:52.04 ID:TaCqxy+G0


徴兵で戦闘機や軍艦に乗れないとして戦車には乗れるの?

169:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/27(火) 22:51:19.94 ID:0VXLHBhd0


>>167
徴兵されて訓練をそれなりに時間取れるならできる
戦時中の徴兵なら厳しいだろうが
平時ならパイロット以外ならある程度の
ものに関われるよ





170:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/27(火) 22:57:38.37 ID:a5SXoOqi0


なんだかんだいつかは戦争起こりそうだな

172:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/27(火) 23:00:55.79 ID:hHyu/2YrO


>>170
中国が野心的だからね





171:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/27(火) 22:59:52.36 ID:8d6/p1fx0


ぶっちゃけ中国人に殺されるのだけは嫌だ

173:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/27(火) 23:01:03.48 ID:/yG4FrNs0


>>171
殺られる前に…殺れ!!


177:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/27(火) 23:05:49.28 ID:0VXLHBhd0


>>173
中二病的なセリフだけど
色んな兵士の話聞くとそれしか生き残る
術はなかったって言うよね

誰も戦いたくないし殺したくないけど
生きて帰るため、仲間を死なせないために
引き金を引いたと





178:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/27(火) 23:05:51.32 ID:KPNdAGSA0


ロシアの南オセチア紛争 (2008年)は
メドヴェージェフ大統領は休暇中
プーチン首相は北京オリンピックの開会式に出席
というタイミングを狙ってグルシア軍が進撃して始まった。

戦争は歴史上の出来事だと思ったら違うんだよね(´・ω・`)

でも新しく徴兵して兵士を戦場に出すということは
今居る予備兵士が壊滅したか底を尽きそうな状況というわけだから、その時はもう詰んでるよね(´・ω・`)




南オセチア紛争
グルジアとロシア間の戦争。南オセチアやアブハジアの分離派と統一派の戦いでもある。
陸戦、航空戦、海戦の全てが行われた。別名8月戦争。
2012年3月2日 ロシアとグルジアの断交状態が続く中、ロシア政府がグルジア側に対して外交関係の回復を提案している。

wikipedia
南オセチア紛争




181:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/27(火) 23:11:11.20 ID:9IPgw6070


とりあえず醤油飲むわ




182:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/27(火) 23:11:17.55 ID:/yG4FrNs0


関係ないけど、エースコンバットで操縦訓練したハイジャック犯がまともに飛行機飛ばしてたという話を聞いて、自分にも戦闘を操縦出来るのでは?…と考えた時期はあった。

185:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/27(火) 23:28:29.33 ID:LUfMH3yRP


>>182
911のときにアルカイダにジャンボ操縦してビルやペンタゴンに当てたのを見て
あいつらにそんな技術あるはずないアメリカのジサクジエンだと騒いでいたのがいたが
実際に無線記録を聞くと、パイロットに凶器を突きつけて、
「ペンタゴンの奴等に目にもの見せてやるんだ!ぶつかる寸前まで突っ込んでギリギリで回避しろ!
やらなきゃお前も、ひいては全員殺すぞ!」と脅してその通りにさせて
もう一度やれと脅して、今度はギリギリで回避する直前にパイロット殺して
そのまま操縦管固定して突っ込んだそうな。
つーかエースコンバットで素人から訓練して飛行機操縦できたテロリストっていたか?


187:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/27(火) 23:37:14.65 ID:/yG4FrNs0


>>185
全日空61便ハイジャック事件

でもフライトシュミレーションゲームってだけで、エースコンバットとは書いてなかった(^◇^;)
間違いかも。でもゲームで操縦訓練したのは事実。


全日空61便ハイジャック事件
1999年(平成11年)7月23日に発生したハイジャック事件。日本におけるハイジャックで人質が死亡した初めての事件。
逮捕された男は、フライトシミュレーターのパソコンゲームに嵩じる旅客機マニアであった。事件の一ヶ月前に羽田空港(現:第1ターミナルビル)の構造図により、制限区域(手荷物検査場のチェックを経たゲートラウンジ(出発口)・到着ロビー)内で、羽田到着便から別の出発便へ乗り換える際の手荷物・所持品検査に関わる警備上の欠陥を発見した。

wikipedia
全日空61便ハイジャック事件




110:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/27(火) 22:04:59.60 ID:pUOoKC+r0


選べねぇじゃん




1001:以下、名無しにかわりましてまとめでぃあがお送りします:2012/11/14(水) 04:55:50.30 ID:5EpTGWOO0


対馬で文化財が次々に窃盗被害!! 韓国の国宝になっていた!!

【閲覧注意】宮崎勤死 刑 囚やばすぎワラタ

スパルタ兵300人 vs. 薩摩武士300人 どちらが勝つと思う?

韓国「日本人は『韓国軽視、欧米重視』という19世紀末の世界観に逆戻りしている」

コ ン ビ ニ 店 員 を 嫌 な 気 分 す る 方 法

改めて鳥山明の画力すごすぎワロタwww (画像)

【マジキチ注意】 ナチスの人体実験wwwwwwwwwwwwwww

貴方も「百合」の心地良さに気づいて欲しい。辿り着いて欲しい。この世界で最も美しい理想郷がそこにある



引用元:お前ら徴兵制になったら徴兵行くの?
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1354020194/
オススメ記事
最新ニュース
​​
​​
関連記事
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事へのコメント

2718:名無し++2012年11月28日 23:30:32

徴兵も一応拒否できるんじゃなかった?その代わりぶち込まれるが
マホメド・アライがそうだったからモハメド・アリもそうだったんだろ?
アメリカの話だけど

2720:名無し@まとめでぃあ2012年11月28日 23:35:01

全員訓練って効率悪いよね。
最初の面接で落ちると思うわ。

2721:名無しさん@ニュース2ch2012年11月28日 23:36:24

良心的兵役拒否が認められるのであれば行くよ。

2722:名無しさん@ニュース2ch2012年11月28日 23:44:34

徴兵かかる時点で拒否できるような状態じゃないだろ、バカかよ。
そもそも現代戦で素人兵士なんて役に立つのか疑問だけどな。
キルレシオ100対1でもマシなほうなんじゃないか?

2723:名無し@まとめでぃあ2012年11月28日 23:50:16

相応の見返りが得られる状態なら行くけどな。
そうではないことの方が多そうだな。

2726:名無しさん@・・・2012年11月29日 00:20:21

大丈夫です。志願制から徴兵制に変わる事は、まず100パーセント無いです。
心配しなくてけっこうです。あの、アメリカさえも志願制です。ただ、今の中国軍
の動きを見ると、自衛隊の定員は、増やすでしょう!!

2728:お仕事速報名無しさん2012年11月29日 00:29:35

中国怖すぎだからな。
掛かったら行くよ

2729:名無し@まとめでぃあ2012年11月29日 00:34:39

徴兵も何も、今あぶれてるんでしょ?定員
昔は阿呆でも行けるとこだったけどねー時代は変わったよ

2730:名無し2012年11月29日 00:45:50

グダグダ言わずに行けば分かるわ。
上官に理不尽な命令って、一般企業じゃ無いんだから、口だけの奴なんてすぐにソッポ向かれる。
自分より、体力、知力、判断力が勝ってる上官なら、畏敬の念を持って命令に従わざるを得ないだろ?
大体、そういう上官でなければ、危なくて命を預けられんし、部下から簡単に噛みつかれるよ。

2731:名無し@まとめでぃあ2012年11月29日 00:46:39

絶対行かない
馬鹿な政治家の駒になるとかあり得ないわ
お前らが訓練あるいは戦場で死にそうになってる時でも、政治家どもはエアコン効いた部屋でふんぞり返ってるんだぞww

2732:名無し@まとめでぃあ2012年11月29日 00:50:37

国民主権原理を突き詰めると徴兵制⇒皆兵制になる。アメリカではリベラルな民主党黒人議員が徴兵を主張してる。上院議員のほとんどが家族をイラクやアフガンに送ってないからね。

2733:反日はテロ2012年11月29日 01:05:31

徴兵制など質の低下を招くだけ。
そんな事をせずとも「反日在日や反日帰化人をやっつけよう!」
【急募!】反日と戦う意志のある方~と言った具合に募集を掛けるだけで不景気だし相当な人達が集まると思われ。
後はスパイ防止法や取り締まる法整備だけだね。

2734: 2012年11月29日 01:39:17

できるだけ逃亡のための努力をするかな
あと毒物とかの知識を詰め込む
万一、逃げ損ねて徴兵されたらできるだけ大規模な自爆テロをする
偉そうな上官とかみんな視ね

2736:名無し@まとめでぃあ2012年11月29日 02:05:41

徴兵免れても引きこもり、コミュ障、女は嫌いだから結婚したくないって言うやつばっかなんだから、そういう奴は強制で連れてったほうがいいと思うわ
荒療治かもしれんけど、引きこもりなんて引きこもる場所がなくなったら頑張るしかないだろ。
働きたくない1日中PCの前にいるような奴は連れてけ。虹でいわー惨事の女無理だわって言ってる奴も子孫を残すという本能が失われてるから連れてけ。
命の危険を感じたら本能が目覚めるかもしれないしな。
今の奴らは俺も含めて甘やかされてる。

2737:名無しさん2012年11月29日 02:08:34

活躍中のピアニストやヴァイオリニスト等の演奏家たちがこの為に音楽活動を制限される

という国があったな

2742:名無し@まとめでぃあ2012年11月29日 03:58:37

徴兵が特別な経験になるとか、行けばたくましくなれるとかは全くの幻想。
「誰にでもできるお仕事」以上のものじゃない。現にだれでも行って帰ってくるから制度として成り立ってるわけで。

プロパー軍人でも食っていけるようなのが来たらまともな仕事あてがうかもしれないが、普通以下の奴は単なる力仕事をさせるだけ。

ほとんどの国で、消防>警察>軍隊の順に仕事はキツい。死ぬ確率も、イジメがひどいのもその順番。現業系では、軍隊は楽な部類。

2743:名無し@まとめでぃあ2012年11月29日 04:22:37

てゆーか、なんでお前ら、徴兵は男のみ限定で語ってるわけ?
女もするんだろ?

2744:名無し@まとめでぃあ2012年11月29日 04:24:04

18から35歳までの志願制にして
すべての株式上場企業は退役した人のために
従業員全体の5%の枠を設けるとよいと思う
殺到するので国防と失業者の改善になる

2773:名無し@まとめでぃあ2012年11月29日 17:19:44

身長180で肩幅広くてごつい俺だが通常生活を送るのがやっとな体調だから絶対に呼ばれないww

2784:名無し@まとめでぃあ2012年11月29日 19:07:48

徴兵制を止めるために銃を取る

2795:このコメントは在日にしか閲覧できません。2012年11月29日 20:47:30

露中韓が協定しそうだな。領地確保の為。
だが韓国は日本に攻撃してきた場合北朝鮮が攻め込むけどな。
中国にはフィリピン・インド・タイが攻め込む。

2821:名無しさん2012年11月30日 07:57:37

働き者で頭が良い
怠け者で頭が良い
働き者で頭が悪い
怠け者で頭が悪い

この分類 考えたの誰だっけ

2825:名無しの散歩さん2012年11月30日 10:13:50

これがいつもお国のためにどうこうネットでほざいてる奴らの実態か・・・

2826:     2012年11月30日 10:33:17

ネットで散々いつも偉そうな事言ってるネトウヨ共
あいつらが進んで命賭けられるわけないだろう

2992:名無しさん@ニュース2ちゃん2012年12月01日 20:33:02

>34歳までの健康な男子
その条件だと適用年齢越えてて徴兵されないw
高血圧で糖尿病予備軍だから役に立つとも思えんがな

3192:名無し@まとめでぃあ2012年12月05日 00:16:49

徴兵制なんてあるわけないだろ現実

8429:名無しさん2013年02月19日 04:10:17

もち行くよ
根性見せたる

11161:名無し@まとめでぃあ2013年03月26日 09:24:13

上官があほだとか政治家がクソだとか言ってるやつは何様なんだろうな。
言った本人はそれよりはるかにゴミクズの一片の価値もないようなやつなのに、それで徴兵拒否とか上等だよ。どうせ暴力はんたーい^q^とか言ってるおぼっちゃんだべ?

11820:なんだかなー2013年04月05日 16:42:28

突然ですが、HAHO(高高度降下高高度開傘)とHALO(高高度降下低高度開傘)どっちをやりたい?

12497:名無し@まとめでぃあ2013年04月16日 02:24:49

徴兵拒否するか、同じ期間をボランティアに費やすか、逃げて逃亡生活or牢屋の中、の三択だと思うが、こいつらどれ選択すんだろうな
徴兵拒否した後も、普通にネット出来ると思うなよ

13901:名無し@まとめでぃあ2013年05月10日 16:51:33

団塊のクズも徴兵するべき

24725:名無し@まとめでぃあ2013年08月26日 20:04:56

行くに決まってんだろ。

39128:名無し@まとめでぃあ2013年11月14日 18:38:13

まぁ、実際問題行っても何の役にも立たんと思うw
視力も悪いし、体力もないし、根気も続かないw

俺的には徴兵より原発作業員の方があり得ると思う。
単純作業で時間限定ならニートでも出来ると思われ。
チェルノブイリみたいにw

101389:2014年08月20日 04:57:53

もし徴兵されたら、その経験を活かして、徴兵制の法案可決に関わった政治家とその家族を暗殺してやるよ。
今のクソみたいな日本のために誰が戦うかっての。
その時の総理大臣も射殺してやるよ。

149784:名無し@まとめでぃあ2015年04月13日 19:42:19

40代の高齢未婚老婆を徴兵すべき。
どうせ社会の寄生虫やからな

220455:名無し@まとめでぃあ2017年11月13日 19:44:17

性犯罪者しか居ない寄生虫のテョン、日本国籍に棄化って形で寄生してる肥え喰いテョン、北のテョンもシモのテョンも全て殲滅出来るなら喜んで🎵ついでに起源の捏造しか出来ないカビかダニの様に寄生してる劣等ミトコンドリア人食いテャンコロもまとめて殲滅させてくれるなら❗刺し違えても良いよ。色んな理由でそれなりに戦えると思うから。過去の歴史から現在までのすべての復讐のためだ。

225580:名無し@まとめでぃあ2018年03月05日 12:16:11

腹を括って、首を括ろう。

ここ三日の人気記事

このサイト
特に面白くありませんが、初めての方は
このサイトについて
をごらんください。
サイトを初期デザインに戻しました。
試行錯誤中。

この日記のはてなブックマーク数
Twitter Twitter rss
はてブしてくれると嬉しいです。 ツイッターとかやってみました。 RSSとかも配信されてるようです。


開設から 日経過
■コメント数: 244978件
■総記事数:

リンク・その他お問い合わせ
メールフォーム
月別アーカイブ