​​

久々にユニクロ行った結果wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

引用元:久々にユニクロ行った結果wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1428818301/


1: 名無しさん 2015/04/12(日) 14:58:21.918 ID:hiwAxhXNM.net


高すぎワロタwwwwwwwww


いつの間に高級路線にシフトしたんやwwwwwwwww


そそくさと帰ってきたわwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



2: 名無しさん 2015/04/12(日) 14:58:51.052 ID:0v+T1kLL0.net


そそくさ...?



4: 名無しさん 2015/04/12(日) 14:59:45.140 ID:JaRxDtmP0.net


そそくさの使い方間違ってるぞ



5: 名無しさん 2015/04/12(日) 14:59:51.734 ID:hiwAxhXNM.net


春先のジャケットが6000円wwwwwwww



6: 名無しさん 2015/04/12(日) 15:01:00.038 ID:KafSO/I40.net


>>1
いや安いが…普段いくらの服買ってんだよ



7: 名無しさん 2015/04/12(日) 15:01:11.682 ID:khHukiWk0.net


GUにいけってことやろ



8: 名無しさん 2015/04/12(日) 15:02:28.929 ID:hiwAxhXNM.net


普段1000円位やろjk



10: 名無しさん 2015/04/12(日) 15:03:41.967 ID:Pe/Ekv2Q0.net


>>8
なめんなwww



9: 名無しさん 2015/04/12(日) 15:02:58.863 ID:NyPIPUKa0.net


靴下が高い



12: 名無しさん 2015/04/12(日) 15:04:56.051 ID:hiwAxhXNM.net


ジーンズが3000円とかwwwww

チノパン2000円wwww



13: 名無しさん 2015/04/12(日) 15:05:56.203 ID:LAKPXVm00.net


普段どこでかってんだよ



14: 名無しさん 2015/04/12(日) 15:07:48.038 ID:hiwAxhXNM.net


おまいらこそ普段いくらの副起点だよwwwww



15: 名無しさん 2015/04/12(日) 15:09:09.109 ID:Pe/Ekv2Q0.net


一式で一万くらいだろ



16: 名無しさん 2015/04/12(日) 15:09:46.264 ID:hiwAxhXNM.net


一万もするのを何セット買ってるの?



17: 名無しさん 2015/04/12(日) 15:10:43.551 ID:Pe/Ekv2Q0.net


3~4セットくらいあればずっと着れる



19: 名無しさん 2015/04/12(日) 15:13:19.205 ID:hiwAxhXNM.net


それを春夏秋冬分かうわけだろ?
年に16万くらいかけるの?



23: 名無しさん 2015/04/12(日) 15:15:50.787 ID:IFQOOCoJp.net


>>19
一年ごとに服捨てるわけじゃないだろ



21: 名無しさん 2015/04/12(日) 15:14:53.803 ID:Pe/Ekv2Q0.net


一回買ってしまえば何年も着れるし季節の境目も被せられるからもっと安くすむし別にいいと思うけどなー



22: 名無しさん 2015/04/12(日) 15:14:59.080 ID:1vDU1Oztd.net


時代はGUだぞ



24: 名無しさん 2015/04/12(日) 15:16:25.732 ID:bpH4pVpb0.net


無印良品も高くなっちまったよなぁ
出始めの頃は、西友の片隅で売ってる安かろう悪かろうな代物だったのに



25: 名無しさん 2015/04/12(日) 15:17:30.012 ID:hiwAxhXNM.net


ちょっとまってくれ、
いつの間にユニクロは高級路線になっちまったのだ?



28: 名無しさん 2015/04/12(日) 15:18:19.878 ID:sVJZWNgxK.net


>>25
昔のユニクロが今のGUだハゲ



29: 名無しさん 2015/04/12(日) 15:20:02.771 ID:hiwAxhXNM.net


そのGUってとこに行けば
あの時のユニクロのように服が買えるのか?



30: 名無しさん 2015/04/12(日) 15:20:28.414 ID:T6yxpeYpd.net


guって女ばっかしかいなくてはいりずらい



31: 名無しさん 2015/04/12(日) 15:22:15.129 ID:NyPIPUKa0.net


>>30
はげど



32: 名無しさん 2015/04/12(日) 15:37:22.958 ID:LAKPXVm00.net


GUってユニクロとおなじとこなのか



26: 名無しさん 2015/04/12(日) 15:17:38.591 ID:sVJZWNgxK.net


時代はしまむら



イケメンになろうと必死に顔を洗った結果wwwwww

昨日彼女をベロンベロンに酔わせた結果wwwwwwwww

【衝撃】 親「ガソリン入れといて」俺「うい」ブーン → 俺「……は?」

【ボッキ注意】悔しいけどムラムラ来る画像wwwwwwwwwwwwwww

【閲覧注意】妹(13)が朝風呂長すぎたから様子見に行ってきたら・・・

俺をいじめてた連中の末路クソワロタwwwwwwwwwwwwwww

【画像うpあり】ミニスカ制服でバイク通学をするJKをご覧くださいwwwwwwwwwwwwww

オススメ記事
最新ニュース
​​
​​
関連記事
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事へのコメント

151023:名無し@まとめでぃあ2015年04月20日 23:15:30

昔のユニクロ、めちゃクオリティーが高かったぜ

151025:名無し@まとめでぃあ2015年04月20日 23:17:58

+jのセール品買っとけばOk

151027:名無し@まとめでぃあ2015年04月20日 23:31:16

おれあすぺ?
そそくさの使いかたあってるじゃん

151028:名無しさん2015年04月20日 23:31:26

ウニクロはうっかり平日に行くとやたら高い 。
つかチラシの入った週末以外に買い物すると確実に損をする謎営業方針

151031:名無し@まとめでぃあ2015年04月21日 00:45:22

そそくさの使い方合ってるだろ

151032:名無し@まとめでぃあ2015年04月21日 00:45:46

ドンドンダウンで100円の服でも買えよハゲ

151037:774@本舗2015年04月21日 01:19:18

服なんてめんどいからファストファッションで目立たないように身に何か纏ってりゃいいわ

151056:名無し@まとめでぃあ2015年04月21日 05:45:15

まぁちょっと値段は上がったよね。多分アップサイクル取り入れたからっぽいけど。質は上がったが

151064:名無し@まとめでぃあ2015年04月21日 09:09:41

質上がったか?
安臭い色ばっかだし選択するとすぐ駄目になるじゃん
まだ無印のほうが高くても丈夫だからコスパいい

151067:名無し@まとめでぃあ2015年04月21日 09:23:55

柳井が安倍が就任した時
「中国に媚びろ」的なこと言ってたな
あの発言、風向きが変わってる今なら言わないだろな

151118:名無し@まとめでぃあ2015年04月21日 18:05:59

そもそも主が言うように昔は今の質でもっと安かった。
費用対効果は最悪だからユニクロ買うくらいなら無印だな

157299:名無し       2015年05月29日 11:46:51

ユニクロではズボンと下着しか買わないな

ここ三日の人気記事

このサイト
特に面白くありませんが、初めての方は
このサイトについて
をごらんください。
サイトを初期デザインに戻しました。
試行錯誤中。

この日記のはてなブックマーク数
Twitter Twitter rss
はてブしてくれると嬉しいです。 ツイッターとかやってみました。 RSSとかも配信されてるようです。


開設から 日経過
■コメント数: 244998件
■総記事数:

リンク・その他お問い合わせ
メールフォーム
月別アーカイブ