​​

老人「すみませんが、席を譲ってもらえませんか?」←どうしてこれが言えないの?

引用元:老人「すみませんが、席を譲ってもらえませんか?」←どうしてこれが言えないの?
http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1424943725/


1: 名無しさん 2015/02/26(木) 18:42:05.11 ID:86qAfk9op.net


自分からお願いもしないで望みを叶えようとするクズ



2: 名無しさん 2015/02/26(木) 18:42:25.23 ID:xXFxaajI0.net


迷惑かけたくないし



3: 名無しさん 2015/02/26(木) 18:44:09.65 ID:vhmrCfhHp.net


言っても譲らないだろ



8: 名無しさん 2015/02/26(木) 18:46:50.46 ID:MLBOe+9z0.net


>>3
いや頼まれれば譲るわまずそっからだろ
先に座ってる方に罪悪感植えつけようとするクソ汚い人として最低の手にはのらない



10: 名無しさん 2015/02/26(木) 18:47:38.51 ID:PmL2ALsz0.net


>>3
頼まれても譲らないって相当だな



17: 名無しさん 2015/02/26(木) 18:51:26.89 ID:7AD0Hg76a.net


>>3
流石に老人や妊婦に席を譲ってくださいって頼まれれば優先席だろうが普通の席だろうが譲るわ



5: 名無しさん 2015/02/26(木) 18:44:36.00 ID:4JCDf3y4p.net


頼まれて譲ったあと文句言うじゃんお前



6: 名無しさん 2015/02/26(木) 18:45:09.41 ID:duA6+hr50.net


なんか心が狭いな



9: 名無しさん 2015/02/26(木) 18:47:34.87 ID:m8+/dQ6W0.net


頑固親父「俺は年寄りなんかじゃねえ!」



13: 名無しさん 2015/02/26(木) 18:49:02.80 ID:7QyFKwME0.net


>>9
こういうのがいるからな



12: 名無しさん 2015/02/26(木) 18:48:34.17 ID:jt5cRMYv0.net


そもそも座らないといられないぐらい弱ってんなら公共の施設使うなと



14: 名無しさん 2015/02/26(木) 18:49:02.85 ID:A4RkMG6h0.net


筋力不足の老人多いからむしろ電車で立ってたほうが健康的



15: 名無しさん 2015/02/26(木) 18:49:14.98 ID:QPQjikOA0.net


年寄り扱いされたとかキレだすのもいるから放置安定



16: 名無しさん 2015/02/26(木) 18:51:21.58 ID:Qx7i/6tx0.net


ガンガン老人や病人や妊婦に譲ってやればいいじゃないか
他に優先対象思いつかないし



22: 名無しさん 2015/02/26(木) 18:54:45.29 ID:RUqOh0Fj0.net


>>16
妊婦や病人はそうだけど
老人は下手に譲られると気分害する人だって大勢いるだろ。だから座りたい奴は言ってくれないと



19: 名無しさん 2015/02/26(木) 18:51:46.64 ID:pIFJdMGF0.net


黙って席を立ち隣の車両に移る
これがダンディ、シャバダドゥ



20: 名無しさん 2015/02/26(木) 18:53:54.30 ID:oYLV0N9Rp.net


>>19
それでいいよなマジで
俺コミュ障だから声かけられないだけだけど



25: 名無しさん 2015/02/26(木) 18:57:33.32 ID:MLBOe+9z0.net


>>19
車両ドアめっちゃおもいしうるさいし目立つし
だいたい座席が満席のときって立ちも結構込んでるから
車両移動とか邪魔くさいんだよね
そうまでして座りたい意思があるのかすらわからない人間に気を遣う意味がない



21: 名無しさん 2015/02/26(木) 18:54:44.42 ID:2YF4lmDxr.net


頼まれない限り基本譲らんわ
こっちも仕事終わりで疲れてるのに遊び帰りの老人になんか席譲りたくない



23: 名無しさん 2015/02/26(木) 18:55:06.45 ID:FXnTIjPC0.net


>>21
うむ



24: 名無しさん 2015/02/26(木) 18:57:07.26 ID:vhmrCfhHp.net


お前ら以外にいい奴らだな。



27: 名無しさん 2015/02/26(木) 18:58:52.08 ID:RUqOh0Fj0.net


>>24
いい奴というか、言われてなお譲らないって相当なメンタルの持ち主だろ



28: 名無しさん 2015/02/26(木) 18:59:56.68 ID:3rEezhwwd.net


体調悪かったり徹夜明けの時は何があっても譲らん
普通の時は声かけられれば譲る



35: 名無しさん 2015/02/26(木) 19:04:03.27 ID:MLBOe+9z0.net


>>28ここまで強固な意思をもった人はそうそういないと思う



38: 名無しさん 2015/02/26(木) 19:04:56.93 ID:RUqOh0Fj0.net


>>35
優先席ならどちらかと言うと座ってる側が申し出るべきじゃね?



41: 名無しさん 2015/02/26(木) 19:06:31.38 ID:itHrAXhN0.net


>>38
優先席に座ってて譲ろうとした時に限って「年寄り扱いするんじゃねえ」的な老害だったでござるの巻



47: 名無しさん 2015/02/26(木) 19:10:56.31 ID:3rEezhwwd.net


>>38
体調悪くて会社早退して病院行ったらインフル診断
フラフラしてどうしょうもないから優先席に座ってたら俺に席を讓れと言ってきた爺がいたわ



29: 名無しさん 2015/02/26(木) 19:01:01.34 ID:ABxZzW9Kr.net


マジで替わってほしいなら言え
言わなくても我慢できると思って立ってんなら意思尊重してやるから立ってろ
無言で他人に強要するような傲岸な輩に譲ってやる義理も理由もない



30: 名無しさん 2015/02/26(木) 19:01:16.73 ID:Qm4LWx9Td.net


他に空いている席があるのに目の前にわざわざ立つ老人は何を求めてるんだ?



33: 名無しさん 2015/02/26(木) 19:03:14.51 ID:2YF4lmDxr.net


>>30
長椅子の真ん中あたり空いててもまず座らないよな、あれずるいわ



36: 名無しさん 2015/02/26(木) 19:04:19.37 ID:7AD0Hg76a.net


>>30
一つか二つくらいしか乗らないんじゃない?



31: 名無しさん 2015/02/26(木) 19:01:56.93 ID:aWRxPJLq0.net


ジジババの立場からすると声掛ける相手が譲ってくれる気のある人かどうか分からんというのがあるのではないだろうか
席がないということは満員なわけでその中から選んで声かけたら
なんでこんだけいる中でよりによって俺なんだみたいな迷惑そうな顔されるのもキツイのでは



34: 名無しさん 2015/02/26(木) 19:03:28.45 ID:RUqOh0Fj0.net


>>31
譲られたい奴と譲る気ある奴が
それぞれ出す暗黙のサイン的なものがあるといいのかもな



35: 名無しさん 2015/02/26(木) 19:04:03.27 ID:MLBOe+9z0.net


>>31
その責務は譲ってもらう側が負うべきものでしょどういう道理に照らしても



37: 名無しさん 2015/02/26(木) 19:04:21.08 ID:3rEezhwwd.net


>>31
ジジババは人に寄るけど酷い奴は座ってる奴が明らかに体調悪い奴でも座らせろって言ってくるぞ



39: 名無しさん 2015/02/26(木) 19:06:24.12 ID:MLBOe+9z0.net


じゃあ妊婦なのかどうかジロジロ下腹部観察してもいいの?
顔ガン見して年齢を測ってもいいの?



42: 名無しさん 2015/02/26(木) 19:07:08.02 ID:RUqOh0Fj0.net


>>39
もうそれ単に表現の問題だろ



43: 名無しさん 2015/02/26(木) 19:07:51.65 ID:MpFsu8uo0.net


戦前生まれなら黙って譲るけど団塊なんか懇願されない限り譲らんよ



46: 名無しさん 2015/02/26(木) 19:10:46.55 ID:8dL0QHr50.net


コミニュニケ~ション不足なのかも



50: 名無しさん 2015/02/26(木) 19:18:03.14 ID:uUlKmMEo0.net


老人じゃなくて正義の味方気取りのアフォが絡んでくんのがウザいねんな



52: 名無しさん 2015/02/26(木) 19:22:25.11 ID:USzv60z30.net


妊婦はニートぼっちのお前らより少子化の役に立ってるから仕方ない
老人は早く○ね



プロテインだけで一ヶ月生活した結果wwwwww

一択←「いったく」と読んでる奴多すぎwwwwwwwwww

美人女子大生だけどこの顔ゆえ日常生活で得することwwwwwwww

【DTは閲覧注意!】女の実態が分かる漫画(※画像あり)

婦警さんをナンパした結果wwwwwwwwwwwwwwwww

【大量】勘違いブスの画像をご覧くださいwwwwwwwwwwwwwwww

【閲覧注意】ウシジマくんのこのシーンにトラウマ持ってる奴いるよな・・・(画像あり)

オススメ記事
最新ニュース
​​
​​
関連記事
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事へのコメント

162185:名無し@まとめでぃあ2015年07月06日 19:36:27

ところで数駅分くらい立ってられない人達って、家から電車までどうやってたどり着いてるんだろう

162187:名無し@まとめでぃあ2015年07月06日 19:48:21

席を譲ろうとしても7割は断られ、黙って席を立っても3割は座られないな
あと妊婦さんは見えるところに妊娠マーク貼ってください
ふくよかな人なのか判別つかない場合が多いので
なお席を譲れた場合、ほぼ確実に相手は降りる際に礼を言うか会釈をしてくる

162194:名無し@まとめでぃあ2015年07月06日 20:37:11

※162185
家から電車まで辿り着いて電車降りた後もまた歩くから休んでるんだろまじで馬鹿だなこいつ

162195:名無し@まとめでぃあ2015年07月06日 20:39:20

骨折して松葉杖だった時に立ってても大丈夫なんだけど「俺譲れオーラ出してんのかな…やだなぁ…」って思って辛かった

162196:名無し@まとめでぃあ2015年07月06日 20:40:29

ごく普通の礼儀をしようよってだけのことでしょ
そこを遠まわしにあてこすったり横柄に「のけ」と来るんなら座ってる側だって面白くないし相応の応対になるわな

162198:名無し@まとめでぃあ2015年07月06日 20:44:01

俺は相手を見て譲るけどな
人の良さのそうな老人は必ず笑顔でお礼を返すしな
つーか、譲る気もないのに何でいつもこいつら老人恨んでんだよ
未来の老害共の癖によ

162200:名無し@まとめでぃあ2015年07月06日 20:57:52

一度だけ、10年以上前の高校生のころ、優先席とか関係なく「譲らなきゃ」って使命感を感じるくらいよぼよぼの婆さんがいて、優先席じゃない席譲ったことあるわ
それ以来、その使命感が自分の中で基準になった結果、2度目はまだこないw

162201:名無し@まとめでぃあ2015年07月06日 21:00:38

多分、譲った結果、年寄り扱いするんじゃねえ的なこと言われて嫌な思いしたやつらなんだろう
俺は幸いそんな経験今のところ無いが、もし一度でも経験したら譲ってくれって言われても断る人間になると思うわ
少なくとも自分から譲る人間には絶対ならん

162203:名無し@まとめでぃあ2015年07月06日 21:12:55

察しろって要求する奴は大抵屑
してほしいことがあるなら言えよ言葉を使えよ人間だろうが

162204:名無し@まとめでぃあ2015年07月06日 21:13:47

前に若いヤツが、「座る席が無い!」と発狂してたの思い出したww
一緒にいた連れに窘められてたけど、そいつが言うにはこう。
「だって俺の婆ちゃんはいつも座らせてくれた!なんで誰も立ってくれないんだ!」
嘘みたいだけど、マジな話なんだぜ、これ。

162205:名無し@まとめでぃあ2015年07月06日 21:18:44

隣で立ってて思うのが
「まず優先席の前にいこうぜ?」
優先席がそれを必要としている人間でいっぱいだったらわかるけど
座りたいなら、最低限やれることをやれよと思う。

162207:名無し@まとめでぃあ2015年07月06日 21:20:48

譲ったこともないし、お願いされたこともないな。
優先席は避けるようにしてるし
電車で座れたらアナウンスが聞こえる程度の音量で音楽聞いてる上、目のやり場に困るから目は常時閉じてる

162214:名無し@まとめでぃあ2015年07月06日 22:08:48

若造に頭を下げたら負けだと思ってる老人は割といるよ

162216:名無し@まとめでぃあ2015年07月06日 22:24:28

いやほんと、言えば親切にするのにさ

>自分からお願いもしないで望みを叶えようとするクズ

というか、言いもしない、お願いもしないことを
他人が自動的にかなえてくれなかったら
陰湿な態度になって、しなかったほうをクズクズ批判し出すの多いよね

親切にしてもらうため、頭を下げるという当たり前のこともできないおまえがいうのか

162217:名無し@まとめでぃあ2015年07月06日 22:49:36

優先席なら爺さん婆さんきたら黙って立ってる
座るかどうかは知らん
空いたままでも次で誰かのってきてすぐ埋まるし

162219:名無し@まとめでぃあ2015年07月06日 23:00:14

>じゃあ妊婦なのかどうかジロジロ下腹部観察してもいいの?
この前、妊婦なのかただ太っているのか迷った下腹部の出た女性が居たなぁ
結果的には後者だったが、気付かずに席を譲ったら逆に失礼だったかもな・・・

162223:名無し@まとめでぃあ2015年07月06日 23:22:46

俺の婆さんは初めて譲られたとき複雑な心境だったと言っていたな。
身体弱そうな高齢者だと思われたのがショックだったらしい。

妊婦だと思ったらただ太っているだけだった、という話も結構聞くなあ。外見だけで判断するのは難しいよ。
なるべく優先席には近づかず余計なトラブルに巻き込まれないよう立ち回りたいところだね。

162224:名無しさん2015年07月06日 23:24:11

また脳内老人にいちゃもんつけてんのか
お前らいつも見えない敵とばっか戦ってるよな

162246:名無し@まとめでぃあ2015年07月07日 06:14:20

目の前で最近の若者は席を譲らんと老人2人が話していたので、こっちも最近の年寄りはただ年を取っただけで威張り散らす老害ばかりと友達と話し始めたら老人と口喧嘩になった。

162247:名無し@まとめでぃあ2015年07月07日 07:53:08

優先席なら譲らないといけないけど普通の席なら別に自ら譲る必要はないからね
頼まれたらさすがに譲るけど

162292:名無し@まとめでぃあ2015年07月07日 16:49:09

でもdqnがきてらソッコー席譲るんだろ?悲しいなぁ…

162314:名無し@まとめでぃあ2015年07月07日 21:53:28

この前電車の長椅子に座っていたら、年寄りが二人乗ってきた。二人並ん
で腰掛けられるように席を詰めようと動いたら、もっと向こうに行けとばかり
に「シッシッ」と手払いされてカチンときたよ。態度悪すぎだろ。犬じゃねーん
だぞ。

162475:名無し@まとめでぃあ2015年07月09日 01:42:59

どうしても座りたいならグリーン車とか使えばいいと思う
年金貰ってるんだし

162483:名無し@まとめでぃあ2015年07月09日 08:21:06

たまにしか外に出ないクズがえらそうに言ってるw

162515:名無し@まとめでぃあ2015年07月09日 14:19:32

妊婦になって優先席付近にしか乗らなくなったが、健康で若いリア充風サラリーマンに限って無視してくることに気付いた。
こっちがずうずうしいのだろうが、優先席に朝から居すわらないで欲しいと思ってしまう。
このスレの人たちは優しいね。

ここ三日の人気記事

このサイト
特に面白くありませんが、初めての方は
このサイトについて
をごらんください。
サイトを初期デザインに戻しました。
試行錯誤中。

この日記のはてなブックマーク数
Twitter Twitter rss
はてブしてくれると嬉しいです。 ツイッターとかやってみました。 RSSとかも配信されてるようです。


開設から 日経過
■コメント数: 244985件
■総記事数:

リンク・その他お問い合わせ
メールフォーム
月別アーカイブ