​​

6時間睡眠を2週間続けた結果wwwwwww

引用元:6時間睡眠を2週間続けた結果wwwwwww
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1434141487/


1: 名無しさん 2015/06/13(土) 05:38:07.78 ID:rkFROHVv0.net


「6時間睡眠を2週間続けると、48時間全く寝なかった時と同じ精神レベルになる」「しかも、そのことに気付けない」



2: 名無しさん 2015/06/13(土) 05:39:06.88 ID:QWdLF+yp0.net


ぜってー嘘だわ



3: 名無しさん 2015/06/13(土) 05:40:25.00 ID:rkFROHVv0.net


1日8時間寝ないとパフォーマンスは低下し続ける



69: 名無しさん 2015/06/13(土) 06:04:03.61 ID:wtkcXssu0.net


>>3
これを常日頃言ってる後輩がまったく使えなくて腹立たしい



73: 名無しさん 2015/06/13(土) 06:05:00.56 ID:rkFROHVv0.net


>>69
無能がいくら寝ても有能になるわけじゃないからね。仕方ないね



4: 名無しさん 2015/06/13(土) 05:40:58.10 ID:7UAvCC5B0.net


睡眠不足って蓄積するんやな



5: 名無しさん 2015/06/13(土) 05:41:15.16 ID:7NGanDI00.net


平均が8時間なだけで4時間で平気ないれば10時間寝ないとダメな人もおるんやで



6: 名無しさん 2015/06/13(土) 05:41:50.52 ID:I1gi0wo00.net


睡眠時間って3の倍数でないといけない気がするだろ
でも9時間じゃ長すぎるし



10: 名無しさん 2015/06/13(土) 05:43:24.41 ID:3kV9hWRn0.net


>>6
1.5時間の倍数だろ



19: 名無しさん 2015/06/13(土) 05:46:24.70 ID:kmrzj2JU0.net


>>10
同じことやないけ



7: 名無しさん 2015/06/13(土) 05:42:01.70 ID:3kV9hWRn0.net


1日8時間寝ないと動けないわ



8: 名無しさん 2015/06/13(土) 05:42:35.34 ID:0ziWtetya.net


なんで48時間?+二時間を2週間分なら28時間やろ



12: 名無しさん 2015/06/13(土) 05:44:00.27 ID:rkFROHVv0.net


>>8
精神状態が2日間寝なかった場合と同じレベルになるってことや



9: 名無しさん 2015/06/13(土) 05:43:16.25 ID:WfM8prUeK.net


平日いつも3時間やぞ…



11: 名無しさん 2015/06/13(土) 05:43:28.22 ID:RcgIq4+B0.net


適当なこと適当なまま信じられる凄さ



13: 名無しさん 2015/06/13(土) 05:44:23.22 ID:n1simo/r0.net


マジで4時間でいけるやつとかどんな意識状態なのか知りたい



14: 名無しさん 2015/06/13(土) 05:45:15.20 ID:3GpagSVFr.net


平日四時間睡眠を一ヶ月やったけどあかんわ
立ってると体が勝手に揺れる



15: 名無しさん 2015/06/13(土) 05:45:31.77 ID:wM33m6pN0.net


睡眠の質にもよるんちゃうの?



16: 名無しさん 2015/06/13(土) 05:45:32.88 ID:rkFROHVv0.net


睡眠不足の奴はキレやすいからやっかいだ



17: 名無しさん 2015/06/13(土) 05:45:52.64 ID:JBDqle/z0.net


>>16
睡眠の周期も人によって違うらしいで
すっきり目覚められたときの公約数を算出するんやで



18: 名無しさん 2015/06/13(土) 05:46:04.58 ID:/kyJXmqra.net


6時間ってぐっすりの部類ちゃうんか



21: 名無しさん 2015/06/13(土) 05:46:44.47 ID:lCqbUQgO0.net


四時間睡眠でも動けんことはないがパフォーマンスはすこぶる悪い
三時間睡眠は立ったまま寝そうになる
二時間睡眠はもうガイジレベル



22: 名無しさん 2015/06/13(土) 05:47:45.63 ID:HYwR4r9n0.net


睡眠の質を上げたいンゴねえ
ショートスリーパーが羨ましい



23: 名無しさん 2015/06/13(土) 05:47:48.16 ID:UmmRE+P20.net


ワイ9時間は寝んと眠たくて仕方ないわせめて7時間くらいにしたいンゴ



25: 名無しさん 2015/06/13(土) 05:48:04.37 ID:SUlxjEBv0.net


寝ないアピールとかやなくて6時間睡眠ってちょうどいい健康な部類ちゃうの?



26: 名無しさん 2015/06/13(土) 05:49:11.16 ID:rkFROHVv0.net


>>25
毎日続けるとあかんらしい



33: 名無しさん 2015/06/13(土) 05:51:08.70 ID:SUlxjEBv0.net


>>26
5時間とか7時間とか混ぜたらええんか
不思議やな



27: 名無しさん 2015/06/13(土) 05:49:40.06 ID:upEUg6wur.net


ワイロングスリーパー、10時間寝ても寝起き最悪な模様



36: 名無しさん 2015/06/13(土) 05:51:28.96 ID:fQG76h+IM.net


>>27
ワイもや
一日中眠いわ



28: 名無しさん 2015/06/13(土) 05:49:49.08 ID:rkFROHVv0.net


なお平日6時間でも休日に9、10時間くらい寝れば問題ない模様



29: 名無しさん 2015/06/13(土) 05:50:19.92 ID:n1simo/r0.net


>>28
それ大丈夫なのか
体動かねえ気がするけど



37: 名無しさん 2015/06/13(土) 05:51:29.20 ID:rkFROHVv0.net


>>29
6時間程度なら寝溜めで取り戻せるらしい



30: 名無しさん 2015/06/13(土) 05:50:22.06 ID:MOh+7FSW0.net


普通に仕事してたら8時間も寝れません



32: 名無しさん 2015/06/13(土) 05:50:33.06 ID:00UPL/w30.net


8時間9時間寝ても変な夢見てたら寝た気せんしむしろ疲れるんだよなあ
こうやって寝る前にネットしたりテレビ見たりがあかんのやけど



34: 名無しさん 2015/06/13(土) 05:51:12.81 ID:3kV9hWRn0.net


寝貯めは意味ないぞ



38: 名無しさん 2015/06/13(土) 05:52:00.89 ID:lCqbUQgO0.net


六時間睡眠だと眠気が残るわ



40: 名無しさん 2015/06/13(土) 05:53:25.91 ID:rkFROHVv0.net


まあ働いてると6時間とれたらいい方だけどな



42: 名無しさん 2015/06/13(土) 05:54:18.23 ID:sPFudCew0.net


もっと寝たいのに6時間くらいで起きてまうわ



52: 名無しさん 2015/06/13(土) 05:56:32.45 ID:dCIFqRhU0.net


>>42
ワイは5時間で起きてしまうわ
どうすれば長く寝られるんや



48: 名無しさん 2015/06/13(土) 05:56:02.57 ID:akGAXxuJ0.net


8時間睡眠って平日は無理な気がするが
仕事によっては可能なのかな
でも8時間寝るとかなり損した気分になる



49: 名無しさん 2015/06/13(土) 05:56:22.20 ID:9K/yqoPiK.net


わい新聞屋睡眠時間3時間で走り回れる体になる
慣れよ慣れ
冬なら2時間でもいけるで



57: 名無しさん 2015/06/13(土) 05:59:02.58 ID:xOy+J3NHa.net


>>49
ワイもやで
お疲れさまやで



54: 名無しさん 2015/06/13(土) 05:57:40.41 ID:EV8n6O0w0.net


家帰って即寝ないと8時間睡眠なんて無理だわ



55: 名無しさん 2015/06/13(土) 05:58:12.28 ID:rkFROHVv0.net


>>54
社会人なら普通無理やね



75: 名無しさん 2015/06/13(土) 06:05:51.61 ID:+IePmski0.net


>>55
8:30時始めの17:30時定時で残業ほぼなし家もそこそこ近いから
結構いけるで



59: 名無しさん 2015/06/13(土) 05:59:12.95 ID:9K/yqoPiK.net


みんな若いんちゃう?
30過ぎたら6時間で十分よ
若い時はおっさん連中絶対遅刻せえへんの偉い思ってたけど
あれはただそんなに寝られへんだけやで



104: 名無しさん 2015/06/13(土) 06:18:41.91 ID:fGvqsNqI0.net


>>59
ワイも30越えてから6時間以内に勝手に目覚めるわ
8時間とか頑張らないと無理



60: 名無しさん 2015/06/13(土) 05:59:16.09 ID:rkFROHVv0.net


平日8時間未満なら休日はよく寝た方がよい



62: 名無しさん 2015/06/13(土) 06:00:36.69 ID:NDZrCrgrp.net


年取った今割と納得できる
自分では気付けないところがあかん



64: 名無しさん 2015/06/13(土) 06:02:30.82 ID:HZns8Rp2M.net


みんな休日から早起きやね



66: 名無しさん 2015/06/13(土) 06:02:53.41 ID:lCqbUQgO0.net


>>64
まだ寝てないんやで



67: 名無しさん 2015/06/13(土) 06:03:37.21 ID:8KL4VEGh0.net


>>64
あと2時間で仕事やねんけど
昨日昼間寝てたせいで寝られへん



70: 名無しさん 2015/06/13(土) 06:04:04.18 ID:APSWCOBep.net


>>64
休日じゃないんだよなあ…



68: 名無しさん 2015/06/13(土) 06:03:38.09 ID:pD48wjrp0.net


毎日12時間寝てるニートやけど
なんかゲームはまるといくら寝なくても余裕やで
人間そんなもんやろ



72: 名無しさん 2015/06/13(土) 06:04:54.33 ID:WsQ+3BC/0.net


>>68
ニートなんてなんもしてねえからつかれねえの当たり前だろアホか



71: 名無しさん 2015/06/13(土) 06:04:24.71 ID:WsQ+3BC/0.net


7時間が理想じゃyね



79: 名無しさん 2015/06/13(土) 06:07:10.53 ID:+IePmski0.net


時いらねぇわ



96: 名無しさん 2015/06/13(土) 06:14:46.39 ID:oZYe5cQi0.net


>>79
時間を消し飛ばしたいのかな?



105: 名無しさん 2015/06/13(土) 06:18:58.12 ID:3883YK4V0.net


いつからか5時間以上は寝れなくなったわ
いつも12時に寝て5時に起きるが
10時に寝たら夜中の3時に目が覚めるw
48時間寝なかった時の体力ならわかるが
精神レベルってハイになるという意味なん?
問題ないんじゃ?w



106: 名無しさん 2015/06/13(土) 06:20:07.14 ID:rkFROHVv0.net


>>105
思考力低下したり精神が不安になるんやろ



109: 名無しさん 2015/06/13(土) 06:21:01.64 ID:aNLr+73TK.net


年寄りは寝なくても元気だからええよな
年寄りに合わせてるから過労死が多いねん



112: 名無しさん 2015/06/13(土) 06:24:58.06 ID:tJl1ogyGM.net


>>109
年寄りちゃうけど寝られんだけで加齢と共に体調最悪の日の方が増える一方やろ



41: 名無しさん 2015/06/13(土) 05:53:47.24 ID:uO2xWyQZ0.net


体の調子いいと8でも長い気がする
要は自律神経が安定するかどうかが大事



イケメンになろうと必死に顔を洗った結果wwwwww

昨日彼女をベロンベロンに酔わせた結果wwwwwwwww

【衝撃】 親「ガソリン入れといて」俺「うい」ブーン → 俺「……は?」

【ボッキ注意】悔しいけどムラムラ来る画像wwwwwwwwwwwwwww

【閲覧注意】妹(13)が朝風呂長すぎたから様子見に行ってきたら・・・

俺をいじめてた連中の末路クソワロタwwwwwwwwwwwwwww

【画像うpあり】ミニスカ制服でバイク通学をするJKをご覧くださいwwwwwwwwwwwwww

オススメ記事
最新ニュース
​​
​​
関連記事
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事へのコメント

159877:名無し@まとめでぃあ2015年06月17日 20:37:57


















安倍「年金?払いませんよ払うって言って資産奪いましたがやっぱ止めましたwいきなり止めると爺婆が騒ぐんでじょじょに引き上げます端から財産だけ韓国ヤクザ自民に払えよ家畜共w奴隷TPPは参加しますよ公の場で断固やらないと国民に契約した?票が欲しかっただけです恥知らずな売国は儲かるんでw5%の公約違反増税もするねまあ6兆円増税の内の半分はアフリカ3兆円賄賂の泥棒行為で俺の懐に消えるがw公約は破る為にあるよw信頼は裏切る為にあるよw犯罪?詐欺?日本騙しても俺を裁く警察いないしwTPPデモも脱税自民もマスゴミに奪った税金払って一切報道させん何度も何度も幼女強姦を繰り返す基地害在日米軍も報道規制して要求飲んで促進するよ強姦猿民族?俺の娘が殴られ種付けされる訳じゃないしw夜も自由に出歩いてw事故隠し未亡人製造機で死んだ子供達の命も国交と俺の金儲けの為の尊い犠牲になってくれたw日航機撃墜事故で犬死んだ奴等のお陰で隠蔽も良い金が入ったわw燃え死んだ子供の命?塵屑だろw表現?規制するよ表現の自由なんて日本の憲法もどうでも良いw法律は破る為にあるw国家の暴力を握ったもん勝ちよ同じ真っ黒詐欺団体の日本ユ偽フやアグネスや池田様みたいな創価自民の同胞の朝鮮人が票とお小遣いくれるからね日本人は天皇捨てて早く統一自民に改宗しろw違法の賭博パチも増やして大儲けあっ全ての農家の給料倍にします妄言じゃないよ物価だけ高くなってる?いつか良くなるってきっとな「行政の無駄削減」「身を切る改革」嘘を演じたに決ってるだろバカ永久に言い訳程度にすらやる気はない言葉は嘘を着く為にある寧ろ天下り増やしてガンガン儲けるよ「ワタミ公約破棄」?当然w奴隷日本人に人権とかw殺人介護受けてろよ又馬鹿共が俺の嘘に騙されたわwしかし俺なんてブタタヌキみたいな池沼ヅラの詐欺師泥棒在日朝鮮ジジイが嘘と捏造を繰り返してるだけで大儲け出来るんだから日本最高だな法治国家 (失笑)」

159878:名無し@まとめでぃあ2015年06月17日 20:38:19

おーねむ

159883:名無し@まとめでぃあ2015年06月17日 21:27:12

六時間を少ないと捉えてるのこの>>1は???

159885:名無し@まとめでぃあ2015年06月17日 21:36:08

ウリは高校の時から五時間睡眠だけど別に問題なかったニダ

159886:名無し@まとめでぃあ2015年06月17日 21:36:46

睡眠時間はいろんな説があって結局どれが正しいねん

159887:名無しさん@ニュース2ch2015年06月17日 21:38:08

自分が快適な睡眠時間が良いんだろう

159888:名無し@まとめでぃあ2015年06月17日 21:44:08

この研究結果、出た時から社畜感丸出しなヤツらが感情論やらメチャクチャな理屈で対抗してるのホント笑えるわ
19時に帰宅して22時に寝て6時に起きる、それだけでいいのに
長く寝ると損した気分になるのはわからなくもないけど、仕事にしろ趣味にしろめっちゃ捗るようになるから結果的には得するよ

159889:名無し@まとめでぃあ2015年06月17日 21:47:04

※159886
今までの説って説とも言えない俗説みたいなのだったけど、これはペンシルバニア大学とワシントン大学の共同研究結果だからね
これより信ぴょう性のある説なんて現状じゃ無いでしょ

159891:名無し@まとめでぃあ2015年06月17日 22:11:48

俺3時間睡眠、6時間睡眠のヤツより1週間で約1日得してる

159892:名無し2015年06月17日 22:13:49

若い人の睡眠時間はもっと保証してあげるべきだよな
6時間とか授業中絶対寝てしまうやろ
授業中寝るのと怒る教師いたけど、あれは絶対中高と身長が伸びなかった人間だわ
毎年10cmくらい伸びたからか赤ちゃんみたいに眠かった
ちなみに30くらいまではマシにはなれど眠かった

159893:名無し@まとめでぃあ2015年06月17日 22:19:30

つまり自律神経を鍛えれば一時間でもおけか

159896:名無し@まとめでぃあ2015年06月17日 22:25:00

この実験は普段8時間睡眠の人間使ってやったからな。おかしくなるのは当然
6時間以下で平然と動く人間は山ほどいる

159897:名無し@まとめでぃあ2015年06月17日 22:25:36

6時間も続けて寝られない
まだ出勤までだいぶ時間あるのにいつも目覚めてしまう
ちゃんと23時には寝るようにしてるんだが
6時間も眠れたらすっきりするだろうなって思う
うらやましい

159898:名前はまだない2015年06月17日 22:30:51

以後、社畜の俺全然寝てない自慢をお聞きください

159908:☆きらく★2015年06月17日 23:38:27

15時間労働になると4時間睡眠も普通になるから不思議…

159914:2015年06月18日 00:33:29

最近の若い子は子供の頃から夜更かしであんまり寝ないから身長が小さいのが多いらしいね

160266:774@本舗2015年06月20日 16:00:46

あめーんだよ
こちとら4時間半を3年だぞ

160300:名無し2015年06月20日 18:52:25

どうあがいても帰宅してから8時間を確保できないという切実な問題

162978:名無し@まとめでぃあ2015年07月12日 18:00:49

睡眠時間は据え置きで寝具にこだわるほうにシフトしてから睡眠が捗るようになったで

213818:名無し@まとめでぃあ2017年08月10日 11:53:50

日本人は統計的に睡眠時間が短いという結果が出ているが
それと同時に労働生産性が低い事実がある以上
睡眠短くてもやっていけるというのは精神論である可能性を考慮した方が合理的
結果だけをみると日本人は社畜自慢でドヤ顔はするけど口先だけの民族 世界平均をみると7~8hは必要

ここ三日の人気記事

このサイト
特に面白くありませんが、初めての方は
このサイトについて
をごらんください。
サイトを初期デザインに戻しました。
試行錯誤中。

この日記のはてなブックマーク数
Twitter Twitter rss
はてブしてくれると嬉しいです。 ツイッターとかやってみました。 RSSとかも配信されてるようです。


開設から 日経過
■コメント数: 244734件
■総記事数:

リンク・その他お問い合わせ
メールフォーム
月別アーカイブ