​​

【驚愕】エンジンオイル1度も交換しないで13万㎞走った結果wwwwwwwwwww【画像あり】

引用元:【驚愕】エンジンオイル1度も交換しないで13万㎞走った結果wwwwwwwwwww
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1427005928/


1: 名無しさん 2015/03/22(日) 15:32:08.67 ID:Pw/GsKdC0.net BE:809145981-BRZ(10000) ポイント特典


sssp://img.2ch.sc/ico/nida.gif
【驚愕】13万㎞エンジンオイル未交換で走るとこうなるらしい…
http://magazine.vehiclenavi.com/archives/4453
3653495592114649506.jpg

海外で1度もエンジンオイルを交換せずに約13万㎞走ったエンジンが話題となっています。車種はアウディ TTで3.2Lの
バンク角が15度という狭角V型6気筒エンジンを搭載しています。カムカバーを開くと内部は黒い物体がカムシャフトや
壁面にこびりついた状態となっています。ノンメンテナンスでこのような状態になっても走行していたというから驚愕です。

20435661381938654039.jpg
6460676791684204978.jpg
196791996798602086.jpg



3: 名無しさん 2015/03/22(日) 15:33:26.06 ID:Frw1FotT0.net


キモいな…



4: 名無しさん 2015/03/22(日) 15:34:49.06 ID:hz/IfYlP0.net


どんだけ燃費落ちるんだろう



5: 名無しさん 2015/03/22(日) 15:34:51.61 ID:LPHZMm/J0.net


60年間喫煙し続けた80歳老人の肺みたいだな



6: 名無しさん 2015/03/22(日) 15:35:04.69 ID:Cqlr18lS0.net


最近車買ったから、この画像見て
オイル交換こまめにしようと思った



152: 名無しさん 2015/03/22(日) 16:36:59.88 ID:AxJIwXlu0.net


>>6
むしろしなくても走るんだなって思った



170: 名無しさん 2015/03/22(日) 16:50:56.29 ID:04QVoXIl0.net


>>152
おれもこれ



8: 名無しさん 2015/03/22(日) 15:36:09.48 ID:YF3lkxvf0.net


距離が問題なん?
どれくらいの時間が経ってるのかも気になる



9: 名無しさん 2015/03/22(日) 15:36:22.46 ID:roIDysYp0.net


継ぎ足しだけで、ということだろ?



179: 名無しさん 2015/03/22(日) 16:57:41.66 ID:fbiLceL50.net


>>9
継ぎ足ししたとも書いてない



467: 名無しさん 2015/03/23(月) 01:24:53.75 ID:frj7QvK30.net


>>9
秘伝のタレかな?



13: 名無しさん 2015/03/22(日) 15:38:30.87 ID:V2aaaVBB0.net


洗浄した後の画像見てスッキリしたい



14: 名無しさん 2015/03/22(日) 15:39:01.30 ID:owK4Xvg70.net


せめて年一回は交換しろよ



15: 名無しさん 2015/03/22(日) 15:39:39.96 ID:nu904qHn0.net


結構距離走れるもんだな



19: 名無しさん 2015/03/22(日) 15:42:07.93 ID:P3MQiOuq0.net


車検通るのこれ
海外にどの程度の車検があるのか知らんが



22: 名無しさん 2015/03/22(日) 15:43:51.64 ID:HMwNkJRPO.net


>>19
車検があるのは日本だけ



360: 名無しさん 2015/03/22(日) 20:28:41.62 ID:CxtROt9d0.net


>>22
アメリカにも州によってはあるしドイツもイギリスも韓国もある



21: 名無しさん 2015/03/22(日) 15:43:40.11 ID:bVOouFxa0.net


よくエンジン燃えなかったな



191: 名無しさん 2015/03/22(日) 17:03:25.48 ID:qcoLHuxR0.net


>>21
内部は燃えている



24: 名無しさん 2015/03/22(日) 15:45:33.69 ID:mVaNHBg50.net


まだNAだから13万も走れたんだなこの状態で



257: 名無しさん 2015/03/22(日) 18:13:05.64 ID:6EqOhAaA0.net


>>24
ツインターボだからTTなんじゃないの?



26: 名無しさん 2015/03/22(日) 15:46:17.49 ID:Lem+Bv/M0.net


まぁ2年2万で交換はしておきたいな
それ以上の頻度は無駄



313: 名無しさん 2015/03/22(日) 19:26:39.59 ID:wI2kVZt20.net


>>26
まじ??
俺5000kmごとに交換してたよ・・・



29: 名無しさん 2015/03/22(日) 15:47:05.20 ID:85bFakKb0.net


昔からオイル交換ってよく3か月や3千キロで交換って言うだろ?
その時から比べるとオイル性能もかなりよくなってると思うんだが今は交換時期って実際はどうなんだろ
まぁ乗り方によって変わってくるとは思うが



338: 名無しさん 2015/03/22(日) 20:06:37.94 ID:4Y5BzNLb0.net


>>29
乗り方によるだろうがプリウスなら早めに交換した方がいいよ
30万キロ走っても全く燃費落ちないから



436: 名無しさん 2015/03/22(日) 23:29:48.63 ID:FlWU9a/+0.net


>>338
プリウスのバッテリー交換金かかりそうだな。



30: 名無しさん 2015/03/22(日) 15:47:05.57 ID:/huNmfGS0.net


カムの山じゃない部分まで何か擦り跡ついてるなw



33: 名無しさん 2015/03/22(日) 15:47:37.59 ID:L1cxN2kU0.net


これだとエンジン全部バラさなきゃ無理かな?



323: 名無しさん 2015/03/22(日) 19:41:11.86 ID:lJaKEsRIO.net


>>33
既にばらしてますけど



34: 名無しさん 2015/03/22(日) 15:48:01.20 ID:IOHwDpAF0.net


オイルでもミッションオイルはどうなの?
イエローハットの陰謀なの?
彼処の店員に量り売りあるのに缶でオイル買わされたり
タイヤ交換したら有料なのに窒素入れられたりで
本当に必要なのか不安



51: 名無しさん 2015/03/22(日) 15:54:12.45 ID:/nu3VFYjO.net


>>34
割と正しい答えが 自分で考えろ だな

お前がどんな風に車維持したいかによるわ

20年20万キロとか目指すならイエローハットが高いオイル入れたりするのは意味あるな

ただ窒素なんてキチンと空気を自分で管理する人には無意味かなぁ



38: 名無しさん 2015/03/22(日) 15:49:45.96 ID:mf5mwgIj0.net


今時はポルシェでも25000km毎が推奨値だからな



39: 名無しさん 2015/03/22(日) 15:50:01.46 ID:Hi/XQiTa0.net


300kmごとに交換してます



42: 名無しさん 2015/03/22(日) 15:50:28.42 ID:phseHBGg0.net


5000キロで交換フィルターは1万キロで交換
オイルは純正0w-20
トヨタの糞ったれチャイナ製エンジン(2AZ)だけど無償オーバーホールしてるから20万キロまで走らせるつもり



43: 名無しさん 2015/03/22(日) 15:50:42.78 ID:661+2y+80.net


なーんだ交換しなくても良いんじゃんかw



58: 名無しさん 2015/03/22(日) 15:56:05.52 ID:Q6HiIFlq0.net


石炭みたいだ



59: 名無しさん 2015/03/22(日) 15:56:08.31 ID:Mhe1H6av0.net


確か5万kmでエンジンにつぶつぶ出来て止まったな、昔。写真とっときゃよかった



60: 名無しさん 2015/03/22(日) 15:56:14.46 ID:/BpldSi80.net


「交換していない」 だけで、減ったら継ぎ足しているハズ。

でないと、4万キロくらいで、オイルが減ってエンジンが焼きつく。



61: 名無しさん 2015/03/22(日) 15:57:07.91 ID:EYY273Ed0.net


いい車乗ってるならディーラーが勝手にメンテしてくれそうだけどな。
しかも結構距離乗ってるから、車に対してそんなに無知ってわけでもないだろうに。



62: 名無しさん 2015/03/22(日) 15:57:27.84 ID:WLhLMMnh0.net


キレイなエンジン内部との比較画像なきゃ
どらくらい汚いのかわからないわ



63: 名無しさん 2015/03/22(日) 15:57:40.91 ID:EQr9k8fp0.net


本当かよこれ



65: 名無しさん 2015/03/22(日) 15:58:04.63 ID:axCzWPzt0.net


6万キロ交換無しで走ったら、バルブ溶けてそれでも走ってたらエンジンブロックに穴があいた



76: 名無しさん 2015/03/22(日) 16:01:27.20 ID:bKWSj2yX0.net


オイル交換(半年に1回)
オイルエレメント交換(年に1回)
タイヤ交換
ブレーキパッド交換

今の車ならこんなもんでいい



78: 名無しさん 2015/03/22(日) 16:01:55.67 ID:mVaNHBg50.net


日本の環境はハードコンティションだからなぁ
ドイツ車なんて日本だと5000km短く安全マージンとられてる



424: 名無しさん 2015/03/22(日) 22:59:23.70 ID:fbiLceL50.net


>>78
ターボ車で2万kmでオイル交換しても何も言われなかったけどな。壊れなかったし。



93: 名無しさん 2015/03/22(日) 16:07:30.73 ID:vvuiVdW90.net


まず正常なエンジンが分からん



94: 名無しさん 2015/03/22(日) 16:07:35.65 ID:Ubj0HmSe0.net


エンジンルーム洗浄してオイル交換してピカピカになったときの光景を想像すると整備のしがいがあるな



96: 名無しさん 2015/03/22(日) 16:08:58.30 ID:BnNw1YEE0.net


10万走ってエンジン死亡ってのは以前も聞いた事あるけど、バカじゃん。
俺20万キロ乗ってるよ。オイルは3000km交換で。
3000で音が重くなってくるから嫌なんだよね



98: 名無しさん 2015/03/22(日) 16:09:15.05 ID:3OKA4Z590.net


普通に動くならむしろ変えなくていいんじゃねーの
どんだけ性能落ちたかも調べろよ



80: 名無しさん 2015/03/22(日) 16:03:28.37 ID:Hh18TYdU0.net


エンジンオイルなんて大して高くないんだからケチるとこじゃない

オレは5000で交換してるけど
まあ最低1万か1年で交換しとけよ



プロテインだけで一ヶ月生活した結果wwwwww

一択←「いったく」と読んでる奴多すぎwwwwwwwwww

美人女子大生だけどこの顔ゆえ日常生活で得することwwwwwwww

【DTは閲覧注意!】女の実態が分かる漫画(※画像あり)

婦警さんをナンパした結果wwwwwwwwwwwwwwwww

【大量】勘違いブスの画像をご覧くださいwwwwwwwwwwwwwwww

【閲覧注意】ウシジマくんのこのシーンにトラウマ持ってる奴いるよな・・・(画像あり)

オススメ記事
最新ニュース
​​
​​
関連記事
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事へのコメント

147240:名無し@まとめでぃあ2015年03月26日 22:39:15
















安倍「年金?払いませんよ払うって言って資産奪いましたがやっぱ止めましたwいきなり止めると爺婆が騒ぐんでじょじょに引き上げます端から財産だけ韓国ヤクザ自民に払えよ家畜共w奴隷TPPは参加しますよ公の場で断固やらないと国民に契約した?票が欲しかっただけです恥知らずな売国は儲かるんでw5%の公約違反増税もするねまあ6兆円増税の内の半分はアフリカ3兆円賄賂の泥棒行為で俺の懐に消えるがw公約は破る為にあるよw信頼は裏切る為にあるよw犯罪?詐欺?日本騙しても俺を裁く警察いないしwTPPデモも脱税自民もマスゴミに奪った税金払って一切報道させん何度も何度も幼女強姦を繰り返す基地害在日米軍も報道規制して要求飲んで促進するよ強姦猿民族?俺の娘が殴られ種付けされる訳じゃないしw夜も自由に出歩いてw事故隠し未亡人製造機で死んだ子供達の命も国交と俺の金儲けの為の尊い犠牲になってくれたw日航機撃墜事故で犬死んだ奴等のお陰で隠蔽も良い金が入ったわw燃え死んだ子供の命?塵屑だろw表現?規制するよ表現の自由なんて日本の憲法もどうでも良いw法律は破る為にあるw国家の暴力を握ったもん勝ちよ同じ真っ黒詐欺団体の日本ユ偽フやアグネスや池田様みたいな創価自民の同胞の朝鮮人が票とお小遣いくれるからね日本人は天皇捨てて早く統一自民に改宗しろw違法の賭博パチも増やして大儲けあっ全ての農家の給料倍にします妄言じゃないよ物価だけ高くなってる?いつか良くなるってきっとな「行政の無駄削減」「身を切る改革」?嘘を演じたに決ってるだろバカ永久に言い訳程度にすらやる気はない言葉は嘘を着く為にある寧ろ天下り増やしてガンガン儲けるよ「ワタミ公約破棄」?当然w奴隷日本人に人権とかw殺人介護受けてろよ又馬鹿共が俺の嘘に騙されたわwしかし俺なんてブタタヌキみたいな池沼ヅラの詐欺師泥棒在日朝鮮ジジイが嘘と捏造を繰り返してるだけで大儲け出来るんだから日本最高だな法治国家 (失笑)」

147241:名無し@まとめでぃあ2015年03月26日 23:26:41

これを綺麗にしたら逆に壊れそう。

微妙なバランスでもってる感じ。

147305:名無し@まとめでぃあ2015年03月27日 19:27:33

ただし、ターボは頻繁に交換しろよ。
3000km毎な。エンジン死ななくてもターボが死ぬ。

147614:名無しの日本人2015年03月30日 09:43:12

半年ごとに交換してる。もっとルーズでも大丈夫だけど、後々エンジンの吹けとか今でも変わってくるよ。

この汚れ、どうやって落とすんだろな。

149403:名無しさん2015年04月11日 17:59:48

ガソリンにドブ漬けして超音波洗浄してみたいな

ここ三日の人気記事

このサイト
特に面白くありませんが、初めての方は
このサイトについて
をごらんください。
サイトを初期デザインに戻しました。
試行錯誤中。

この日記のはてなブックマーク数
Twitter Twitter rss
はてブしてくれると嬉しいです。 ツイッターとかやってみました。 RSSとかも配信されてるようです。


開設から 日経過
■コメント数: 244748件
■総記事数:

リンク・その他お問い合わせ
メールフォーム
月別アーカイブ