​​

日本人がiPhoneに騙されてると一発でわかる画像wwwwwwwwwwww

引用元:日本人がiPhoneに騙されてると一発でわかる画像wwwwwwwwwwww
http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1439332138/


1: 名無しさん 2015/08/12(水) 07:28:58.825 ID:+AsacpIw0.net


AS20150420004642_comm.jpg


なんだこの糞!?(驚愕)



2: 名無しさん 2015/08/12(水) 07:30:16.417 ID:YSZw59in0.net


きっとこういう奴がステマにだまされるんだろうな



3: 名無しさん 2015/08/12(水) 07:30:17.644 ID:4XegBR0L0.net


もうRetinaディスプレイだけだな



328: 名無しさん 2015/08/12(水) 08:42:28.972 ID:jDs2Wv/Pd.net


>>3
Retinaディスプレイだけって、解像度で言ったら既に他のに負けてるんですが。
Retinaを何だと思ってるのか。iPhoneにしか乗ってない凄い技術とでも思っているのかと。

まぁでも、それでも売れるiPhoneはすげーよ。
Androidはスペック上げまくらないと売れないもん。
「最低1600万画素は欲しい」とか言ってる奴らを満足させるために。
君らB0サイズで印刷でもするのかと



337: 名無しさん 2015/08/12(水) 08:44:46.898 ID:cjBbPm3s0.net


>>328
そろそろ画素と解像度は微妙に違うということ気がついて欲しい



4: 名無しさん 2015/08/12(水) 07:30:36.047 ID:v5pxq3AAr.net


iphoneってカメラゴリ推ししてる癖に哀れだよな



5: 名無しさん 2015/08/12(水) 07:30:56.490 ID:ZQND7Dmh0.net


6sマダー?



6: 名無しさん 2015/08/12(水) 07:31:13.242 ID:dK7mFqpH0.net


高級感のあるワロタ



7: 名無しさん 2015/08/12(水) 07:31:27.523 ID:HIh9uAzl0.net


iPhoneってカメラを推してくるくせにスペック自体は低いんだよな



8: 名無しさん 2015/08/12(水) 07:31:41.091 ID:zHKy+J2lr.net


だけどxperiaとiphoneどっち彼女に使ってほしい?



938: 名無しさん 2015/08/12(水) 11:31:47.323 ID:l/actc3p0.net


>>8
真面目にどっちでもいいだろそんなんwww



9: 名無しさん 2015/08/12(水) 07:31:44.773 ID:+MhHPNYe0.net


カメラの画質と凄くどうでもいいです。
バカでかい端末はもっとどうでもいいです。



10: 名無しさん 2015/08/12(水) 07:31:51.379 ID:aOVCoq1v0.net


なのになぜなiPhoneバカ売れなんだろ?

不思議だな



99: 名無しさん 2015/08/12(水) 07:50:24.875 ID:aDdIyeRM0.net


>>10
みんなiPhoneだから



11: 名無しさん 2015/08/12(水) 07:32:16.055 ID:h0flJM6ra.net


2015年9月発売の6Sでは立場が逆転だから(震え声)



12: 名無しさん 2015/08/12(水) 07:32:33.055 ID:k44Ev3uQ0.net


画面は見やすいからでかいほうが好きだわ




apple商品は大嫌いだが



13: 名無しさん 2015/08/12(水) 07:32:33.202 ID:SmvC7ivq0.net


やっぱiPhoneってクソだわ
Rf2PKGa.jpg




187: 名無しさん 2015/08/12(水) 08:05:27.756 ID:RRVefNrZM.net


>>13
やっぱあずきバー一択だな



14: 名無しさん 2015/08/12(水) 07:32:54.774 ID:TIFcBHXUE.net


iPhoneの画面で見ると綺麗に見える



23: 名無しさん 2015/08/12(水) 07:35:21.730 ID:Setp85Rg0.net


>>14
これ
数字だとiPhoneカスじゃんってなるけど何でiPhoneで撮った写真ってあんな綺麗に見えんの?



446: 名無しさん 2015/08/12(水) 09:09:40.013 ID:ePhDhCV20.net


>>23
レンズが小さかったりするスマホの場合は画素が少ないほうがキレイに撮れたりするんだよ



15: 名無しさん 2015/08/12(水) 07:33:44.821 ID:SiVVmwh5a.net


iPhoneは5の大きさが完璧だった



20: 名無しさん 2015/08/12(水) 07:34:44.406 ID:uk8Gekkh0.net


>>15
マジこれ
なぜでかくなったのか



22: 名無しさん 2015/08/12(水) 07:35:19.175 ID:HIh9uAzl0.net


>>15
大きさだけなら4かな



16: 名無しさん 2015/08/12(水) 07:33:45.189 ID:7i4uu8Nk0.net


No1DeH2.jpg




42: 名無しさん 2015/08/12(水) 07:39:25.761 ID:v7YkV1Jr0.net


>>16
クソワロタ



17: 名無しさん 2015/08/12(水) 07:33:55.259 ID:9XcHutaL0.net


アプリの安全性とか大事やん



19: 名無しさん 2015/08/12(水) 07:34:29.912 ID:QUu3c3WM0.net


ゲームアプリがiPhoneに最適化されてることが1番重要



21: 名無しさん 2015/08/12(水) 07:34:56.867 ID:dU/z46u4d.net


ソニー最強だな



25: 名無しさん 2015/08/12(水) 07:35:43.194 ID:dU/z46u4d.net


ソニーはコンパクトも用意してるしな



27: 名無しさん 2015/08/12(水) 07:36:08.593 ID:TIFcBHXUE.net


ジョブズ死んで洗脳解けてきてるぞもっと信仰心を試せ



28: 名無しさん 2015/08/12(水) 07:36:30.478 ID:A9DfrXTo0.net


手が小さめな日本人としては5系サイズのまま端いっぱいまで画面広げてくれればよかった



31: 名無しさん 2015/08/12(水) 07:37:14.076 ID:+AsacpIw0.net


動画とかの画質も2世代前のと同じくらいの糞だったわ



33: 名無しさん 2015/08/12(水) 07:37:44.946 ID:/FFfMuFwE.net


iOS搭載のXperiaが最強ってことか
アップルの許可はよ



34: 名無しさん 2015/08/12(水) 07:37:46.832 ID:dU/z46u4d.net


俺のイメージではiPhoneはミーハーの雑魚が持ってる物



35: 名無しさん 2015/08/12(水) 07:37:53.426 ID:P14LO9fxp.net


どうも情弱です



37: 名無しさん 2015/08/12(水) 07:38:31.962 ID:MzMgL+Nbx.net


ゲームとかアプリの動作面ではiPhoneのほうが上
それ以外はAndroidのほうが上

両方持つべし



39: 名無しさん 2015/08/12(水) 07:39:09.002 ID:wHpaBbqYd.net


周りが持ってるから使い方が分からなくなると教えてもらえる。
ケースの種類が大量。
購入時割り費がある。



52: 名無しさん 2015/08/12(水) 07:41:26.484 ID:BhVpWf2f0.net


>>39
情弱の極みやな



44: 名無しさん 2015/08/12(水) 07:39:34.785 ID:tPFqO9jW0.net


カメラの画質は画素数では決まらないからなぁ
逆に画素数多いほど画質が悪くなることが多いと昔から言われているもんな



45: 名無しさん 2015/08/12(水) 07:39:55.713 ID:0lTpkGxO0.net


iPhoneの利点はapp storeが使えることだろ



46: 名無しさん 2015/08/12(水) 07:40:05.067 ID:Q3aMW5Dd0.net


スピーカーゴミすぎ



49: 名無しさん 2015/08/12(水) 07:40:43.584 ID:ag7vdWaX0.net


これでIGZOをXPERIAに付けたらマジで最強



54: 名無しさん 2015/08/12(水) 07:42:15.482 ID:3nvegkZF0.net


これでもiosははサクサクだからな
Androidはカクカクしちゃってゴミだ



61: 名無しさん 2015/08/12(水) 07:43:22.733 ID:+AsacpIw0.net


>>54
いつまでほざいてんだw
とっくにサクサク度なんぞ抜かれてるぞw



66: 名無しさん 2015/08/12(水) 07:44:26.670 ID:dU/z46u4d.net


>>54
はい情弱
試用してこいや



58: 名無しさん 2015/08/12(水) 07:43:06.292 ID:9CpH6+UzM.net


iosはサクサクじゃなくて、わざわざぬるぬるのアニメーションつけちゃってるから気持ち悪い



70: 名無しさん 2015/08/12(水) 07:44:35.131 ID:XmnLQ+pOd.net


>>58
これだよな
なぜか性能が良いと勘違いしてる奴がドヤ顔してるけど



62: 名無しさん 2015/08/12(水) 07:43:31.081 ID:D56vbXbh0.net


Xperiaに限らずソニーはやたら画質だけはいいけど色が青っぽくて嫌いだわ



63: 名無しさん 2015/08/12(水) 07:44:11.638 ID:9CpH6+UzM.net


>>62
そんなあなたにAQUOSふぉん



73: 名無しさん 2015/08/12(水) 07:45:02.014 ID:7i4uu8Nk0.net


>>62
色温度高すぎだよな



101: 名無しさん 2015/08/12(水) 07:50:51.187 ID:D56vbXbh0.net


>>73
女の子撮る分には肌綺麗に写るからいいんだけどね
でも他の色が悪すぎて嫌いだわ
あとセンサーサイズの割に素数高すぎ



67: 名無しさん 2015/08/12(水) 07:44:28.094 ID:yg1GgeJ+0.net


iPhone持ってるの女ばっかりやろ
つまりそういうことや



74: 名無しさん 2015/08/12(水) 07:45:25.324 ID:7/0h54KW0.net


iPhoneはオサレ

これ何だよね



76: 名無しさん 2015/08/12(水) 07:45:56.636 ID:dU/z46u4d.net


>>74
そこしかないから逆にダサいんだわ



79: 名無しさん 2015/08/12(水) 07:46:17.976 ID:Pd27aQf00.net


iphoneは雰囲気が良いんだよな。スペックだけ見ると今一だけど他のスマホと違って魅力的なんだよね。GTRとフェラーリみたいなもん。



80: 名無しさん 2015/08/12(水) 07:46:27.616 ID:PXKQ0Kzt0.net


ってか
普通iPhoneだろ
 
iPhone以外の機種使ってる人って
オタクというか何か女の子にモテなさそうな感じがするよね
    
偏見かもしれないけど多分きっと合ってる



85: 名無しさん 2015/08/12(水) 07:47:24.963 ID:dU/z46u4d.net


>>80
外出ろ
XPERIAかなり多いぞ



102: 名無しさん 2015/08/12(水) 07:50:51.835 ID:9CpH6+UzM.net


>>80
残念
ソースは俺



81: 名無しさん 2015/08/12(水) 07:46:33.402 ID:ZOU+Okqq0.net


でもカバー多いしストラップつけれるからな
androidはストラップつけれないのも多いしそこもあるかもな



83: 名無しさん 2015/08/12(水) 07:47:13.021 ID:chhVXfyg0.net


AQUOSはもうだめだろ
音量調整ボタンをタッチにするとかキチ○イの極み
国内は結局ソニー一卓って今さら気づきました



107: 名無しさん 2015/08/12(水) 07:51:43.155 ID:9CpH6+UzM.net


>>83
現行モデルちげーだろ
んじゃあ、iPhone5Cあれはなんだ安物プラスチッキーが



87: 名無しさん 2015/08/12(水) 07:47:57.213 ID:R9Zn0xFI0.net


結局何が一番いいんだってばよ



89: 名無しさん 2015/08/12(水) 07:48:23.824 ID:7/0h54KW0.net


Galaxy S6 SC-05G

2560×1440ピクセル

フルHD以上の解像度のS6



けどiPhone買います^-^



91: 名無しさん 2015/08/12(水) 07:48:38.559 ID:em5tx+pP0.net


おまえらときたらスマホごときに毎回アツくなっちゃって…



92: 名無しさん 2015/08/12(水) 07:48:40.280 ID:q/uB5kbya.net


android使ってる奴なんて半年くらい見てない



119: 名無しさん 2015/08/12(水) 07:53:03.110 ID:9CpH6+UzM.net


>>92
お前が半年以上引きこもってるか、コンビニ↔自宅の生活だからだろwww



95: 名無しさん 2015/08/12(水) 07:49:46.456 ID:2imLOpOl0.net


まぁApple信者の俺がその画像見てもiPhoneかっけえええ!としかならんがな



117: 名無しさん 2015/08/12(水) 07:52:40.956 ID:+MhHPNYe0.net


スペックだけ見て騙されてるとか笑えるわ

使いごこちとバッテリー持ちとOSの安定感重視で選んでるのに



129: 名無しさん 2015/08/12(水) 07:54:00.071 ID:9CpH6+UzM.net


>>117
バッテリー持ちとかiPhone惨敗だけどええの?



151: 名無しさん 2015/08/12(水) 07:58:44.156 ID:+MhHPNYe0.net


>>129
そうか?

Xperiaやサムチ○ンの端末で良い情報聞いたことないわ
友達がedge使ってるけどすぐ暑くなるし



164: 名無しさん 2015/08/12(水) 08:01:02.951 ID:9CpH6+UzM.net


>>151
画面でかいのはあんまりだけどz3cとかIGZO積んでるやつとかは持つぞ



121: 名無しさん 2015/08/12(水) 07:53:25.392 ID:vLn0/gMs0.net


iPhone5sの在庫あったのに6買っちまったのは後悔してる



123: 名無しさん 2015/08/12(水) 07:53:30.603 ID:slvDWV9fd.net


iPhone使ってたけど重くて腕折れるかと思った



128: 名無しさん 2015/08/12(水) 07:53:59.920 ID:gUpdNFpe0.net


>>123
貧弱すぎぃ



124: 名無しさん 2015/08/12(水) 07:53:31.234 ID:fQD6jRVPp.net


1回iPhoneにすると次Androidにアプリの引き継ぎとか出来ないから結局次もiPhoneにするんだよな



126: 名無しさん 2015/08/12(水) 07:53:40.409 ID:LifZaODc0.net


何に使うかによるだろ
目的にあってるから使われてる



142: 名無しさん 2015/08/12(水) 07:55:53.065 ID:1Av11SiU0.net


スマホとか気にしないし人それぞれじゃない?



144: 名無しさん 2015/08/12(水) 07:56:41.025 ID:dU/z46u4d.net


>>142
まぁ全く気にしないな



146: 名無しさん 2015/08/12(水) 07:57:00.321 ID:7/0h54KW0.net


そもそもiOSの使いやすさに慣れたら、泥OSに戻る気は無くなる



157: 名無しさん 2015/08/12(水) 08:00:06.099 ID:dU/z46u4d.net


>>146
普通にAndroidのほうがええわ
Google舐めんな



147: 名無しさん 2015/08/12(水) 07:57:12.036 ID:vLn0/gMs0.net


一時期キャリアがアホみたいな安さでiPhoneばら撒いてたからそりゃ増えるわ



150: 名無しさん 2015/08/12(水) 07:58:30.428 ID:Ydi/UZXu0.net


電池の保ちが一番重要



154: 名無しさん 2015/08/12(水) 07:59:15.873 ID:IXXeDtoN0.net


まあiPhoneの難点はAndroidより重いってことかな
ただこれを指摘して欠点だなんていう奴はどんだけ貧弱なのと



155: 名無しさん 2015/08/12(水) 07:59:21.858 ID:KWVa8Fi10.net


仕事で使ってるアプリがiPhoneじゃないと安定しづらいから変えられん



159: 名無しさん 2015/08/12(水) 08:00:30.219 ID:LzXjnpb10.net


スマホカメラが進化するのはうれしいが普段は一眼使いますわ
スマホカメラは結局記録用くらいにしか使わない



160: 名無しさん 2015/08/12(水) 08:00:34.112 ID:V/MCZei20.net


iPhone使ってるやつは情弱だとはっきりしたろ



137: 名無しさん 2015/08/12(水) 07:55:16.305 ID:v7YkV1Jr0.net


スペックが高ければいいもんじゃない
自分が使いやすい、デザインが好きって思ったのを選ぶ



婦警さんをナンパした結果wwwwwwwwwwwwwwwww

LINEで3ヶ月間やり取りした女と顔写真交換した結果wwwwwww

僕「ねぇいいじゃんHしようよ」女友達「えーやだー」僕「(クチュクチュ)」 → 結果wwwwwwwwwwwwwww

【悲報】底辺が行く店ランキングwwwwwwwwwwwwwww

【愕然】妹(16歳)が妊娠 → 種の候補がヤバイwwwwwwwwwwwwwww

嫁「私がもし不倫したらどうする?」俺「離婚する」→wwwwwwwwwwww

30万円のPC毎月1万円のリボ払いにしたらwwwwwwwwwww

オススメ記事
最新ニュース
​​
​​
関連記事
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事へのコメント

167202:名無し@まとめでぃあ2015年08月16日 23:27:47

一定以上のスペックあればぶっちゃけなんでもいい。未だにiPhone4s使ってるわ。

167203:名無し@まとめでぃあ2015年08月16日 23:29:05

キャリアがiPhone売らんとアカンからバカな消費者は騙されるしかないんやで

167205:名無しさん@ニュース2ch2015年08月16日 23:33:28

そぅいや風景とかの動画いきなり流して
「これiphoneで撮ったんです」
なんてやってるCM流してたな

てことはXperiaとかでやったらもっと綺麗な映像流せるわけか

167206:名無し@まとめでぃあ2015年08月16日 23:36:18

ファーウェイいいよファーウェイ。

167207:名無し@まとめでぃあ2015年08月16日 23:45:14

もうカメラをそんなに高性能にしなくていいよ
携帯性、耐久性、操作性なんかを重視したの出してくれ

167208:名無しさん@ニュース2ch2015年08月16日 23:45:48

iPhoneは動画の音もすごく良かった。
4Sだったけど10階から地上の声をとった時、小さい声だったのでとれてないだろうと思っていたけど再生したらはっきりとれいていたので驚いた。

今のネクサス5はクソ。

縛りが終わったらまたiPhoneに戻る。

167209:名無し@まとめでぃあ2015年08月16日 23:47:04

日本人はアメリカの犬なんだからiPhone買ってアメリカに金流してるのがお似合い
AndroidでもいいけどiPhoneのがより多くアメリカに金を流せるからな。犬はiPhone買えよ♂

167210:ななしさん2015年08月16日 23:50:20

ファイル名という概念がないので、Windows/Linux環境内で使いづらくてiPhone辞めました。

167214:名無し@まとめでぃあ2015年08月17日 00:25:21

片方しか重点おいて使ってない奴が
さも両方知ってますみたいな顔で比較ドヤァするからこういう話になるんだよ

167234:名無し@まとめでぃあ2015年08月17日 07:34:46

へぇー、Androidの機種がそんなに凄いとは思わなかった
次からはAndroid機種にしようかな
Macintoshとの連携もiPhone以上なんだよな?
そこまで言うって事は

167246:名無し@まとめでぃあ2015年08月17日 12:44:56

1年前に出たものと最新機種の時点で比較対象にできないだろ

167247:なな2015年08月17日 13:35:23

情強って生きてて疲れそう

167256:名無し@まとめでぃあ2015年08月17日 15:04:18

どうしてお前らってみんなが自分と同じじゃないと気が済まないの?

167269:名無し@まとめでぃあ2015年08月17日 18:00:10

安い方を買う、それだけ

167274:名無し@まとめでぃあ2015年08月17日 18:32:07

好きなの使えや

167285:名無し@まとめでぃあ2015年08月17日 19:46:13

バキバキのiphoneを見るたびに欠陥機だと思う
そういう意味でも富豪向けだな

167313:名無しさん@ニュース2ch2015年08月18日 01:03:14

スペック表でドヤ顔ww
ウォークマンはどうなりましたか?wwww

167316:名無し@まとめでぃあ2015年08月18日 01:27:32

両機種持ちが最強

167331:名無し@まとめでぃあ2015年08月18日 02:52:07

自分はぺリアだが家族や回りにはiPhone勧める
タスクとか幾つも開きっぱなしなのに全然普通に動いては、チョコチョコ再起動したりメモリ管理にヒヤヒヤしながら使わずに済んでるのは正直羨ましい

167333:名無し@まとめでぃあ2015年08月18日 02:59:52

泥のは幾ら瞬発力あっても、暫くさわると一気にスローモーションなったりとか
新しいのでも10年前のメーカー製ノートPCみたいに触らないといけないから他人には勧められない

167372:名無し@まとめでぃあ2015年08月18日 13:49:51

今は知らんけど昔はAndroidは遅いし電池すぐ無くなったからiPhone一択だった。その頃から変えてないから俺はiPhone5使ってる。

167669:名無し@まとめでぃあ2015年08月21日 14:13:08

どうせガラケーの代用品なんだからどっちでもいいよ

ここ三日の人気記事

このサイト
特に面白くありませんが、初めての方は
このサイトについて
をごらんください。
サイトを初期デザインに戻しました。
試行錯誤中。

この日記のはてなブックマーク数
Twitter Twitter rss
はてブしてくれると嬉しいです。 ツイッターとかやってみました。 RSSとかも配信されてるようです。


開設から 日経過
■コメント数: 244753件
■総記事数:

リンク・その他お問い合わせ
メールフォーム
月別アーカイブ