​​

新入社員40人いて俺だけが地方飛ばされるんだが

引用元:新入社員40人いて俺だけが地方飛ばされるんだが
http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1430349950/


1: 名無しさん 2015/04/30(木) 08:25:50.516 ID:DUvxUHtd0.net


GW開けから何だけど何で
マジで何で何で何で



2: 名無しさん 2015/04/30(木) 08:26:06.482 ID:jzLQQ5Ffr.net


浮いてるから



4: 名無しさん 2015/04/30(木) 08:26:42.252 ID:41SBnDid.net


そりゃあ…


ねぇ?



5: 名無しさん 2015/04/30(木) 08:26:45.645 ID:eApmwSvGd.net


なんか臭いし



6: 名無しさん 2015/04/30(木) 08:27:43.122 ID:DUvxUHtd0.net


普通の企業でもあるえること?



9: 名無しさん 2015/04/30(木) 08:28:36.450 ID:eApmwSvGd.net


>>6
あるえないよ



8: 名無しさん 2015/04/30(木) 08:28:04.049 ID:KuAN0vxq0.net


要らないか居てほしくないんだろ



10: 名無しさん 2015/04/30(木) 08:29:10.105 ID:lmqNW8SB0.net


出世の可能性は無いけど
全くの無能という訳でもないという微妙なポジションだから



34: 名無しさん 2015/04/30(木) 08:41:12.207 ID:DUvxUHtd0.net


>>10
だって入ったばっかだよ?
そんなん普通採用するか?



35: 名無しさん 2015/04/30(木) 08:43:02.955 ID:1ORVJwsN0.net


>>34
あまりに頓珍漢なことし過ぎたんだろ



11: 名無しさん 2015/04/30(木) 08:29:15.105 ID:gxCZGUDmd.net


総合職採用なんじゃね




ないか



34: 名無しさん 2015/04/30(木) 08:41:12.207 ID:DUvxUHtd0.net


>>11
そうそれ。



13: 名無しさん 2015/04/30(木) 08:30:14.037 ID:bwWTMxm5r.net


期待されてるカラダヨ~



15: 名無しさん 2015/04/30(木) 08:30:36.110 ID:HEP3/ccqd.net


閑職行きおめでとう



17: 名無しさん 2015/04/30(木) 08:31:54.461 ID:5qBAJzlkM.net


同期に手を出しただろ?



37: 名無しさん 2015/04/30(木) 08:43:52.817 ID:DUvxUHtd0.net


>>17
手を出すも何も入社して半月なんですがw



18: 名無しさん 2015/04/30(木) 08:31:55.324 ID:5+DogAuU0.net


ちなみに地方ってどこ?



37: 名無しさん 2015/04/30(木) 08:43:52.817 ID:DUvxUHtd0.net


>>18
事業所少ないからバレそうでヤダ
東北とだけ



19: 名無しさん 2015/04/30(木) 08:32:05.612 ID:T6vpa7Gd0.net


いいんじゃん地方
まったり過ごしなよ



22: 名無しさん 2015/04/30(木) 08:32:28.030 ID:ukerFN/J0.net


シンガポールとかよりははるかにまし



45: 名無しさん 2015/04/30(木) 08:49:14.456 ID:DUvxUHtd0.net


>>22
いっそ海外にしてくれや



23: 名無しさん 2015/04/30(木) 08:33:29.942 ID:gHJYtEYC0.net


地方楽だぞ



45: 名無しさん 2015/04/30(木) 08:49:14.456 ID:DUvxUHtd0.net


>>23
いや1人だけとか最悪だろ



24: 名無しさん 2015/04/30(木) 08:34:07.233 ID:cFXPZ4n30.net


出世ルートやぞ



25: 名無しさん 2015/04/30(木) 08:35:05.909 ID:fUJJJyRH0.net


引っ越し代とか全部出してもらえるならクッソうらやましいなぁ



45: 名無しさん 2015/04/30(木) 08:49:14.456 ID:DUvxUHtd0.net


>>25
それは出してもらえる
いやでも俺がムカついてのは
会社近くに引っ越したんだぜ?
それなのに半月もたたないで
また引越とかなw



26: 名無しさん 2015/04/30(木) 08:35:07.772 ID:n/g3iw0E0.net


ゴミを近くにおいておく理由はない



45: 名無しさん 2015/04/30(木) 08:49:14.456 ID:DUvxUHtd0.net


>>26
まだそんな働いてもないやんw



28: 名無しさん 2015/04/30(木) 08:36:21.997 ID:I4ZUG87S0.net


有能な人材をわざわざ地方には飛ばさないけど
かといって一番無能のクズ人材を送り出すほど人事はバカじゃないだろう
以上を踏まえて考えたところ能力は下から数えた方が早いけど最低限のことだけはできる人材それがお前だ



30: 名無しさん 2015/04/30(木) 08:37:13.418 ID:172DU72Od.net


>>28
つまり出世コースからさよならじゃん



29: 名無しさん 2015/04/30(木) 08:36:30.475 ID:wxf1j6w1K.net


希望したんだろ。

最初が最悪の部署なら次は上しかないから



45: 名無しさん 2015/04/30(木) 08:49:14.456 ID:DUvxUHtd0.net


>>29
してねーよw内示は断れねんだろ



31: 名無しさん 2015/04/30(木) 08:38:18.987 ID:GX/0ABJk0.net


嫌なことは若いうちがいいで。
家庭持って家買ってから飛ばされて単身赴任とか見ると悲しくなるわ。



32: 名無しさん 2015/04/30(木) 08:40:02.758 ID:1ORVJwsN0.net


これは転職ルート



33: 名無しさん 2015/04/30(木) 08:40:57.499 ID:941kK6pAK.net


数年の国内勤務のあと海外に飛ばされるのは出世コースだけど、その下積みに地方に行くってあまり考えられない

まあ忘れられないようにがんばれ
結果は目に見えるようにな



38: 名無しさん 2015/04/30(木) 08:45:10.572 ID:1ORVJwsN0.net


そもそも地方が嫌なら違うところに転職すればいいだけの話
ここでうだうだ言ってても仕方ねーよ



54: 名無しさん 2015/04/30(木) 08:54:30.506 ID:DUvxUHtd0.net


>>38
そんな転職とか軽々しく出来ないよ。どんだけ就活苦戦したか



57: 名無しさん 2015/04/30(木) 08:54:59.085 ID:1ORVJwsN0.net


>>54
新卒より簡単だけどな
コミュ力があれば数週間で決まるし



39: 名無しさん 2015/04/30(木) 08:46:16.027 ID:+ShzBsJn0.net


一人暮らし楽しみだな!



54: 名無しさん 2015/04/30(木) 08:54:30.506 ID:DUvxUHtd0.net


>>39
1人暮らしからまた1人暮らしだよw



40: 名無しさん 2015/04/30(木) 08:46:39.870 ID:172DU72Od.net


地方で新人ほしくなって本社から引っ張ってくるだけだと思う
お前が選ばれた理由はエリート以外の中から適当に選ばれただけだから意味はない



54: 名無しさん 2015/04/30(木) 08:54:30.506 ID:DUvxUHtd0.net


>>40
分かるけど流石に1人だけっていうと勘ぐっちゃうんだけど



41: 名無しさん 2015/04/30(木) 08:46:48.467 ID:0LJCKM1DK.net


仙台以外だとキツい



54: 名無しさん 2015/04/30(木) 08:54:30.506 ID:DUvxUHtd0.net


>>41
ハハッ



42: 名無しさん 2015/04/30(木) 08:47:04.332 ID:cBQWGuoB0.net


知り合いにいたけどもう20年近くずっと本社に戻れてないらしい
都会に返す気はなさそうだとか言ってたな

よかったな>>1よwwwww



63: 名無しさん 2015/04/30(木) 08:59:38.374 ID:DUvxUHtd0.net


>>42
大阪とかがよかったのに
日頃から田舎バカにしてたから
バチが当たったんすかね



43: 名無しさん 2015/04/30(木) 08:47:30.730 ID:1ORVJwsN0.net


要するにほかの奴に比べてちょっとできない子だなってこんなわずかな期間でも思われてしまったんだろ
思い当たる節が無かったら親しいやつに自分の問題点聞くと良い



44: 名無しさん 2015/04/30(木) 08:48:42.845 ID:cBQWGuoB0.net


いや、これはくじ引きみたいなもんで>>43の問題点は関係ないと思う



46: 名無しさん 2015/04/30(木) 08:50:39.400 ID:9mm6Rh+I0.net


やめちまえ。



63: 名無しさん 2015/04/30(木) 08:59:38.374 ID:DUvxUHtd0.net


>>46
やめるのなにも入って1ヶ月何だけど



47: 名無しさん 2015/04/30(木) 08:50:47.807 ID:c5PzHXRvM.net


会社の都合だろ
地方のやつ辞めて穴埋め

選ばれたのはアミダくじかなんかだ



63: 名無しさん 2015/04/30(木) 08:59:38.374 ID:DUvxUHtd0.net


>>47
本当にアミダなの?信じるよ



50: 名無しさん 2015/04/30(木) 08:53:00.341 ID:q0+hhNg20.net


いきなり栄転かよ将来CEOコースですわ



51: 名無しさん 2015/04/30(木) 08:53:58.663 ID:qMzlruga0.net


直接聞けよ
割とマジで



68: 名無しさん 2015/04/30(木) 09:06:42.878 ID:DUvxUHtd0.net


>>51
決まったからそれ以上聞くなみたいな雰囲気



52: 名無しさん 2015/04/30(木) 08:54:00.921 ID:bcSkTSa10.net


鶏口牛後って言うじゃん
地方ならトップ立てるだろ頑張れや



68: 名無しさん 2015/04/30(木) 09:06:42.878 ID:DUvxUHtd0.net


>>52
地方でトップとってもなw



53: 名無しさん 2015/04/30(木) 08:54:12.349 ID:Skm/aGjSa.net


一番ダメなんだろう辞めてやれよ



68: 名無しさん 2015/04/30(木) 09:06:42.878 ID:DUvxUHtd0.net


>>53
まだわかんないだろおおお



58: 名無しさん 2015/04/30(木) 08:57:15.099 ID:c5PzHXRvM.net


窓際エリートに憧れる新人の漫画



61: 名無しさん 2015/04/30(木) 08:58:28.015 ID:cBQWGuoB0.net


あ、地方だと都会カラ来たって言えば人気出るから安心汁



20: 名無しさん 2015/04/30(木) 08:32:10.550 ID:Tb0Z5+vv0.net


お前が物語の主人公に選ばれたんだよ



27: 名無しさん 2015/04/30(木) 08:36:01.436 ID:9iLPtktj0.net


>>20
ワロタ



30万円のPC毎月1万円のリボ払いにしたらwwwwwwwwwww

【ビンビン注意】メスの顔してる女の子がエッロすぎwwwwwwwwwwwwwwwww(※画像あり※)

【驚愕】彼氏とデートしてきた結果wwwwwwwwwww

嫁「私がもし不倫したらどうする?」俺「離婚する」→wwwwwwwwwwww

【画像あり】こういう下品な女と付き合える?

会社の新入社員同期の女が妊娠した結果wwwwwwwww

【絶望】エグすぎ、電車で女子高生がとんでもないことしてたwwwwwwww【画像あり】

オススメ記事
最新ニュース
​​
​​
関連記事
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事へのコメント

155214:名無し@まとめでぃあ2015年05月15日 23:13:47

異動は早く経験しておいて損はないよ。
適切ではないかもしれないけど「雑草魂」で頑張れ。

155223:名無し@まとめでぃあ2015年05月16日 01:40:11

地方事業所は取引先の役員クラスと知り合えるよ。
田舎の役員クラスなんて興味ないかな?

163295:名無し@まとめでぃあ2015年07月15日 00:19:46

試用期間に転勤?

ここ三日の人気記事

このサイト
特に面白くありませんが、初めての方は
このサイトについて
をごらんください。
サイトを初期デザインに戻しました。
試行錯誤中。

この日記のはてなブックマーク数
Twitter Twitter rss
はてブしてくれると嬉しいです。 ツイッターとかやってみました。 RSSとかも配信されてるようです。


開設から 日経過
■コメント数: 244985件
■総記事数:

リンク・その他お問い合わせ
メールフォーム
月別アーカイブ