​​

ワイ「何飲む?」新卒「コーヒー」

引用元:ワイ「何飲む?」新卒「コーヒー」
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1428668475/


1: 名無しさん 2015/04/10(金) 21:21:15.75 ID:yeQ5m+nh0.net


新卒2号「私もコーヒーで」
新卒参号「私も」
ワイ「君ら大人の舌やね。じゃあコーヒー3つとオレンジジュースください」



2: 名無しさん 2015/04/10(金) 21:21:39.55 ID:8g2gilfcp.net


くさい



3: 名無しさん 2015/04/10(金) 21:21:40.89 ID:Wm6W/uAH0.net


かわE



5: 名無しさん 2015/04/10(金) 21:21:55.82 ID:Q7y5V5FtK.net


てめえからたのめや



6: 名無しさん 2015/04/10(金) 21:22:06.82 ID:3RNY81DL0.net


コーヒー飲んだらトイレ近くなるやん



8: 名無しさん 2015/04/10(金) 21:22:29.92 ID:P1YGPPuj0.net


若手ほどなんかコーヒーを飲むやつ多い気がする



9: 名無しさん 2015/04/10(金) 21:22:46.69 ID:yeQ5m+nh0.net


ブラックコーヒー飲ンでる奴ってガチでうまいとおもってんのかね
あんな苦いもん普通の味覚持ってる人はのマンと思うわ



14: 名無しさん 2015/04/10(金) 21:23:21.28 ID:mZHKISNud.net


>>9
ただのカフェイン中毒やで



26: 名無しさん 2015/04/10(金) 21:25:06.18 ID:qStLJgqzK.net


>>14
ドラッグストアでカフェイン錠剤を買ったほうが安い



29: 名無しさん 2015/04/10(金) 21:25:11.45 ID:yeQ5m+nh0.net


>>14
中毒になるってことはどっかでカフェイン摂取したんやろ?
そのきっかけってなんやろな



146: 名無しさん 2015/04/10(金) 21:40:35.33 ID:v4diyAOF0.net


>>29
たばこと一緒で背伸びだぞ



11: 名無しさん 2015/04/10(金) 21:22:51.88 ID:r9q/auu50.net


コーヒー飲めたら大人の舌て何やねん



12: 名無しさん 2015/04/10(金) 21:22:55.69 ID:sMHKtBwP0.net


「コーヒー」
こんな言い方する新人いたらたまらんな



145: 名無しさん 2015/04/10(金) 21:40:34.55 ID:nEfVaqko0.net


>>12
いい大人なんだから「キャフェ」くらい言えんとな



13: 名無しさん 2015/04/10(金) 21:23:12.31 ID:z0g2aZnka.net


果汁100%のオレンジジュースほんとすき



15: 名無しさん 2015/04/10(金) 21:23:27.17 ID:FVkqmX0PK.net


コーヒーも飲めないのか



16: 名無しさん 2015/04/10(金) 21:23:39.77 ID:9SgzlHcC0.net


かわいい上司やな。



18: 名無しさん 2015/04/10(金) 21:23:49.70 ID:g3AdXsGn0.net


ホットミルクを頼むワイ、高みの見物



20: 名無しさん 2015/04/10(金) 21:24:19.25 ID:Lhg0kfNN0.net


ガムシロ二つ頼めば飲めるやろ



22: 名無しさん 2015/04/10(金) 21:24:28.77 ID:6xVfJnFl0.net


ワイ「クリームソーダ」



25: 名無しさん 2015/04/10(金) 21:24:53.63 ID:qlBoxmFS0.net


わいはコーヒーも飲むけどオレンジジュースも大好きやで



27: 名無しさん 2015/04/10(金) 21:25:04.55 ID:cNSvUuMP0.net


苦いほうが上手いやろ
甘みあったらそのあとすっぱく感じてきもちわるいで



33: 名無しさん 2015/04/10(金) 21:25:42.30 ID:KdE7t7Hn0.net


かっこつけてブラック飲むのは日本人だけ



52: 名無しさん 2015/04/10(金) 21:28:31.59 ID:oBPhXmHjp.net


>>33
ブラックが好きだから飲むけど時々甘くすることもあるで
クリームとミルクたっぷりなら最高や
砂糖の甘さは嫌いだから入れない



35: 名無しさん 2015/04/10(金) 21:26:11.66 ID:xXsgsyCg0.net


ブラック飲んでたらかっこつけって歪みすぎだろ



50: 名無しさん 2015/04/10(金) 21:28:02.43 ID:iUBEdj7T0.net


これ上司がジュースって言ったらみんな合わせるんやろか



74: 名無しさん 2015/04/10(金) 21:29:35.00 ID:yeQ5m+nh0.net


>>50
そんな気がするから先に何飲むか聞いたわ
飲み物如きで一々仕事の評価かえるわけでないのに新卒戦士の右へ倣え精神はすごい



88: 名無しさん 2015/04/10(金) 21:31:12.24 ID:0Bk9E8eC0.net


>>74
さすがに目上の人間より高いもんは頼みにくいから同じもんにしとくのが一番楽なんやで



72: 名無しさん 2015/04/10(金) 21:29:26.61 ID:yyQXwR2e0.net


意識高い系「カフィ」



73: 名無しさん 2015/04/10(金) 21:29:31.08 ID:udK27qZc0.net






77: 名無しさん 2015/04/10(金) 21:29:56.50 ID:ctXPyltZ0.net


コーヒー飲むと腹壊すやつwwwwwwwwww
わいやで



79: 名無しさん 2015/04/10(金) 21:30:19.52 ID:y5Jx5VZFe.net


珈琲ばっか飲んでたら胃がもたんからな
でもオレジューも酸がおおそう
水が一番やろなあ



84: 名無しさん 2015/04/10(金) 21:30:48.58 ID:A7xTypRR0.net


オレンジジュースはいいけど ファンタお前はあかん



89: 名無しさん 2015/04/10(金) 21:31:14.90 ID:gAy/W7Td0.net


雪印のコーヒーミルクうますぎる



92: 名無しさん 2015/04/10(金) 21:32:18.92 ID:WLHY3thhp.net


>>89
ワイはグリコの筒みたいなやつのカフェオーレが好きやわ
昔からあるし落ち着く



98: 名無しさん 2015/04/10(金) 21:33:26.44 ID:raB9Afzb0.net


ワイ「コーヒーで」
>>1「大人の舌やね」
ワイ「舌も考え方も幼稚ですね」
>>1「」

ワイ「論破完了だぜ。」



100: 名無しさん 2015/04/10(金) 21:33:51.12 ID:E4jwoD0T0.net


コーヒー飲むと夜眠れなくなるから飲まんわ



117: 名無しさん 2015/04/10(金) 21:35:53.88 ID:WLHY3thhp.net


>>100
コーヒー飲むと寝れんくなるってプラシーボちゃうんか
どれくらい飲むんか知らんが薬じゃあるまいし寝れなくなるのが信じられない



119: 名無しさん 2015/04/10(金) 21:37:07.92 ID:FhFTawHs0.net


>>117
ポテチ食うと太るのと同じくらい、コーヒー飲むと寝られなくなるのは確かやぞ



140: 名無しさん 2015/04/10(金) 21:39:35.63 ID:tv6Av4S00.net


>>117
ためしてガッテンだかで缶コーヒーのカフェイン程度なら
6本ぐらい飲まんとまったくの効果なしっていってたわ



150: 名無しさん 2015/04/10(金) 21:41:16.26 ID:PA/NlMHh0.net


>>140
やっぱりか、飲んでも眠くなるからコーヒーは信じてなかった
やっぱりメガシャキがNo. 1!



118: 名無しさん 2015/04/10(金) 21:36:18.96 ID:2yTg4hSA0.net


コーヒー飲めない奴多杉内



120: 名無しさん 2015/04/10(金) 21:37:12.43 ID:yeQ5m+nh0.net


酒もたばこもコーヒーも飲めなくてすまんのか?



122: 名無しさん 2015/04/10(金) 21:37:18.10 ID:yh9ZKuud0.net


老人になると苦味分からなくなるらしいから苦い思いするなら今のうちだぞ



197: 名無しさん 2015/04/10(金) 21:51:12.91 ID:E4jwoD0T0.net


やっぱりほうじ茶がナンバーワン



イケメンになろうと必死に顔を洗った結果wwwwww

昨日彼女をベロンベロンに酔わせた結果wwwwwwwww

【衝撃】 親「ガソリン入れといて」俺「うい」ブーン → 俺「……は?」

【ボッキ注意】悔しいけどムラムラ来る画像wwwwwwwwwwwwwww

【閲覧注意】妹(13)が朝風呂長すぎたから様子見に行ってきたら・・・

俺をいじめてた連中の末路クソワロタwwwwwwwwwwwwwww

【画像うpあり】ミニスカ制服でバイク通学をするJKをご覧くださいwwwwwwwwwwwwww

オススメ記事
最新ニュース
​​
​​
関連記事
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事へのコメント

151544:名無し@まとめでぃあ2015年04月22日 19:47:49

性格悪そうなヤツだなぁ

151546:774@本舗2015年04月22日 19:54:56

ブラックは甘い菓子と食う時に飲むとうまい
単独では飲まんなぁ

151547:名無し@まとめでぃあ2015年04月22日 19:56:56

コーヒーって言っときゃ無難だからだろ
とりあえずビールで、となんも変わらん

絶対この>>1は周囲から煙たがれてるわ

151551:名無し@まとめでぃあ2015年04月22日 20:13:14

ビールからコーヒーにシフトしたのか
オサレやな

151552:あああ2015年04月22日 20:15:52

1の話がつまらなすぎて
眠かったんやろなあ

151554:名無しさん@ニュース2ch2015年04月22日 20:29:37

ワイ「飲みもん買うてくるけど何がええ?」
後輩「◯◯さん何飲みます?w」
ワイ「エメマン一択やな」
後輩「僕もエメマンがいいっすw」

こういう人懐っこい奴は可愛がってやろうと思えるね。

151555:名無し@まとめでぃあ2015年04月22日 20:30:00

いやいやコーヒー牛乳からの流れだろ。
そのうちあとくちがべたべたして嫌だとか、カロリー抑えようとして砂糖抜いたりクリーム抜いたりするんだよ。

151556:名無し@まとめでぃあ2015年04月22日 20:36:23

コーヒー飲んだら腹下す、もしくは目が回るワイはどないせえ言うんや・・・。

151557:名無し@まとめでぃあ2015年04月22日 20:38:08

これ省いてると思うけどな
上司の前ならすいません睡眠不足なんでコーヒーでくらいは言うわ
上司や先輩に単語で返すのはないだろ
そこからなんだ夜更かししてたのかとか話も広がるし

151558:名無し@まとめでぃあ2015年04月22日 20:40:15

珈琲苦いいうたらビールも同じやんけ
ハゲども

151560:名無し2015年04月22日 20:45:34

最初はコーヒー苦手だったけど背伸びして高校時代ブラック飲んでたらいつのまにか飲めるようになった
今ではブラックしか飲みたくない
だが三杯以上飲むと気持ち悪くなるから二杯目からはミルク入れてる

151561:名無し@まとめでぃあ2015年04月22日 20:54:41

まずコーヒー自体を進んで飲まんが、飲むならブラック一択だわ
ニチャニチャしてて気持ち悪いんじゃ

151562:名無し@まとめでぃあ2015年04月22日 20:58:00

もうブラックが強がりって言うのやめーや
別にたいして美味くないけど水とお茶より好き程度やねん

151564:名無し@まとめでぃあ2015年04月22日 21:05:10

カフェインはだめなんで、オレンジジュースください
烏龍茶も捨てがたいですねぇ

151566:名無し@まとめでぃあ2015年04月22日 21:18:33

「ウーロン茶100mlには、カフェイン20mgのカフェインが含まれている、この量は緑茶と同じカフェイン量」

151567:名無し@まとめでぃあ2015年04月22日 21:21:08

外国では緑茶に砂糖を入れる。
日本人が砂糖を入れないと聞くと「大人ぶってんのか」って思うらしいぜ。



まあジョークだけど

151570:名無し@まとめでぃあ2015年04月22日 21:48:08

なんでコーヒー選んだらブラック一択なんや
普通ミルクも砂糖もついてくんだろ

151571:名無し@まとめでぃあ2015年04月22日 22:03:24

コーヒーを苦いブラックで飲むのは云々カンヌン言うくせに、
お茶を苦いグリーン?で飲むのは当たり前だと思ってる奴は滑稽だと思っている。

151593:名無し@まとめでぃあ2015年04月23日 00:02:50

無糖より微糖のほうが苦味を感じるからまずいって言ってんだろ!

151607:名無し@まとめでぃあ2015年04月23日 01:37:58

普通にうまいじゃん。。。

151632:名無しさん@ニュース2ch2015年04月23日 07:08:13

下戸な俺は酒の苦味の良さの方がわからん

151638:名無し@まとめでぃあ2015年04月23日 08:23:22

コーヒーって気取らなきゃ飲めないの?
酒と同じで難儀な性格してんな
ジュース派の上司は親しみが沸くな

151645:名無しのにゅうす2015年04月23日 08:48:26

何故何も入れずにコーヒーを飲むだけで気取っていると思われなきゃいけないのか・・・
何故甘いコーヒーを飲むだけでお子様と言われなきゃいけないのか・・・
好きに飲ませろ面倒くさい

151650:名無し@まとめでぃあ2015年04月23日 08:58:55

むしろコーヒーに砂糖入れるやつ口が臭いから嫌い

151710:名無し@まとめでぃあ2015年04月23日 19:10:11

コーヒー夜中に1リットル飲んだときは
さすがに寝付くことが出来ずに大変だったぞ

151714:名無し@まとめでぃあ2015年04月23日 19:49:04

コーヒーとビールはネットでは嫌われ者だなw

152014:名も無き魔人2015年04月25日 20:56:12

えっ!?
新人が注文しろよって話じゃないのか…

152066:名無し@まとめでぃあ2015年04月26日 03:41:33

夜中に1リットルは何飲んでも気持ち悪くなるだろ
常識ねえのかよ

162102:名無し@まとめでぃあ2015年07月06日 04:58:08

コーヒはまずくて目が覚める
ホットならまだ飲めるがアイスはゲロマズすぎる

180422:名無し@まとめでぃあ2016年01月16日 23:51:02

眠いからコーヒー飲んでいるが、本当にカフェインで目が覚めるのかと疑いたいぐらい寝れる…
仕事場なんか立ち仕事なんだけどそれでも眠さで10分意識が途切れていることがある…
コーヒーなんか意味ないな~って最近思っている

ここ三日の人気記事

このサイト
特に面白くありませんが、初めての方は
このサイトについて
をごらんください。
サイトを初期デザインに戻しました。
試行錯誤中。

この日記のはてなブックマーク数
Twitter Twitter rss
はてブしてくれると嬉しいです。 ツイッターとかやってみました。 RSSとかも配信されてるようです。


開設から 日経過
■コメント数: 244973件
■総記事数:

リンク・その他お問い合わせ
メールフォーム
月別アーカイブ