​​

捕鯨反対の人ってなんで反対してるの?

捕鯨反対の人ってなんで反対してるの?
1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/14(金) 19:38:13.92 ID:RjmcLBa10
・鯨がかわいそう →これはさすがに論外 ・絶滅の恐れがある →現在日本が捕まえてる鯨は絶滅の恐れがない鯨 数も減少するほどとっているわけじゃない ・税金かけてる →確かに税金がかかっているが学術調査の団体で税金が使われてない団体ってあるのか?
捕鯨反対の人ってなんで反対してるの?
引用元:捕鯨反対の人ってなんで反対してるの?
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1355481493/


1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/14(金) 19:38:13.92 ID:RjmcLBa10


・鯨がかわいそう →これはさすがに論外
・絶滅の恐れがある →現在日本が捕まえてる鯨は絶滅の恐れがない鯨 数も減少するほどとっているわけじゃない
・税金かけてる →確かに税金がかかっているが学術調査の団体で税金が使われてない団体ってあるのか?



2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/14(金) 19:38:41.19 ID:OxahYqRl0


ほげー

11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/14(金) 19:39:43.43 ID:zsJ/8ZTa0


まず>>2を連想した


73:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/14(金) 19:57:28.53 ID:7Zz2hpXP0


>>2
やめてよジャイアン


87:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/14(金) 20:05:31.85 ID:4JKM1Rj20


>>2
ゆだんしてた




7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/14(金) 19:39:36.56 ID:IC0Y/4XV0


反対するとお金が貰えちゃう簡単なお仕事です



10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/14(金) 19:39:42.26 ID:hmVNx9Cw0


賢いからって何回言えばわかるんだよ



12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/14(金) 19:39:45.80 ID:ewqtYuGoP


鯨さん可哀想だろ
人間なんてそんなもの



17:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/14(金) 19:40:26.27 ID:RUttm2vo0


捕鯨団体って鯨を襲うシャチとは戦わないのかな



35:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/14(金) 19:43:30.03 ID:hz7DRTK60


じゃあ豚や牛は頭が悪いから食べていいの?
キリスト教って命の平等をうたってるんじゃなかったの?

38:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/14(金) 19:44:25.02 ID:oXpS2u9M0


>>35
家畜は神様が俺らに食わせるために生み出したものだからいいんだよwwwwwww
だとさ


195:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/14(金) 21:04:17.77 ID:jZCZLyWn0


>>38もっとぶっちゃけると在来家畜は管理されていないとすぐ絶滅する
趣味で保護するヤツがいない以上食うためだろうが種の保存をしてもらってるんだから文句言われる筋合いはない




39:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/14(金) 19:44:30.68 ID:H/H/I8qi0


儲かるってどういうこと?誰から金もらえるの?

42:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/14(金) 19:45:42.36 ID:oXpS2u9M0


>>39
儲けてるハリウッドのバカ俳優とかから寄付がどっさり


44:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/14(金) 19:46:38.47 ID:OfTejKNl0


>>39
世界中のバカが寄付してくれるんだよ
日本相手なら何しても反撃してこないしな



ちなみにノルウェーの捕鯨妨害したときはノルウェー海軍に追い回されて砲撃されて逃げた
地中海でマグロ漁妨害したときは漁師にモリで攻撃された

日本はただ耐えるだけのザコだからいい的だよホント


52:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/14(金) 19:50:29.06 ID:H/H/I8qi0


>>44
海上保安庁仕事しろよ




46:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/14(金) 19:47:15.79 ID:CerGMyua0


そんなに目クジラ立てんなって話だよな



51:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/14(金) 19:50:15.34 ID:FhnYloQX0


鯨かわいい

61:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/14(金) 19:52:12.20 ID:2sfGs5Sr0


>>51
結局これだろ
感情で動いてるんだから、理屈が通用しないんだよ




64:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/14(金) 19:52:48.76 ID:VzAKp4Yb0


反捕鯨団体の連中は、知能の優劣や有無で命の重さを決めるべきじゃないから

これからは霞食って生きて行けよ



72:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/14(金) 19:57:20.50 ID:I9X5SoND0


>・鯨がかわいそう →これはさすがに論外

極力動物の命を守ろうとして何が悪いの?

80:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/14(金) 20:01:32.06 ID:oXpS2u9M0


>>72
豚とか牛とかカンガルーにも言えよ


86:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/14(金) 20:05:00.71 ID:I9X5SoND0


>>80
家畜と野生の動物は同じと考えない方がいい
家畜は人工的に増やしているが、鯨とか野生の動物は自らの本能で子供を産む環境を作り、子孫を残すために子供を産んでいる


90:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/14(金) 20:05:59.13 ID:oXpS2u9M0


>>86
カンガルーはどうしたオラ
カンガルーも家畜かよ
わざわざ俺が最後にカンガルー入れた意味考えてからレスしろよ


94:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/14(金) 20:06:39.06 ID:I9X5SoND0


>>90
食用カンガルーは家畜


92:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/14(金) 20:05:59.83 ID:OfTejKNl0


>>86
じゃあ鯨を養殖すればいいんですね?わかります


101:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/14(金) 20:08:41.06 ID:I9X5SoND0


>>92
政府や住民の同意が得られるなら鯨なりイルカなり養殖したらいいいんじゃないかな


102:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/14(金) 20:09:34.08 ID:OfTejKNl0


>>101
普通の狩猟はどうなの?

鹿・熊・イノシシ・鳥類色々あるけどさぁ


109:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/14(金) 20:11:47.23 ID:I9X5SoND0


>>102
俺はそういうのもなくなればいいと思っているが、自分や自分の家族が食べるためならいいかなと思う


112:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/14(金) 20:13:00.27 ID:OfTejKNl0


>>109
自己中心的で自分勝手な奴なんだな、お前って







反対派がどう言う人間かよくわかったよ、ありがとう。


111:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/14(金) 20:12:57.69 ID:FhnYloQX0


>>102
害獣駆除で愛護団体と既にもめとる。

猪は知らんが。




81:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/14(金) 20:02:54.97 ID:jFopvzKp0


家畜は人間に食べられるために生まれてきたんだから人間が食べることでその生を全うする
でもクジラは人間に食べられるために生まれてきてないんだからクジラを捕まえて食べるというのは
外道のすることだ

84:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/14(金) 20:03:59.49 ID:FW1HuSYV0


>>81

       _,,;' '" '' ゛''" ゛' ';;,,
      (rヽ,;''"""''゛゛゛'';, ノr)
      ,;'゛ i _  、_ iヽ゛';,    お前それサバンナでも同じ事言えんの?
      ,;'" ''| ヽ・〉 〈・ノ |゙゛ `';,
      ,;'' "|   ▼   |゙゛ `';,
      ,;''  ヽ_人_ /  ,;'_
     /シ、  ヽ⌒⌒ /   リ \
    |   "r,, `"'''゙´  ,,ミ゛   |
    |      リ、    ,リ    |
    |   i   ゛r、ノ,,r" i   _|
    |   `ー――----┴ ⌒´ )
    (ヽ  ______ ,, _´)
     (_⌒ ______ ,, ィ
      丁           |
       |           |




82:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/14(金) 20:03:19.67 ID:H/H/I8qi0


確かに鯨は可哀想だわ
あいつら歌うんだぞ
そこらの魚とは違うわ



95:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/14(金) 20:06:44.29 ID:M9CNOGTB0


(;ω;`)くじらさん痛いホエー苦しいホエーっていってるよ



118:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/14(金) 20:16:05.16 ID:in9us+M20


生まれてから一度も食事してないやつならともかく、牛とか豚とか魚とか植物を食ってきておいて
「俺は鯨食わないから善人」
とか寝言ほざく奴見ると反吐が出る

さらに「家畜は食うけど野生生物は食わない俺格好いい」なんて平気で言える偽善者にはなりたくないなあ

121:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/14(金) 20:19:02.98 ID:OfTejKNl0


>>118
同意



俺は完全な「菜食主義者」が動物食うなって言うだけなら文句は無いんだけどな




122:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/14(金) 20:19:19.72 ID:I9X5SoND0


俺が言っているのは、自分の手で殺せるものを自分で食べるというのが一番理想的なのではということ

127:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/14(金) 20:20:35.82 ID:OfTejKNl0


>>122
なら漁師のクジラ漁もOKと


137:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/14(金) 20:25:34.87 ID:I9X5SoND0


>>127
漁師が自分や自分の家族で食べるのならOKだと思う
それを流通させお金に換えるからいろいろな問題が生じる


141:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/14(金) 20:27:31.24 ID:OfTejKNl0


>>137
金がなきゃ船の燃料も服も何も買えないんだよ
文句があるならお前が日本中の漁師養えよ


144:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/14(金) 20:32:20.35 ID:I9X5SoND0


>>141
自分には一種類の仕事しかできないというわけではないということをわかってほしい
年配の日本人は特に故郷から離れたくないという人が多いが、移住した方が幸せになれる人もたくさんいると思う
どんな環境でも対応できるような人間にならなきゃいけない
新たな仕事を見つけるためや、移住して環境が整うまで生活保護を受けるのならそれはとてもいいことだと思う
不正受給されるよりかははるかに有益だ


146:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/14(金) 20:33:51.71 ID:pphN5L1I0


>>144
そこまでして捕鯨をやめるメリットが無いよね
もちろん当人にとって

環境を変えて故郷を捨てて、就けるかどうかもわからない新たな仕事を探してダメならナマポ?
そこまでして捕鯨を辞めるメリットがあるのかねぇ


156:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/14(金) 20:38:28.98 ID:I9X5SoND0


>>146
捕鯨をするメリットって結局はお金だけ
捕鯨を正当化するために研究だの増え過ぎるのを防ぐためとか、伝統とか言っているに過ぎない


166:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/14(金) 20:49:34.28 ID:Uhts8AC0O


>>156
お金以外の要素を言い訳に分類したらそりゃメリットはお金だけになるわな
だがお金ってメリットとしてはデカイぞ?


174:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/14(金) 20:52:52.76 ID:I9X5SoND0


>>166
そう
だから捕鯨をやめたくないっていう人がたくさんいる
結局鯨の命より自分の命ってことでしょ


178:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/14(金) 20:54:50.67 ID:OfTejKNl0


>>174
自分の命を大事にして何が悪いんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww




138:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/14(金) 20:25:44.04 ID:vIhXTs7iP


牛肉買ってもらいたいから
これだけ



142:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/14(金) 20:27:38.55 ID:RjmcLBa10


っていうことは鯨肉には牛肉の消費を減らすほどのポテンシャルを持っているとアメリカが危惧してるってことか?
そんなうまいの鯨肉?

145:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/14(金) 20:32:20.79 ID:OfTejKNl0


>>142
環境ビジネスの一環だよ
自然保護を訴えて世界中のバカから寄付金を募って儲けてんの






日本でもアフリカの子供たちが飢餓に苦しんでますーって募金集めてるだろ?
あれも立派なビジネスの一貫でバカから金集めて後はシラネーヨってパターン




152:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/14(金) 20:36:16.59 ID:Uhts8AC0O


捕鯨が減りすぎて増えた鯨がイカ食いまくってイカが減ってるらしいな
バランスって難しい

157:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/14(金) 20:39:37.80 ID:OfTejKNl0


>>152
オキアミやイワシも減ってるぞ
それらを食べる中型の魚もエサが無いから減ってるし
またそれを食べる大型の魚も減ってる

人間が誕生する前は、人間が魚食わなかったからバランス取れてた
そのうち人間が生まれて魚と鯨両方食いだしたけど両方食ってたからバランス取れてた
今は魚しか食わなくなってきてるからバランス崩壊で魚大ピンチ



結論:人間のせい




187:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/14(金) 21:00:15.03 ID:fJKmxe5xO


日本は捕鯨禁止にして何か問題あるのかね

193:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/14(金) 21:02:34.15 ID:OfTejKNl0


>>187
かなりある

アメリカのテレビ局が「鯨戦争」っつー大人気ドキュメンタリー番組持ってるんだけど
日本が捕鯨やめちゃうといいネタがなくなるから捕鯨続けて欲しいみたいよ
去年だか環境団体の妨害で日本の捕鯨船団が早期に捕鯨切り上げた時なんか頭抱えてたし




235:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/14(金) 21:38:53.40 ID:I9X5SoND0


みんなどうしてそんな肉食にこだわるの?
美味しいからとしか言えないでしょ?
たったそれだけの理由で肉食を正当化するのは意見として弱いと思う

239:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/14(金) 21:42:38.63 ID:JACwVtSE0


>>235
美味いもんくいたくてなにが悪い


241:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/14(金) 21:44:49.63 ID:I9X5SoND0


>>239
それしか言えないよね


242:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/14(金) 21:44:59.31 ID:jZCZLyWn0


>>235
美味いのもあるしアミノ酸100というものが多いこともある

美味いものを食うってのは精神衛生の上でも大事
単純な好き嫌いで食べないならともかく、可哀想だから食べないというのは問題外っていってるだけだよ


247:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/14(金) 21:49:09.35 ID:I9X5SoND0


>>242
可哀想だから食べないというのは別にいいことでしょ

自分で殺してまでは食べたくないという人がほとんどなはず


251:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/14(金) 21:51:17.06 ID:pphN5L1I0


>>247
可哀想だから食べないが良い事なら可哀想だと思わない人は食べても良いって事だな

はい、この話終わったな


254:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/14(金) 21:52:32.44 ID:jZCZLyWn0


>>247良くない考えだと思うよ
自分で殺してまで食べたくないってんだったらスーパーの肉買えばって話

食うことに資格なんて要らない
あるんだから食えば良い
職業柄自分は家畜が死ぬその辺に立ち合うわけで
そういう職業だから言えるのかも知れんが
可哀想で食べないのはむしろ生き物に失礼だと思うよ




375:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/14(金) 22:55:30.86 ID:I9X5SoND0


命を尊重するのは当たり前なのだから、反捕鯨の人やベジタリアンの人を論破することはできないよ

377:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/14(金) 22:56:27.24 ID:oXpS2u9M0


>>375
自分が達成できてすらいない理想を押し付けるのはただのキチガイです


379:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/14(金) 22:58:25.15 ID:JqlCmMlb0


>>375
反捕鯨で尚且つ肉食わないなら話を聴いてやる
牛、豚をスーパーで買って食ってんなら死ね




382:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/14(金) 23:00:22.52 ID:wnRjC8+p0


捕鯨賛成の奴は韓国の犬食についてもうだうだ言うなとも思う

384:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/14(金) 23:01:49.48 ID:pphN5L1I0


>>382
キモいとは思うけど、止めさせようとなんてしないよ




1001:以下、名無しにかわりましてまとめでぃあがお送りします:2012/11/14(水) 04:55:50.30 ID:5EpTGWOO0


篠田麻里子の髪型にしてくださいって言ったら和田アキ子になったwwwww

【閲覧注意】どうして人生って大人になっていくにつれてつまらなくなるんだろうな

超有名な漫画家たちが描いた「はじめの一歩」

アンガールズの田中ってキモいとか言われてるけど実はイケメンだよな

DQNからの告白メール純情すぎワロエナイ…

ネットの情報にだまされたエピソード

CD売上皆無のK-POPが前代未聞の方法で荒稼ぎしていた事が発覚wwwwwこれには日本人もドン引きwwwwww

歴史を捏造してるのは韓国ではなく日本だったwwwwwwww


オススメ記事
最新ニュース
​​
​​
関連記事
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事へのコメント

4094:ゆとりある名無し2012年12月16日 10:08:11

別に鯨は食わないけど増えると魚が減るんだよ。だから増加傾向にあるミンククジラばっか獲ってる。クジラはだめで魚ならいいのかって議論になるし、食べずに捨てるだけの欧米よりよっぽどましなのに日本ばかり攻撃するのはやっぱりお金が目的なんだろうなぁ、と思うよ。

4096:名無し@まとめでぃあ2012年12月16日 10:30:13

ベジタリアンでも普通に植物の命を奪ってるから、偉そうに言う権利なんざ無い。
「生き物の命が~」っていう論を採りたいのなら、フルータリアンになってからにしろ。

4097:名無しさん2012年12月16日 10:31:51

鯨の赤身食った事あるけどうまいよ

4098:名無し@まとめでぃあ2012年12月16日 10:36:09

鯨はまずいから正直どうでもいい

けど自国の食文化について他国にとやかく言われんのは腹立つ

4100:名無しの散歩さん2012年12月16日 11:04:03

まずいからだろjk
他の野生動物 まぁ鹿とかはうまいから狩られてるわけで
まっずい鯨ごときに金かけてるから反対してるの 理解できたか?ぼうや

4102:名無し@まとめでぃあ2012年12月16日 11:07:21

鯨食おうが犬食おうがそいつらの自由だろうに
生きにくい世の中になったね

4103:名無し@まとめでぃあ2012年12月16日 11:08:24

花火中止にしたりつくね強奪したりするから

4104:名無し@まとめでぃあ2012年12月16日 11:08:58

こういう話は相手のバカさが一発でわかっていいな。

4105:名無しさん2012年12月16日 11:15:11

まずいから反対してるっておまえ・・
味は二の次だろ

4106:ゆとりある名無し2012年12月16日 11:23:25

くじらベーコンまじ旨いよな。
じーちゃん家遊びに行ったとき毎日食ってるわ。

4107:ななし2012年12月16日 11:33:54

鯨の竜田揚げめちゃくちゃうまいぞ
パンに挟んでハンバーガーみたくして給食に出てきたわ

4108:名無し@まとめでぃあ2012年12月16日 11:34:04

韓国の犬と同じで、生理的に気持ち悪いと思っている人がいる程度の迷惑な話

4109:名無し@まとめでぃあ2012年12月16日 11:34:42

とりあえず反捕鯨の人が超絶利己主義だってことは理解した

4111:名無し@まとめでぃあ2012年12月16日 11:42:54

レイシストが非難をされずに有色人種差別を行うための
建前や隠れ蓑になっている側面もあるからな

4112:  2012年12月16日 12:09:02

フルータリアンになってもダメだろ

果物生産するのにどれだけの害虫や小動物を
殺してると思ってるんだよ

4114:名無し@まとめでぃあ2012年12月16日 12:39:07

簡単にレッテルを貼り付けて金儲けに利用できるから

4116:名無しさん2012年12月16日 13:15:19

本スレ90が顔真っ赤ですね

4118:鬼女速名無しさん2012年12月16日 13:54:30

基本的に反捕鯨は白人が行っている。
奴らはきれいごと言いつつも命のランク付けするからな。
白人>黒人>黄色人種
クジラ・イルカ>牛・豚・カンガルー
というよりはっきり言って
白人>黒人>クジラ・イルカ>黄色人種>牛・豚・カンガルー
だろな。
日本人は一応白人=黒人=黄色人種>クジラ・イルカ・牛・豚~
人間かそうでないかでわかれるだろ。

日本人のくせに捕鯨反対とか言ってるやつ見ると笑っちゃうぜ。
白人の価値観持ってみたところでおまえクジラ以下だから。

4119:名無し2012年12月16日 14:07:40

捕鯨はこれから真面目に考えて行かなきゃならなくなるよ
世界の人口推移とか見てても
人口が増えすぎて食糧問題って結構重くのしかかる

それを解決する一つの要因としてどの鯨をどの程度捕っても大丈夫なのか
そう言った事を今のうちから調べておき、世界的にルールを定めておかなければ
その時になって乱獲や密漁によって即絶滅みたいになりえる

4120:2012年12月16日 14:08:21

ID I9X5SoND0
こいつ頭悪すぎぃ!

4121:名無し@まとめでぃあ2012年12月16日 14:14:57

野菜がかわいそうです!、野菜を食べるのをやめてください!
お米だって命なんです!、次に芽吹く命をたべないでくだしあ!


反捕鯨はただの商売だよ。
経済原理がそこにあるから反捕鯨活動で飯が食える。

4122:rey2012年12月16日 15:11:58

ペリー提督が何で日本に通商を求めてきたか-捕鯨の補給基地建設
ジョン万次郎が誰に救出されたか-米国の捕鯨船団
石油の利用前時代、鯨はランプの燃料として多量に捕獲し油以外は海に廃棄
現代では鯨を人種差別の原料としての価値を見出している
白人は中世以降に奴隷制や植民地化に拠って人種の絶対格差をつけた
しかも当時キリスト教で白人優位は宗教的に正義のお墨付きがあった
そして現在は人種平等の表向きの精神制度によって人種差別は無あるいは悪とされた
しかし以前に差別を受けた人種から白人が差別行動を受ける事件が欧州で起こっている
白人にも悪とされた人種差別が精神的に解消されているわけではない
だからFIFAの大会などでノーレイシズムの宣言が続いている
よって暗黙の意思によって一番標的にし易い日本が狙われているだけ

4123: 2012年12月16日 15:13:04

江戸時代にペリーが横須賀に来たのだってアメリカが捕鯨してたから、散々獲り尽くして知らんぷりとは如何なものか

4128:名無し@まとめでぃあ2012年12月16日 15:55:28

鯨類が害獣だというのはお前らの大嫌いなマスコミが言い出したデマ(特にみのもんたは好き好んで害獣という言葉を使う)。
鯨類が害獣だというデータは世界中のどこの研究機関にも存在しなく日本でも全国の都道府県で漁業被害の報告や被害金額は計上されていない。
(財)日本鯨類研究所の所長は何代にもわたり水産庁からの天下りで捕鯨自体が水産庁や外殻団体の利権を維持するための活動。
食料自給率を持ち出して来るヤツもいるが鯨肉は5000t以上も在庫を抱えている。

4135:名無しさん2012年12月16日 16:32:40

捕鯨に税金が使われている!とか言う奴がいるけど、反捕鯨団体による産業破壊活動が原因の業績悪化に補填されているんだよ
ちなみに、反捕鯨団体は捕鯨産業破壊活動の成果(何万ドルの産業破壊を与えたか)を宣伝し始めてから、日本のネットで「税金つかうなら反対」って沢山書き込まれるようになった
誰が書いてるのかな()

4137:名無しさん@ニュース2ちゃん2012年12月16日 16:39:25

野良シャチ「水族館に飼われているヤツラはシャチク」

4139:名無し@まとめでぃあ2012年12月16日 17:02:56

自分達に鯨を食べる習慣がないから
日本人でも自分達が食べないし愛玩対象だからといって
犬食う文化を馬鹿にする人が居るでしょ
犬食う文化の国で食用に繁殖させた犬食うのは別にいいと思う
他人のペットを盗んで食う奴は万死に値するけど

4142:名無しさん@ニュース2ch2012年12月16日 18:04:12

なんかひとりの反捕鯨ががんばってるな。
こいつの論拠では「捕鯨を続けなきゃいけない理由は無い」と言っているに過ぎない。つまり「捕鯨続けていたって文句言われる筋合いは無い」といわれりゃそれまでの論理。

4266:名無しさん(笑)@nw22012年12月18日 01:30:29

最近は捕鯨について熱く語ってくる奴のほうがうざいわ。

「牛や豚はいいのに、なんで鯨はだめだの?ねぇねぇなんで??」
↑うざwww

勝手に食えばいいじゃん。俺も食うし。



4271:名無し@まとめでぃあ2012年12月18日 07:22:17

※4142
大した知識もなく何のデータも持っていないのに相手を否定するのは老害みのもんたや民主党と同程度だな(笑)
お前みたいなバカ男子中高生は都合の悪いことから目をそらすのがクセになってるみたいだがウソだと思うならば調べてみればすぐに分かるんだが。

6116:名無し@まとめでぃあ2013年01月13日 02:09:09

※4139
禿同

イヌだろうが何だろうが食用なら構わねえだろって思う。
まぁ、他人のペットとか食うのは基地外だけど

14464:名無し@まとめでぃあ2013年05月20日 21:14:03

5千トン以上の在庫()とか言ってる、流通在庫の意味すら理解できない反捕鯨の馬鹿は何がしたいのだか
マグロの流通在庫は5万トンあるから鯨肉の10倍余ってるよなw
と皮肉言ってやれば理解できるかな?

17385:名無し@まとめでぃあ2013年06月28日 07:39:59

鯨が可哀想なら頭の良い豚を閉じ込めて増やして食うのをやめろよ
絶滅の危険がない鯨を食ってんだから文句言うなよ
カンガルー虐殺しといて何言ってんだよ
油だけとって死体捨てた奴が言うなよ
昔から食ってて絶滅してないってそう言う事だろ
魚が減るじゃねえか糞野郎
フォアグラとかどうなんだよ
牛を殺してぐちゃぐちゃにして作ったハンバーグはどうなんだ
自分の子供かと思って無精卵を暖める鶏は可哀想じゃないのか
家畜ってのは飼料ってのが大量に要るんだよ
野生の生態系を少し獲って食った方が環境に良いんだよ
って言ったら怒る?

21184:名無しの萌さん2013年08月04日 03:25:34

南極で捕鯨してるのが日本だけだから問題になるんだろうな
禁止は一応されてないけどだからといってなんでもしていいわけじゃないっていうのもわからんわけではないし
もちろん反捕鯨派にも可哀想だのなんだのというたてまえと寄付集めという本音があるけど日本だって食文化をタテマエにして一部の人の金のためにやってるって側面もあるし
この問題は当事者の日本人の意見だけ聞くのはやっぱりフェアじゃないから中立国の人の意見を丁寧に聞いていかないと意味ないわ

40385:ずま2013年11月19日 12:18:06

逆差別集団

48729:名無し@まとめでぃあ2013年12月22日 13:43:12

非国民だから。捕鯨は日本の文化。

51637:2014年01月05日 20:34:53

鯨が美味しいのは人間に
食べてもらう為さ。不味かったら
捕獲する価値が無いからな。
反捕鯨者は鯨は食わないくせに
魚は食うよな。お前らの
大好きな魚が鯨に食われて
ンだぜ。
捕獲しなかったら鯨は繁殖を
続けて海は鯨だらけとなり
魚は激減し漁業に深刻な
ダメージ与える事を理解
してないだろ?
増え過ぎたものを間引くのは
当然である。
生態系を管理し保護するのは
人間に課せられた義務なのだ。
捕鯨は必要な事なのだ。
絶滅するから捕獲するなと
言うが絶滅したら何か困るのか?



64286:名無し@まとめでぃあ2014年03月03日 20:15:43

捕鯨反対の非国民は日本から出ていけ。そして2度と日本に帰ってくるな

64382:名無し@まとめでぃあ2014年03月04日 12:46:15

半島は肉に血を保持させるためにわざと犬を苦しめて〆る点を非難されてんだろうが・・・
犬肉食自体を咎めてるのは狂信的動物愛護者だけだって分からんのか文盲。

66289:カーラ2014年03月14日 01:06:57

>家畜は『人間に食べられるために』『生まれてきたんだから』人間が食べることでその生を全うする

反捕鯨派の自己正当化のエゴには吐き気がする
お前のために生まれてきたんじゃねーぞ
人間の勝手な都合で逃げないようにつながれて肥育したんだろうーが

>>21184
>南極で捕鯨してるのが日本だけだから問題になるんだろうな
禁止は一応されてないけどだからといってなんでもしていいわけじゃないっていうのもわからんわけではないし

南極ではアイナメやオキアミの商業捕獲が行われているのにそっちには文句言わず、鯨には文句付けるダブルスタンダードなのが反捕鯨派の正体ですけど

69523:名無し@まとめでぃあ2014年03月31日 22:54:46

調査捕鯨中止になってしまったが…。

結局、反対側のまともな根拠は何一つとして無いんだな。
国際司法も感情論で動くんじゃ、ロビー活動した者勝ちか。

69553:名無し@まとめでぃあ2014年04月01日 09:45:11

お金の為に捕鯨
お金の為に反捕鯨

70489:名無し@まとめでぃあ2014年04月05日 21:14:45

 捕鯨反対の理由は、感情論だけではないと思います。鯨がかわいそうとか、頭がいいとかではなく、自分達の生活を守るためという理由もあると思います。南極海の鯨は日本の近海まで来ることはないので、魚業資源を圧迫しているという理由はおかしい。南極海の鯨は、オーストラリアやアルゼンチンの海域までくるがあり、この事によって、オーストラリア、ニュージーランド、アルゼンチン、チリ等の国では、鯨を観光資源として利用(ホエール・ウォッチング)として利用している。つまり、鯨はこれらの国にとっては、経済をささえてくれる金のタマゴという面もある。観光業者にとっては捕鯨は生活を奪う存在でしかない。
 

70490:名無し@まとめでぃあ2014年04月05日 21:15:35

 捕鯨反対の理由は、感情論だけではないと思います。鯨がかわいそうとか、頭がいいとかではなく、自分達の生活を守るためという理由もあると思います。南極海の鯨は日本の近海まで来ることはないので、魚業資源を圧迫しているという理由はおかしい。南極海の鯨は、オーストラリアやアルゼンチンの海域までくる事があり、この事によって、オーストラリア、ニュージーランド、アルゼンチン、チリ等の国では、鯨を観光資源として利用(ホエール・ウォッチング)として利用している。つまり、鯨はこれらの国にとっては、経済をささえてくれる金のタマゴという面もある。観光業者にとっては捕鯨は生活を奪う存在でしかない。
 

71674:革命派2014年04月11日 22:36:31

>>64286

判決に不服なお前が出て行け。
世界と歩調を合わせられない人間は首をくくって屍ね

71706:名無し@まとめでぃあ2014年04月12日 04:41:08

>>71674
たった一団体が世界って。。。
ちなみに捕鯨賛成は日本だけってわけでもないから決定してないわけで勝手に世界代表して発言しちゃだめよ

82855:名無し@まとめでぃあ2014年06月02日 19:45:14

理由ははっきりしてる。
鯨より知能が低い人たちにとっては、
自分より知能が高い生き物が食料になってるてのは、
精神衛生上よくないでしょ。
だから、イチャモン付けやすい優しい相手に文句つけてんだよ。

83662:名無し@まとめでぃあ2014年06月07日 06:39:55

その昔
油目当てに鯨乱獲していた反動じゃねーの?
捕鯨に反対することで過去の過ちが許される気分になる罪滅ぼし的なやつ
日本人の中に自衛隊は軍隊だからいらないって言ってるやつがいるのと一緒

90951:ななし2014年07月09日 22:59:48

日本の研究家は鯨が増えすぎだといい、英国の研究家は鯨が減りすぎだと言っている。データの読み取り方に違いがあるから揉めてるだけだから、感情論とか哲学を持ち出してくる文系はひっこんでね

91815:シーチワワ反対2014年07月13日 18:45:35

日本をいじめたいだけじゃね。
nhkでシーチワワのbossが楽しいからしてるといっていた。

91816:シーチワワ反対2014年07月13日 18:46:05

日本をいじめたいだけじゃね。
nhkでシーチワワのbossが楽しいからしてるといっていた。

92344:名無し@まとめでぃあ2014年07月15日 02:17:10

結局は人間のエゴでしかないんだよ。俺もクジラとか食べようと思わないしかわいそうだって思っちゃうよ。世界的に観たら反対派のほうが多いし日本でも賛成してる人ばかりでもない。何が正しいかどうかっていうのは、結局は最終的に、多数決で決まるんだと思う。今現在日本のやってる捕鯨は多くの人々が反対してるんだから、それはやめるべきとも言える。

96051:ゴム2014年07月30日 08:05:36

野生の魚とか山菜は食うなよ

107186:名無し@まとめでぃあ2014年09月12日 09:56:45

>>64286
お前日本から出て行け^^

109534:名無し@まとめでぃあ2014年09月21日 16:36:40

>92344
多数決って民主的じゃないと思うんだ

205963:名無し@まとめでぃあ2017年04月01日 18:43:07

あほだから、反対してるんでしょ

ここ三日の人気記事

このサイト
特に面白くありませんが、初めての方は
このサイトについて
をごらんください。
サイトを初期デザインに戻しました。
試行錯誤中。

この日記のはてなブックマーク数
Twitter Twitter rss
はてブしてくれると嬉しいです。 ツイッターとかやってみました。 RSSとかも配信されてるようです。


開設から 日経過
■コメント数: 244985件
■総記事数:

リンク・その他お問い合わせ
メールフォーム
月別アーカイブ