​​

ポカリスエットを凍らせてはいけない 大塚製薬がHPで理由を解説

引用元:ポカリスエットを凍らせてはいけない 大塚製薬がHPで理由を解説
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1434350671/


1: 名無しさん 2015/06/15(月) 15:44:31.05 ID:CYqsS0pf0.net BE:837857943-PLT(12000) ポイント特典


sssp://img.2ch.sc/ico/u_giko_ebi.gif
ポカリといえば小学生の頃、水溶きタイプのポカリを水筒に入れて、水筒ごと凍らせるというのが
定番であった。現在でもポカリを凍らせる人がいるらしいのだが……。大塚製薬の公式サイトを見ると、
「ポカリスエットを凍らせないでください」と記されているではないか!? こんな歳になるまで公式で
薦めていないことを知らなかったぞッ!


・ポカリスエットに関する大塚製薬のお願い
「ポカリスエットを凍らせないでください。ポカリスエットを凍らせてはいけない理由は二つあります。
ひとつめの理由は内容液の膨張で容器が破損する可能性があるためです。もうひとつの理由は
凍らせると内容液が不均一になるためです」(大塚製薬公式ページより引用)

・ポカリかゲータか?
ちなみに私が小学校の頃、水筒に入れるべきスポーツドリンクはポカリかゲータレードかで、
毎年白熱した議論が行われていた。その争いは後に、アクエリアスの登場により一蹴されることとなる……。
さらに余談だが、凍ったポカリを麦茶で溶かす「ポカリスエッ茶」なるナゾの飲み物を作り出す輩もいた……。

http://news.livedoor.com/article/detail/10231328/



6: 名無しさん 2015/06/15(月) 15:46:34.95 ID:u4AodEio0.net


凍らなかった部分に甘さが凝縮されてた覚えが



8: 名無しさん 2015/06/15(月) 15:47:02.88 ID:LGw92gbL0.net


凍らせると、溶け初めが滅茶苦茶濃いんだよ



9: 名無しさん 2015/06/15(月) 15:47:08.27 ID:HpdxF7cG0.net


最初のアクエリアスなんか薄くてぜんぜん人気なかったよな



12: 名無しさん 2015/06/15(月) 15:47:41.74 ID:x/eH5SWZ0.net


不均等になるのは飲んでみれば味で一発で分かる
でも夏場の遠出にはこれがいい



62: 名無しさん 2015/06/15(月) 16:09:22.77 ID:el43g6Ra0.net


>>12
そうそう。だんだん薄くなるのがいいんだよな。
後半甘すぎないから喉かわかないし。



13: 名無しさん 2015/06/15(月) 15:48:22.18 ID:mtHumW/b0.net


アクエリアスは二日酔いには効果が無い
やっぱりポカリが一番



164: 名無しさん 2015/06/15(月) 18:25:32.42 ID:cmoqfEsM0.net


>>13
二日酔いにポカリは逆効果だろ。もっと気持ち悪くなるだろ!



216: 名無しさん 2015/06/15(月) 20:52:06.70 ID:wez70Dn40.net


>>164
やっぱ二日酔いにはコーラだよな



14: 名無しさん 2015/06/15(月) 15:48:28.40 ID:zU6gZGLaO.net


いや、凍らせるだろ?
ポカリを過冷却水にして刺激を与えて一気に凍らせる様を見るのが好き

内容液が不均一なら液体と固体(氷)を振って飲めばいい



15: 名無しさん 2015/06/15(月) 15:48:39.18 ID:wSmAN3Tk0.net


知ってた



16: 名無しさん 2015/06/15(月) 15:48:42.62 ID:qbxYSe2C0.net


全部飲んでしまえば変わらないんとちゃう?



34: 名無しさん 2015/06/15(月) 15:54:44.15 ID:+yCGtF/90.net


>>16
全部溶けてから飲む分には変わらないよな?
溶ける途中だと濃いけどw



19: 名無しさん 2015/06/15(月) 15:49:48.30 ID:vDx4sYuy0.net


二日酔いには味噌汁が一番効くよ



37: 名無しさん 2015/06/15(月) 15:56:00.67 ID:mtHumW/b0.net


>>19
仕事の合間には飲みづらいだろw



24: 名無しさん 2015/06/15(月) 15:51:15.67 ID:j1a3mRKd0.net


だまれ、凍らしてやる。



25: 名無しさん 2015/06/15(月) 15:52:29.44 ID:SSrkShr70.net


アクエリアスは何か薬品っぽいっていうか石鹸みたいな味がして苦手やった



26: 名無しさん 2015/06/15(月) 15:52:47.97 ID:RJwdBQrA0.net


うっすいところとむせるくらい濃いところで2度楽しめるのに



28: 名無しさん 2015/06/15(月) 15:53:09.12 ID:qN+gbBKr0.net


水溶液部分が先に溶けて水が残るんだよな



30: 名無しさん 2015/06/15(月) 15:53:25.66 ID:9uNoswfo0.net


責任回避用の注意書きになんで反応してんだろ



33: 名無しさん 2015/06/15(月) 15:54:42.86 ID:ZlBNCDPl0.net


理由が普通



35: 名無しさん 2015/06/15(月) 15:55:22.84 ID:NbuG2ryY0.net


「このポカリ、凍っていたのに溶けたドリンクの味が均一だ!一体どうやって・・・?」とかグルメ対決漫画でありそう



55: 名無しさん 2015/06/15(月) 16:07:07.23 ID:GfUIXeOA0.net


>>35 爆速で凍らせればいい
低速で凍らせると水分子が不純物を追い出す隙を与えてしまうので
できる限りの低温をいきなり与えてだまし討ちしてやる



36: 名無しさん 2015/06/15(月) 15:55:43.09 ID:0Lsns4xa0.net


「ポカリスエッ茶」はジュースかどうか微妙なポカリをお茶と称して整合化した小学生用語かと思ってたが



81: 名無しさん 2015/06/15(月) 16:18:41.04 ID:HdNlQu7q0.net


>>36
ジュースかどうか微妙ってより、お茶しか飲み物の持参が許されなかった時に仲間内でポカリ持ってきたことを意思表示するのに使ってた気がするけど。



38: 名無しさん 2015/06/15(月) 15:57:32.67 ID:YX0Ap2X20.net


今は真空保冷の水筒あるからやらないな



44: 名無しさん 2015/06/15(月) 16:01:35.84 ID:KWvqQobu0.net


半分だけ凍らせて残りを入れれば良い



46: 名無しさん 2015/06/15(月) 16:02:04.18 ID:0hEoNn770.net


コンビニで凍ったポカリ売ってるやん



47: 名無しさん 2015/06/15(月) 16:02:06.24 ID:e/5iljoS0.net


混ぜながら凍らしてもダメなのかな



50: 名無しさん 2015/06/15(月) 16:03:41.46 ID:5s6tcjKB0.net


絶対あのボトルで凍らせる事をメーカーとして推奨してた黒歴史があるはず



56: 名無しさん 2015/06/15(月) 16:07:10.56 ID:HpdxF7cG0.net


ウチの近所のコンビニなんか冬になると保温器にポカリ入れて売ってたよ



58: 名無しさん 2015/06/15(月) 16:07:30.06 ID:rD/FHuMX0.net


甘味料の関係で、アクエリアスは後味が悪い
でも、ポカリは運動には適さないとかで推奨されてなかったような



59: 名無しさん 2015/06/15(月) 16:08:10.01 ID:jUrLh/Zm0.net


先に成分が溶け出て、残りが絞りかすの氷になるんだよなw



60: 名無しさん 2015/06/15(月) 16:08:34.70 ID:SaUr7ekZO.net


ただの砂糖水のくせに
カロリーも普通の清涼飲料水と変わらん高さ



67: 名無しさん 2015/06/15(月) 16:11:40.75 ID:UIsKBq7+0.net


ポカリのCMの出来の良さはいつも感心する



88: 名無しさん 2015/06/15(月) 16:20:40.04 ID:el43g6Ra0.net


>>67
高校卒業までしてしまったら可能性ほとんどないだろ。ってCMのほうがいいのにな。



72: 名無しさん 2015/06/15(月) 16:14:22.14 ID:7XwG13Gv0.net


嘘をつくな
ポカリスエットと麦茶混ぜることこの世のものとは思えないまずさだろ



74: 名無しさん 2015/06/15(月) 16:15:11.09 ID:Vqfcpv8lO.net


あのポカリのCMみたいに飲んでたら糖尿病になるよね
あれはどうかと思う



80: 名無しさん 2015/06/15(月) 16:18:05.35 ID:oH2/DXip0.net


ポカリの容器欲しいんだけど
キャリージャケットが何気に高い
何かデザインが好きだw



83: 名無しさん 2015/06/15(月) 16:18:50.27 ID:kEViGgcf0.net


ポカリの水割りうめえwwww



153: 名無しさん 2015/06/15(月) 17:51:58.30 ID:lIakn8Qk0.net


>>83
酒に強くない友人が「これ飲みやすい!!!w」てパッパカパッパカ呑みまくってあっという間にひっくり返った
急性アル中にはならなかったみたいだったけどものすごい爆睡してたな



156: 名無しさん 2015/06/15(月) 17:59:05.75 ID:5pmAkEAt0.net


>>153
違うぞポカリを水で割るんだぞ



87: 名無しさん 2015/06/15(月) 16:20:10.45 ID:5sVnPUQT0.net


じゃあ始めから凍ったポカリ売れば儲かるんじゃね?



93: 名無しさん 2015/06/15(月) 16:24:58.90 ID:RuhdtF5y0.net


アクエリアスなんて出た当初誰も飲まんかったわ



95: 名無しさん 2015/06/15(月) 16:28:44.36 ID:lODT1lNi0.net


小学生のころ、サッカーの試合とかで凍らせたままペットボトル専用の容器に入れて持っていったなぁ



98: 名無しさん 2015/06/15(月) 16:47:59.24 ID:f2psnhX10.net


H2Oとかいうバッタもんが安いのでそれでいい



99: 名無しさん 2015/06/15(月) 16:49:48.99 ID:JvNK7W6q0.net


大塚制約の社員は凍らせたら役員に殴られるんだろうね・・・ポカリと



101: 名無しさん 2015/06/15(月) 16:52:25.00 ID:WRcHghtb0.net


>>99



102: 名無しさん 2015/06/15(月) 16:55:56.58 ID:zdrlJmkaO.net


ポカリを初めて飲んだときは不味かったな
上手く言えないけど「ぶぇ~」な味がした



104: 名無しさん 2015/06/15(月) 16:59:22.15 ID:hcGdxJ+y0.net


ポカリスエットの名前の由来
汗と同じ成分で発汗時の水分補給として最適であることを表すためにスエット
これに以前から製品名として温めていたポカリをつけてポカリスエットとした



107: 名無しさん 2015/06/15(月) 17:06:16.01 ID:oCQKBmkr0.net


>>104
外人が聞いたら、オエーーーってなるらしいな
汗飲むのーー???ってw



109: 名無しさん 2015/06/15(月) 17:08:33.05 ID:lPyUw23i0.net


ポカリに意味はないのか



126: 名無しさん 2015/06/15(月) 17:26:44.04 ID:s3MTCAyA0.net


あの不均等な味が、部活の青春を思い出させる



127: 名無しさん 2015/06/15(月) 17:27:26.12 ID:TS/eIde20.net


氷ならなんだかんだでただの水を凍らせたものが後味もサッパリしてて一番



42: 名無しさん 2015/06/15(月) 16:00:13.84 ID:6Hkq7nBb0.net


30年前に言えよw



婦警さんをナンパした結果wwwwwwwwwwwwwwwww

LINEで3ヶ月間やり取りした女と顔写真交換した結果wwwwwww

僕「ねぇいいじゃんHしようよ」女友達「えーやだー」僕「(クチュクチュ)」 → 結果wwwwwwwwwwwwwww

【悲報】底辺が行く店ランキングwwwwwwwwwwwwwww

【愕然】妹(16歳)が妊娠 → 種の候補がヤバイwwwwwwwwwwwwwww

嫁「私がもし不倫したらどうする?」俺「離婚する」→wwwwwwwwwwww

30万円のPC毎月1万円のリボ払いにしたらwwwwwwwwwww

オススメ記事
最新ニュース
​​
​​
関連記事
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事へのコメント

160182:名無しさん@ニュース2ch2015年06月19日 21:14:00

ポカリって登場時と大幅に味変わってるよな?
飲みやすくなってるが初代の苦みがあって癖がある
尖った味が懐かしい。

160188:名無し@まとめでぃあ2015年06月19日 21:52:21

※160182
公式には変わってないと言ってたはず。
年齢とともに味覚は変わるから、そのせいじゃないかな。
ちなみにアクエリアスは何度も変わってる。発売当時認可されてなかった甘味料が使われてるし。

160193:名無し@まとめでぃあ2015年06月19日 22:38:14

いけないというより美味しさが今ひとつになってしまいます
という程度ですね
いけないはいいすぎ

ここ三日の人気記事

このサイト
特に面白くありませんが、初めての方は
このサイトについて
をごらんください。
サイトを初期デザインに戻しました。
試行錯誤中。

この日記のはてなブックマーク数
Twitter Twitter rss
はてブしてくれると嬉しいです。 ツイッターとかやってみました。 RSSとかも配信されてるようです。


開設から 日経過
■コメント数: 245926件
■総記事数:

リンク・その他お問い合わせ
メールフォーム
月別アーカイブ