​​

【悲報】ナマポもらってる奴はやっぱりクズだった【画像あり】

引用元:【悲報】ナマポもらってる奴はやっぱりクズだった
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1434015979/


1: 名無しさん 2015/06/11(木) 18:46:19.51 ID:dPM6wRst0.net


1434015321544.jpg
1434015321654.jpg
1434015321857.jpg
1434015322066.jpg
1434015322291.jpg
1434015322501.jpg
1434015322740.jpg
1434015323060.jpg

生活保護で暮らしてなんでこんなにアニメグッズやらフィギュアがあるんですかね…。



2: 名無しさん 2015/06/11(木) 18:47:08.48 ID:YastHSIJ0.net


ナマポ受給者パチンカスの珍カスの悪口はNG



3: 名無しさん 2015/06/11(木) 18:47:36.84 ID:dPM6wRst0.net


くずしかいない



4: 名無しさん 2015/06/11(木) 18:47:39.24 ID:PZWGPv220.net


「やっぱり」ってなんやねん「やっぱり」って
周知の事実やろ



5: 名無しさん 2015/06/11(木) 18:48:09.78 ID:dPM6wRst0.net


いやここまでクズばっかだと…



6: 名無しさん 2015/06/11(木) 18:48:45.86 ID:dPM6wRst0.net


ナマポなんて廃止で



7: 名無しさん 2015/06/11(木) 18:49:27.70 ID:yxxXGoxW0.net


やっぱアニ豚ってゴミだわ



8: 名無しさん 2015/06/11(木) 18:49:55.51 ID:vSv4+6QH0.net


アニメってだけでもう人格が否定されるな



10: 名無しさん 2015/06/11(木) 18:50:41.18 ID:dPM6wRst0.net


これで家族全員スマホ持ちだぜ?



40: 名無しさん 2015/06/11(木) 19:01:56.73 ID:WwLyNO1S0.net


>>10
世帯年収800万かな?



12: 名無しさん 2015/06/11(木) 18:51:04.86 ID:2oSppWUZ0.net


拾ってきたんやぞ



15: 名無しさん 2015/06/11(木) 18:52:10.39 ID:ayPw3W+00.net


ガキ数人いれば結構まとまった額入るで
実質中流家庭や



16: 名無しさん 2015/06/11(木) 18:52:17.56 ID:dPM6wRst0.net


アニ豚の屑率wwww



17: 名無しさん 2015/06/11(木) 18:53:09.76 ID:vSv4+6QH0.net


貧困よりもアニオタであることのほうが悲惨という現実



19: 名無しさん 2015/06/11(木) 18:53:53.32 ID:dPM6wRst0.net


15ぐらいだとネットの情報鵜呑みにして馬鹿になってそう



20: 名無しさん 2015/06/11(木) 18:53:53.69 ID:Qn6Ngz4P0.net


アニメファンの印象悪くするための工作だろ
糞マスゴミがいい加減にしろよ









ブヒ(笑)



22: 名無しさん 2015/06/11(木) 18:54:28.97 ID:dPM6wRst0.net


>>20
アニ豚wwwww



23: 名無しさん 2015/06/11(木) 18:54:54.45 ID:vSv4+6QH0.net


しかし豚って貧乏なのに何でアニメグッズ買っちゃうんだろうな



25: 名無しさん 2015/06/11(木) 18:55:50.05 ID:dPM6wRst0.net


>>23
いや普通に生活保護で30万以上もらってるで



31: 名無しさん 2015/06/11(木) 18:57:16.45 ID:2oSppWUZ0.net


>>25
はぁ?ゴミみたいなやつに30万以上もあげてるんや
ワイみたいなニートに30万以上出せよ



32: 名無しさん 2015/06/11(木) 18:58:31.29 ID:dPM6wRst0.net


>>31
知らんわ
俺が逆に知りたいわ



26: 名無しさん 2015/06/11(木) 18:56:26.74 ID:WZdyfOe70.net


なまぽなんてどんどん減らせよ



28: 名無しさん 2015/06/11(木) 18:56:58.68 ID:dPM6wRst0.net


しかも塾も無料!!



30: 名無しさん 2015/06/11(木) 18:57:08.91 ID:dPM6wRst0.net


働く気なくすわ



33: 名無しさん 2015/06/11(木) 18:59:34.52 ID:rN44telL0.net


東方厨やんけ…



35: 名無しさん 2015/06/11(木) 19:00:17.50 ID:xtgAoxAY0.net


人権がどうとか贅沢しちゃいけないのかとか言われてるけどなんでなーーんもしない底辺オブ底辺が一般人と同じ生活せなならんの?
金じゃなくて商品交換券にせーや



プロテインだけで一ヶ月生活した結果wwwwww

一択←「いったく」と読んでる奴多すぎwwwwwwwwww

美人女子大生だけどこの顔ゆえ日常生活で得することwwwwwwww

【DTは閲覧注意!】女の実態が分かる漫画(※画像あり)

婦警さんをナンパした結果wwwwwwwwwwwwwwwww

【大量】勘違いブスの画像をご覧くださいwwwwwwwwwwwwwwww

【閲覧注意】ウシジマくんのこのシーンにトラウマ持ってる奴いるよな・・・(画像あり)

オススメ記事
最新ニュース
​​
​​
関連記事
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事へのコメント

159652:名無し@まとめでぃあ2015年06月15日 17:16:28

働かざる者食うべからず

いい加減、食料の現物支給にしろよ
アホらしくて脱税が増えるのも頷けるわ、タレコミなんかする気もせん

159654:名無しさん(笑)@nw22015年06月15日 17:23:09

普段はテレビは信じないとか言ってるのにこういうのはオッケーなのか

159655:名前はまだない2015年06月15日 17:26:03

無職の生保、今日は豆腐だけしか食ってないとか言っておきながら
タバコは吸いまくってるのもあったな

159656:名無し@まとめでぃあ2015年06月15日 17:37:28

こんな胸糞悪い記事みても
制度がそうなってるんだから別に悪くないんやで、おまいらもナマポうければいいじゃん

腹がたつなら選挙でもして制度かえればいいんだよ

でもそこまでしないだろ?

159658:名無し@まとめでぃあ2015年06月15日 18:07:27

※159656
制度がそうなってても、生活保護費を娯楽に使うのは悪いだろ。そりゃ記事だけでは貰い物の可能性もなくはないけどさ・・・。

159659:名無し@まとめでぃあ2015年06月15日 18:13:54

アニ豚キモw

159660:名無し@まとめでぃあ2015年06月15日 18:33:10

議員報酬に比べれば安い生活
小渕裕子議員は焼肉を政治資金でたべています~
1回で22万の領収書ですよ~

159662:名無し@まとめでぃあ2015年06月15日 18:56:26

十分過ぎるくらい生活費を支給してもらえるのに
何で食費ゼロになるのか?

159663:名無しのグルメ2015年06月15日 18:59:12

悔しさを忘れて、仕事や酒、日本人らしい日常に逃げるんだろう?
その程度の悔しさしか持てないなから
現状のまま、何も変わらず破綻へと進んで行くんだよ。

159686:名無し@まとめでぃあ2015年06月15日 22:37:37

福島か茨城産の野菜を現物支給でいいよ

159737:名無し@まとめでぃあ2015年06月16日 14:19:43

消費ゼロ(嘘)
どうやって一ヶ月暮らしてるんだよw

159738:名無し@まとめでぃあ2015年06月16日 14:22:09

家族全員スマホ持ち
毎週ジャンプ買っている
おもちゃなどのグッズがいっぱいある
ノートパソコンがある

子どもを学校に行かせられないほど、貧困だ・・・
↑えっ?

161527:名無しのにゅうす2015年07月01日 17:28:07

生活保護になる人の多くは、金銭感覚が欠落している人が多いんだよ。

保護というなら与えるのではなく、管理することが重要
日用品は現物支給で、さらにプラスで必要なものがある時は申請をして許可されればお金がもらえる、or買ってもらえるという仕組みにすることが重要。

ここ三日の人気記事

このサイト
特に面白くありませんが、初めての方は
このサイトについて
をごらんください。
サイトを初期デザインに戻しました。
試行錯誤中。

この日記のはてなブックマーク数
Twitter Twitter rss
はてブしてくれると嬉しいです。 ツイッターとかやってみました。 RSSとかも配信されてるようです。


開設から 日経過
■コメント数: 244752件
■総記事数:

リンク・その他お問い合わせ
メールフォーム
月別アーカイブ