​​

ゆとり新入社員「すいません、体調悪いので今日休みます」 上司「そんなんだお疲れさま」

引用元:ゆとり新入社員「すいません、体調悪いので今日休みます」 上司「そんなんだお疲れさま」
http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1434616360/


1: 名無しさん 2015/06/18(木) 17:32:40.742 ID:KqKo0EuE0.net


上司「もう明日から会社ずっと来なくていいからね」

お前らならどうする?



2: 名無しさん 2015/06/18(木) 17:33:02.489 ID:c5ZDH7+Zp.net


よろこぶ



3: 名無しさん 2015/06/18(木) 17:33:14.537 ID:8YZq8+Bs0.net


普通に行く



5: 名無しさん 2015/06/18(木) 17:33:33.192 ID:RdN0KIvx0.net


上司の命令なんだから仕方がない



6: 名無しさん 2015/06/18(木) 17:33:34.118 ID:OLb9Plnm0.net


会社都合の退職だ!やったー



7: 名無しさん 2015/06/18(木) 17:33:34.597 ID:XlzqUBvX0.net


労働法に反します
訴えます



8: 名無しさん 2015/06/18(木) 17:33:42.710 ID:a8FDrQcD0.net


クビってことですか?退職金は?



9: 名無しさん 2015/06/18(木) 17:33:45.692 ID:szkVAE03d.net


「わかりました」



10: 名無しさん 2015/06/18(木) 17:34:03.370 ID:WtFw3Iui0.net


文書で出してもらえよ



11: 名無しさん 2015/06/18(木) 17:34:05.725 ID:KEhjAki/0.net


俺らはどの立場だよ
ゆとりなのかゆとりを遠くから見守るイケメン企業戦士なのか
後者だな



13: 名無しさん 2015/06/18(木) 17:34:20.891 ID:XlzqUBvX0.net


そうか会社都合か
半年ニートだな



33: 名無しさん 2015/06/18(木) 17:42:01.613 ID:kh6aXVvKp.net


>>13
新入社員ならまだ雇用保険加入して1年経ってないだろ



39: 名無しさん 2015/06/18(木) 17:43:32.341 ID:0wxG4Ddzd.net


>>13
新入社員なら失業保険貰えるほど雇用税納めてないだろ



15: 名無しさん 2015/06/18(木) 17:34:34.512 ID:bv2jZqwd0.net


人事か更に上の上司に報告



18: 名無しさん 2015/06/18(木) 17:35:49.608 ID:RdN0KIvx0.net


この反応は間違いなく嫌われてるだろうしな



21: 名無しさん 2015/06/18(木) 17:36:16.903 ID:KMkezX2G0.net


「録音しますのでもう一度言ってください」



22: 名無しさん 2015/06/18(木) 17:36:17.460 ID:fV/5K6vup.net


「かしこまりっ」



23: 名無しさん 2015/06/18(木) 17:36:40.100 ID:Nzil7NZCx.net


分かりましたで次の日から行かないよ



25: 名無しさん 2015/06/18(木) 17:37:21.612 ID:WcwIE9/R0.net


次の日弁護士連れて出勤



27: 名無しさん 2015/06/18(木) 17:37:28.754 ID:c3ip8Dcg0.net


こっそり録音始めて
すみません何とおっしゃいました?と聞く
言った後に録音させていただきましたので労基につって立ち去る



32: 名無しさん 2015/06/18(木) 17:40:50.937 ID:Z1xjr8QG0.net


会社行かなくて金貰えるのかよ



34: 名無しさん 2015/06/18(木) 17:42:04.925 ID:95uTGnd/0.net


今日中には治すので明日は来ます



35: 名無しさん 2015/06/18(木) 17:42:54.785 ID:7fVB4YCU0.net


やってみろよクソ上司



36: 名無しさん 2015/06/18(木) 17:43:00.482 ID:0msoswc+0.net


ほんとに行かなかったら総務か人事が出てくる
新人の直属の上司程度にそんな権限はないからな



40: 名無しさん 2015/06/18(木) 17:44:34.787 ID:0wxG4Ddzd.net


というか正社員を首にするのって結構大変だしただの上司じゃ無理だろ



45: 名無しさん 2015/06/18(木) 17:53:08.912 ID:JvG1koSCa.net


次の日フツーにきてフツーに仕事して対応



46: 名無しさん 2015/06/18(木) 18:04:00.311 ID:9StuoVOY0.net


今日サボってスレタイ通りの対応された俺にはタイムリーなスレ



47: 名無しさん 2015/06/18(木) 18:19:52.984 ID:aV1P6KRy0.net


隣の部署のやつがこれやられてたな
レコーダー見せられて取り消すなら今ですよとか言われてた



50: 名無しさん 2015/06/18(木) 18:25:34.432 ID:Ng4reWvIp.net


会社ずっと無しで給料あるとか最高だろ



16: 名無しさん 2015/06/18(木) 17:35:05.298 ID:JvG1koSCa.net


これはゆとり悪くないだろ…
まぁ何度もやられたら嫌になるけど



プロテインだけで一ヶ月生活した結果wwwwww

一択←「いったく」と読んでる奴多すぎwwwwwwwwww

美人女子大生だけどこの顔ゆえ日常生活で得することwwwwwwww

【DTは閲覧注意!】女の実態が分かる漫画(※画像あり)

婦警さんをナンパした結果wwwwwwwwwwwwwwwww

【大量】勘違いブスの画像をご覧くださいwwwwwwwwwwwwwwww

【閲覧注意】ウシジマくんのこのシーンにトラウマ持ってる奴いるよな・・・(画像あり)

オススメ記事
最新ニュース
​​
​​
関連記事
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事へのコメント

161507:名無し@まとめでぃあ2015年07月01日 12:13:13

最近のゆとりは本当に これ
糞つかえねーわ

161509:名無し@まとめでぃあ2015年07月01日 12:21:41

オフィス仕事ならともかく、現場仕事でこれやられたら、マジで大迷惑
飯休みなしの立ちっぱなしで12時間現場仕事させられたわ

少なくとも前の晩に言え

161513:名無し@まとめでぃあ2015年07月01日 13:00:39

まあ現場仕事は体調管理も仕事のうちだから罵倒していいと思うわ
罵倒しなくても次からの信用にかかってくるし

161514:名無し@まとめでぃあ2015年07月01日 13:05:28

厳しいでちゅね〜

161516:名無し@まとめでぃあ2015年07月01日 13:29:14

あ~うちの部署にもいるわこういう奴。有休使いきって只の欠勤になってる上に社内で何回も事故起こして既に給料がマイナスとかクビの方がマシな奴
まだ来なくて良いとか言われていないみたいだから早く辞めね~かな。

161517:名無し@まとめでぃあ2015年07月01日 13:42:20

会社都合でも退職日の30日前に通告をしないといけない。
失業保険は半年以上の期間、所定労働時間の80%以上
勤務していないと支給の対象にならない。

161518:西谷2015年07月01日 13:47:38

ゆとりガーって騒ぐ奴って、
部下から尊敬されてなさそう

161519:名無し@まとめでぃあ2015年07月01日 13:50:47

ゆとりガーとか言ってる奴らは働いたことのないニートだから

161520:名無し@まとめでぃあ2015年07月01日 13:51:38

ちゃんと録音しとけよ
給料もらえるんでしょ、やったね

161526:名無し@まとめでぃあ2015年07月01日 17:23:10

新入社員だって風邪くらいひくわ
毎月だとさすがにアレだが
季節の変わり目くらい大目に見ろや

161528:名無し@まとめでぃあ2015年07月01日 17:37:03

つまりインフルエンザだろうがなんだろうがこいと言う訳ですね
部署一つ潰してやるぜて意気込みで行っていいんですね

161539:名無し@まとめでぃあ2015年07月01日 19:31:11

まぁ体調悪い日にこそ会社に行って周りに迷惑かけろってのが旧世代の常識だからね
そして元気な日に有給とって遊びまくると

161804:as2015年07月04日 00:03:32

明日から出社しなくても給料くれるんだろw

実際、法規制が多いからそんな簡単に首きれないし

ここ三日の人気記事

このサイト
特に面白くありませんが、初めての方は
このサイトについて
をごらんください。
サイトを初期デザインに戻しました。
試行錯誤中。

この日記のはてなブックマーク数
Twitter Twitter rss
はてブしてくれると嬉しいです。 ツイッターとかやってみました。 RSSとかも配信されてるようです。


開設から 日経過
■コメント数: 245467件
■総記事数:

リンク・その他お問い合わせ
メールフォーム
月別アーカイブ