​​

面接官「Excel使えますか?」僕「VBAはもちろんCOMアドインの開発もできます!」

引用元:面接官「Excel使えますか?」僕「VBAはもちろんCOMアドインの開発もできます!」
http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1426605666/


1: 名無しさん 2015/03/18(水) 00:21:06.95 ID:4As3+xS80.net


不採用
なぜなのか



2: 名無しさん 2015/03/18(水) 00:21:19.47 ID:cS2hHCYJ0.net






23: 名無しさん 2015/03/18(水) 00:26:59.44 ID:I7se9KDEK.net


>>2
他の叩きみたいな事言わないから



3: 名無しさん 2015/03/18(水) 00:21:54.29 ID:+0ksShO/0.net


面接官「私より使える奴は要らないんだよ」



7: 名無しさん 2015/03/18(水) 00:22:24.44 ID:fXoCpdfP0.net


はいでいいだろ



8: 名無しさん 2015/03/18(水) 00:23:06.90 ID:KOETYYAo0.net


データ入力とグラフや資料作り程度でいいんだよ



11: 名無しさん 2015/03/18(水) 00:24:20.67 ID:4As3+xS80.net


>>8
いまどき小学生でもできること、いちいち聞いてるのか?
意味わからんわほんま



261: 名無しさん 2015/03/18(水) 06:51:10.85 ID:7e5O+SQK0.net


>>8
それできなかったら人間として異常だと思うんだが。

調べればできること以上ができて、初めて出来るってことじゃねえの?



9: 名無しさん 2015/03/18(水) 00:23:23.08 ID:4As3+xS80.net


関数はもちろんVBAも、Excelアドイン、COMアドイン、なんならネイティブコードでxll開発だってできるのに…
どんな奴が採用されとるんや!



10: 名無しさん 2015/03/18(水) 00:23:31.93 ID:N6yKAvce0.net


余計なことしゃべりすぎ



13: 名無しさん 2015/03/18(水) 00:24:53.87 ID:pVUOnNFG0.net


聞かれたことだけ喋れよ
勝手に自分語り始める奴とか8割コミュ障じゃねぇか



14: 名無しさん 2015/03/18(水) 00:25:00.81 ID:IHuXSady0.net


面接官「VBAって何……」



231: 名無しさん 2015/03/18(水) 01:44:47.95 ID:b1fw+30C0.net


>>14
たぶんこれ



15: 名無しさん 2015/03/18(水) 00:25:01.75 ID:JCHr+k9d0.net


他の面がダメダメだったんだろ



16: 名無しさん 2015/03/18(水) 00:25:19.38 ID:36eYxmE70.net


面接官(何言ってんのかわかんねぇな....多分適当なこと言って誤魔化してるだけだろ)



21: 名無しさん 2015/03/18(水) 00:26:10.41 ID:mLJseNKS0.net


>>16
これありそう
面接官はたいてい無脳だからそこを知らないとこうなる



128: 名無しさん 2015/03/18(水) 00:45:14.99 ID:16dwQyK80.net


>>16
これは無いだろ流石に



え?あるの?



138: 名無しさん 2015/03/18(水) 00:47:03.78 ID:W6KcLkh80.net


>>128
こんなんザラだよ



17: 名無しさん 2015/03/18(水) 00:25:21.91 ID:OqNKeDg9K.net


技術よりも性格または顔を求めてたんだろ



18: 名無しさん 2015/03/18(水) 00:25:36.06 ID:4As3+xS80.net


次からは、小学生程度にはできますと言ったらええんか?



25: 名無しさん 2015/03/18(水) 00:27:05.56 ID:z6F3WONr0.net


>>18
その一言が面接官を苛つかせたんだろうな



19: 名無しさん 2015/03/18(水) 00:25:51.52 ID:Hi0JyqEI0.net


プログラミングの知識ない人多いんだから



20: 名無しさん 2015/03/18(水) 00:26:09.27 ID:XXplSeL00.net


エクセル使えるかってのは小遣い帳が作れるか?っていう意味



24: 名無しさん 2015/03/18(水) 00:27:03.48 ID:3+w6MmLZ0.net


アピールしすぎて自信過剰で使えない奴って思われたんじゃねえの



27: 名無しさん 2015/03/18(水) 00:27:31.84 ID:OcYXeYJa0.net


これはやっちまったな>>1
おれなら
Excel出来ますか?

こんなの出来ますよ
と具体的に自分作成したツールを見せる
VBAでもCOMでも何でもいいけど、作ったものを見せる



28: 名無しさん 2015/03/18(水) 00:27:44.89 ID:CAw4vxTu0.net


エクセル使えますなんでのは100あるうちの求める1でしかない
求めてるのは色々持ってる奴だから



32: 名無しさん 2015/03/18(水) 00:29:08.65 ID:OcYXeYJa0.net


面接官「(そもそもCOMアドインってもう・・・古いからでは?時代はVSTOだろJK)」
不採用


やっちまったなぁ>>1



37: 名無しさん 2015/03/18(水) 00:30:23.65 ID:4As3+xS80.net


>>32
VSTOを押せばよかったのか…たしかにそれはそうだな。
VSTO開発だってできるのに…



33: 名無しさん 2015/03/18(水) 00:29:09.03 ID:4bRugnJi0.net


何かイラってくるな



34: 名無しさん 2015/03/18(水) 00:29:14.65 ID:5kDVClT10.net


VBAを使い○○をおこなったりCOMアドインを使い××を行ったことがあります

でないとな



35: 名無しさん 2015/03/18(水) 00:29:45.29 ID:4As3+xS80.net


仕事は普通の事務のバイト
Excel必須って書いてあったし、聞かれたのでExcel関連には自信あります!ということを伝えたかった



36: 名無しさん 2015/03/18(水) 00:30:15.79 ID:lalBtazD0.net


聞かれた事にちゃんと受け答えしないからだろ
Excelのこと聞かれてんのに他をベラベラ喋る必要はない
そんなもんは自己アピールの時に言え



41: 名無しさん 2015/03/18(水) 00:30:45.48 ID:4As3+xS80.net


>>36
他のことじゃなくてExcelのことなんだが…



51: 名無しさん 2015/03/18(水) 00:32:32.83 ID:zFOMZmZix.net


たぶんな、>>36みたいなやつだったんだと思う、面接官

面接行う人とほしい人材を把握してる人は別だからね。企業によっては



38: 名無しさん 2015/03/18(水) 00:30:34.91 ID:FRs3fClC0.net


そういう時に役立つのが資格なんだよ
一定の指標になるから
英語得意で海外経験もあるって言っても英検3級とかだったら失笑ものだろ?



40: 名無しさん 2015/03/18(水) 00:30:45.33 ID:OcYXeYJa0.net


要はお前が面倒な人間であることがよくわかった



42: 名無しさん 2015/03/18(水) 00:31:04.78 ID:KOETYYAo0.net


事務のバイトなら余計に言いすぎだわ



50: 名無しさん 2015/03/18(水) 00:32:30.58 ID:4As3+xS80.net


>>42
売れ上げデータの集計、分析とかって言ってたから、ピボットテーブル、ソルバーもわかります。からのスレタイだった。
そんなにおかしいのか。なんて言えば正解だったんだ。



43: 名無しさん 2015/03/18(水) 00:31:29.78 ID:YQJPAyXV0.net


VBAやCOMアドインてんこもりで他の人が扱えないような
Excelファイル作るような奴はむしろ迷惑

と判断されたのかもな



44: 名無しさん 2015/03/18(水) 00:31:43.40 ID:sm46M9Hb0.net


レスだけでイライラ来るから残党



60: 名無しさん 2015/03/18(水) 00:34:32.27 ID:QoztFSAj0.net


>>44
なんかイラっとくるレスだよな
煽りあいしてるわけでもないのにコレは異常だは



46: 名無しさん 2015/03/18(水) 00:32:08.29 ID:fXoCpdfP0.net


マニュアル守らなさそうだな



47: 名無しさん 2015/03/18(水) 00:32:11.91 ID:O5lTArB20.net


むしろ「Excel使える」が指しうる最低ラインだとどの程度なのだろうか
セルに入力するくらい?



56: 名無しさん 2015/03/18(水) 00:34:17.97 ID:4As3+xS80.net


>>47
ほんとこれ

小学生のパソコンの授業で習う程度ですというのが正解なのか…?



58: 名無しさん 2015/03/18(水) 00:34:21.70 ID:I7se9KDEK.net


>>47
最低なら本見ないでちょっと関数(簡易)コードを色々打てるくらいでイイんでない?



52: 名無しさん 2015/03/18(水) 00:32:46.36 ID:z1Kb1PaIK.net


>>1
聞いてないことまで答えるのは、自己アピールではなくただの自慢。


以上。



54: 名無しさん 2015/03/18(水) 00:33:37.24 ID:4As3+xS80.net


>>52
Excelのこと聞いて、Excelのこと答えて、んなこと聞いてねーよて、もうわけわかんねーよ



68: 名無しさん 2015/03/18(水) 00:35:53.45 ID:5kDVClT10.net


>>54 
面:Excel使えますか?
1:VBAはもちろん~

じゃなく
面:Excelは使えますか?
1:はい
面:具体的には
1:VBA~

の違いだろ



133: 名無しさん 2015/03/18(水) 00:45:35.99 ID:fDKO9S040.net


>>68これなんだよなぁ



53: 名無しさん 2015/03/18(水) 00:33:30.56 ID:pZ83X8Wk0.net


面接官が無能かお前が無能か



59: 名無しさん 2015/03/18(水) 00:34:23.55 ID:7DPVzc4A0.net


バイトにそんなことさせるわけ無いだろ
データ入力だろただの



67: 名無しさん 2015/03/18(水) 00:35:29.03 ID:4As3+xS80.net


>>59
じゃあExcel関係なく、テンキー打てますか?って質問してくれよってかんじ
打てない人なんているんですか?ってかんじだけど



77: 名無しさん 2015/03/18(水) 00:36:57.81 ID:OcYXeYJa0.net


>>67
お前さん、コミュ力が足りない
技術力も大事だが、コミュ力も大事だぞ



74: 名無しさん 2015/03/18(水) 00:36:36.88 ID:RftQYet5d.net


こんな感じで相手の意図も読み取れずうだうだ言うタイプは確実に落とされるべき



76: 名無しさん 2015/03/18(水) 00:36:54.65 ID:p1JvvwtD0.net


>>1
まず業種話せや



81: 名無しさん 2015/03/18(水) 00:37:34.00 ID:4As3+xS80.net


>>76
事務のバイトだよ



88: 名無しさん 2015/03/18(水) 00:38:58.05 ID:p1JvvwtD0.net


>>81
……推測だけど
場合によっては優秀すぎて採用しないこともある
バイトなら
こいつ悪いことも簡単にできそう
とか思われたんじゃね?



78: 名無しさん 2015/03/18(水) 00:37:06.91 ID:D0L33oqV0.net


10%の匂い・・・20%の顔・・・30%の自慢・・・
残り40%は・・・・運・・だろうな・・



85: 名無しさん 2015/03/18(水) 00:38:20.12 ID:ou5c5cJa0.net


事務のバイトでVBAやCOMアドインの開発なんかやらないだろ
まともに受け答え出来ていないのだから落とされて当然



108: 名無しさん 2015/03/18(水) 00:41:55.22 ID:OcYXeYJa0.net


つーか

COM出来るならバイトやってる場合じゃないだろwww
正社員でエントリーしろよwww



110: 名無しさん 2015/03/18(水) 00:42:13.60 ID:4As3+xS80.net


>>108
大学二年生や



116: 名無しさん 2015/03/18(水) 00:43:24.97 ID:6V6uhdx+0.net


>>110
有能君は腹立つ
こちとら二年かけて基本情報一つだってのに



62: 名無しさん 2015/03/18(水) 00:35:02.29 ID:N0xl/1CD0.net


そうやって面接官舐め腐ってるから落ちたんだろ



プロテインだけで一ヶ月生活した結果wwwwww

一択←「いったく」と読んでる奴多すぎwwwwwwwwww

美人女子大生だけどこの顔ゆえ日常生活で得することwwwwwwww

【DTは閲覧注意!】女の実態が分かる漫画(※画像あり)

婦警さんをナンパした結果wwwwwwwwwwwwwwwww

【大量】勘違いブスの画像をご覧くださいwwwwwwwwwwwwwwww

【閲覧注意】ウシジマくんのこのシーンにトラウマ持ってる奴いるよな・・・(画像あり)

オススメ記事
最新ニュース
​​
​​
関連記事
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事へのコメント

147042:名無し@まとめでぃあ2015年03月25日 16:32:15

勝手にマクロとか入れられると
害でしかないからね仕方ないね

147043:名無しの壺さん2015年03月25日 16:34:55

こんなやつどこも落ちるわ

147046:名無し@まとめでぃあ2015年03月25日 16:42:52

求められてるものが違うってこと理解できない無能はいらない

147047:名無しさん@ニュース2ch2015年03月25日 16:50:27

面接官 有能

147048:芸ニューの名無し2015年03月25日 16:55:45

良い会社は面接官が現場の人間だからね、人事部とか言う人を見るプロ()じゃなく、ちゃんと経験こなして目利きできる人がやるからね

147050:名無し@まとめでぃあ2015年03月25日 17:07:22

そもそも普通の職場でExcelと言ったら表グラフに簡単な式入れる位しか求められてないだろ
普通のやつはんな高度な言葉知りもしないわ

147051:名無しさん@ニュース2ch2015年03月25日 17:18:10

エクセルを無駄に複雑にされると
辞められた後そのデータ使えなくなるんだよね

147052:名無し@まとめでぃあ2015年03月25日 17:23:34

>仕事は普通の事務のバイト
この時点で
「はい、解散w」だな

147055:名無し@まとめでぃあ2015年03月25日 17:57:50

どうせデータ入力だけの事務のバイトでVBAとかいらねーだろw
変なアピールするから落ちるんだって

147056:名無し@まとめでぃあ2015年03月25日 17:59:11

使えるか使えないか答えれば良いだけだろ。
余計なことベラベラ喋るからそうなるんだ阿呆が。

147058:名無し@まとめでぃあ2015年03月25日 18:03:32

大学だったら2年生と言わずに2回生って言うだろ
専門学校か?

147059:名無し@まとめでぃあ2015年03月25日 18:06:35

PGの面接かと思ったら事務かよ
面接官の「エクセルできますか?」の質問の意味がわかっていなんだから
不採用であたりまえだわ

147061:在日は韓国人と呼べ2015年03月25日 18:18:41

社会常識に乏しいと思われ面接官が不安になって出てきた言葉が「エクセルできますか?」なら落ちて当然だけどね

147064:名無し@まとめでぃあ2015年03月25日 18:23:24

質問の意味というか意図だよな、
わかってないの。

147067:名無し@まとめでぃあ2015年03月25日 18:27:50

2年っていうトコも普通にあるだろ
大学によるわ

147068:名無し@まとめでぃあ2015年03月25日 18:30:49

そうなのか
俺の大学では2回生と呼んでたから
それが普通なのかと思ってた

147071:名無し@まとめでぃあ2015年03月25日 18:50:34

他にも聞かれたはずなのに
Excelの質問部分を得意げにスレ立てした時点でお察し

この面接官が有能なのは分かった

147072:名無し@まとめでぃあ2015年03月25日 18:55:46

こんなのいらんわ
舐め腐って仕事しそう

日本企業が好きな人材じゃないってこと

147073:名無し@まとめでぃあ2015年03月25日 18:57:04

こいつら実際に言ったことがスレタイそっくりそのままだとでも思ってんのか

147074:名無し@まとめでぃあ2015年03月25日 19:04:03

↑ほんとそれ
スレタイは多少省略が入ってるにきまってる

147076:名無し@まとめでぃあ2015年03月25日 19:28:45

バイトに>>67とか>>261みたいな思考の奴は不要
きちんと指示通り仕事をこなしてくれる=まずは質問に回答する
素直さが必要なんよw

147077:名無し@まとめでぃあ2015年03月25日 19:40:16

で、その事務のバイトにVBAとCOMアドインの開発は必要なの?

147080:名無し@まとめでぃあ2015年03月25日 19:59:44

正社員ならともかくバイトに技術は求めないのが普通だし聞かれたこと以上のこと答えてくる面倒そうな奴だから落とされただけだな

147087:名無し@まとめでぃあ2015年03月25日 20:45:02

エクセル云々ではなく他に原因があっておちたとは考えない時点で無能
そんな指示待ち人間はいらない

147150:名無し@まとめでぃあ2015年03月26日 07:13:45

そのイラっとさせる特定技術者を
うまく上司が回すから会社なんだろ
仲良しごっこしたがるだけの奴なんなの、、、、いや俺はキチガイいない職場がいいですやっぱり

147151:名無しさん@ニュース2ch2015年03月26日 07:18:24

運転免許ありますか?
と聞いているのに、ドリフトもできるしスピンターンもできます。
と答えているようなもの。

147152:ゆとりある名無し2015年03月26日 07:19:03

そりゃある意味パソコンオタクと思われても仕方がないな。

147153:名無し@まとめでぃあ2015年03月26日 07:38:23

面接官のほうもちゃんとExcelで簡単なデータ入力や表計算をしていただく予定ですが可能ですか?くらいの聞き方しろよとはちょっと思う
この件の場合そんくらい察せばいいだろとも思うけど

147154:名無し@まとめでぃあ2015年03月26日 07:49:43

技術云々じゃなく、レスからわかるようにこのイラっとする感じが不採用の決め手だろ
データ入力だけしか求めてないのに、過剰な技術持ってるキチガイと必要最低限のことはできる普通の人が来たら後者を選ぶだろう

147156:名無し@まとめでぃあ2015年03月26日 07:55:43

出る杭は打つってのがよくわかる

147158:名無し@まとめでぃあ2015年03月26日 08:07:57

出てない腐った杭なんだよなぁ

147160:名無しさん@ニュース2ch2015年03月26日 08:33:14

まあ元から取る気なかったんだろ。マイナビとか契約してるから出ちゃうだけで空面接だったんだよ。

147162:名無し@まとめでぃあ2015年03月26日 08:42:23

オーバースペックは基本嫌われる。
そいで性格も従順そうじゃなかったら、
上役にしてみりゃ扱いづらいことこの上ない。

ソースは俺

147163:名無し@まとめでぃあ2015年03月26日 08:43:28

大学2回生だし、バイトに入れる時間少ないからじゃね?

147173:美しい名無しさん2015年03月26日 12:06:13

単純に他の面がダメだっただけじゃねえの?

147175:名無し@まとめでぃあ2015年03月26日 12:21:45

これは面接官が有能

147178:名無し@まとめでぃあ2015年03月26日 12:40:31

業界にもよるだろうけどVBAなんて知ってる人間はかなりレアだぞ
「Excelのこと聞いてるのになんか意味わからんこと言い始めたぞ…こいつダメだわ」が多分正解

147182:名無し@まとめでぃあ2015年03月26日 12:48:36

※68が言ってることが全てでしょ
聞かれた事を答えればいい
言われた仕事だけをやればいい
バイトなんだからな

231159:名無し@まとめでぃあ2018年10月27日 23:43:00

イッチは性格直さんとITドカタまっしぐらやぞ。
プログラム組めるヤツなんて掃いて捨てる程おるねん。

必要なのは顧客のニーズを正確に理解して仕事を取ってきて
納期を守り利益を出す。

君は面接官のニーズにこたえられなかったから、仕事を受けることができなかった。どっちが正しいとかは無意味で最終的にで金を出すヤツが偉い。ただそれだけだ。

ここ三日の人気記事

このサイト
特に面白くありませんが、初めての方は
このサイトについて
をごらんください。
サイトを初期デザインに戻しました。
試行錯誤中。

この日記のはてなブックマーク数
Twitter Twitter rss
はてブしてくれると嬉しいです。 ツイッターとかやってみました。 RSSとかも配信されてるようです。


開設から 日経過
■コメント数: 244735件
■総記事数:

リンク・その他お問い合わせ
メールフォーム
月別アーカイブ