​​

店員に礼儀正しいやつwwwwwwww

引用元:店員に礼儀正しいやつwwwwwwww
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1438146996/


1: 名無しさん 2015/07/29(水)14:16:36 ID:8SF


そういうやつ好きやで



2: 名無しさん 2015/07/29(水)14:17:22 ID:rZ3


win-winやね



3: 名無しさん 2015/07/29(水)14:18:56 ID:gAX


どういうやつ?
ワイは「どうも」って言うけどそれとは違うん?



11: 名無しさん 2015/07/29(水)14:26:47 ID:8SF


>>3その一言言えれば印象違うよね



4: 名無しさん 2015/07/29(水)14:19:55 ID:ULr


ワイはお会計後にありがとうございます、って言ってるけどこんな感じなんか?



6: 名無しさん 2015/07/29(水)14:20:25 ID:LIX


>>4
それでええと思うで



5: 名無しさん 2015/07/29(水)14:20:19 ID:WJQ


礼儀正しいというよりかは
自分が客やからって店員に横柄な態度とらんやつやろ



13: 名無しさん 2015/07/29(水)14:30:38 ID:8SF


>>5せやね



7: 名無しさん 2015/07/29(水)14:21:13 ID:YAb


おらついてるよりずっといいよな



8: 名無しさん 2015/07/29(水)14:21:17 ID:Kvg


(会計)お願いします→ありがとうございます



9: 名無しさん 2015/07/29(水)14:22:32 ID:j20


店員だろうとタメ口聞くやついまいちわからん



10: 名無しさん 2015/07/29(水)14:24:17 ID:0FL


ごちそうさまでしたは言うようにしとるで



14: 名無しさん 2015/07/29(水)14:31:30 ID:8SF


>>10飲食店バイトしてた時はそう言ってもらえると嬉しかった



12: 名無しさん 2015/07/29(水)14:26:49 ID:nHX


どちらも敬意を持ってるのはええことよね



15: 名無しさん 2015/07/29(水)14:32:16 ID:8SF


>>12店員におらついてもいいことないからね



16: 名無しさん 2015/07/29(水)14:32:30 ID:N5a


よくわからんけどありがとうとか言ってまうな
なんで言ってるんやとか聞かれたら答えようがない



17: 名無しさん 2015/07/29(水)14:32:40 ID:x8u


お釣貰うとき会釈くらいはしてるで



18: 名無しさん 2015/07/29(水)14:33:52 ID:gLX


いつもペコペコおじぎしてまう
宅配の人にも



21: 名無しさん 2015/07/29(水)14:35:16 ID:8SF


>>18わかる
言わなくてもいいんじゃないかなと思った時でも言っちゃうよね



19: 名無しさん 2015/07/29(水)14:34:33 ID:Yyg


平和な世界



20: 名無しさん 2015/07/29(水)14:34:39 ID:rvf


接客バイトはじめてからお礼いうようになったわ



23: 名無しさん 2015/07/29(水)14:36:37 ID:8SF


>>20ワイもバイト経験してからは
店員に対する態度気をつけるようになった



22: 名無しさん 2015/07/29(水)14:35:30 ID:dWR


飲食店はごちそうさま、店やタクシーはどうも、バスは会釈、配達はご苦労様
ワイはこんな感じ



25: 名無しさん 2015/07/29(水)14:37:07 ID:8SF


>>22それが一番やね



24: 名無しさん 2015/07/29(水)14:36:54 ID:qv8


「ありがとう」か「ありがとうございます」
どっち言おうか迷ていっつも会釈だけになってまう



29: 名無しさん 2015/07/29(水)14:38:33 ID:iAU


>>24
会釈でも十分やで



26: 名無しさん 2015/07/29(水)14:37:13 ID:aIZ


バイトするようになってからバイト相手には余程のミスでもしなきゃイラつかなくなったわ



27: 名無しさん 2015/07/29(水)14:37:35 ID:iD0


実るほど 神戸を垂れる 稲穂かな
とよく言うし腰が低いのはいいことやで



34: 名無しさん 2015/07/29(水)14:41:27 ID:0FL


>>27
神戸、店員にお礼を言いはしゃぐ



36: 名無しさん 2015/07/29(水)14:42:08 ID:4a3


>>27
和歌山か淡路島あたりにくっ付きそうやな



28: 名無しさん 2015/07/29(水)14:38:22 ID:PPX


知らない人にタメ口使うの慣れないから全部丁寧に言ってしまうンゴ



30: 名無しさん 2015/07/29(水)14:39:21 ID:N7y


コンビニ店員を経験するとコンビニ店員に対して優しくなれる
特に慌てふためく研修中の子



32: 名無しさん 2015/07/29(水)14:39:58 ID:wOv


ワイの近所の弁当屋で横柄な態度で自分勝手な振る舞いするおっさんを
時々見かけるようになって、見かけたら気分が悪くなるからその弁当屋に行かんようになった

店側は悪くないのに、こういうことで商売に影響出たりするから店も大変やなあと思うわ



40: 名無しさん 2015/07/29(水)14:43:31 ID:GWN


とりあえず、おおきにとごちそうさまでしたって言ってるワイ



41: 名無しさん 2015/07/29(水)14:44:44 ID:hDt


店員「ありがとうございます~」
ワイ(先越されたンゴ…)



42: 名無しさん 2015/07/29(水)15:45:38 ID:C7Q


必要あるなしと言うより相手を人間として見てるかどうかの話だよな



44: 名無しさん 2015/07/29(水)15:52:05 ID:ZlC


ワイはコミュ障やからセルフレジの時しかありがとうございましたって言えんわ



45: 名無しさん 2015/07/29(水)15:52:55 ID:ULr


>>44
別に態度さえよけりゃええんやで
笑顔でいてくれるだけでもええんや



47: 名無しさん 2015/07/29(水)15:53:40 ID:Roz


>>44
ええやん、やるやんけ!



49: 名無しさん 2015/07/29(水)15:59:23 ID:sTp


世の中には「客は客なんやから店員にヘコヘコすんなキモいんじゃカス」とか
言う変わったやつもおるんやで…



50: 名無しさん 2015/07/29(水)16:00:02 ID:gEG


>>49
えぇ…(困惑)



53: 名無しさん 2015/07/29(水)17:17:20 ID:ztr


>>49
どういう理論や…



51: 名無しさん 2015/07/29(水)17:09:31 ID:ztr


スーパーで袋にいれてくれる店員にはありがとうって言うわ
有能な店員すき



52: 名無しさん 2015/07/29(水)17:10:37 ID:XYq


店員には常に敬語やな
初対面やし、ましてや友達でもないし当然やけど



43: 名無しさん 2015/07/29(水)15:49:44 ID:pFx


客は神様じゃなくてただのビジネスパートナーだからね
ちゃんとサービスしてほしかったら店員にも丁寧に接するのが当然

…だと思うんだけどなあ



イケメンになろうと必死に顔を洗った結果wwwwww

昨日彼女をベロンベロンに酔わせた結果wwwwwwwww

【衝撃】 親「ガソリン入れといて」俺「うい」ブーン → 俺「……は?」

【ボッキ注意】悔しいけどムラムラ来る画像wwwwwwwwwwwwwww

【閲覧注意】妹(13)が朝風呂長すぎたから様子見に行ってきたら・・・

俺をいじめてた連中の末路クソワロタwwwwwwwwwwwwwww

【画像うpあり】ミニスカ制服でバイク通学をするJKをご覧くださいwwwwwwwwwwwwww

オススメ記事
最新ニュース
​​
​​
関連記事
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事へのコメント

165894:名無し@まとめでぃあ2015年08月05日 01:41:50

世の中どんな人間の繋がりがあるか分からない
接客業や人と接する仕事をしているほどそういう態度になると思う

165895:名無し@まとめでぃあ2015年08月05日 02:01:11

飲食店勤務なら自分がファミレスなどに行ったとき、
コンビニ勤務なら自分が小売店でなんか買う時に
働く前に比べて態度が礼儀正しくなった奴wwwwww

165896:名無し@まとめでぃあ2015年08月05日 02:12:17

どこに住んでんの、田舎

165897:名無し@まとめでぃあ2015年08月05日 02:14:49

良まとめ

165898:名無し@まとめでぃあ2015年08月05日 02:35:05

大抵の人間は接客業とかやると同業者に優しくなるが、中にはより厳しくなる奴もいるけどな

165899:名無し@まとめでぃあ2015年08月05日 02:36:37

店員に横柄な態度とるやつって本当底が浅いやつだと思ってるわ

165900:名無し@まとめでぃあ2015年08月05日 03:05:26

基本は会釈だけかな。
ただ、同業者だからこそ許せないって事はどうしてもあるけど。飲食業してた時に、別の店で汚れた皿で料理を持って来られた時とか

165901:名無しさん(笑)@nw22015年08月05日 03:07:10

人って案外見てるからな

165903:名無し@まとめでぃあ2015年08月05日 03:28:33

まあ基本、他人に対して攻撃的な態度をとる奴は小物臭いよな

165907:名無し@まとめでぃあ2015年08月05日 04:49:45

店員にタメ口な奴とか横柄な態度取るのって中年とか年寄りに多いんだよな
「長く生きてる=偉い」みたいな思考の馬鹿

人はそれを老害と呼ぶ

165909:名無し@まとめでぃあ2015年08月05日 05:10:18

店側と丁寧に接するだけで、応対やらサービスは良くなるけどねぇ

165912:名無し@まとめでぃあ2015年08月05日 06:15:50

win-winの関係よ

165914:名無し@まとめでぃあ2015年08月05日 06:47:01

俺も客商売のバイト経験してるから基本店員には優しくするしお礼も言うが
ナメた仕事してる奴にはさすがに注意するわ
研修中とかならまだしも正社員でそれかよみたいなのたまにおるで

165917:名無し@まとめでぃあ2015年08月05日 09:20:47

ドル箱おろす時とかに店員が会釈するので合わせて会釈してたら
いつのまにか向こうから会話しかけてくるようになったわ
ワイピザデブなんだがな

165918:名無し@まとめでぃあ2015年08月05日 09:49:09

池波正太郎さんは会釈だけがいちばんいいとおっしゃってるね。
よく「ごっそさん」みたいに声かける人いるけど、
あれは昔なら主人が使用人に言うようなえばった態度ですよ、
って。

165919:名無しさん@ニュース2ch2015年08月05日 09:49:11

他人を相手にしてるだけだからな
いきなり態度悪く接したりタメ口の意味がわからん

165930:名無し@まとめでぃあ2015年08月05日 12:08:27

確かになんとなくだけど会計後に「どうも」って言っちゃうな

165932:名無し@まとめでぃあ2015年08月05日 12:22:10

自分は接客業してるわけじゃないけど
誰かに嫌な対応されたら嫌な気持ちになるじゃん

そういう気持ちを店員にさせたと思うと
自分がまた嫌な気持ちになるじゃん
だからなるべく「お願いします」とか声出すようにしてる

逆に態度悪い店員にはそれなりの態度になるけどさ

165939:名無し@まとめでぃあ2015年08月05日 13:51:33

あとガミガミ店の値段だのにクレームつける奴、アルバイトが決めた訳じゃないから。アルバイトから上に言っても通る事ないから。
どうしてもクレームつけたいなら、お客様wなお前が直に上にクレームつけないと。アルバイトが嫌~な思いして終わり。
まぁどうせアルバイトが言い返せないのを良いことにストレス発散してるお客様wだろうけど。

165942:名無しさん@イルボン速報2015年08月05日 14:30:35

バイトでレジ打ちしてわかったわ
「いい客」「悪い客」の違いがはっきりと
一言「どうも~」なり「ありがと」なり言う客は神様ですよw
無言なヤツの態度の悪さwそういうヤツに限ってイチャモン付けてくる

165944:名無し@まとめでぃあ2015年08月05日 14:42:53


\/\/\/\ 4714 \/\/\/\  4714
\/\/\/\創価学会の事件一覧
創価学会 巨額融資詐欺事件
 創価学会の学会員数名が、みずほ銀行を舞台に起こした巨額詐欺事件
 |___複数の創価学会員が逮捕
創価学会 携帯電話通話記録窃盗事件
 創価学会の会員が通話記録・個人情報を盗み逮捕された事件。
  |___複数の創価学会員が逮捕
創価学会 違法ビラ事件(池田(大作)ビラ事件)
 創価学会杉並総区の青年部長、男子部長及び静岡県青年部長が中心となって日蓮正宗・日顕及び、妙観講に対し誹謗・中傷する違法なビラを配布、掲載した事件
  |___創価学会は敗訴し、 損害賠償を命じられた
     (平野滋紀 赤尾光治   0422 59 1559)

165949:名無し@まとめでぃあ2015年08月05日 15:02:43

ありがとうは恥ずかしいので言えない
頭は何度か下げる

165953:名無し@まとめでぃあ2015年08月05日 15:35:12

マックで食べた後にごちそうさまー!って大声で叫ぶのはキモイわ・・・

165966:名無し@まとめでぃあ2015年08月05日 17:29:24

礼儀正しくて悪いことあるのか?
むしろ店員に悪い印象与えれば損することのほうが多いような気がするけど

166185:名無し@まとめでぃあ2015年08月08日 00:05:09

※165966
ほんとこれ
飲食店で馬鹿みたいに態度でかくて店員威圧してる奴いるけど、厨房でどうなるか考えの回らないアホだと思う
しかもたいていそういう奴は一緒に同席してる奴に、自分を強く、頼りがいがあるように見せようとしてて滑稽、引かれてるのに気付かない

ここ三日の人気記事

このサイト
特に面白くありませんが、初めての方は
このサイトについて
をごらんください。
サイトを初期デザインに戻しました。
試行錯誤中。

この日記のはてなブックマーク数
Twitter Twitter rss
はてブしてくれると嬉しいです。 ツイッターとかやってみました。 RSSとかも配信されてるようです。


開設から 日経過
■コメント数: 245910件
■総記事数:

リンク・その他お問い合わせ
メールフォーム
月別アーカイブ